• ベストアンサー

あなたの家族が人柱に選ばれてしまいました 阻止してください

あなたは今、いにしえの時代のある地方の村に住んでいます。 この村では毎年大雨や台風による洪水で甚大な被害を出していました。 多くの犠牲者が出てある家は洪水で流され、ある家は土砂崩れでつぶされました。 農作物も洪水で大部分がだめになってしまいまいました。  村の人々は、これはおそらく天の神が怒っており、このいかりを鎮めるために いけにえを捧げる必要があるという意見になりました。 人柱になった者を生きたまま川原に埋めることで神に命を 捧げるというものです。そして、合議により村の長が村の適齢 に達した者を集め籤で人柱が選ばれました。  そして残念ながら、あなたの娘が人柱として選ばれてしまいました。 なんとしても娘を人柱にさせないためにあなたは人柱を捧げることと、 自然災害が治まることとは何の因果関係も無いことを証明して 村の人々を説得しなければなりません。 [家族を人柱になることを中止させるためにあなたならどのように村の人々を説得しますか?] ※現代の科学水準による高等教育は受けていないものとします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

私に娘がいたら・・・村長暗殺が一番に頭に浮かびましたがそれでは駄目なのですね。。。 まずは村人を一箇所に集めます。 そして戦装束を身につけた私が天に向かって宣言します。 「村に多大な害をもたらし、それでも足りぬと見えて村人の命まで奪うとは、もはや、私はお前を神とは認めぬ。お前はただの魔物だ。今からこの私が独りで山に入り、お前を討ち取ってやろう。もし、お前が神ならば独りで山に入ったこの私ごとき雷で切り裂くことなど造作もなかろう。しかし、ただの魔物ではそれほどの力は持てず私に打ち倒されるのだ。」 山に入った私は数日後、体中傷まみれで帰ってきて皆に伝えます。 「やはり、奴は神ではなかった。ただの人間である私の命を奪うことはおろか、私の攻撃をかわすこともできず渾身の一刀のもと、灰になって散ってしまった。私が生きてここに帰ってきたのが何よりの証であろう。」 大雨、台風後のはずなのでこれで半年以上は長引かせられます。 その間に娘は隣村に嫁に出すとか家族で村を捨てるか・・・上手く立ち回れられれば魔物を倒した『勇者』と崇められ、来年は村長を人柱にできるかもしれません。 すみません、つい、駄文、長文綴ってしまいました。m(_ _)m

albert235
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。面白い回答楽しく読ませていただきました。 神の存在を信じる村人の特性をうまく利用した上手い発想ですね。上手くいけば娘さんは助けることができそうですね。神がいればあなたは八つ裂きにされて助からなかった→しかし実際には生きて帰ってきた→少なくともわれわれの考えるような神は存在しない。  論理的に筋が通っていてすばらしい回答でした。

その他の回答 (5)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.6

かような世であれば、いけにえとして選ばれた事をほこりに思い、これを中止しようなどとは思わない。 が。 いけにえが1人で足りるのかと言う議案を提示し、村の人口の半分が必要であると言いいはり、みなの様子をうかがう。 日照り続きで作物がまったくならない場合にはどうするのかと言う議案を提示し、もしやそれも同様ないけにえを必要とするとされた場合、同じく天の神の怒りではあるが、怒りの方向が逆へときているのだから、同じいけにえの方法では効果がないであろうと言いはり、そうすれば日照りの時こそが川原に生き埋めにするのがふさわしいから、別のいけにえの方法を考えた方がいいとも言い、だがもしかしたらこのままの方がいいのかも知れないとも言い、けれどももし間違えていたら怒りが倍増されてもっと災いが起こる、などぐだぐだに巻いて混乱させる。 いけにえによって成否を確認しない限り証明はできない。 場合によっては成功して、次回からこの手法がとられてしまうのは残念だが、その次回にこそ失敗して、無関係である事が証明されていく。

albert235
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。楽しく読ませていただきました。 私のこの問題に対する解答はこんな感じです。 [神の存在の有無は、現在の科学のレベルでも証明はできないでしょう。言い方を変えればまだわれわれは神がいるのかいないのか証明はできていません。もしかしたら宇宙万物創造の神が本当にいるのかも知れないし、いないのかもしれません。  しかし、神がいるかいないかは証明できなくても、人柱が自然災害の緩和効果があるかは多くの統計をとることで証明できます。過去に行われた他の村の、生贄の状況をリストアップして十分なサンプル数を集めます。生贄がもし自然災害の抑止効果が本当にあるのであれば、生贄を捧げた後の期間がそうでない平時よりも自然災害の発生確率や、災害の被害状況が低減されているはずです。他の村で行われた過去の生贄の直後の気象状況や被害状況をまとめて、ランダムに選んだ平時の時期との被害状況の水準の比較を行います。十分なサンプル数がそろっていれば平時の災害状況と、生贄を捧げた後の災害状況は差異は限りなくゼロになるはずです。よって生贄を捧げる行為は少なくとも災害や人的な被害を低減させる効果はありません。]

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.4

(娘がいないので、母と姉という設定で) 大喜びで人柱に差し上げます。 それで村人たちが平和で幸せになれるのならば。 私自身それで平和で快適で幸福な“合法的復讐”が果たせる。 なぜって奴らがいたせいで神様方が本気で怒っちゃったんだもの。

albert235
質問者

お礼

経験者ということは以前何かございましたのでしょうか?私はむしろそちらの方が心配ですね。なにかよくないことでも思い出させてしまっていたらごめんなさい。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

どろだんごで人形を作り、 「このひとがたを川に流せば川の神様の機嫌は治まる」と お告げがあった。。と言います。

albert235
質問者

お礼

根拠不明非科学的理由を根拠不明非科学的理由で否定するという方法ですね。とんち的な発想で非常に面白かったです。たしか死刑囚で最後に何でも食べたいものがあればもってきてやると言って、その囚人は絶対に持ってくることが難しい食材を指定して死刑をしばらく回避できたというお話を聞いたことがありました。よく似ていると思いました。

noname#89193
noname#89193
回答No.2

2009年以前なら、この様なデマの根本を、人柱の身代わりとて捕えられている身とは言え、武道家ゆえ、必ず根本ならず根っこまでも落す。 2009年以降なら、この様なデマの根本を、人柱の身代わりとて捕えられている身とは言え、武道家ゆえ、必ず根本ならず根っこまで落し、その土までも”床の間”に献上するぞー。

albert235
質問者

お礼

御意

回答No.1

自分は人柱を捧げることと、自然災害が治まることとは何の因果関係も無いことに気付いているんですよね? ということは同じように考えてる人もいると思うので、そういった人達を徐々に説得して「因果関係は無い派」を増やしていくと思います。 ダメそうだったら娘連れて逃げます。

albert235
質問者

お礼

うーん深いお言葉いただきありがとうございました。確かにいい方法ですね。自分で書いておきながらなんですが、やっぱり当時の人々は神々の存在を信じているので、やっぱり生贄を実際にやったのでしょう。そうするとやはり定量的に、数値化して因果関係の有無を計算して村人に見せてほらね?やっぱり因果関係無いじゃんっていって「因果関係は無い派」を増やすということになるのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。ぼくの回答は最後の人の解答欄に書いておきますので暇なときに見てくださいね。

関連するQ&A

  • 【日本の幽霊とおばけ文化の起源】幽霊のおばけに一本

    【日本の幽霊とおばけ文化の起源】幽霊のおばけに一本足に1つ目の妖怪がいる。 これをゴーマニズム宣言の小林よしのりは大昔、日本には生贄文化があった。 逃げ出さないように片足を折って、片目を潰して神に供えた。 生贄になるのは神に近づけるから生贄に選ばれた女性は喜んだ、親は喜んで娘を提供したとされる。 でも実際は本人は死にたくない生贄もいた。その生贄は死ぬ直前に祟りが起こると言って死んだ。 人々は祟りを恐れた。 そして片足と片目でも逃げ出す生贄はいた。 山に隠れ、夜に通る通行人を脅かして、持っている荷物を置いていけと脅かした。 眼の前に現れたのが片足で片眼で薄汚れ、髪は切ることなく伸び切っていた。 という話。 でも1つ目片足の妖怪は下駄を履き、一休さんみたいな服を着ていることが多い。 下駄があり一休さんみたいな服を着ていた時代に生贄文化はなかったはず。 ゴーマニズム宣言の小林は矛盾してませんか?

  • ナスカの地上絵

    昨日のナスカの地上絵とピラミッドの話は大変興味深く勉強になりました。稲垣五郎の案内も分かりやすかったです。しかし・・・ピラミッドにせよ、地上絵にせよ、ナスカの人々が神とあがめ畏れたのは何だったのでしょう。洪水などの自然災害を神の思し召しと考えたのは分かりました。シャチが沿岸に魚をもたらすことから神と尊敬されたのも分かりました。しかし、ピラミッドの頂上では通常、磐くらとよばれる神事を執り行う場所、あるいは神官がピラミッドの下部で祈りといけにえをささげ、ピラミッドの頂点に降臨する神がいたはずです。それは太陽神でしょうか。それとも・・・私は神とは宇宙船、宇宙人であったと思います。そうでないなら、ピラミッドは説明できてもあの巨大地上絵は説明が付きません。あの平坦な土地、ピラミッドから14キロも離れた場所の巨大地上絵。空から出ないと図案が確認できない地上絵こそ、宇宙人を神として信仰した人々の証拠だと思いますがどうでしょうか?

  • タイトル忘れたWEB小説

    webでみたなろう小説で、もう一度読み直したいという小説のタイトルが全く思い出せません。 内容もおぼろげなのですが、覚えている設定など書きだすのでこれ知ってるぞ!という方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 世界観は異世界で主人公は序盤はただの村人。 村の長やその血筋は神の恩恵ともいえる加護を受けていて、その恩恵の強さによって本人の戦闘力が変わってくる。 神にも位があり、主人公はたまたま誰の手も付けられていない土地の神の恩恵を受けた。(獣っぽい神、基本は主人公の中にいる。明確な意思の疎通は出来ないが、主人公は神の思っていることが分かる。その神は神の中でも上の強さ) それによって圧倒的な戦闘力と神の守護していたと思われる土地を手に入れた。(その土地周辺の魔物は神の気配を恐れ土地に手が出せない。) 主人公はその神の存在や手に入れた戦闘力を村の人々から隠している。 ある時、主人公の土地へ一人の少女が生贄としてやってきた。 主人公は生贄なんていらないと、少女を寄越した一族のもとへ返すが、一族は少女が神を宿した主人公に気に入られたと少女を巫女として寄越した。 処女も乗り気でやってきたので主人公はなし崩し的に土地に住まわせることを黙認した。 途中ゴブリンかオークの戦いに介入したりして私が最後に見た時はまだ完結していなかったはずです。 似たようなお話は多く、内容も曖昧になってしまいましたが読んだことが有る人なら分かるかもしれません。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 旧約聖書ヨブ記について

     旧約聖書のヨブ記についていくつか疑問に思うところがあるので、教えて頂きたいと思います。  まず、ヨブ記38章2節に「知識もなく言い分を述べて、摂理を暗くするこの者はだれか」とありますが、これは、流れ的に(といっても私が読んでいる聖書の日本語訳的にということですが)エリフのことを言っているのでしょうか。また、同様に41章12節の「わたしは彼のおしゃべりと、雄弁と、美辞麗句に黙っていることはできない」とありますが、この彼もエリフのことを指しているのでしょうか。だとするなら、42章の7節で神様は、ヨブの3人の友であるエリファズ、ビルダデ、ツォファルには、「あなた方は、わたしについて真実を語らず、ヨブのようではなかった」と言及しているのに、エリフについては、ノーコメントなのはなぜでしょうか。  私は思うのですが、結局このヨブ記というなんとも謎の多い書物がなぜ我々に与えられているのかということを考えると、その究極的な意味は解りませんが、ざっくり何が言いたいのかというと、神様は、ヨブという神様の前にも人々の前にもこれ以上ないと思われるような正しい僕であった人であっても、試練の中では、神様に不平を洩らすのであって、それは、至極当然のことであるのだということ、そして神様の愛は、私たち全てが抱くそのような思いをそのまま受け入れてくださることができる愛の方であるのだということ、それに対して何だかんだ屁理屈を言って、目の前で苦しみ悲しんでいる友をさしおいて神様や信仰、奉仕といったことを重んじてしまうところがあるので気をつけるように教えておられるのではないかと思うのです。  『わたしはあわれみは好むが、いけにえは好まない。』とはどういう意味か、行って学んで来なさい。 とイエスは今日も語られているように思います。

  • あなたは 自由を持て余しているか

     1. どういう自由か? ―― 一連の歴史をつうじて明らかになった次のような自由である。  2. アダムとエワは 善と悪とを知る木から採って食べた。そうするのは 胸の動悸で告げられるヤマシサ(恥づかしさ)反応があったにもかかわらず。  3. これは 自由意志のおこないであり わが心にさからうことも その自由度の範囲内だ。この自由度は 人間の思いや考えや想像力の行き着くところまで行き着くらしい。  4. アーリア民族の高貴な血を守るためには 或る異民族の血をことごとく抹殺するというところにまでも。  5. あるいは アダムらの子のカインは 弟のアベルが気に喰わないというので 抹殺した。  6. かれらは楽園を追放されたし 人殺しのシルシを額につけられた。が 自由意志のハタラキについては神にとっては織り込み済みなのであって 人間には ゆるされている。  7. カインを殺す者は七倍の復讐をしてやろうと神自身が言ったという。  8. アブラハムはこの神を心に どういうわけか 受け容れた。  9. 百歳でやっとさづかった嫡男のイサクをも神にささげるというほどの《自由意志におけるその意志の神へのゆだね》をよしとした。  10. イサクを屠ろうとしたとき神が止めた。《わたしが望むのは愛であって いけにえではない》と。  11. モーセは 社会における人びとの間の秩序のためにこれを《なんぢ 殺すなかれ》という倫理規範かつ法律とした(石打ちの死刑など 罰則がある)。  12. イエスはこのいわゆる律法を・そして民族の神をも揚げて棄てた。  13. 律法はその倫理規範に背いたヤマシサ(罪)をおしえるだけのものであるゆえ このオシへ(宗教である)による自己経営を棄てた。  14. 石板に書かれた十戒ではなく 心の胸板に書かれているものであることを指し示した。  15. ヤハヱー神についてはそれを 民族の外に開くことによって棄て 民族神からじんるいにとっての普遍神へと〔イエスが〕揚げた。  16. 揚棄される前の神についても 《わたし(神)は憐れもうと思う者を憐れみ 慈しもうと思う者を慈しむ》とか《わたし(神)は双子の兄弟の兄エサウを――母の胎内にあるときから――憎み 弟のヤコブを愛した》と言う場合がある。  17. エコヒイキはある。《風は気ままに吹く》。  18. 義人ヨブもが艱難に遭う。神などはオサラバしてしまえと言われるほどにゴミ屑同様の状態に成り得る。因果応報説は 人間の知恵どまりだと言わざるを得ない場合がしばしばである。  19. 原罪は 人間がウソをつきイツハリをおこなうということだ。ウソとはヤマシサ反応に逆らうこと。その自由度が われわれの自由意志にはそなわっている。ということらしい。  20. 原罪説(オシヘ)が――あるいは 不殺生戒や不邪淫戒が―― 人びとの意志の自由を抑えて秩序が保たれるという社会と時代は去った。その自由を 人びとは どう受け取っているか? ――持て余しているのか。  21. 人びとは オシヘ(つまりシュウキョウ――それは 人間の言葉で書かれているからには 信じるものではなく 考えるためのものである――)を 心の主人としてその奴隷に成り下がっている時代が過ぎたというのに ただただなお慣性の法則に従ったままである。――のだろうか?  22. あたまとたましひが――シュウキョウとつるんだマツリゴトによって――鈍ってしまったのだろうか。  ☆ あなたは 自由を持て余しているか

  • ヘブル書に引くエレミア書の《新しい契約》とは?

     詳しい内容をおしえてください。単純に捉えていましたが 注意しなければならない意味があるのかも知れません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  もし、あの最初の契約が欠けたところのないものであったなら、第二の契約の余地はなかったでしょう。  事実、神はイスラエルの人々を非難して次のように言われています。    「見よ、わたしがイスラエルの家、またユダの家と、     新しい契約を結ぶ時が来る」と、主は言われる。    「それは、わたしが彼らの先祖の手を取って、     エジプトの地から導き出した日に、     彼らと結んだ契約のようなものではない。     彼らはわたしの契約に忠実でなかったので、     わたしも彼らを顧みなかった」と、主は言われる。    「それらの日の後、わたしが     イスラエルの家と結ぶ契約はこれである」と、主は言われる。    「すなわち、わたしの律法を彼らの思いに置き、     彼らの心にそれを書きつけよう。     わたしは彼らの神となり、     彼らはわたしの民となる。     彼らはそれぞれ自分の同胞に、     それぞれ自分の兄弟に、     『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。     小さな者から大きな者に至るまで     彼らはすべて、わたしを知るようになり、     わたしは、彼らの不義を赦し、     もはや彼らの罪を思い出しはしないからである。」      (エレミア書 31:31-34)  神は「新しいもの」と言われることによって、最初の契約は古びてしまったと宣言されたのです。年を経て古びたものは、間もなく消えうせます。   (ヘブル 書8:7-13) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • イエスの系図の中で、本来なら死罪の(もしくは死ぬ運命だった)人間が多いのは偶然でしょうか?

    こんにちは、 イエスの系図を見ていると、 先ず、 イサク:父親に生贄にされそうになる。 (とわ言っても、途中で止める予定だったけど、、、。) ユダ:姦淫の罪。 死刑 ラハブ:偶然、ヨシュア達の軍勢を助けたから、エリコ人は皆殺しの筈が、生き残る。 ダビデ:姦淫罪=死罪 ソロモン:モレクに犠牲をささげる。 レビ記20章2節 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2)「イスラエルの人々に言いなさい、『イスラエルの人々のうち、またイスラエルのうちに寄留する他国人のうち、だれでもその子供をモレクにささげる者は、必ず殺されなければならない。すなわち、国の民は彼を石で撃たなければならない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 列王記上11章7節に ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 7)そしてソロモンはモアブの神である憎むべき者ケモシのために、またアンモンの人々の神である憎むべき者モレクのためにエルサレムの東の山に高き所を築いた。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ レハベアム(ソロモンの子):おそらく、かなりの悪事を行ったものと思われる。 死罪 歴代志下12章1節 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1)レハベアムはその国が堅く立ち、強くなるに及んで、主のおきてを捨てた。イスラエルも皆彼にならった。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 列王記上14章21~22節 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 21)ソロモンの子レハベアムはユダで世を治めた。レハベアムは王となったとき四十一歳であったが、主がその名を置くために、イスラエルのすべての部族のうちから選ばれた町エルサレムで、十七年世を治めた。その母の名はナアマといってアンモンびとであった。 22)ユダの人々は、その先祖が行ったすべての事にまさって、主の前に悪を行い、その犯した罪によって主の怒りを引き起こした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ など(最後まで書くと疲れるのでこの辺で、、、、)ソロモン以下かなりの悪人(モーセの律法での死刑に値する罪人)が続きます。  しかし、何故か誰一人として(なっていたら系図に載るはずないから当たり前なんだけど)、死刑にならなかったりして、生き延びてきました。 単なる偶然なんですよね? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 原罪は死語だと思いますが なぜ無くならないのか

     原罪は なぜなおいまだに それが人にはあると言われつづけているのでしょう? ――これが 問いです。  それは もし文献の問題とすれば エレミヤ書31:31以降に《罪は覚えられることはない》であったり《主を知れと言っておしえることはない》であったりと書かれており それは ヘブル書にも取り上げられています。  ▲ (ヘブル書8:7-13) ~~~~~~~~~~~  もし、あの最初の契約が欠けたところのないものであったなら、第二の契約の余地はなかったでしょう。  事実、神はイスラエルの人々を非難して次のように言われています。    「見よ、わたしがイスラエルの家、またユダの家と、     新しい契約を結ぶ時が来る」と、主は言われる。    「それは、わたしが彼らの先祖の手を取って、     エジプトの地から導き出した日に、     彼らと結んだ契約のようなものではない。     彼らはわたしの契約に忠実でなかったので、     わたしも彼らを顧みなかった」と、主は言われる。    「それらの日の後、わたしが     イスラエルの家と結ぶ契約はこれである」と、主は言われる。    「すなわち、わたしの律法を彼らの思いに置き、     彼らの心にそれを書きつけよう。     わたしは彼らの神となり、     彼らはわたしの民となる。     彼らはそれぞれ自分の同胞に、     それぞれ自分の兄弟に、     『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。     小さな者から大きな者に至るまで     彼らはすべて、わたしを知るようになり、     わたしは、彼らの不義を赦し、     もはや彼らの罪を思い出しはしないからである。」      (エレミア書 31:31-34)  神は「新しいもの」と言われることによって、最初の契約は古びてしまったと宣言されたのです。年を経て古びたものは、間もなく消えうせます。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ○ 原罪は なぜなおいまだに それが人にはあると言われつづけているのでしょう?

  • 人柱?

    これ何ですか?(ユーチューブにありました)おしえてください。

  • 人柱について教えてください

    学生の頃、歴史の時間に先生の雑談??で【橋を作るときに人柱がひつようで。。。。】と、ふと思い出しました。 でも、どーーーして人柱が必要なのか?その人柱にはいったいどんな人が採用?されたのか?それは女性なのか、男性なのか。。。。????なんだか怖くなってきました。 ご存知の方教えてください。