• ベストアンサー

理系学部の選択で

nora1310の回答

  • nora1310
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.1

今年現役合格を果たした者です。私の場合は、高1の時に「わかる!理系の学問ランキング」(だったと思う)という本がHRにあったのでそれを参考にして、自分のやりたい分野を見つけましたよ。 それからは、その分野の大学の先輩や、先生などの情報を参考に志望校を絞りました。あと、絞った大学のオープンキャンパスも行きましたよ。 ま、私の場合、化生を選択したので、生命工学に行きたかったのですが、物理選択の工学部にこの分野は含まれており、あまり選択肢はありませんでした。 で、農学部を必然的に取る事になるのですが、工学部に生命工学系統の学科があるところを避けるようにしましたね。 結局某大学の生物資源学類に志望しましたが…。 とにかく先輩や先生に積極的に聞いて回る事です。

chidrens
質問者

お礼

自分は先輩の意見を聞く、ということが環境上難しいのでちょっと苦しいかも その参考資料は探してみようと思います、うちの学校にもあるかもしれないので。 誰かに相談するにしても、自分の意見を出来るだけはっきりしてから。 似たような資料も出来るだけ書店などで探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 経済学部から理系学部へ

     現在、某大学の経済学部の者です。  私は今18歳で、今年受験をして経済学部に入学したのですが、この大学が第一志望ではなく妥協をしての入学でした。高校時、私は理系でしたがセンターを受け終わるまでは理系の学部と経済学部どちらを狙うかずっと迷っていました。しかし、センターに失敗したので第一志望の大学(理系学部)を諦めて、文転して経済学部を受けることに決めました。文系理系を迷っていたこともあって物理・化学をきちんと勉強していなかったので仕方ない部分もありました。浪人も考えましたが一応国立大学に受かったのでそこでがんばることに決めました。  しかし、経済学部に入学して理系から離れていると、ずっと自分の中の理系に対する思いが拭えなくて、もう一度理系学部を受験し直してみたいと思うようになりました。経済学部でも数学の勉強等理系の勉強はできますし経済に興味が全くないことはないのですが、もっと理系の分野の専門知識を高めたいという意欲が出てきました。最近研究職にも興味を持つようにもなりました。はっきりとした学部はまだ決めかねますが一年浪人するのであればそれなりの大学を目指そうと考えています。しかし経済的な面でも問題があるのでまだ親には言えていません。1年間の学費は親に払ってもらっているので最低残り半年は今の大学に在学します。  そこで、来年受験して受かったとすると実質2浪ということになります。これに対するリスクにはどんなものがありますか?また浪人生活というものがどんなものかが知りたいです。  このような経験がある方、また経験談を聞いた方に回答をお願いします。

  • 総合大学の理系学部

    私は来年受験生になる高校2年生です。 高3になると文理コースを選択するのですが、私は理系を希望して、 具体的にどこの大学を受けようか考えています。 そこで質問なのですが、 東京理科大学などの完全に理系の大学と総合大学の中にある理系学部、 それぞれにメリット・デメリットがあれば知りたいです。 あと、先輩に東洋大学にいった方がいるのですが、 2009年から理系の学部が新しくなると聞きました。 そこらへんの情報や、今東洋大学の理系学部に在学している方のご意見を 聞けたら嬉しいです! ご回答よろしくお願いします。

  • 人間科学部とは?

    様々な大学の「大学案内」を最近取り寄せたのですが、案内を読んでいてふと気になった学部がありました。その名も「人間科学部」。 ちゃんと案内を読んでは見ましたが、いまいちどのような事を学ぶ学部なのか分かりません。しかもこの学部は理系なのか文系なのか、はっきりしません。 人間科学に詳しい方、あるいはこの学部で学んでいる方に人間科学とは何か教えていただきたいです。

  • 理系 理学部・工学部 迷い

    大学で何をすればいいのか分かりません。 理系なのですが、 例えば工学部か理学部、 例えば工学部なら機械学科か電子工学科か情報科学か他色々な学部かなどなど 理系だと行ったところでどういう職種か決まってしまうような気がします。 理学部と工学部のと違いも大学によって違うと思うし、 私自身あいまいでよくわかりません。 私はいわゆる理学部的なことにも興味がありますが、 同時に工学部的なものづくりにも興味があります。 また物理系か生物系か化学系か・・・・・・ 全然一つに絞れないのです。 どうすればよいのでしょうか。 どういう学部に行くべきでしょうか?

  • 理系なのに文学部しか受かりませんでした。

    私は高校で理系科目を選択していました。 大学も理工系の学部に進みたかったのでそのつもりで勉強をしていました。 しかし、希望していた理系の学部は第一志望どころか滑り止めにも落ちてしまい、受かったのはFランと呼ばれるような大学の文学部だけでした。 家計的にも浪人はできませんし、正直、理系科目よりも文系科目の方が得意だったので、「駄目だったら文学部に行こう」とも考えていました。 けれど、実際に文学部に行くことが決まってしまうと「やっぱり理系の学部に行きたかったなあ」などと考えてしまって悲しいのか悔しいのか自分でもわからないのに、一日中涙がぼろぼろ出てきてしまって止まらないです。せっかく受験が終わったのに、なにかをする気力もわいてきません。 受験期に自分なりに必死になって勉強した数学も化学も物理も今後一切、なにも使うことはありません。 悪いのは努力の足りなかった自分なのはよくわかっているつもりなのに、塾や予備校に通うことのできた友人たちが羨ましくて、つい僻んでしまいそうになります。 きっと私には理系は向いていなかったのだろう、受かった大学が私の行くべき学校なのだろう、とわかってはいるのですが、やっぱりとても悲しいです。 甘ったれた学生で申し訳ないのですが、なにかアドバイスなどいただけると嬉しいです。 まとまりのない文章ですみませんでした。

  • 理系・心理学部のある大学

    理系で行ける心理学部のある大学を探しているのですが、 いろいろ過去の質問を拝見してみると、 アメリカの大学の話や「大学進学後は理系の力が必要になる」といった話ばかりで、 具体的な大学名が出ている質問がなかったので改めて質問させて頂きました。 質問は二つあります。 (1)理系で、行動心理学や認知心理学などが学べる大学を探しています。 医系の学部でも構わないのですが、 できれば将来は精神科医などではなく、人の行動・クセなどの研究をしたいと考えています。 また現在私は理系の高2生なのですが、文転の予定はありません。 大学の難度や国立・私立、偏差値も問いません。 (2)筑波大学に「人間学群・心理学類」という学部がありますが、これは文系の学部なのでしょうか。 早稲田大学、同志社大学、大阪大学など多くの大学で同じような分類をされているのですが、 理系文系の分類的にはどうなっているのでしょうか。 心理学は曖昧な点が多く、私に最適な大学を決めるのに困っています。 ですので、どなたかこの点に精通している方やご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答して頂けると幸いです。

  • 関西私立大学 理系学部

    理系進学希望の高1女子です。関西の私立大学で、理系の学部に力を注いでいる大学を知りたいのですが、ご存じの方、教えていただけますか?宜しくお願いします。

  • 理系で商学部みたいなところ

    高2です。 マーケティングが大好きで一橋大学の商学部に行きたいと思っていました。 しかし物理がしたい、数学III・Cをしたいと思ったので、理系に入ってしまいました。 担任の先生は「絶対に文系の大学は受けるな。受けるとしてもレベルを相当落とせ。」と言っています。 なので理系の学部で商学部みたいなマーケティングを勉強するところを探しています。 できれば首都圏がいいです。 よろしくお願いします。

  • 私立大理系

    私立理系で一人暮らしが嫌なので親戚のいる都内らへんの大学に進学したいのですが 「都内の私立大学(MARCHとか?)理系は早慶とか結構なレベルにならなきゃしょぼいよ。」 と言われて…自分は良く分かってなかったりで。 どうなんでしょうか?

  • 私立の理系を受験する場合の化学 物理 生物の選択

    現在、高校一年です。私立の医学部を考えています。化学と生物で受けようと思っています。他の学部を選択するときに私立理系だと早慶以外は化学、物理、生物のうちの1科目で受験できる大学も調べると割とある気がします。化学、生物にすると受けれる大学が少ないと言われますが、国立と早慶においてと思ってよいでしょうか?