• 締切済み

io.hをincludeするとそのようなファイルやディレクトリはありませんと言われます

io.hをincludeするとそのようなファイルやディレクトリはありませんと言われます どうしたらよいでしょうか?? gccのバージョンは 3.4.6 20060404 (Red Hat 3.4.6-10) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19369)
回答No.2

・質問者さんがrubyをインストールしている場合 rubyはどこにインストールしましたか? rubyの中にあったio.hがインストールされた場所に、インクルードパスを通してありますか? ・質問者さんがlinux系OSを使用している場合 linux系OSと言っても、種類が色々あります。 io.hがある場所は「OSの種類が違うと、違う場所になっている」ので、自分が使ってるOSに合わせたインクルードパスを通しておきましょう。 ・質問者さんがWindows系OSを使用している場合 Windowsで動くコンパイラでは、コンパイラの種類によりio.hファイルが提供されていない可能性があります。 一部のコンパイラでは過去に書かれたプログラムをコンパイル出来るようにするためにio.hが提供されている場合もありますが、io.hは使用しない事が推奨されています。 コンパイルしようとしたソースプログラムがio.hを必要とするならば、io.hを必要としないようにソースプログラムを書き換えた方が良いでしょう(io.hが必要な低水準の入出力関数を、io.hが不要な高水準or上位水準の入出力関数に置き換える、など)

raiwinds
質問者

補足

パスが通っていませんでした。 ありがとうございます。

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.1

io.hは聞いたことがありませんが、何の関数を呼び出すために 使用するのでしょうか?または、どうしてio.hをincludeしようとしたのか、その理由を説明していただけませんでしょうか。

関連するQ&A

  • ディレクトリを操作したいと思いdirent.hをインクルードしたのです

    ディレクトリを操作したいと思いdirent.hをインクルードしたのですが「includeファイルを開けません。」と出てコンパイルに失敗してしまいます。 どうすればよいのでしょうか。

  • "Xm/XForm.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません"って?

    X-Windowプログラムで本にあったプログラムをそのまま写して gcc ファイル名 -lX11 -lXm -lXim -lXt でコンパイルをしようとしたら Xm/XForm.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XLabel.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XPushB.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XText.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XRowColumun.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XCascadeB.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません Xm/XMessageB.h:そのようなファイル、ディレクトリはありません というメッセージがでてきました。 これをコンパイルさせるにはどうしたらいいのですか? ちなみに関係があるのかわかりませんがその本はX11R4でプログラムを作成したと書いてありました。 わたしの環境はKondoraで、X11R6というのが入っているようです。 今、プログラムを組むのにコンパイルすら通らないのでまったく進みません。 私はぜんぜん無知の初心者なのでよろしければ詳しく教えてください。 お願いします。

  • VS2010追加のインクルードディレクトリについて

    ソリューションと同階層にソースファイルやヘッダーファイルを散乱させるのは汚いなと思い、フォルダに分けました。 例) .slnの階層     mainフォルダ        main.h        main.cpp     sampleフォルダ        sample.h        sample.cpp      abcdフォルダ        abcd.h        abcd.cpp      efghフォルダ        efgh.h        efgh.cpp するとヘッダーをインクルードする時にパスが増えてしまうのも嫌だなと思って、 プロパティ   C/C++     全般       追加のインクルードディレクトリー で作ったフォルダを全て指定しました。 そうしたら一応 main.cpp で #include "sample.h" だけで通るのですが いつも #include "s まで打つとsample.hが候補で出てきてたのですが出なくなってしまいました。 代わりに当然といえば当然ですが #include "sample/sample.h" は候補に出てきます。 追加のインクルードディレクトリーをしても 候補は直接出てくるようには出来ないのでしょうか? パスを全部書いてしまうと追加した意味がありません… これと同様の質問なのですが、 abcd.cpp で main.h をインクルードしたい時も 候補には出ず、../を打って出てくると思うのですが こちらも追加のインクルードディレクトリをしても直接出るようには出来ないのでしょうか? なにか変なことを言ってるような気がしてきましたが よろしければ教えて下さい。

  • ディレクトリ内のファイル名取得

    maruchan と言うものです。 よろしくお願いします。 さっそく質問 環境 cygwin gcc version 3.3.1 やりたい処理は、ディレクトリ内の全てのファイル名を取得したいと思っています。 内容を見ると単純ですが、そのファイルの数が約10万ファイルぐらいありまして・・・ファイル名を取得するだけで結構な時間が掛かってしまいます。 そこで 私が質問したいのは 高速にファイル名を取得する方法はないのか知りたいです。 私が書いたサンプルです。 /*******************/ #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> #include <dirent.h> int fileSelector (const struct dirent *entry); int main(void) { int i = 0; int dirCnt = 0; struct dirent **dp = NULL; char dirPath[256]; strcpy(dirPath, "./file/"); dirCnt = scandir(dirPath, &dp, fileSelector, alphasort); for(i=0; i < dirCnt; i++) { /* 本来はここでファイル名を何かに登録する */ dp[i]->d_name; } free(dp); return 0; } int fileSelector (const struct dirent *entry) { if (strcmp (entry->d_name, ".") == 0 || strcmp (entry->d_name, "..") == 0) { return 0; } return 1; } /*******************/

  • なぜgccはstdio.hをインクルードしなくてもprintfが実行できるのか

    なぜgccはstdio.hをインクルードしなくてもprintfが実行できるのでしょうか。 暗黙にインクルードされるヘッダと されないヘッダファイルの差分等あれば教えていただきたく。。 // main.c int main(){ printf("SWSW\n") ; return 0 ; } % gcc main.c % ./a.out SWSW

  • [c++] <pthread.h>がinclude できない

    Visual C++ 2008 Express Edition Windows XP Professional SP3 以下のコードがコンパイルできない ーーー #include <pthread.h> ーーー エラー内容 include ファイルを開けません。'pthread.h': No such file or directory LIBをインストールしたりする必要がありますか?

  • JSPと異なるディレクトリのファイルのinclude

    相対パスで書かれている画像が含まれるHTMLファイルを、違うディレクトリに 置かれているJSPファイルからincludeした時に、画像が上手く表示されなく なってしまいます。これを上手く表示させる方法はありますでしょうか? 具体的な例を挙げて説明します。 [ディレクトリ構成] コンテキストパス--+--jsp-----index.jsp          |          +--html--+-index.html               |               +-fig1.png index.html内に <img src="fig1.png"> と表記 index.jsp内に <%@ include file="/html/index.html" %> あるいは <bean:include id="contents" page="/html/index.html" /> と表記 この場合 http://サーバ名/コンテキストパス/jsp/index.jsp にアクセスすると、fig1.pngは表示されません (/jspの下にないのですから当然といえば当然ですが)。 index.htmlファイルにはできるだけ手を加えたくありません。 このような条件で、fig1.pngを上手く表示させる方法はありますでしょうか?

  • includeファイルが開けない

    学校の課題用に配布されたプログラム(C++)を実行しようとしたのですが、 ビルドエラーが出てしまい、この解決方法がwebで調べてみてもわかりません。 当方、C++は初めてなのであまり詳しいことはわからないため、 こちらで質問しました。 エラーの内容は、 fatal error C1083: include ファイルを開けません。'fstream.h': No such file or directory というものです。 エラーが出た部分は #include "fstream.h" というふうになっているのですが、 この部分をいじっても解決されません。 また、プログラムはVC++6で書かれているようなのですが、 Visual Studio .NET 2003でやろうとしているのが間違いなのでしょうか? 不足点などあれば補足いたしますので、 よろしくお願いします。

  • VisualC++2005ExpressEditionBeta2にてインクルードファイルのディレクトリを登録したいのですが..

    「Visual C++ 2005 Express Edition Beta2」にて、[ツール] -> [オプション] -> プロジェクトおよびソリューション-> VC++ディレクトリ にある「ディレクトリを表示するプロジェクト」の中からインクルードファイルを選択しても何も反応がありません。 インクルードファイルのある場所を登録したいのですが、この方法では登録できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作インクルードファイル

    こんにちわ。 いまVC++6.0で開発しようとしています。 自作のincludeファイルを作成し,親プログラムをコンパイルしようと しますが,そのincludeファイルが親プログラムと同じパスに あるときはコンパイルできますが, 別のフォルダに置くと, fatal error C1083: インクルード ファイルがオープンできません。 'XXXXXX.H': No such file or directory cl.exe の実行エラー と出てしまいます。 そこで[設定]の"インクルードファイルのパス"の箇所を 自作インクルードファイルがある場所に設定したのですが, やはり同じエラーメッセージが出ます。 どうすれば読めるようにできるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう