• ベストアンサー

金物の毒ってなんですか?

 インド旅行などの際に、金属片をうっかり踏んだために足が以上に変形した少女を見ました。 自分も少しのかすり傷が腫れて膿んで、いつまでたってもなおらなかったことがあります。 江戸時代の本を読んでも、「ほんのすこし指を切ったら、金物の毒が回って死んでしまった」という記述がありましたが、この毒はなんでしょうか?  日本では、子供が公園の錆びたブランコの鎖で指を怪我したり、包丁で指を切っても、そんなことになることはないと思うのですか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

カドミウム、ヒ素、水銀、鉛等の金属が健康を損なうことは広く知られていますが、 傷口から一回限で体内に入る程度の微量で急性の症状を起こす金属は有りません。 どの有害金属も長期間に渡る体内への蓄積の結果、症状が現れます。 カドミウムによる イタイイタイ病、ヒ素中毒、水銀による水俣病がこの例です。 したがって、「金属毒による急性症状」というのは誤診と考えられます。 昔いわれたいわゆる金属毒はNo.2の方の言われるように、金属片による傷から化膿菌や 破傷風菌が入り感染することが原因です。衛生状態の悪いところや昔は傷の消毒や 感染防止の処置も悪く大事になりやすかったのです。 東京にトゲ抜き地蔵が有りますが、これもトゲの化膿から大事になることが無いように との願いを掛けたものです。 破傷風は日本では年間100例前後で、その1/4は本人も気付かない小さな傷から感染しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

破傷風など現在でも我が国の各地に生息しています。 裸足で歩き回るのは、予め伝染病がない地域である事を確認してからの方が安全です。 なお、水銀や鉛の小片では大きな病気にはなりません。 第一次戦争後には体内に鉛玉を入れたままの元兵士が多くいましたが、平均寿命が短かったせいもあり大きな問題にはなっていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

鉛や水銀などの毒ですですね 他にも 多くの放射性金属は強い毒性があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブランコで頭に怪我をした…ら。

    近所の公園に少しカタチの変わった8人乗りのブランコがあります。 シーソーブランコと呼ばれているモノです。 シーソーのように4人ずつで向かい合って座り、両端がそれぞれ鎖で吊るされています。 ある日、誰かのイタズラで、鎖を支えている支柱の上にブランコが乗せられてしまっていました。 そこへ何も知らない小学生の姉弟がやって来て、大変だ、という気持ちと、遊びたい、という気持ちから、自分たち2人だけで元へ戻そうと、両端をそれぞれが持って下ろそうとしました。 するとそこへ、近所のおばさんがやって来て「何をやっているの!!」と大声で注意しました。 その声にびっくりした弟は手を離してしまい、そのせいで姉の頭にブランコの端がゴツンと当たったのです。 幸いにも姉に怪我はなく、痛い思いをしただけで済んだのですが、その後もおばさんからは注意を受けます。 姉が自分たちではないコトを主張し、弟は怖くてずっと黙っていました。 この姉弟やおばさんへの個人的な感情は置いておいて、法律的に、もし頭に当たったブランコで怪我をした場合、誰が裁かれるのでしょう。 手を離した弟ですか、それとも大きな声を出したおばさん、それか姉自身の不注意みたくなるのでしょうか。 そもそもはイタズラした人が原因なので、その人達なのか。 周りに人はおらず、公園内にはこの3人だけでした。 誰の視点から見るかによって捉え方も違ってしまって、保護者が傍にいないのが悪い、なんて意見もあるのかな、とか選択肢は増えるのですが。 個人の主観的な意見だと、その方の立場によって意見に偏りがありそうなので、是非法律的な見地から伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 開く、たたむができる金物

    金物を探しています。 テーブルの折りたたみの脚のように直角に開いて、かちっと閉まり、元に戻すときにもかちっと戻るというようなものです。 使用状態は開いた状態で使います。たたんで収納です。 このような金物は どんな名前で、どこで入手できるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 筋交い金物と接合金物について

    筋交い金物(例えばボックス金物)を柱と土台に取り付けた場合、柱と土台が筋交い金物で接合されるので、筋交い金物のみで接合金物の役割もしそうな気がするのですが、筋交い金物とは別に接合金物が必要になりますでしょうか? また、筋交い金物と接合金物が一つの金物で兼用できるような金物はありますでしょか? 意味が伝わりにくい文章かと思いますが、よろしくお願い致します。

  • ポイズンポイズン毒毒毒毒毒毒毒毒のパスワード

    ポイズンポイズン毒毒毒毒毒毒毒毒のパスワードを教えてください。

  • 「薬は毒だ」「毒をもって毒を制す」

    「薬は毒だ」「毒をもって毒を制す」という言葉、またはそう言う内容のことを始めて言ったり文章に書いたりした人物を調べています。杉田玄白が言ったというようなサイトの書き込みもありましたが、どの文献が分かりません。どなたかご存じの方、教えていただけないでしょうか?

  • 特殊な家具金物について

    造り付け収納(床設置)の中に納めた600W×400H×250D程度の収納棚(合板等で制作)を手動で上へき出す(引き上げる)ような仕組みの金物はないですか? DIY素人の自分でやるか大工さんに作ってもらうかは別として、もし何かそういう仕組みのものがありましたらご教授願います。 たとえはリクシルのキッチン収納に「オートダウンウォール」(電動昇降式)というものがありますが、イメージ的にはそれを逆にした感にのものです。 造り付け収納の天板(フタ)を開けて、中の棚を上へ引き上げて使えるよういしたいのですが、どちらにしても簡易的な手動操作ではまず無理でしょうか? あるいは他に何か良いアイデアがありましたらよろしくお願いします。

  • 通し柱の金物

    通し柱の仕様は羽子板ボルトなど決まっていると思いますが、両引きボルトなどを使用しても大丈夫なのでしょうか? すみません、どなたか教えて下さい!!

  • 金物の選定について

    N値計算により金物の選定を行っています。 木造2階建てで、1階と2階の金物が違ってくる場合はどうしたらいいでしょうか? 1階>2階 2階>1階 それぞれどのように考えたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 棚受け金物

    住宅設計勉強中です。 お客様の要望でクローゼット収納を充実させたいとの依頼がありました。 そういえば以前店舗等の棚受けを扱っているロイヤルという金物メーカーを聞いたことがあるのですが、今もありますか?HPがなかなか見つからないのですが、ご存知の方おしえてください!

  • 今日、金物屋にて・・・

    今日、金物屋にて聞いたことについてわかる方教えてください。 私「今日ステンレスのM6のネジをねじ切っちゃいまして・・・」 金物屋主人「ステンレスは鉄よりやわらかいから注意しないとね」 私「??」 同じ厚みならドリルの穴あけ、グラインダーでの切断などどれを取ってもステンレスの方が鉄より切り難く、硬いと思うのですが・・まぁ鉄といってもホームセンターなど売っているアングルのことですけど・・そもそもホームセンターで売っているアングルなどは鉄ではないのでしょうか?? わかる方教えてください。