• ベストアンサー

2階微分方程式 同次形?非同次形?

Ay''+ By'+Cy = D A/B/C/Dは定数のときのとき方を教えてください。 D=0で同次形で解き方はわかるのですが、Dが定数になるととき方がわかりません。よろしくお願いします。

  • e-l
  • お礼率45% (158/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.1

C≠0 なら z=y-(D/C)、 C=0 なら z=y ' で 考えます。

e-l
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

e-l
質問者

補足

ありがとうございます。 Zって、何でしょうか?すいません。。

その他の回答 (2)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.3

> Zって、何でしょうか? 変数変換をして、y についての方程式を z についての方程式に変形せよ ということです。 あのヒントの意味が解らないのは、 正直ヤバいレベルですよ。 御精進。

e-l
質問者

補足

ありがとうございます。 「正直ヤバいレベル」とは何に対してでしょうか? 忘れることは誰にでもありますので、また教えてくださいね^^

  • orcus0930
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.2

定数は微分すると消えるので、 A*(y-D/C)" + B*(y-D/C)' +C(y-D/C) = 0 と考えて、 Az" + Bz' + Cz = 0 の形の微分方程式だと考える。 その際にCで割っているので、C≠0とC=0での場合分けが必要。

e-l
質問者

お礼

お礼遅くなりました。ありがとうございます。 この回答で思い出しました。助かります。

関連するQ&A

  • 2階非同次微分方程式

    物理学の講義でレポート課題を出されたのですが 学籍番号によって問題が異なるため 友達と解答を照らし合わせることができません。 一応、答えは出せたのですが いまいち納得がいかないので この場所を借りて質問させていただきます。 x = x(t) x'' + 2x' = 1 … ※ の一般解を求める問題です。 同次方程式の一般解は A,B を定数として x = A + B*exp(-2t) と出ました。 ※の特殊解の1つ x = t/2 を見つけたので そこから※の一般解は x = A + B*exp(-2t) + t/2 と出せたのですが 上の2つ(同次方程式の一般解と非同次方程式の特殊解)は 解答としてあっているのでしょうか? また、自分では解いたというより 無理やり見つけ出したという感覚なので ※の特殊解の導き方を教えていただきたいです。 解答よろしくお願いします。 (2日後に提出なので困り度を最高にさせていただきました。)

  • 2階微分方程式の三角関数、3次関数の解き方について

    y''=Asin(y)+Bcos(y)    式(1) y''=ay^3+by^2+cy     式(2) 上記の式の解き方がわからなくて困っています。 ここでy''はd^2 y/dx^2(yの2階微分)、A,B,a,b,cは定数です。 式(1)がわからなかったので、三角関数をテイラー展開して、 簡単に3次関数までで解こうと式(2)を作りましたが、結局わかりませんでした。 y=e^(λx) と置いて代入する方法では、λが出てこないので簡単に求まらないようです。 あまり数学の知識がないので、順を追って教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 2階微分方程式が解けません

    [y''+y'/x-y/x^2=0 を解け] という問題を見かけたのですが,どのように解けばいいのかわかりません. (1)2階微分方程式にyが含まれないときはy'=pとおき,y''=dp/dxとして解く. (2)d^2y/dx^2=ky(k:定数)のときは公式がある. (3)y''+ay'+by=R(x)(a,b:定数,R(x):xのみの関数)のときは補助方程式の一般解と特殊解を求めて解く というのは教科書に書いてあったのですが,今回の問題はこの中のどの方法を使えば解けるのでしょか? 解答にはy=Ax+B/x(A,B:任意定数)とあります.

  • 微分方程式の解き方

    y"+ay'+by=c (yはxの関数で、y"はyをxで2階微分したもの、y'はyをxで1階微分したもの。a、b、cは定数。) この微分方程式はどうやって解けばいいのでしょうか? c=0の場合の解法はよく見かけるのですが、cが0ではない定数の場合どうやって解けばいいのでしょうか?

  • 2階非同次微分方程式の問題

    2階線形非同次微分方程式 y"-9y=3x^(3) 基本解y1=e^(3x),y2=e^(-3x) 基本解の定数係数の線形結合を u1(x)=a11*y1(x)+a12*y2(x) u2(x)=a21*y1(x)+a22*y2(x) とするとき、u1(x),u2(x)が2階定数係数同次微分方程式y"-9y=0の基本解となる条件を述べ、理由を説明せよ。 という問題があり、どこから手をつけたら良いかわからない状況です。どなたか教えて頂けたらと思い、質問しました。宜しくお願いします。

  • 微分方程式の問題がわかりません

    こんにちは、微分方程式の授業でわからない問題があって困ってます、 y''+ay'+by=0(a,bは実数の定数)においてy=(4-2x)e^-xが解である場合、a,bの値を求め、その一般解を求めよという問題です。 最後のページ解答が載っていてa=2、 b=1 y=(c1+c2x)e^-x (c1, c2は任意定数)となっているのですが。過程を是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 二階微分について

    幾つか参考書を調べたのですが、下記の問題の解答が分かりませんでした。 解き方を伝授していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 【問題】次の微分方程式を解け。     d^2/dx^2=ay+b a,b:定数

  • 2階線形同次微分方程式について。

    2階線形同次微分方程式について。 解が複素解の場合の質問です。 複素解λ1,2をもつ時、一般解は、Z(X)=C10e^λ1x+C20e^λ2x となり、これを整理すると、 y(X)=e^(-ax/2)[C1cos(√(―a^2+4b)x/2)+C2sin(√(―a^2+4b)x/2)] となるとのことです。そこで、教科書にC1=C10+C20の実数部分  C2=iC10-iC20の実数部分 と書いてあります。 この実数部分とはどういうことなのですか? なぜ実数部分なのですか? よくわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ~微分方程式について~ すぐに回答ほしいです!!

    大学生で習う微分方程式について質問です。 微分方程式はなんとなく解けるんですが、 用語の区別と理解がいまいちできていません。 例えば微分方程式ay″+by´+cy=d の一般解、y=(C1×еのpt乗+C2×еの-pt乗)+A の中の、()の中身と、Aをそれぞれ何というのでしょうか? 読みにくいとは思いますが、 分かる方いたら教えてくださいm(_ _)m ちなみに、 「自分でやんなきゃ身につかない。」 「大学生なら自分で調べろ。」 などといった意見は、 遠慮してください。

  • 二階の微分方程式について教えてください。

    (d^2x)/(dt^2)+(a+b)dx/dt+(c+d)x=e という問題の特解がわかりません。 a,b,c,d,eは全て定数です。 微分作用素を使ってやろうとしてのですが、教科書とかには右辺がe^t(指数関数)や、三角関数のやりかたしか載ってなくて。。 どのようなやりかたでもイイので教えてください。