• ベストアンサー

~微分方程式について~ すぐに回答ほしいです!!

大学生で習う微分方程式について質問です。 微分方程式はなんとなく解けるんですが、 用語の区別と理解がいまいちできていません。 例えば微分方程式ay″+by´+cy=d の一般解、y=(C1×еのpt乗+C2×еの-pt乗)+A の中の、()の中身と、Aをそれぞれ何というのでしょうか? 読みにくいとは思いますが、 分かる方いたら教えてくださいm(_ _)m ちなみに、 「自分でやんなきゃ身につかない。」 「大学生なら自分で調べろ。」 などといった意見は、 遠慮してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

> ()の中身と、Aをそれぞれ何というのでしょうか? 前の方:一般解、正確には同次(または斉次)方程式の一般解 ここで、同次(または斉次)方程式というのは ay″+by´+cy=0 のことです。 Aは特殊解または特解といいます。 一般にdやAは独立変数(t)の関数です。

yosimurayu
質問者

お礼

ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

回答No.1

例:微分方程式、 (dy/dx)^2= 1 - y^2 、 の解で 1)y=sin(x+C)が一般解、 2) y=sin(x) が特殊解、  3) y = 1、と、y = -1 が特異解。

関連するQ&A

  • 微分方程式の解き方

    y"+ay'+by=c (yはxの関数で、y"はyをxで2階微分したもの、y'はyをxで1階微分したもの。a、b、cは定数。) この微分方程式はどうやって解けばいいのでしょうか? c=0の場合の解法はよく見かけるのですが、cが0ではない定数の場合どうやって解けばいいのでしょうか?

  • 微分方程式の問題がわかりません

    こんにちは、微分方程式の授業でわからない問題があって困ってます、 y''+ay'+by=0(a,bは実数の定数)においてy=(4-2x)e^-xが解である場合、a,bの値を求め、その一般解を求めよという問題です。 最後のページ解答が載っていてa=2、 b=1 y=(c1+c2x)e^-x (c1, c2は任意定数)となっているのですが。過程を是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 添削願い

    xについての3次方程式x^3+ax^2+bx+c=0が実数解α、β、γをもつとき、次の問いに答えよ。ただし、a,b,cはすべての実数でc≠0 (1)yについての3次方程式cy^3+10by^2+100ay+1000=0の解は10/α,10/β,10/γであることをしるせ。 回答 cy^3+10by^2+100ay+1000=0は10/α解に持つとき、 c(10/α)^3+10b(10/α)^2+100a(10/α)+1000=0 両辺にα^3/1000をかけて、 α^3+aα^2+bα+c=0 これはx^3+ax^2+bx+c=0がαを解に持つとき成り立つ式である。よって、cy^3+10by^2+100ay+1000=0 は10/αを解にもつ 同様にして、10/β,10/γのときも成り立つ。 (2)上のxについての3次方程式の解とyについての3次方程式の解がすべて整数となるような (a,b,c)の組は全部で何通りあるか。 回答 α、β、γは10の約数であるから、 ±1,2,5,10 のいずれか。 [1]α、β、γがすべて異なる場合 8C3=56通り [2]α、β、γのうち2つが異なる場合 8C2=28通り [3]α、β、γがすべて同じ場合 8通り 以上より 56+28+8=92通り こうなりましたが、これであっていますか?(1)の答えは友達から教えてもらったのですが、こういう証明の仕方はありなのでしょうか??あと(2)もいまいち自信がありません。

  • 微分方程式の問題

    3(x^2)y''-xy'+y=0   ただし、x>0 という微分方程式を解きなさいという問題です。 2階の微分方程式はy''+ay'+by=0の形をしたやつしか解けません。 f(x)が付いたらy''+ay'+by=0と同じやり方ではやはりいけません。 分かる方がいらっしゃいましら、ご教授をお願いいたします!

  • 4階の微分方程式の解き方を教えてください!

    問題で与えられる微分方程式は画像として添付しました。 (1) f(x)=0 のとき、この微分方程式の一般解 (2) f(x)=sinx のとき、この微分方程式の一般解 それぞれの求め方を教えていただけませんか? 自分で計算した結果 (1)y=(C1x+C2)cos2x+(C1x+C2)sin2x (A,Bは任意定数)となりました。 間違っているでしょうか?詳しい一般解の導き方を教えてください (2)特殊解をどのようにおけばいいのか分かりません  おき方と解法を教えていただきたいです

  • 微分方程式について

    大学で出された課題なのですが、微分方程式というものに初めて触れたので解き方がわかりません。 y1=sinaxが以下の微分方程式の解の一つであることを示し、aを求めよ。 -(h^2/2m)y''=Ey わかりやすい説明をよろしくお願いします。

  • 微分方程式

    次の微分方程式の解法がわかりません。解説おねがいします。 ay'-(b/y)+c=0

  • 2階線形微分方程式の特性解が重解のときを極限で解釈

    定数を係数とする2階線形微分方程式の同次形は、 y’’+ay’+b=0 で、 λ^2+aλ+b=0 において、 実数解を二つ持つとき、解をλ1、λ2とすると、 微分方程式の解は、y=C1exp(λ1x)+C2exp(λ2x) と表される。 実数解を一つ持つとき、解をλとすると、 微分方程式の解は、y=(c1+c2x)exp(λx) と表される。 特性方程式が解を二つ持つとき、その解λ1、λ2において、 λ1がλ2に限りなく近づいた極限が、解を一つ持つときと考えられると思います。 そのような極限の考え方で、 y=C1exp(λ1x)+C2exp(λ2x) が y=(c1+c2x)exp(λx) に近づくという解釈をしたいのですが、いいアイデアがありましたら教えてください。

  • 微分方程式の求め方

    x^2+y^2-Cx+Cy=0 この微分方程式を求めたいのですが、 両辺をxで微分して、dy/dx = -(2x-C)/(2y+C)を求めた後、どうすれば良いのか分かりません。 どなたか分かる方教えて下さい。

  • 【微分方程式】

    定数係数常微分方程式の質問です。 関数y=y(x)について、 y''-2ay'+y=0 (-∞<x<∞) を考えます。 y=A exp(λx) とおき、得られた特性方程式を解いて 一般解を求めました。 以下、非自明解を考えます。 (1)a=0のとき、非自明解はすべて周期解となることを示せ。 オイラーの公式より 示すことができました。 (2)a>0のとき、非自明解は周期解を持たないことを (i)0<a<1,(ii)a=1,(iii)1<a<∞の場合に分けて示せ。 との問題なのですが、いくら考えてみても、 (i)0<a<1のとき、e^iが残ってしまい、 周期解になってしまって、困っています。 どなたか数学に詳しい方がおられましたら、 よろしくお願い致します。