• ベストアンサー

添削願い

xについての3次方程式x^3+ax^2+bx+c=0が実数解α、β、γをもつとき、次の問いに答えよ。ただし、a,b,cはすべての実数でc≠0 (1)yについての3次方程式cy^3+10by^2+100ay+1000=0の解は10/α,10/β,10/γであることをしるせ。 回答 cy^3+10by^2+100ay+1000=0は10/α解に持つとき、 c(10/α)^3+10b(10/α)^2+100a(10/α)+1000=0 両辺にα^3/1000をかけて、 α^3+aα^2+bα+c=0 これはx^3+ax^2+bx+c=0がαを解に持つとき成り立つ式である。よって、cy^3+10by^2+100ay+1000=0 は10/αを解にもつ 同様にして、10/β,10/γのときも成り立つ。 (2)上のxについての3次方程式の解とyについての3次方程式の解がすべて整数となるような (a,b,c)の組は全部で何通りあるか。 回答 α、β、γは10の約数であるから、 ±1,2,5,10 のいずれか。 [1]α、β、γがすべて異なる場合 8C3=56通り [2]α、β、γのうち2つが異なる場合 8C2=28通り [3]α、β、γがすべて同じ場合 8通り 以上より 56+28+8=92通り こうなりましたが、これであっていますか?(1)の答えは友達から教えてもらったのですが、こういう証明の仕方はありなのでしょうか??あと(2)もいまいち自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(1)ですが・・ 証明問題で「解は~であることを示せ」とある際に、「~を解に持つとき」と言った説明をするのはあまり好ましくないと思われます。 つまり今回の例で言うと、cy^3+10by^2+100ay+1000=0の左辺に"y=10/α"を代入しても"左辺=0"になるかどうかはこの時点ではわからない(それを証明しろと言われている)からです。 というわけで、以下のように証明した方がよいです。 ------------------------------------ f(y)=cy^3+10by^2+100ay+1000とおく。 y=10/αを代入すると f(10/α) =c(10/α)^3+10b(10/α)^2+100a(10/α)+1000 =(10/α)^3*{c+bα+aα^2+α^3} ここでα^3+aα^2+bα+c=0が成り立つので f(10/α)=0 ∴10/αを解に持つ 同様にf(10/β)=0、f(10/γ)=0も成立するので 命題が成り立つ ------------------------------------ または、有名な三次方程式の解の関係 α+β+γ=-a αβ+βγ+γα=b αβγ=-c を用いて、 ------------------------------------ cy^3+10by^2+100ay+1000 =-αβγy^3+10(αβ+βγ+γα)y^2-100(α+β+γ)y+1000 =-αβγ{y^3-(1/γ+1/α+1/β)y^2+100(1/βγ+1/γα+1/αβ)-1000/αβγ} =-αβγ(y-1/α)(y-1/β)(y-1/γ) より10/α,10/β,10/γを解に持つ ------------------------------------ として、よりスマートに示す方法もあります。

その他の回答 (3)

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.3

-10,-5,-2,-1,1,2,5,10という名前の8個のグループで○3個を重複して 分けるときの場合の数と言えば分かるでしょうか? ○を引いたグループの名前がα、β、γと思ってください。 -10のグループが○3個とったなら-10,-10,-10です。 この組み合わせは公式がありますね。n個をrのグループで 重複を許して分けるときの場合の数は (n+r-1)Cn ですね。この問題の場合は○3つを8つのグループで分けるので (3+8-1)C3=10C3 です。 URLも参考にしてください。

参考URL:
http://www.nikonet.or.jp/spring/repeat/repeat.htm
  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.2

(2)並び替えの問題と考えてみると |||||||と○○○を並び替えて 例えば ○||||○||○| ならば -10|-5|-2|-1|1|2|5|10 から-10,1,5を選んだ ○○○||||||| なら-10,-10,-10を選んだと考えると (7+3)C3=120 と計算できます。 なお、質問者さんが列挙した [2]α、β、γのうち2つが異なる場合 8C2=28通り が間違いで、例えば-10と5を選んでも (-10,-10,5)と(-10,5,5)の二通りあるのでこの方針で式を立てるなら 8P2=56 56+56+8=120 が正解と思います。

r523i2644
質問者

補足

並び替えと考える。という説明がいまいちよくわかりません。すみませんがもう少し詳しく教えてください。お願いします。

回答No.1

いいよ!!全問正解だ(^0^)

関連するQ&A

  • 複素数と方程式

    複素数1+iを解の一つとする実数係数の三次方程式xの三乗+axの二乗+bx+c=0(すいません。式をどの様に打てばよいのか分からず、大変見づらくなってしまいました。axの二乗は、xだけが二乗されています)について、 ①この方程式の実数解をaで表せ。 ②この方程式と二次方程式xの二乗-bx+3=0がただ一つの解を共有するとき、定数a、b、cの値を求めよ。 という問題です。 ①から解けません。xに1+iと、共役な複素数1-iを代入したりしてみたのですが、解けません。 教えてください。

  • 連立方程式の解

    連立方程式の解 連立方程式{ax+by=9 の解が bx-ay=-2 x=4,y=-1 であるときa,bの値を求めなさい。 この問題が分かりません! 解き方を教えてください! お願いします!

  • 行列 連立一次方程式

    a,b,c,d,が0でない実数であるとき、次の連立一次方程式を解け ax-by-az+bu=1 bx+ay-bz-au=0 cx-dy+cz-du=0 dx+cy+dz+cu=0 行列を使った解き方でお願いします。

  • 高次方程式

    「実数を係数とする整式F(x)=ax^3+bx^2+cx (ただしaは0ではない)がある。方程式X^4=Xのすべての解が、方程式{F(x)}^2=F(x)を満たすとき、a b c の値の組をすべて求めよ。」について教えてください。

  • 疑問点2つ

    1、複素数1+iを解の一つとする実数係数の3次方程式x^3+ax^2+bx+c=0について (1)この方程式の実数解をaで表せ (1)は解けまして実数解=-a-2 問題は(2)でしてこの方程式と2次方程式x^2-bx+3=0がただ一つの解を共有するとき、定数a,b,cの値を求めよ とりあえず一つの解は(1)でだした-a-2であると思うのですがこの先どうすればいいのかわかりません。 2、多項式P(x)を(x-1)^2で割った時の余りは4x-5で、x+2で割った時の余りは-4である (3)P(x)を(x-1)^2(x+2)で割った時の余りを求めよ 回答を見たところ P(x)=(x-1)^2(x+2)Q(x)+c(x-1)^2+4x-5と表していました。 答えは出せるのですが何故このようにあらわせるのかがわかりません。 長文となってしまいましたがお願いします

  • 解の範囲

    a,bは実数とする。2次方程式x^2+ax+b=0が0<x<1、1<x<2の範囲に1つずつ解をもつ。 このとき、2次方程式x^2+bx+a=0は実数解をもつことを示し、大きい方の解のとり得る値の範囲を求めよ。 という問題があります。 どれだけ考えても解き方が分かりません。 誰か教えて下さい。 ちなみに答えは 1<x<√2です

  • 2次方程式の実数解

    3つのxの2次方程式  ax^2+bx+c=0 bx^2+cx+a=0 cx^2+ax+b=0 があるとき、 3つの方程式のうち、すくなくとも1つは実数解をもつことを証明せよ。(ただし、a, b, cは0以外の実数) という問題なのですが、a,b,cの大小関係から判別式を使って考えてみたのですが、うまくいきません。

  • 二次方程式

    3つのxの2次方程式  ax^2+2bx+c=0 bx^2+2cx+a=0 cx^2+2ax+b=0 について、すくなくとも1つは実数解をもつことを証明せよ。(ただし、a, b, cは0以外の実数) という問題なのですが、判別式を使って考えているのですが、よく分かりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 早稲田大学の人間科学の問題です。

    3次方程式x^3+ax^2+bx+c=0(ただし、a,b,cは実数の定数とする)は,a+b+c=-18を満たし,i-3/i(iは虚数単位)に解をもつ。このとき,残りの2つの解を求めよ。 お願いします^^

  • 実数

    実数係数の3次方程式(x^3)+a(x^2)+bx+c=0は1+√2iを解にもつ。 また、この方程式と(x^2)+ax+8=0がただ1つの解を共有する。 このときの係数a,b,cの値を求めたいのですが 実数係数の方程式の解が1 + (√2)i だけではなく1 - (√2)i も解もどうして持つのかわかりません。 宜しくおねがいします