• ベストアンサー

この先恋愛ができるのか不安です。

rh_nullの回答

  • ベストアンサー
  • rh_null
  • ベストアンサー率32% (52/161)
回答No.3

bruetearsさん、こんばんは。 私もbruetearsさんと似たような経験をしています。ていうかこの文を読んで、自分の姿と重なるような気さえしました。 恋愛って、体質的(?)に、「受動的(めちゃくちゃ好きじゃなくても、告白されて付き合うタイプ)」と、「能動的(自分からすごく好きになって、それで付き合うタイプ)」の2つのパターンがあると思うんですよ。 文章からして、bruetearsさんは、後者のタイプだと思います。違ったらごめんなさい。私はめちゃくちゃ典型的な能動的タイプです。 相手が冷たくても、その人が本当に好きだから、一緒にいたい。振り回されても好き。その気持ち、本当によくわかります。 実は私は、自分から好きになって、自分から「この人好き!」と思って行動を起こした人としか付き合ったことがないんです。自分が本当に相手のこと好きでないと、例え告白されても付き合えないんです。私は今までもそうだし、多分これからもそうだと思います。軽い気持ちでは付き合えないです。本当に自分が好きになった人でないと・・・。 好きじゃなくても一緒にいてくれればいい、という人と付き合うのは、自分にとっても相手にとってもよくないような気がします。恋愛って、根底に「好き」って気持ちがなきゃ成り立たないと思うんです。それがない恋愛なんて恋愛じゃなくてただの同情かも・・・なんて、私は思ってしまいます。好きになれる可能性があるかないかで、また違ってくるかもしれませんが・・・。 自分が本当に好きで、相手もそれと同じくらい自分のことを思ってくれる人と付き合うのが理想だと思うんですけど、それって難しいですよね・・・。でも、好きという気持ちがないまま、ただ何となく「付き合ってみようかな」だと、あとでかなりつらくなってくるのではないかなと、私は思います。 支離滅裂で、訳のわからない文章でごめんなさい(^^;)

bruetears
質問者

お礼

ありがとうございます。 支離滅裂じゃないですよ。 やっぱり似たような経験していると、 伝わってくるものってあります。 やっぱり私も、典型的な能動的タイプです。

関連するQ&A

  • 恋愛に対して先の不安を考えすぎる

    恋愛に対して理想があるからでしょうか 先の不安ばかり考えます 恋愛に対して誠実でいたい 相手にも誠実でいてほしい その気持ちは強く… しかし過去を振り返ると未熟で弱い自分を知っているので そうなりたくない と思うあまり不安がつきまといます 浮気はしたことがありません しかし付き合っている彼氏がいて喧嘩してしまった時にすごく好きで別れた元カレにメールして会いたい、やっぱり好きだから戻りたいと言っていたことがありました。 浮気でないけど浮気とかわりません。 むしろ本気な気がして自分が許せません、 (だいぶ前の事で忘れていましたが日記で見つけて、会ってはいませんが、不誠実な自分にショックを受けました) 『自分がされて嫌なことは相手にしない』 それを考えすぎてしまいます。 もし、うまくいかなくなって他の人が気になってしまったら… うまくいっていない終わりかけの恋愛で 彼氏が好きなはずなのに他に好きな人に好きなそぶりを表してしまったら… 気持ちは二股みたくなってしまったら… 自分がそうでなくても相手がそうなってしまったら… 不安で不安で恋愛ができません。怖いです。 人間は完璧でないから 気持ちが揺れ動いたり、迷ったり、自分でも最低だっていう気の迷いで行動したり、あると思います。 それが怖いし、相手がそうなるのが怖いです。 浮気(二人で合う、一線をこえる)まで至らず 建て直し、再び恋人だけを大切にできるよう軌道修正できるのであれば 一時的な気の迷いは許されますか? もう20代後半になるのに中高生みたいな頭の中で自分でも嫌になります。 自分自身の理想と現実のずれからきているのかもしれません。 人間、弱いから、未熟だから、迷うことも、間違うこともある。 そう考えていても… 私は裏切られることが怖いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに過去には浮気されたトラウマのような経験はありません。 しかし相手の過去は気になります。

  • 恋愛の不安…

    自分に自信がないせいか、付き合う人ができると不安に襲われてしまいます… はたから見ると、大切にしてもらってる方かもしれませんが、「最初だけかも…」とか、休みの日に知人との付き合いが入ったと言われると「飽きられてきたのかも…」とか考えてしまいます。相手に対して失礼だと思いつつ、こんな考えで辛くなってしまいます。 自分に自信もなく、「私より若くて綺麗な人が沢山いるんだから、あえて私を選ぶ必要なんて無いんだ…」なんて諦めに近い考えをしたり…。相手を思っていたら、こんな考えにはならないんでしょうね… 私は「思われたい」・「愛されたい」とばかり考えているから、自分の事しか考えられなくなっているんだと思います。振られる前から、振られる準備を始めてしまっている気がします。 こんな気持ち、どう消化したらいいですか?強がるとか我慢するのではなく、 素直に認めて、上手に付き合っていく為に、皆さんはどんな努力をしていますか?

  • 【恋愛相談】よりを戻した元彼と片思いだった彼

    はじめまして。長文失礼致します。 恋愛についてアドバイスいただきたいです。 私には2ヶ月よりを戻したばかりの彼氏がいます。別れた原因は私が他に好きな人ができたからでした。 しかし、最近彼氏とよりを戻す前に気になっていた男性から告白されました。 以前その男性は私と付き合うのことはないと言っていたので、 私は諦めていました。 告白された時は驚いて、嬉しい気持ちよりもどうして今頃…という気持ちでした。 正直彼と付き合いたい気持ちもありますが、もう元彼裏切りたくない気持ちも少なからずあり、 告白してきた彼にも今付き合っている人がいるからと伝えました。 今までは諦めていたこともあり、あまり意識することはなかったのですが、 告白されてからはモヤモヤして、 自分がどうしたいのかわからなくなってしまいました。 今付き合っている彼には私のことをとても大切にしてくれて、以前私が他の人を好きになって別れたことも受け入れてくれました。 今の彼を傷つけたくない思いと、好きだった男性に本当の気持ちを伝えたい思いが葛藤している状態です。 是非みなさんのご意見を参考にさせていただきです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛

    高2の男子です。 前にも似た内容を質問したのですが 自分には今忘れられない人がいます。 その人は中3の時クラスが一緒だったひとです。 なぜ忘れられないかというと 告白できなくて後悔しているからです。 実はつい最近その子に「会って話がしたい」と電話しました。 ですが相手は修学旅行前日だとのことで 来週電話することにしました。 自分的にはすぐに告白するのではなく 何回か会って話をしてからいっしょに遊びに行って 仲を深めてから告白したいです。 1・相手に会う方法 2・次回も会ってもらう方法 3・相手と必ず遊ぶ約束をする方法 4・相手からの告白してもいいよというサインを知る方法 5・相手に好意を持ってもらう方法 6・女の子と二人きりで遊ぶ方法 を教えてください お願いします

  • 恋愛について

    私は、一週間前ぐらいに好きな人に告白しました。 相手は同じクラスで、席も近いです。 同じ塾に通っていて帰る道も同じですごく家が近いです。 告白する時、紙に書いて渡しました。 2日後に、塾の帰りの時に返事をくれました。好きな人がいると言われてしまいました。 でも、告白する一週間まえに、好きな人はいない、と言っていました。 ふられた後もその子に明るくふるまっていますが、内心ものすごく悲しいです。 しかも、なぜか諦めきれません・・・。 もしかしたら、私の事が嫌いだけど傷つけたくないからわざと 好きな人がいるといったのでしょうか? そのひとはものすごく優しい人なので・・・                                     相手は私をふったあと、私を避けるようになってしまいました・・・ ふられても、相手が私の事を好きになってくれることはあり得ますか? ありえたら、努力してみようとおもいます。 みなさんなら、ふったあいてを好きになることはあり得るとおもいますか? 回答お願いします。 長々とすみません。

  • 恋愛できるか不安です

    私は20代前半の女性です。 もう何年も好きな人や気になる人が出来ません、そして「自分の気持ち」が分かりません。「好き」という感情から何年も離れてしまって、「好き」がどういうものか分からなくなってしまいました。 前に「大半の人は2年というサイクルで気になる人に出会う」という話しを聞いて、「私なんてもう4年以上そんな出会い無いよ…」という感じです。周りも恋人はいなくても好きな人や気になる人がいるのに、私だけ…と寂しくなります。「いつか出会えるよ」と言われますが、「出会えるかどうかなんて、誰にも分からないじゃない!」と思ってしまいます。 「彼氏がほしい」というより「好きな人」がほしいです。つき合った事も無いに等しいので、恋愛ベタだし、オクテ。そして考え方もカタイと思います。 特別な感情が無い人から告白されたとして、みなさんならどうしますか?その人とは「友達あるいは知り合い」という関係の時。 今は好きだと思っていなくてもつきあったら好きになる可能性はありますよね。でも好きになれるか分からないのにつきあうって相手に失礼かも…などと考えてしまいます。 最近は気になる人もできませんが、高校の時までは「好きになる人・気になる人」は、顔で選んでしまっているのです。そんな私が顔ではなく中身を見ることが出来るのか… 人を好きになれるのか・・・恋愛できるか不安です。 自分でも考えをまとめる事が出来ていないまま投稿してしまいます、すみません。 皆様の考えを教えて頂けますか?

  • この先、恋愛ってできるでしょうか?

    20代後半です。 昔から、夢や目標のために恋愛の優先順位を最下位にしてきたためか、恋愛偏差値は低い方です。 特に学生時代は、「勉強は今しかできない」「沢山の人と交流できるサークル活動などの経験も今しかできない」と思い、打ち込んでいました。 恋愛すると、気持ちに波が出て、目標が達成できないと思っていたからです。 また、すごく分かり合えて何でも相談していた友達がいたのですが、進路変更がきっかけで考え方などが変わってしまい、相談できる関係ではなくなりました。 支えを失った自分は、一気に不安定になってしまい、これ以来、「人に依存する生き方は危険」「一人でも生きていける強い自分にならなくては」と思うようになりました。 人に頼らず、自分で自分をコントロールする、ぶれない自分になる努力をしようと。。。 余計、理性先行の生き方に変わってしまいました。 恋愛は、自分の生活を乱さない範囲でしてきました。モテる人とか不安になる人はもっての他で、誠実な人と付き合いました。 ぶれずに努力できた分、充実した生活を送れ、自分の糧になったことも沢山あります。 でもその反面、恋愛という人間として大事なものを置いてきてしまった気がするのです。。。 周りのモテる友達がすごく魅力に見えて経験豊富ですごく羨ましいんです。 今からでも真剣に恋がしたいです。でも、しようと思ってできるものじゃないですよね? おしゃれも好きで外見内面ともに磨く努力はしているんですが、決定的に「女の魅力」が足りないんだと思います。苦しくて、毎日悩んでいます。 これからどうすればいいか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 長々とすみません。

  • 彼の気持ちがわからず不安です。。

    付き合って1年ちょっとになる、一緒に暮らしている彼がいます。 先日ケンカになった際に別れようと言われました。 私は別れたくてその後よく話し合い、もう一度やり直そうということになり現在に至ります。 別れようと言われた際、彼に「今までは好きって気持ちがあったから、ケンカしても一緒に居たいと思えたけど、だんだんその気持ちがなくなってきて、もう一緒に居たいと思えなくなった」「別れようって言えてすごく気持ちがラクになった。」「やり直しても、好きって気持ちになれないような気がする。」などと言われました。 確かに、今まではケンカしても私が折れたことはなく、彼は自分が折れなければ私が「じゃあもういいよ。別れよう。」と言うと思って、言いたいことをガマンしていたそうです。 私は今回のことで今までの自分の言動(浮気などはしていません。一緒に住んでいるので、細かいことの言い方がキツかったり、、そういうのです)をすごく反省し、もっと彼を大切にしようと思い、その気持ちを伝えました。 彼はさんざん悩んでいましたが、「今はやり直してうまくいく自信は正直ないけど、俺が別れようと言ったらそれで終わると思ってたから、まさか反省してるからやり直そうと言われるなんて思ってなかったし、それは単純に嬉しい。だから、もう一回やり直そうか。」と言ってくれました。 それからは一緒に居る時間を大切にして、2人で楽しく過ごせるように心がけています。彼も機嫌は良く、何事もなかったかのようです。 ただ、私はその時に彼に好きじゃなくなったと言われたことがすっごく心に残っていて、ずっとモヤモヤしています。 一度好きじゃなくなった相手を、また好きになれるものでしょうか? 本当は一緒に居たくないのに、無理して一緒に居てくれているのでしょうか?? もちろん、これからも彼と一緒に居たいし、彼が今まで努力してくれていたように、私も努力したいし変わりたいと思っています。 でも彼の気持ちが気になって仕方ありません>< 何かコメントを頂けると、嬉しいです。

  • 彼女になれない恋愛

    今私はいわゆる浮気相手です。 26歳、独身女性です。 彼とは、はじめは友達だったんですが、共通の趣味(オンライゲーム…)で盛り上がり急激に仲がよくなり、去年からそういう関係にあります。 彼は彼女と同棲を7年ぐらいしています。 毎晩オンラインゲームで3時間ぐらい遊びながらチャットして、平日週に2回ぐらいは逢っています。 そして彼女が家を留守にするタイミングになると、とまりに行ったり来たりします。 お正月も彼女が帰省したので、ずっと一緒にいました。 私の誕生日も一緒にお休みをとってディズニーランドに行ったり遊んでいます。 私は彼のことが大好きなのですが、彼女になりたいのかどうかは自分の中で葛藤があります。 もちろん彼女になれるかどうかもわからないのですが、 もしも告白して私が彼女になったとしても 彼は同じことを繰り返すのではないかという不安がどうしてもあります。 彼を手に入れたいという願望と、手に入れた後の不安を考えるとどちらのほうがいいのか本当にわからなくなってしまいます。 友人はその楽しい恋愛感情を持ったまま、堅実な彼を探す努力をしたほうがいいとアドバイスをしてくれました。堅実な彼ができたら、享楽的な彼のことは自然に忘れられるよ。とも言われました。 ちなみに体の相性が最高によくてお互いに驚いています。浮気ってこと以外を考えたら本当にいい相手だなと思うのですが・・・ 皆さんの客観的なご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋愛が続かない・・

    付き合いはじめて1,2か月って一番楽しい時だとよく聞きます。そんな時に夢中になれないのは、その人が本当に好きではないのでしょうか・・?自分でも気持ちがよく分かりません。彼の方から告白されて一時は、この人が好きなんだとときめいた時期もあったのですが・・時間が経つごとに嫌いではないけれど大好きってわけでもなく、めんどくさいと思う気持ちが、どんどん大きくなっていきます(T_T)申し訳ないという気持ちになっています。毎回そうなってしまいます。私がわがまま過ぎるのでしょうか・・