• 締切済み

年まわりについて

子供も大きくなり自分の部屋を持ちたがり、ここは住んでいる家も 老朽化しているので家を建て替えようと思います。 先日両親にそのことを話をしたところ年まわりや家相をかなり気にしていました。 単なる迷信と言ったのですが、段々私も気にするようになりました。 何か分かる事があれば教えてくれればありがたいです。 ちなみに私昭和42年10月27日(41歳)、妻は昭和42年6月10日(42歳) 子供は11歳と9歳の二人で四人で同居します。

みんなの回答

noname#114132
noname#114132
回答No.3

鬼門をブロックできるロジックがあるのは玄空飛星派風水です。これができる風水師に頼むといいでしょう。他県から出張旅費払ってまでも頼む価値があります。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

年まわりは、家相についてだけに及ぶものでもありません。 事を興そうとすることにも関係するんだとか・・・。 例えば商売を始めるとか。体に変調が・・と言うと良くも悪くも星まわりを言われたものです。 私は、易学の専門ではなく、ただ建築設計に携わっていたり、後輩に神主がいたり、近所には「年分」だとかをやかましく言う年寄りがいたりするんですが。 また、「歳将軍」?っていったか、方角に関係する神様が居るんだそうで、事を興す時期までも言われちゃいます。 この「年分」つまりは、生年月日から見るその人の一年間を言い当てているんだとか。《まあ、気の持ちようでしょうけどね》 「易」の上では、「一白水星」だとかその人の星まわりが重要なんだそうです。 それに倣わないと家族に良くないことが「ふりかかる」と言われてきました。 さて、家の間取りを気にする場合には、玄関を「南東」方向に向けましょう。事情が許せばですけどね。 西北に門があっても南東に玄関を持ってくる家もあります。 北東(表鬼門)と南西(裏鬼門)には玄関、台所などの水、不浄、はダメとされています。 家自体、凸凹のある坪数を調整したような間取りの建物より四角が一番いいので、できる限りそれに近づける計画がよいと思います。 ご両親が「易」を気にするようなら、きちんと対応した方がよいと思います。 「何かあっちゃいけない」と心配してのことでしょうし、昔からの伝え事なので、良いことと思います。 年末あたりから翌年の「高島易学」の小さい本が売りだされています。 そこには家相のことも記載されているので、読み説いてもいいかと思います。 家相の吉凶盤には注意することが載っています。 今の時期は本屋で売っているかな?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

今年後半以降でもいいと思います。 再来年が良いです。 気にしすぎると良い家は出来ませんよ。

mabo24
質問者

お礼

素早いお返事ありがとうございます。 あまり気にしないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 家相が広く信じられている理由

    私達夫婦は現在賃貸アパートに住んでいますが、のちには夫の親所有の中古住宅を譲り受けてそこに住むつもりでいました。ただ、妻が家相を気にするので鬼門に配慮した改装が必要かとおもっていました。  そして数年後、そこの居住者が転居したのをきっかけに具体的に話が進み始めましたが、今度は妻の両親がその土地を見て「凶相だから住んではいけない」と強く反対し、結局改装も引っ越しも出来ず、いまもって賃貸アパート暮しです。 私達夫婦は不幸をさけるはずの家相で不幸になってしまったような気がしてなりません。 いったい、家相とは何なのでしょう。 吉相の家・土地と凶相の それとはいったいどう違うのでしょう。私は迷信だと思うのですが、信じる人が意外と多く、様々な本も出ているこの現状はいったいどういうことなのでしょうか。 人はなぜ家相を信じてしまうのですか。 そして凶相と言われる土地に家を建てて安心して住む方法は何かないものでしょうか。

  • 良い家相の新築時期について

    現在、家の新築を計画している者です。 既にラフプランもできあがり、本年(平成25年)9月着工、来年1月完成、入居という 計画で進めているのですが、妻のほうでは以前から、家相上の理由で、着工は可能なら 平成27年(節分後)にしたいという思いがあったようなのです。 このことに関して、最近、たびたび夫婦間で意見の衝突が目立つようになりました。 私はこれまで全く家相に興味をもったことはなく、また、消費税増税や子どもの小学校入学と いった事情もあり、なんとか本年度中に着工をしたいと考え、自分なりにネットや本で家相の ことを調べたりもしましたが、どうしても妻の言う、平成25年より平成27年着工のほうが よいという根拠がよくわかりません。 そこで、家相に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたく、投稿させていただきました。 ちなみに私(主)は昭和45年11月生の三碧木星 現在の賃貸住宅からは、南東に引越す予定でおります。

  • 本宅より別宅の高さが高いとよくないのですか?

    このカテゴリーでいいのか迷いましたが・・・ こちらに相談させてもらいます。 義両親の敷地内に別宅を建てて敷地内別居となる予定です。 いろいろハウスメーカーを回ったり、モデルルームを見学したり その中でここにお願いしたいなあという候補のメーカーが出てきました。 ただ、自分達の希望通りの家を建てようとすると義両親の家よりも 少し高さが高くなります。それについて義両親は「本宅よりも高さのある家を建てるとその家は不幸になる!」という迷信!?を信じており それだけは譲れないようです。実際近所でも別宅を高くした家で 不幸があったそうです。田舎ですので近所の人達も「あの家は本宅よりも高くして、バカだなあ」みたいな感じでうわさのまとになります。 そのことに関しても義両親は嫌だそうです。 私も今後何かあった場合に「本宅より高くするからだ!」って言われるのは嫌だし、私自身迷信といえど昔からの言い伝えには何か根拠があるのかも・・・と少し信じているところがあり、何か不幸が起こったときに やっぱり・・・と結び付けてしまいそうです。 でもやはり家作りは一生ものなのでこだわりを捨てずに満足する家にしたいとも思う気持ちもあります。その迷信のために希望とは違う家にするのは後悔しそうな気がしています。 そこで質問なんですがこの迷信には何か根拠(理由)があるのでしょうか? ネットで「家、迷信」と検索すると家相のことばかりで こういったことを見つけることはできませんでした。 漠然と不幸になるだけでは恐ろしい感じがするので何かそれなりに この迷信が作られた根拠や理由を知ることができれば気持ちが すっきりするような気がするんです。 何か知っていることがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 従兄弟同士が同じ年に生れるとよくないって本当?(迷信)

    私は2歳の子供を持つ母です。 近々、二人目がほしいなぁと思ってます。 で、タイトルどうりの質問なのですが、皆さんは従兄弟同士が同じ年に生れると良くないという迷信って聞いたことありますか? 私は、実家(田舎です)の方でそいうのを聞いたことがあって・・・。 実際に親戚の中で従兄弟同士が同い年に生まれ、どちらかの赤ちゃんの方が亡くなったり、体の弱い赤ちゃんが生れたりしてます。 そして、私の主人も従兄弟が同じ年の同じ月に生まれたそうなのですが、小さい時に事故で亡くなったそうです。 迷信とはいえ、実際にこんなことがあるとチョット怖いです。 それで実は最近、主人の妹から妊娠したと報告を受けました。 私達夫婦も二人目の子作り計画をしたところだったけど、この迷信を思い出し、ちょっと不安になってきました。 とはいえ、子供は授かりものなので今年中に妊娠したいと思っていても無理かもしれないし、主人の妹の子供と同い年にならないようにと気をつけていても妊娠するかもしれないし・・・。 ただ、迷信のようにどちらかの子供が・・ってことになるのはもちろん絶対にイヤです。 私は1年半前ぐらいに流産を経験してかなり辛かったので、もうこんな思いは二度としたくない。 この迷信って田舎でしか聞いたことないので、本当に古~い言い伝えかもしれません・・・。 この迷信について詳しい方いらっしゃいましたら、色々教えてください。

  • セックスレス8年目の悩み

    私は35歳結婚13年で、妻38歳と2人【11歳と7歳】の子供がいます。上の子供が生まれるまでは、ごく普通に妻とSEXをしておりましたが、下の子供を妊娠してから、今まで8年間SEXレスです。数年前までは、何度か誘って見たのですがことごとく断られました。そこで理由を聞いてみたところ(性欲がまったくない)(わたしを2人の子供の父親)と言うことでした。その為今までオナニーで我慢してきました。オナニーだけでは体は満たされますが、心は寂しさと刹那さで満たされてしまいます。かと言って浮気をするのも考えたことはありません。【妻も浮気はしてません】仕事は自営業なので1日中一緒にいます。SEXをしていたころは、二人とも仲がよく会話もよくしていました。今は会話も少なくなり、ぎこちない関係になってしまいSEXどころじゃありません。今では妻の胸の膨らみやお尻を見ただけで勃起をしてコウフンしてしまいます。(ほかの女性)ではそこまでありません。風俗に行けば?とお思いでしょうが、妻以外の女性とはしたくありません!でも妻にはその気がありません。寝る時も子供2人を挟んで一つの部屋に寝ております。【部屋は2つ】どうすれば解決できるでしょうか、 出来れば既婚女性、同じ境遇の方のよきアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 築40年、建て替え? リフォーム?

    主人の親と同居の予定です。 数年のうちに、という あいまいな期限ではありますが 同居する実家を建て替えにするか、リフォームにするか、 微妙なところです。 築40年になります。 両親は、もちろん自分たちが建てた家ですから 水まわり程度のリフォームだけで充分だと思っているようです。 建て替えの場合、部屋の数からいえば、 我が家4人と両親で6人となると増築も必要かと思います。 もちろん、両親は、そんな気は まったくないようですが。 住宅ローンは返済されていますが 義親が建てた家であるがゆえに簡単に 「建て替えにしましょう」とも言えず かといって、リフォーム+増築で、建て替えと変わらない お金がかかるのも なんとなくネックです。 ちょっとだけ建築の知識があるのですが 築40年というと建築確認もいらない時期でしたから 壁量計算なども たぶんしてないと思いますし 現に、南面は間口7間ほどですが、全部サッシで 筋交いの壁は皆無です。 しかし、建て替えの場合も、解体費用もかかり 固定資産税が上がるなど デメリットがあるのも確かです。 実物を見ずに判断もむずかしいでしょうが 皆さんなら どうしますか? ちなみに、私たち夫婦は40才。 子供は、6才と2才のふたりです。 両親は、70歳前後ですが、ふたりとも健在です。

  • 二世帯同居 性生活について

    初めて質問投稿させていただきます。 二世帯同居でのセックスレスの相談です。 20代、30代の結婚7年目子供は1人います。 4年前ほどに自分(妻)の両親、祖父、姉と 2世帯同居しています。 家は1階と2階で世帯分けしており キッチンやお風呂、トイレは別ですが 階段ひとつで行き来できます。 そして同じ階には私の姉の部屋があります。 同居前から子供が産まれてから5~6年は 夫婦生活がなく、話題にも触れず過ごしていました。 そろそろ2人目が欲しいと思い、 私から主人に 久しぶりにしたいと伝え 両親に子供を預けてホテルへ行きました。 それから2ヶ月ほど経って また私から誘い、今度は子供が寝たあとに 寝室で試みましたが主人の方が勃たず中断しました。 下の階に義親がいて、隣の部屋には義姉、 隣のベッドには子どもの寝息が聞こえる。 確かにこの状況ではお互いできないのも納得できました。 本当は月に数回はしたいのですが 毎回両親に子どもを見てて貰うのも億劫だし 預ける理由付けも思い付きません。 今まで何回か預けて映画を観に行くこともありましたが、 どこの映画?なにを観るの?など聞かれます。 やはり私の親なので 本当の事を話し、協力を求めた方がいいのでしょうか。 同居している夫婦で セックスの為に子供を預ける場合 言い訳?はどうしているのでしょうか。 内容が分かりづらく申し訳ございません。

  • 九紫火星の2010年の引越しについて

    九紫火星の2010年度の引越しについて 先日家を建てるために土地を購入しました。 恥ずかしながらずっと細木和子の本を頼りに 大殺界が明けた今年に家を建てるべく準備してまいりました。 (六星占術では今年は不動産取得に適していたんです・・・) 購入後、間取りは家相を優先しようと 色々と本を見ながら調べておりましたところ 家相には気学とのかかわりが深いようで 私と主人は九紫火星で今年中宮で家を買うにはよくない年だったようです。 愕然とし、何かいい方法はないものかと藁をもすがる思いで 先日知人の紹介でアドバイスいただける方にお会いしました。 やはり今年は駄目だそうで来年の節分明けの引越しならいいだろう との事でしたがまだ来年の暦が出ていないから 年明けにまた見ていただくことになりました。 しかし来年の2月14日に今の家の更新が来てしまいますので 時期がよければ2月4日から14日の間に引越しをしたいと思っております。 年明けまで気になって仕方が無いので 分かる方教えていただけませんか? 方位は西北西です。 主人 1973年12月1日 九紫火星 妻 1973年9月3日 九紫火星 長男 2006年5月27日 次男 2009年10月14日 です。よろしくお願いいたします。

  • 義両親と同居している方

    義両親と同居している方 三男ですが最近、義両親と同居はじめました。 1歳の娘1人。長男夫婦は奥さんの実家の近くに住んでいて、次男夫婦は海外在住です。主人が1番実家から会社が近いのと 、義両親が義父の知り合いの保育園に私の娘を入れたいらしくて私も仕事が遠くてなかなか休めないのでお迎え等を頼んだり家の事をやってもらったりととても助ってはいるのですが・・仕方なく同居していますが家がものすごーく古いです。多分ちょこちょこリフォームはしてると思うけど築70年くらいでとにかくもう色々が昭和で古く、自営業で仕事場を併設しており機械があります。猫も飼っていて出入り自由です。 何年かしたら仕事辞めるから家を建て直していいよという話ですが、二世帯にしてほしいけどお金が余計にかかりますよね・・ 長男次男の子供達が泊まりに来たりするから、部屋を作ったりしないとですよね? その部屋とかも管理しないといけないですよね・・ 私と主人が買った家具や電化製品、ラグなども何点か今使われており、仕方ないけどもう同居ってそういうものなのですよね・・もう私たち夫婦だけの家はないものと思うしかないですよね 私が産後3ヶ月突然不眠になり眠剤飲んでいて精神科に通院しており、1人で子育てするよりいいよということで同居を決意しましたが、 家の事を考えると気が重いです 義兄弟、孫達も泊まりに来るのもなんか気が重いけど仕方ないですよね・・ 同じような方いらっしゃいますか? これからを楽しく過ごすのには? 変な事で大変申し訳ありません。 気の持ちようを教えてください

  • 名前か? 嫁の家族か?

    現在、妻の両親と同居問題でもめています。既に二人の子供がいます。上は2歳(男)下は生まれたばかりです。 そもそも同居については以前より妻との間で話しはしていました。妻は義両親の家業を手伝っており、二人の子供も世話してもらっています。義両親の家は跡継ぎがいなく、同居するなら姓を変えろ!との条件を言ってきました。 実この問題は結婚前に出ており私は婿養子になるのであれば結婚は諦める、と言い、妻は義両親を説得して私からもお願いして、その時は娘の幸せのためならということで私の姓になることを許してもらい結婚しました。 妻には姉がいますが既に別長男宅に嫁いでいます。本当なら兄もいたのですが、私達の結婚前に自殺しています。この自殺の原因は、今回の件と同じです。 私は次男なのですが、兄がまだ結婚もしていなくその予定すらないのです。私としても仕事やその他様々が関係から姓を変えることはできません。 妻は強く同居を希望し、さらには妻と子供達と一緒にいたいなら婿養子になれ、というような態度を取り出しました。私からすると、明から義両親とグルになっているかのようです。さらには子供が何もわからないうちに姓を変えた方が良いというのです。 私は、こうならないように結婚前に散々話しをしたのに、今になって外堀を埋められたような状況に陥っています。 約束が違うのです。私はきちんとそのことを言ったのですが義両親は聞く耳を持ちません。あくまでも自分達の名前を残すことにこだわり続けています。そのような条件なら同居できないことを言うと、妻は同居を望んでいることと、現在二人目が生まれて里帰りをしていることを楯に、妻にも子供達にも会いにくるなと言われました。 私は悲しさと、怒りでいっぱいです。 文字数の関係からこれ以上無理ですが、どうしたらよいのでしょうか?皆様の回答のお礼に合わせてより詳しい経緯も話せたらと思います。