• ベストアンサー

ゲームCGを作成している方に質問です。

ゲームデザイン(CG)の人に質問したいのですが。 大体の方が専門学校にいっていた方だと思うのですが、 専門学校に行くまではいったいどんなCGの勉強をしていたのですが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede99
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

専門学校も多いと思いますが、美大も多いと思います。 ゲームを作る専門の授業を教える専門学校の方が有利と思われる反面、美術的な事を学ぶ美大からもゲーム業界に行くことが出来るのはなぜか? 答えは簡単。「絵が描けるから」です。 正直、専門学校に行っていても美大に行っていても、絵が描けなかったらCGの仕事になんか就けません。 なので、普段からデッサン力を鍛える事。これが一番大切です。 「自分は3DCGを作りたいから、デッサン関係ないんじゃない?」と思った人がもしいたとしたら、その人は一番にこの業界から離脱していくでしょう。 2Dであれ3Dであれ、デッサン力は必須です。 CGを描く人達の間でよく言われるのは、「コンピュータはあくまで『画材』の一つ」という事です。いくらコンピュータで色を塗る事が上手でも、基本が出来てなくて形が歪んでいたら話になりません。デッサン力は鍛えていなければ上達しません。本を読んで身につくものでもないので、努力を怠れば全く上達しません。 逆にコンピュータを触ったことがなくても、基本的なデッサン力がしっかりしていれば、だいたい何とかなるものです。コンピュータの使い方なんて本を読みながらでも覚えられますから。 長々と書きましたが、学校に入る前に出来ることは「絵を描きまくること」です。 コンピュータの使い方なんて、学校でいくらでも教えてくれます。 ペイントソフトや3Dソフトの使い方の本を読む暇があったら、部屋にある様々なものをスケッチしたりしてる方がよっぽど将来の為になります。描いて描いて、描きまくってください。 それでは、頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

こんにちは 自分はゲームCGを作成しているわけではありませんが 弟が,そうなので回答いたします 弟は,工業大学の情報処理科に進み,選択学科や専門も出来るだけ CG関係のものを履修していましたね 卒業研究もCGの第一人者と言われるような教授の部屋に入り 勉強していたと思います しかし大学では,理論や基礎的(専門学校では教わらないような事らしいけど)な事ばかりだった事と,就職難で更に専門学校でいわゆる実技部分を 勉強する事を決心したみたいです 今年3月卒業ですが,専門学校の関係では「見込み」でも,いち早く就職させてくれ,学校も卒業させてくれるため,本来4月~ですが,1月からPCゲームのメーカーで働いています 多分,研修と実技を兼ねた勉強中と思いますが・・・ ちなみに美術は苦手だった見たいです,しかし動くものへの影の投影や 映画CG的なもの(ジュラシックパークのようなのかな?)は得意だった様ですね 一応参考までに・・

関連するQ&A

  • CGをはじめたい

    はじめましてziruです.はじめてですのでみなさんよろしく 最近プログラムにはまっていたんですが挫折してしまったんです。けど3Dにはまってきたのですが、そこで質問です 今から(高校2年の3学期)から専門学校にいって3Dを勉強してゲームのCGを作成したいのですが、今からがんばっていけるでしょうかアドバイスください。また何%の人がだいたいゲーム作成に参加できるのですか?あとゲーム作成に使われている3Dソフトはどんなのがつかわれているのですか?あと3Dを勉強する専門学校でいいところはありませんか。なにかとむちゃくちゃ言ってるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • CG関係の学校

    私は、今高3の受験生です。 将来、CGデザイナーかキャラクターデザイナーになりたいと思っているのですが、専門学校か大学、どちらに行くか悩んでいます。 ネットで調べていると、専門学校では基礎がつかない、ゲーム会社などに就職できない、就職率が悪いというのをよく目にします。 それと、専門学校は2年だから就活がすぐに始まって大変ですよね。 今は、それを仕事にしたいと思ってますが、実際やると違ったとか、よくある話ですよね? それらを考慮して、やはり大学でCGを勉強しつつ、違うことも勉強した方がいいのでしょうか? 今悩んでいるのは、 大阪デザイナー 大手前大学(来年からゲーム制作コース+ユニット制度あり) です。 できれば、CGデザイナーの勉強を主にキャラクターデザイナーの勉強もしたいのですが、専門学校では細かくコースに別れてしまうので不可能ですか? 専門学校では、デッサン基礎が身につかないとのことなので、大手前大学のユニット制度を利用してマンガ制作の授業もとりながらCGの勉強をしようかと悩んでいます。 ※美大はなしの方向でお願いします ただ、問題なのが 大手前大学のゲーム制作コースは来年度が初めての為、どんな感じなのかが情報が少なくイマイチ分かりません。 それについては、10日に大手前のOCがあるので、そこで詳しく聞いてみようと思っています。 ・専門学校は役にたたないのか ・ほんとに基礎が身につかないのか ・就職できないのか ・大阪デザイナー、大手前大学の評判 ・大学からCG関係の仕事につけるか ・大学と専門学校ならCGの勉強はどちらがよいか ・CGデザイナーとキャラクターデザイナーの両方を勉強は不可能か など教えて頂けるとありがたいです。 専門学校卒の方や、ゲーム業界を主にCG関係に詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。 オススメの専門学校や大学なども、あれば教えてください。

  • CGって・・・。

    CGについての質問です。 CGというのは、やはり相当難しいものなのでしょうか? 僕は、CGに関して全くの初心者です。 パソコンも、さほど詳しいと人に言えるレベルではありません。 でも、ゲーム(PS2)のファイナルファンジー(10)(以下FFと略します)のようなCGを作ってみたいんです。 動画じゃなくてもいいんです。静止画でもああいうのを作りたい! ソフトも持って無いんですが・・・無理でしょうか? 絵は習っていた経験があるので、少々自信があります。 でも、CGとなると、特にFFのようなものは、専門学校のようなところで学ばないと無理ですか?? また、お勧めのソフトなどがあれば教えてもらいたいです。もちろん、僕は貧乏なので安い物である方がいいです。出来れば無料で。(笑) それと、CGの作り方をHPで教えてくれるところをご存知の方がいましたら、それも教えてください。 では、よろしくお願いします。

  • ゲームCGの専門学校に通いたいのですが。。

    こんにちわ。 自分は、高校3年(男)で進路先で悩んでいます。 将来、ゲームCGデザイナーの仕事に就きたいので、 ゲームCG専門学校に通いたいのですが、 3人兄弟(自分は長男)ということで、親に負担をかけたくないので、奨学金を受けたいと思っています。 しかし、親に「奨学金はだめだ。」「返還までにかなりかかる。」 「専門学校に行っても、就職出来なかったらどうするんだ。」 と、かなり反対されています。 昔からの夢で、どうしても諦めたくないんです。 親を説得する方法はないでしょうか。 曖昧な質問ですが、宜しくお願いします。

  • ゲーム・CGの専門学校について

    愛知県でCG・ゲーム系の専門学校に進学したいと思ってます。 いくつか候補はあるのですがまだ決めかねてます。 (あいち造形専門、名古屋工業専門、名古屋ゲームデザイナー学院 NCA、名古屋デザイナー学院など・・) 評判が良くなかったりする学校もあったりして悩んでいます。 体験入学もしていくつもりですが、学校に行けばいいことしか言わないと思うし、その辺のこと詳しく教えてくれる人(いいこと、悪いこと) お願いします。 学費のことや学割効く効かないとかも教えてください。

  • 30歳を超えてCG業界に転職

    私は今年で27歳になる男で、昨年末までアニメーターを4年半してました。 今転職を考えてるのですが、以前より興味のあったCG関連(3DCG)の仕事に就きたく専門学校の4年制の学科で学ぼうと考えています。 しかし、よく考えると順調に進んだとして就活をはじめる時期には、自分30歳になってしまってるんですよ。だいたいの人は20代と若いのに… そこで質問なんですが、30歳超えてCG業界(ゲーム、映像関連問わず)に就職することは年齢的に困難なことでしょうか?

  • CGを学びたいのですが・・

    わたしは今年受験終了して春から大学に行きます。 わたしの夢は、CGアニメやゲームでFFのようなCGを作ることです。 大学で画像を学ぶ学科に入ったのですが、そこは パソコンなどのハードウェアを学ぶところでした。 それでもCGが少しは学べるのでそれでも、いいと思って入りました。 でもだんだん、将来が不安になってきました。 本当に自分のことができるのかと思うと… なので、独学でもいいのでCGについて勉強しようと思っているのですが、それは可能なのでしょうか? するとしたら、なにが必要ですか? もし無理なのでしたら、大学に通いながら専門学校に通ういことは可能でしょうか? 本気で悩んでるので、きつい回答でもかまいません。 正論をお願いします。

  • ゲーム会社に就職のための進路

    自分は今高一です。 いままでは、大学に行ってゲーム会社に就職しようと思っていたのですが、 最近考えると、大学ですと、プログラミングならプログラミング。デザインならデザインのみしか教えてくれなそうなイメージがあるのです。 ですが、専門学校ならばプログラミングもCGもデザインも教えてくれるようなイメージがあります。 ですが、最近、あるゲーム雑誌のある記事にこのようなことが載ってました。 記者「このCGは髪や服が重力を感じさせますね」 ゲーム会社スタッフ「これはウチの優秀な人たちが物理的に計算して作ってくれました」 覚えていないので多少セリフは違いますが、こんな感じです。 で思ったのですが、そう書かれると物理等も勉強しなきゃって思うんです。 だけど、専門学校でそんなことまで教えてくれるでしょうか? 自分は大学、専門学校どちらに行けば良いのでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 (ちなみに自分は独学というのは苦手です。) 最後ですが、自分はゲーム会社の中でもCGというか、ムービーを作る仕事をしたいです。 こう書くとプログラミング等はいらないと思われるでしょうが、一応、最低限自分で全てを作れるようにしたいのです。 それに、いろいろ学んでおけば、ゲーム会社就職の道が断たれても他の道が見えますし。 で、もう一つ質問なんですが、「C言語」「CGエンジニア」とは何ですか?

  • CGの専門学校

    CGを学びたいので専門学校を探しています。 できれば、名古屋の専門学校に行きたいと思っているのですが、 実際に専門学校に行って、CGのどのようなことが勉強できるのか 知りたいです。 CGソフトとデッサンを一緒に学べる専門学校はありますか? 行ってよかったといえる専門学校があれば教えてください。 将来、CMで放送している、デジタル所さんのような CGアニメーションや映画のCGの仕事につくには何を勉強すればいいですか。

  • 大学の学部、グラフィック・CG

    私は今年受験の高校生なんですが芸大に行きたいと思っています。 将来できればゲーム関係の仕事につきたいですが、わからないことがいくつかあります。 ・絵を描くのが好きなのでグラフィクデザインコースに行くべきか ゲーム会社の求人が多いらしいCG(興味はある)か迷っています。 ・グラフィックデザインを勉強したのならCGで就職はできないが、 CGからグラフィックデザインはできる…とか、大は小を兼ねることはありますか? ・ゲーム関係の仕事につくならどちらを勉強した方が可能性がありますか ・親が芸大を出ても食えないんじゃないかと心配しているのですが、 (そういう人もいるとは思いますが…)そんなに就職難ですか? どこの大学も就職が厳しいのは一緒じゃないのかと思うんですけど。 ・CGなら、グラフィックデザインコースなら、就職率(?)はどうなんでしょうか。