夜勤者健診の対象者は?

このQ&Aのポイント
  • 夜勤者健診の対象者について質問があります。労働安全衛生法では深夜勤務が22時から6時までとされていますが、実際には何時間働いたら夜勤者とみなされるのでしょうか?
  • 私が勤めている会社では、4つの勤務体制がありますが、夜勤者はどの勤務に該当するのでしょうか?また、1時間でも夜勤とみなされるのでしょうか?
  • 夜勤者の定義や夜勤者健診の受診条件について教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜勤者健診の対象者は?

質問させていただきます。 本年度より会社の健康診断の準備の担当になりました。 そこで、質問なのですが… 労働安全衛生法(?)では、深夜勤務は22時から6時のこと、となっていますが、 夜勤者とは22時から翌6時の間、何時間働いている人の事でしょうか? 労働基準監督署に提出する書類の中に、「夜勤者人数」を書き込む欄があります。 私の勤めている会社では、 1・8時~17時(1直勤務) 2・12時~21時(2直勤務) 3・17時~翌2時(3直勤務) 4・23時~翌8時(4直勤務) という、4つの勤務があります。 上記4つの内、夜勤者とは、3と4でしょうか? そもそも、一日の内何時間、深夜勤務をしたら夜勤者となるのでしょうか? 1時間でもその時間帯に働いたら夜勤者となって、夜勤者健診を受診しなくてはいけないのでしょうか? お手数ですが、わかる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

深夜勤務の時間帯に少しでも働くのであれば深夜勤務扱いですが、6ヶ月間で月平均4日以上深夜勤務した人が特定検診対象となります。 http://www.dr-st.jp/article/13399711.html

vexermente
質問者

お礼

ありがとうございます! おかげでどうにか健診の準備が出来そうです!!

関連するQ&A

  • 労働基準法に於ける夜勤勤務について

    夜勤勤務の賃金について教えていただけませんでしょうか? 現在昼勤にて 通常残業-25%増 深夜残業-50%増 で、貰っています。 今回初めて夜勤をしたのですが、22時~翌5時迄の時間が25%増しでしか貰えませんでした。 ・勤務時間 20:00~06:00 深夜時間帯(22:00~05:00) = 6H (休憩1H) 深夜時間帯の6Hは、50%増しになるべきではないのでしょうか? 労働基準法で夜勤についてあまり詳しく書かれてなかったので、よく判りませんでした。 お判りの方、ご教授願います。

  • 初めての夜勤で眠れない

     この四月より転職をしまして、夜勤のある会社に就職をしました。 2交代のシフトで、昼勤は午前8:30~17:30 夜勤は21:00~6:00までです。 両直とも2時間ほど残業があります。 勤務地に向かうのに公共交通機関を使用し、往復3時間から3時間半かかります。 現在夜勤週で、帰宅がだいた午前10時前後です。 12時くらいには睡魔が来て床に入るのですが、15時くらいに目が覚めそれから体がもわもわして眠れません。 19時前には出勤ですので、帰ってから出勤までに8時間~9時間程度しか時間もなく、有効に睡眠時間に使いたいのですが、まず長時間寝る方法を教えていただけないでしょうか? また良い対策などありましたらお願いします。

  • 介護職の夜勤 勤務時間

    介護職の夜勤勤務ですが、どれくらいの勤務時間(拘束)が平均的なのでしょうか? はじめて介護職に転職を考えているものです。 自分が勤めようとしているとことは、17:15~10:00(月4~5回)までとなっており、17時間勤務となっております。労働時間は、週40時間で調整をするみたいですが、今までの仕事から考えると勤務時間が長く感じております。 他の勤務先では、22時~7時と9時間勤務(拘束)となっているところもあり、そういった施設で働く方がよいのかとも思ったりしております。 質問ですが、 介護職の夜勤勤務ですが、どれくらいの勤務時間(拘束)が平均的なのでしょうか? また、 短時間拘束と長時間拘束の違いは何なのでしょうか? 勤務人数の違いでしょうか?

  • 夜勤の休憩時間について教えてください。

    夜勤の休憩時間について教えてください。 派遣で介護施設に就業する場合なのですが、夜勤が17:00~翌10:00(休憩1時間、実働16時間)です。 変形労働時間制をとっておらず、実働8時間以上は時間外、深夜時間帯については深夜の割り増しがついています。 正職員の方たちは深夜2:00~4:00頃に1時間の休憩をとっているのですが、派遣の場合もこのタイミングで休憩を取っていいのでしょうか。 労基法で「所定労働時間内に休憩を取る」とあると思いますが、所定労働時間内とは、はじめの8時間(17:00~翌1:00)のことなのでしょうか。それとも夜勤時間帯と決められている17:00~翌10:00のことなのでしょうか。 ちなみに、他の出勤時間帯(日勤、早出、遅出)は、拘束9時間、休憩1時間の8時間労働です。夜勤は月4~6回で、36協定は締結済みです。 分かりにくい質問文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 看護師の夜勤時間の計算について

    私は500床超の総合病院に勤めています。施設基準の届出で、夜間勤務等看護加算がありますが、このときの『夜勤時間』の計算がよく分かりません。日勤は8:30~17:10、準夜勤は16:30~1:10、深夜勤は0:30~9:10なのですが、準夜勤の16:30~17:10と深夜勤の8:30~9:10までは日勤帯に重なるので夜勤時間に計上しなくてもいいのでしょうか?『夜勤時間帯』の定義は午後10時から午前5時を含む16時間となっているので、16:30~8:30までを夜勤時時間帯とすると、日勤としている16:30~17:10までは夜勤になってしまいます。深夜で発生する8:30~9:10と準夜の16:30~17:10までの時間をどう考えればいいのか教えて下さい。

  • 夜勤いつ寝れば良いでしょうか。

    コンビニ夜勤をやることになりました。 週3日勤務で、22時から翌朝9時まで働きます。 1日おきの勤務になります。 1日おきに休みがあることになりますが、いつ寝れば良いでしょうか? 夜勤終わってから、眠気を我慢して、夜中にぐっすり眠るのが一番体に良いでしょうか? 夜勤終わってから、すぐ寝ると夜中は寝れないと思います。 夜型の体に合わせる為に、休みの日の深夜も起きて遊んでいた方が生活リズムとしては良い気もします。 「夜中は寝た方が良い」という意見も多く聞きます。 夜勤をしていて1日おきに休みがある場合はいつ寝れば良いですか?

  • 夜勤の生活リズムについて

    私は先週から夜勤勤務になりました。 労働時間は20時から翌朝の5時までです。 休憩1時間あります。 どのように生活をすればいいかわからず、悩んでいます。 仕事が終わり家に着くのが6時くらいなんですが、お風呂には入らず7時にとりあえず寝ます。 そして、14時くらいに起きて風呂に入ったり食事したりテレビ見たりして19時までダラダラしています。 19時に家を出て出勤という感じです。 今はこんな感じで生活していますが、慣れるまでに時間がかかりそうです。 これから長期夜勤勤務な為、夜勤勤務を経験している人や夜勤勤務を経験していた人の意見やアドバイスお願いします。 今はこんな感じですが、まだ慣れておらず頭痛が連日続いていて困っています(笑)

  • こんな夜勤勤務どう思われますか?

    私は現在ある製造会社に勤めています。勤務日としては一週間交代(2グループに別れている)で月曜から土曜日まで夜勤勤務です。勤務時間は夜7:15~明朝8時まで休憩時間を抜いて実質労働時間が12時間労働です。こんな調子で体が持たず入れ替わりも大変な状況です。従業員の平均年齢は23歳あたりで現在私は28歳なのですが正直言いまして体が限界的に疲れています。基本的には土日祝休みの会社で夜勤週の土曜出勤は強制(日勤週の土曜は自由出勤)なのですがこうなると日曜の朝に帰ってきて月曜の朝に出勤となるので2週間ほぼぶっとうし状態です。いい悪いは別としてうちの会社って一般的に見てきつい事してるんじゃないんだろうかと最近よく思います。皆さんのご意見聞かせてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 深夜勤の手当について

    深夜勤時給についてですが (1)何時から何時までが深夜勤務なのでしょうか? (2)深夜勤の時給とは正規の時給の何倍を支払わないといけないのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 夜勤手当について

    再就職で今の勤務についてから5年以上たちますが、昼勤と夜勤の交替制です。 夜勤の勤務時間が21:00~6:00で、6:00~8:00までが残業となります。 正社員になってから今まで一度も夜勤手当(深夜手当)を貰った事がありません。これって違法ですよね? 訴えたらどうなりますか? そのときには何が必要でしょうか?

専門家に質問してみよう