• 締切済み

接点がない子へのアプローチ

今までに何度か質問させてもらってます。 僕、彼女ともに同じ大学・学部です。 前にアピールをしすぎたということで一度距離を置いて、最近また週一のペースでメールを送り始めました。 大学内で話せれば一番いいんですが、彼女とは大学内で話せる機会がまったくありません。 なのでアピール方法がメールしかないという状況なんですが、こういった場合、ほかに何かいい方法はないでしょうか? ちなみに電話は苦手で友達ともしないらしいです。 時々すれ違ってあいさつする程度なんですが、お互い教室移動中だったりして少しでも話したりすることはできない状況です。これは頑張って話せるとかいうものではなく、本当に一瞬すれ違うだけです^^; アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • ynyhk
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

メールで暇なときに食事でも誘ってみたらどうでしょう? 二人の距離も縮まると思いますよ。

kuuui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は一度誘ってみたんですが、やんわり断られました^^; 脈なしなのは百も承知で今、粘っているところです。 もう少し仲良くなったらもう一度誘ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

大学での自由時間を利用する手はないのでしょうか? 直接会って話をする時間こそが重要だと思います。 それすら出来ないとしたら、付き合うことだって不可能ですよ。

kuuui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>それすら出来ないとしたら、付き合うことだって不可能ですよ。 そうですか。彼女は常に女四人組でかなり排他的なグループで行動しているので、僕にはとてもその集団に飛び込む勇気が出ません。 みなさんには想像しにくいくらい排他的なグループです。正直見てて気持ち悪いです。 逆にそこに飛び込む方法があるなら教えてほしいです。思い切って話しかけたとしても恐らく周りの子からヒソヒソ言われます。(実際にそういうことが一回ありました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

無いね。アプローチという感覚を彼女が好意的に受け止められる距離感に居ないんだよ、貴方はまだ。 貴方は好きな気持ちで何とか接点をともがいてる。 でも彼女は今の自分の生活スタイル、人間関係、距離感の中でそれなりに満足してる。唯一のそのメールのラインがどの程度のものなのか? どういうきっかけでアドレス交換に至ったのか? アドレスは信頼の証であり、ある程度仲が良くなってこそ価値が出てくる。特別気持ちが無い人とのやり取りほどつまらないものは無いからね。義務的な返事も面倒だし。アピールの前に何とか重なる時間を創ったら?同じ授業とか、一般教養とか、昼食とかさ。 今は頑張れない状況なら、後期に仕切り直したって良いじゃない? 相手は全く焦ってないんだから。それに同じ学部なら長い目で見れば接点が出てくることもあるでしょう。それまでは貴方は最低限のラインと交流は模索しつつも、彼女だけに限定せずにもっと大学生活自体を充実させていったら?お互いに刺激し合える様な、貴方なりに高いレベルで大学生活を全うしていてこそ彼女にとって貴方の存在に目が向いてくる筈だからね。 それはかなり長い目で見ないと☆

kuuui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 重なる時間は少しあるんですが、彼女は常に特定のグループ(女の子4人組)で行動しており、かなり排他的なグループです。 同性の友達ですら近寄りがたいほどの排他的グループです(女友達から聞きました) なので同じ空間にいても話しかけられない状況です。 前期はあきらめて後期から頑張ってみます。 彼女のことを考えるより自分の生活を充実させるほうが大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あまり接点のない人と深く関わりたい

    同じような質問をしましたが、 回答数が少なかったので もう一度質問させていただきます。 私(男)は大学3年の男です。私の住むアパートの向かいに住む女性が気になっています。その人は、同じ大学で、同じ学部、学年は彼女の方がひとつ下ですが、同じ授業を受けていることがあります。しかし、相手は私のことを知っているかわかりません。状況をまとめると以下の通りです。 ・同じ大学、同じ学部、学年違いだけど同じ授業をとっている ・向かいのアパートに住んでいるが、ばったり会うことはほとんどない (彼女が部屋からでるところを2,3度みたレベル、挨拶するような 場面もなかった) ・向こうは私のことを知らないかもしれない ・彼女に彼氏がいるのかは不明、学校では仲のいい友達と二人でいるところを見かける。もちろん、共通の知人は皆無。 こんな感じです。 声をかけないと始まらないと思うので、 挨拶から入るべきだと思うのですが、 そのチャンスすらないかもしれません。 会ったとしてもそれからどのように進展させれば よいのか考えられません。 質問としては、 ・知らない男性から声をかけられたらどう思いますか? ・私に何かアドバイスがあればください。 以上です。特に、前者に関しては、 たくさんの方からアドバイスがいただけたらうれしいです。

  • 気になる子と仲良くなるにはどうすれば?女性の方よろしくお願いします!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3398206.htmlでお世話になりました。 またよろしくお願いします!大学生男です! その後、バイト終わりの片付けの時にその子に話しかけたところ、感じよく答えてくれたので嬉しかったのですが、それからはあまり一緒になる機会がなく、あっても挨拶をするぐらいです。。 自分は、こんな感じで徐々に挨拶や話をしていきながら時間をかけて仲良くなっていけたらいいなーと思っているのですが、週に一、二回は会って最低挨拶はするとしても話せるかどうかわからないようなペースでは、 「誰かほかの人に先を越されてその子をとられてまう!」と焦ったりしてしまいます。(それぐらいその子はかわいいと自分はおもってるので。。) なので、何か告白するとまではいかなくてももうちょっと「ほかの人よりは特別な人」として意識してもらえるようになるには、どういう方法があるでしょうか? ということが聞きたいです! よろしくお願いします!

  • 大学で好きな子がいます・・

    当方首都圏私大の2年ですが、今大学の同じ学部、同じ学科で好きな子がいます。しかしなかなか、仲良くなるチャンスがなくて困っています。 状況をまとめますと、 ・お互いかつて同じサークルに入っていたために知り合った。(但し今年の春休みに二人ともそのサークルが合わずに辞めた) ・お互いそのサークルを辞めようか考えてたときに、多少しゃべった。内容は専らそのサークルに対する愚痴。 ・5月にその子と自分と、もう一人(♀)の3人で飲みに行った。(自分が企画しました。そこまで親密でもなかったのですが、3人ということもあって快く飲みに付き合ってくれました) ・それ以来特に飲みや食事の機会なし。 ・授業で会えば挨拶はする。 ・時々立ち話をする。 ・メールはあまりしない。 ・その子に彼氏がいるのかどうか不明。 ・サークルは現在、お互いまったく別。 こんな感じです。飲みに誘うにしても今度は二人で行きたいのですが、さすがにそれは不審に思われそうでなかなか言い出せずにいます。 何か、交流を深めるためのアドバイスをお願いします。

  • 気になっている子と接点がありません。とっても困ってます

    はじめまして、大学3年の男です。 実は今猛烈に気になっている女の子がいるのですが、いかんせん接点が皆無で困っています。去年から学内で時々見かけるようになったのでたぶん1コ下だと思うんですけど、当たり前のごとく学部、名前等はわかりません。大体4~6人で行動しているようです。 友達に相談したら「紙にメアド書いて渡せばいんじゃない」との意見が出たので「まずはなんとか接点を!」と思い、先週彼女が一人で歩いてたときに話しかけ、緊張しながらも自分のメアドと番号を書いたメモを渡しました。でもしばらくして名前言うのも聞くのも忘れてた事に気づいたのです(紙にも書いてないです)。もちろん返信ナシでした。 よくよく考えてみると、いきなりそんなもの渡されても向こうからしたら謎ですよね。正直焦り過ぎてしまいました。 こんなときピンチをチャンスに変える方法はなにかございませんでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 好きな子へのアプローチ方法

    今、好きな子がいます その人は同じクラスで、一学期は席が隣だったので 一日に何回か話せるようになりました 相手は運動部に所属していて、とても忙しい人です 私は部活は今はしていなく週3くらいバイトしています メールは2回しかしたことがなく、1回目はメアドを交換した時に続いたメールで、 2回目は先日の彼への誕生日おめでとうメールでした …という状況です。 誕生日のメールは自分なりに勇気を出して送りました (相手は合宿中なのにすぐに返事をくれ、かなり喜んでくれました) が、これ以上どうやってアプローチすればいいのかわかりません 自分の存在をアピールしつつ 相手に迷惑がかからないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 経験豊富な方、アドバイスをお願いします!

  • アプローチの仕方

    はじめまして。 私は大学一年生の女です。 私の学校は四大と短大が併合しており、好きな彼は同期の短大で私は四大に入りそれぞれ勉強しています。 彼とは小学校から同じでしたが、中学と高校は一切も関わりがありませんでした。ですが大学に入り、自動車教習所も同じ所で、三週間前あたりから初めて彼から声をかけてもらい今では出会えば互いに挨拶したり時間があれば話をする仲までになりました。 またアドレスも交換し、二週間くらい前から毎日やりとりをしています。さすがに毎日は彼も迷惑かと思い尋ねたところ、彼はメールが迷惑とは思っていないようです。メールのやりとりを通して、彼との会話は弾み徐々に惹かれていきました。私もそうなのですが、訊くところによると彼は今まで彼女が出来たことがないそうです。 それでここからが質問なのですが、私はもっと彼に自分を意識してもらうためにもメールから発展させて対面して会話をしたいです。しかし上記の通り四大と短大とでは学科も学部も違うので会う確率が低く、学校では本当に偶然出会ったとき挨拶を交わす程度です。(教室の移動が多いので時間がなく、いつも挨拶のみになります…)教習所でもお互いいつ会えるのか分からないのでこれも偶然出会ったときお喋りしています。 この場合、今後どのようなアプローチをすれば良いのか教えて下さい(>_<) またこのような状況で女子から一緒に遊びにいこうと誘うのってアリですか?ちなみに今まで一緒に遊んだことはありません。もしそうなった場合、共通の友達がいないので二人きりとなるのですが…。 ご意見、お待ちしております!宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 気になる彼女…どうアプローチしよう

    http://okwave.jp/qa2698588.html OKWave どうやったら脈ありか分かるでしょう? この質問をさせていただいてます。要約すると、大学生の硬派な女友達と恋愛関係にもって行きたいです。玉砕するくらいなら告白しない、という(チキンな)方針なのでこちらの好意にも気づかれたくないです(映画には誘えない?)。まぁ、冗談めかして何度も好意は伝えてはあるんですが;二人の間では冗談となっています。 そういう状況なんですが、彼女に「○○君は友達の中でも特別な存在」と思わせるために私は何をしたら良いでしょう。彼女はメールはほとんどできないほど授業が忙しく、私とは週に何回か図書館で会います(学部が違うので図書館だけです)。そういえば、ほとんどあちらから話しかけてくれてます。帰る方向はまるっきり違います。

  • 好きなひとと接点が少なくて困っています

    大学生3年生です。 同じクラスの男の子を好きになりました。 ですが私の学部は人数が相当多く、同じクラスといえども大教室での授業が同じ、という程度であまり接点がありません。 1年生のときに一度だけ、授業で話したことがありますが、それきりです。 今年も大教室での同じ授業が2,3個ある程度ですが、彼の周りには彼の友達がいて、 私自身、ひとに話しかけることは苦手ではないですが、相手が複数いると、ましてや相手が気になるひととなると、うまくいきません… 又、彼はサークル活動をしているので、彼女がいるかは分からないですが、いてもおかしくはない…です。 私の友人が彼のアドレスを知っていたり、何回か遊んだことがあるのですが、 今はあまり遊んでないようで、相談したら「いきなりは話しかけ辛い」と言われてしまいました。 某SNSに参加しているのも知っていますが、いきなり「友達になってください」はさすがに無いな、と思って何もしていません。 いろいろ考えてみても恋愛スキルの乏しい私には難しいです。 ご指南いただきたいです、よろしくお願いいたします。

  • ガードが固い子へのアプローチ

    相手の子は恋愛経験ゼロ、友達ゼロ、引きこもり経験アリの子です。 優しくてとてもいい子です。 (でも人への気遣いは苦手かも…?) 最初は学内で唯一の友達になれたようで、仲良くしていました。 家族以外で初めてのメール相手になることもでき、 メール不精ですが頑張って返してくれていました。 しかし学外で会うことはなかったので、たまにはとデートに誘ったところ無視…。 それから避けられるようになりました。 理由もわからず慌てて取り繕うも効果なし。 数ヶ月避けられ続けた後、課題のことで手伝う機会ができて関係が少し改善しました。 それでもやや避けられている節もあったり、近づくと緊張している素振りを見せたりです。 話すときは目を見て談笑できるレベルなのでそれほど嫌われてはいないと思います。 ただ他の男子と話してるのをみてしまい、僕が嫉妬しているのが恐らく伝わったのでしょう。 ものすごくそっけない。 追うと逃げるタイプだと思います。どんなアプローチがいいかアドバイスをお願いします。 避けられた後遺症ですぐに謝る癖がついていて、ちょっと暗いです。 明るく爽やかに挨拶してみようとは思っています。

  • 好きな人にアプローチ…

    もう、どうすればいいか分かりません(´Д`) 助言をお願いします!! 4月から高2の女子です。 私の好きな人は 同じ部活の1つ上の先輩で 今の状況は… 挨拶…する (部活でしなければならないので、他の男子の先輩にも同じようにしてます。) メール…時々 (するのは必ず私からで、その人はメールが嫌いなのか苦手なのか、あまり返してくれません。返してくれても、長続きしません。) 話…しない。 バレンタイン…あげた。 ホワイトデー…もらってません。 たぶん、避けられてます。 その人は、よく女子と話すタイプではないみたいです。 (話さないわけではないですが…) こんな感じです。 叶わぬ恋なのは自覚してますが まだ、諦めきれません。 メールは、その人が嫌いかもしれないと思うと、頻繁にはできないでいます。先輩なので、話題もあまりないです。 どうやって アプローチすればいいでしょうか?? それとも やっぱり諦めるべきなのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH33/Lのメモリを増設する方法について教えてください。
  • スロット2を使用せず、スロット1に付いている4Gメモリを8Gメモリに交換しても問題はありますか?
  • 富士通FMVのLIFEBOOK AH33/Lにおいて、メモリ増設に関する注意点を教えてください。
回答を見る