• ベストアンサー

好きな子へのアプローチ方法

今、好きな子がいます その人は同じクラスで、一学期は席が隣だったので 一日に何回か話せるようになりました 相手は運動部に所属していて、とても忙しい人です 私は部活は今はしていなく週3くらいバイトしています メールは2回しかしたことがなく、1回目はメアドを交換した時に続いたメールで、 2回目は先日の彼への誕生日おめでとうメールでした …という状況です。 誕生日のメールは自分なりに勇気を出して送りました (相手は合宿中なのにすぐに返事をくれ、かなり喜んでくれました) が、これ以上どうやってアプローチすればいいのかわかりません 自分の存在をアピールしつつ 相手に迷惑がかからないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 経験豊富な方、アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ka-pi-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

わかりますよ、その気持ち。 忙しいと知っていながらもメールを打ちたくて、だけど勇気を出して打ったのに返事が無かったら・・なんて考えてしまったらどういう風にして前に進めばいいのか迷っちゃいますよね。 質問にあったように、まずメアドを交換出来る仲というのもひとつの進歩ですよね。 そして、誕生日のメールは彼もかなり嬉しかったことでしょう。 私も旦那さんと出会って2度目の電話の時、彼の誕生日で夜中0時になるのをドキドキしながら待って勇気を出してかけたことがあります。 すごく喜んでくれ、後から聞いてもそれはポイントが高かったみたいですよ。  それに合宿中といえば、周りに誰か居た中で、すぐに返信してくれるというのも嬉しいですよね。 問題はその後…、何もイベントごとが無いのにどういったメールを打つか!?  もしかしたら今が逆にいい時期ではないですか? 今ちょうど夏休みで学校では会えないんですよね? それに彼が運動部で部活もあるでしょうから、「毎日暑いね~、部活は頑張ってますか~、」みたいな、たわいも無い事をメールで送るということに私はイミがあるんだと思いますよ。  それに、男の人って(とくにうちの主人は)たわいもないメールであるからこそ、色々と妄想を繰り広げ、(もしかして、chobokunさんって俺のこと…)みたいに考え始めたりすると思いますよ。  率直に気持ちのこもったメールをバンバン打つよりは、ゆっくりでもお友達から、みたいなメールを打ったり、時には彼にドギマギさせるような、夜に「今何してるの?」みたいなメールを打ってみるのも手ではないですか?? あくまでchobokunさんが主導権を持ちながらも、彼にうまく答えさせてあげれるようなメールをたまに打っていってみればどうでしょう。 そして極め付けに、何日かは全くメールを打たなくしてみて、もし彼が(最近メールないな~)と思って、彼からメールを送ってくれる事があれば、だいぶ脈有り♪になるかもしれませんね。          これもあくまで私の個人的な考えなので、chobokunさんの考えに沿わなければ聞き流してくださいね。 一日も早くchobokunさんの想いが届くことを祈っていますね。  

chobokun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 聞き流すなんてそんな! 普段のメールの送り方がすごくためになりました^^ 頑張って連絡してみます☆

chobokun
質問者

補足

前回(誕生日)から一週間以上経ったので、 教えてもらったメールを打ってみようと思ったら なんと向こうからメール来ました!! 終わりがけに「またメールするね~」と向こうから言ってもらえたので -ka-pi-さんの回答をまた参考にしたいと思います☆ 感謝感謝です~><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • haru0810
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

羨ましいお話です(^-^)貴女は恋愛に対してとても純粋な方なのですね。質問を読んで微笑ましくなりました。 アドバイス…と言えるかどうかは分かりませんが、貴女と彼は今でも同じクラスなのですよね?そこで、クラスに、貴女と彼の共通の友人はいませんか?または、貴女のクラスメイトに男女お構いなく話しかけられるような、ムードメーカー的存在の人はいませんか?そのような人を仲介人にして、更に数名の男女(クラスメイト)を誘って遊びに行きましょう!学校以外でクラスメイトと遊ぶ時って、普段話さない人とも異様に盛り上がれるもんです(笑) そして、遊びに行った帰りに「またこーやってみんなと遊びたいね!」等と言っておけば、次にまた彼と出掛ける口実になります。そしてまた皆で異様に盛り上がります(笑)その盛り上がりの波に乗って、少しずつでも彼と話す機会を増やしてみるのはいかがでしょう?貴女に調子が出てきたら、貴女自身が幹事になって皆を誘うのもいいですね。お互いお忙しいようなので、都合を調節するのが大変そうですが…(^^;) また、貴女の質問文を拝見する限り、貴女は中高生だと思われます(違っていたらごめんなさい)。 今はどうかは分かりませんが、私が中高生の時には「クラス合宿」や「宿泊学習」というものが年に数回存在しました。その時も、学校で会う時よりも異様な盛り上がりを見せるものです(笑)その波に乗じて…どうでしょう? 彼に送った誕生日メールに対し、彼が忙しい中すぐ返事を送ってくれ、かつ喜んでいたという事は、彼は貴女に対して悪いイメージは絶対に持っていません!よって、彼が貴女の行動に対して迷惑を感じるという事はありませんよ(よっぽど突飛な行動をとって相手を困らせるよな事さえしなければ、ですが)。 自信を持ってアプローチしましょう!頑張って下さいねq(^^)p 経験は豊富ではありませんが、参考になれば幸いです。

chobokun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すみません、書き忘れましたが高校2年生です; 幹事…はですね、9月に文化祭があるのですが そこで打ち上げの幹事をやることになっています あと、10月にも修学旅行があるので…チャンスはありそうです^^ とっても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ 自分の好意が相手にバレている場合皆さんどのようにアプローチしますか? 今あたしはそおゆう状況なんですが一回だけ好意を示したっきり何もできません なかなか勇気も出ないので皆さんに勇気をわけていただけたらなぁと質問してみました(^^)

  • 好きな人 アプローチ

    前にも同じような質問をさせていただきました。 1ヶ月ぐらい前に友達からアドレスを聞いてメールをしました。いままででメールをしたのは全部自分からでした。 前は何日かメールが続いたのですが2日前に10日ぶりぐらいにメールをしたら「おやすみ」といわれ12時ぐらいでメールをきられてしまいました。 このあといつ、どのような内容でメールをしたらいいのかわかりません。 そしてこれからどのくらいメールをして、どのようにアピールしていけばいいかわかりません。 学校では週に3回ぐらい会います。会ったときには一言二言ぐらい喋ります。 女性はどのようにアプローチされるのがいいのでしょうか。 その相手はあまり派手なタイプではなく、部活を頑張ってるって感じのタイプです。彼氏が欲しいとか思ってないとおもいます。 高校に入って初めて人を好きになったのでどうしていいかわかりません。

  • 好きな子へのアプローチ

    男です。何度か質問したのですがもう一回質問します。今、好きな人がいます。同じ大学のゼミで一緒ですが一回も話しをした事がありません。それで最近気がついたのですが、その子がいつも一人になる時があるんですよ。それでそのときに仲良くなりたいって、アプローチしたいのですがどんな風に言ったらいいのでしょうか??初対面でメアドを聞いたりしたらまずいでしょうか??

  • どうアプローチしたらいい??

    私には年上の好きな人がいます。 私はもともと恋愛に積極的でないのですが、 その人には少し頑張って 自分なりにアプローチしています。 しかし、恋愛に慣れていないため、 どうアプローチしていいか分かりません;; 私からだいたい一ヶ月に一回ペースで連絡をしていました。 そしてある日流れで(私から誘ったようなもの) ご飯に行き、その一ヵ月後私から誘って 映画→ご飯に行きました。 一回目のとき忙しい時期だったみたなのですが 時間を作ってくれました。 二回目の映画のときも 私が見たかった映画が彼が苦手なジャンルの映画だったみたいで、 「違うのにしますか?」って言っても 「大丈夫」と言ってくれて… 結局その映画を見ました。 それに二回ともご飯をご馳走してくれ、 電車が違うのに駅の改札まで送ってくれました。 しかし、二回目のご飯のとき、混んでいたので 座って待っているとき、 いすを私から離して座ったり 一つ空けて座られました…。 些細なことですが結構ショックでした。 呼ばれてご飯を食べているときは 普通に話したり楽しい感じでしたが ちょっと引きずってしまいました。 それに家に着いてから 「楽しかったです!!また遊びましょ^^」 とメールしても、 「また暇なとき言って^^」 って感じで楽しかったと言ってくれないし、 誘ってくれる感じがありません;; 共通の知り合いからは そのひとはあまり集まりとかが好きではないみたい と聞いていたのですが、 本人は、友達にすら自分からメールすることも 誘うことも滅多にしないと言っていました。 この矛盾も不思議なのですが…。 わけあってその人は 今お仕事を探し中です。 前に働いていたところから保険が出ているみたいなので 生活費には困っていないようなのですが… そんな状況だと迷惑にならない程度に誘うのは どれぐらいがいいか分からないし、 自分から誘っておいてご馳走になっていると 誘いにくいので 相手から誘ってほしいと思ってしまします。 メールでご馳走様でしたとメールをしたとき 「年上やし払うのは当たり前」 と言ってくれたのですが、 素直に受け止めくれず、 「でも悪いし… また誘っていいか迷います(^^;)」 と可愛げのない返事をしてしまい、 むこうから返事か来なくなってしましました…。 また一ヵ月後くらいに勇気を出して 雑談メールを送ってみました。 いつもだいたい返事が遅いのですが、 そのときは珍しく早く返事をくれました。 しかし、遊ぼうってはならず そのまま終わってしましました。 素直に遊びたいと言えばよかったと 後悔しています…。 こんな感じなんですが、 これからどうやってアプローチしていけば いいでしょうか;; 頑張っているつもりなのですが まだ足りないですよね… それとも諦めた方がいいのでしょうか。

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ 高2男でクラスき好きな人がいます。 その子との関係は、1学期に仲良くなり、今は学校では意識してしまって1日数回話す程度で、メールはします。 僕は1学期から好きでしたが、7月にその子に彼氏ができたので諦めましたが、2学期になって別れたので今度こそチャレンジすることにしました。 でも、まだ元カレを引きずってるみたいで… 最近アドレス聞きましたが、その子はその前から僕の気持ちを知っていたと思いますし、今は絶対知れています。 だから、最近になってあまり向こうから話しかけてくれなくなりましたが、こっちから話しかけたら前のように明るく話してくれます。 メールはいつも自分からで、返信は5分で来たり、1時間待たされたりと…って感じですが、いつも結構長文でくれます。 長文失礼しました。 質問ですが… 僕にもチャンスあるでしょうか? あと、どれくらいメールしたら電話やデートに誘っても良いのかアドバイスください! 回答よろしくお願いします!!

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ 高2男でクラスき好きな人がいます。 その子との関係は、1学期に仲良くなり、今は学校では意識してしまって1日数回話す程度で、 メールはします。 僕は1学期から好きでしたが、7月にその子に彼氏ができたので諦めましたが、2学期になって別れたので今度こそチャレンジしようと決心しました。 でも、まだ元カレを引きずってるみたいで… 最近アドレス聞きましたが、その子はその前から僕の気持ちを知っていたと思いますし、今は絶対知れています。 だから、最近になってあまり向こうから話しかけてくれなくなりましたが、こっちから話しかけたら前のように明るく話してくれます。 メールはいつも自分からで、返信は5分で来たり、1時間待たされたりと…って感じですが、いつも結構長文でくれます。 長文失礼しました。 質問ですが… 僕にもチャンスあるでしょうか? あと、どれくらいメールしたら電話やデートに誘っても良いのかアドバイスください! 回答よろしくお願いします!!

  • アプローチの方法

    皆さんこんばんは。 私は今、職場に好きな人がいます(20代後半の同い年です)。 で、その人も含む2:2で今週の金曜日に飲みに行くことになりました(誘ってくれたのは好きな彼ではなく、もう一人の会社の男性です。余談ですがこのメンツで以前、スノボにも行きました)。 この飲み会は彼にアプローチするチャンス到来!と思ったのですが、よく考えてみると、具体的にどうやってアプローチすればいいんだろう?と思いました。 で質問ですが、彼に好印象を与えつつそれとなく気持ちをアピールするには、具体的に何をすれば効果的ですか? とはいえ自分らしくいるのが一番だと思うし、当日も極力そうするつもりですが、乙女ごころがなかなかそうさせてくれません(笑)。 「こうしたらうまくいった!」や、「このアプローチにやられた!」「これはやらなければ良かった」などなんでも構いません。 アドバイスお願いします。

  • どうやってアプローチしましたか?

    24歳 女です。 片思いの相手は職場の隣の席の40歳の一歩手前です。 みなさんは、今まで好きな人にどうやってアプローチしてきましたか? 上に書いた人に伝わる、でも、不自然じゃないアプローチ法ってどういうものがありますか? メアドとかは知りません。

  • アプローチしすぎですか(>_<)?

    高2女です。バイト先に同い年の好きな人がいます(過去の質問を見ていただければわかると思いますが少しシャイなところがある人です) 私の今までしてきた、しているアプローチは ○あいさつをする ○どうでもいい話でも話かけに行く ○その人と話すときはできるだけ笑顔 ○色々と手伝ったり、優しくする ○彼が面白いことをやってると便乗してやってしまう ○たまにボディタッチ(ねぇねぇとつっつく笑) ○彼が落ち込んでた日、バイトが終わってからメールを送った など、あります。 色々このように自分なりのアプローチはしてきましたが、正直、相手の反応、受け止め方に嫌な感じ方はしてないです。 すごくうれしいと思います。 相手は多少なりとも気づいてくれてますかね? このアプローチは少しやりすぎでしょうか。 でも彼には他に気になってる子がいる(自分ではありません泣)でも最近になって諦めたという噂もききました。 その噂を聞いてから自分のアプローチが彼にとっては重荷になっていたら…とすごく気にするようにもなりました。 でもやっぱ諦めきれないんですよね。 このまま積極的にいってもいいでしょうか? ぜひアドバイスください☆

  • アプローチの方法

    恋愛相談です。長文になりますが、最後まで読んで回答してくださると、ありがたいです。 私は1ヶ月ほど前に、習い事(水泳)の先生に告白しました。相手は大4、私は高1で、私が習い事を辞めるので、手紙で告白しました。 次の日にLINEで返事が来て 「付き合えない」と言われたのですが 『まだ諦めきれないので好きでいてもいいですか』と聞くと 「気持ちに答えられなくてもいいなら」と言われました。 その後も数回やり取りしていたのですが、ある日私が 『迷惑ですか?』と聞くと 「なるべく早く(俺のことを)忘れるために、距離をとった方がいい」と言われました。 私は諦めきれてないので 『離れていても好きです』と伝え この事を証明するためと、自分の気持ちを整理するため、とりあえずブロックしてもらいやり取りを辞めました。 それから1ヶ月ほど経ちましたが、私はまだ相手が好きです。 1ヶ月の間全く会ってなくて忘れられてるかも知れませんが笑 そろそろ何かアプローチがしたいです。 直接話そうにも、周りに誰かしら他のコーチがいらっしゃるので、中々難しいです。かといって、直接会う以外話す方法はないです。(電話番号もメルアドも知らないので) どのように、どうやって、アプローチすればいいと思いますか? 何かアドバイスお願いします! 最後まで読んでくださりありがとうございました! 小さな事でもいいので、何かありましたらお願いします!

印刷が遅い原因と解決策
このQ&Aのポイント
  • プリンター直で印刷を行うと速度が遅く、PCから印刷した場合は数秒ですぐ印刷される状況です。
  • 問題の原因や解決策についてお知りになりたいです。
  • 関連するパソコンのOSや接続方法についても教えてください。
回答を見る