• ベストアンサー

マウスオーバーで光るバナーの作成方法

http://www.star-jewelry.com/j/index.html こちらのサイトで見つけたのですが、 斜め下のバナー、 時たま、 キラッ!と光ったり、 マウスオーバーすると、ふわっと光ったり、、 このようなバナーはどのように作成したらよろしいのでしょうか? お手数ですが、教えて下さい!!!お願いします!!!

  • Flash
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

Flashの質問で押さえておかなければならない最も重要なポイントは「バージョン」です。 バージョンと言っても色々ありますが、特に次の3つが大切です。 ・「Flash作成ソフトのバージョン」 ・「パブリッシュするSWFのFlash Playerのバージョン」 ・「Actionscript のバージョン」 この3つの中で、少なくとも2つが明確でないとたいていの場合回答不可能になります。 または、ものすごくたくさんの場合の回答を書かざるを得なくなります。 それは回答者にとって非常に負担かもしくは当てずっぽうの回答しかできなくなるので、 「回答が付かない」か「トンチンカンな回答が付くだけ」ということになりかねません。 特に Flash作成ソフトのバージョンくらいは書くようにしてください。 --- --- --- あと、ここでは図説が十分できません(420×314pxの画像1枚きりしかアップできません)し、 サンプルファイルの提示もできませんから、 ご質問にあるようなテクニック系Flashの回答は非常に不向きです。 (Actionscript系のご質問に対する回答には向いています。) そこのところをわかって質問してください。  「テクニック系の回答は非常に不向き」  =回答者にとって「回答しにくい」  =質問者にとって「回答がわかりにくいわからない」 ということです。 ======================== では本題。 ご質問のページにあるような感じのボタンやバナーみたいなのが頻繁に出てきたのは、Flash MX からです。 Flash MX からはムービークリップがボタンの機能を持つようになったので、 そういうボタンやバナーみたいなのが作りやすくなったというのが大きな理由です。 Flash MX とは、初代 Flash から数えて 6代目 の Flash (=Flash 6) です。 Flash 5 以下でも作れないことはありませんが(=できます)、 しかしムービーの構造やスクリプトが全く違うものになるので、 勝手ながらこの回答では切り捨てさせていただきます。 以下に書く内容は、Flash MX 以上(MX、MX2004、8、CS3、CS4)を対象としたものです。 (つまり Flash 5 以下の方にとっては 「無回答」または「トンチンカンな回答」と等しいとうことです。) また、説明するボタンは、 書かれていらっしゃるページの右下にある 「Summer Jewelry Wave」 というものだけに限定させていただきます。 左横や上に並んでいるボタンは違います。 特に上に並んでいるボタンはスクリプトなどが全く違います(ボタンどうしが連動しています)。 上に書きましたように、 この 「Summer Jewelry Wave」バナーボタン はムービークリップでできたボタンです。 とりあえず、下の 【図】↓ を見て漠然とした全体をイメージしてください。 ムービーの構造全体は次のようになっています。  _root(シーン 1 などメインのタイムライン)    └バナームービークリップ       ├光ムービークリップ(たまにキラッと光る)       │   ├光グラフィックのマスク       │   └光グラフィック       ├白塗グラフィック(ロールオーバーで光る)       └バナーの絵 これを下のレイヤーから順に作って行きます。 まず Flash の _root(シーン 1 などメインのタイムライン) のステージ上に、 「バナーの絵」を描くか、読み込むかして配置します。 「バナーの絵」を選択して、 Flash MX の場合「挿入」→「シンボルに変換」、 Flash MX 2004 以上の場合「修正」→「シンボルに変換」で ムービークリップに変換します。 ムービークリップに変換しましたら、 それをダブルクリックするなどして、 ムービークリップ内のタイムラインの編集に移ります。 ムービークリップ内のタイムラインは1レイヤー1フレームで、 「バナーの絵」があるだけだと思います。  レイヤー 1 筆・・|●| これを適当に 20フレーム くらいにします。  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| そしてその上にレイヤーを追加します。  レイヤー 2 筆・・|○           []|  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| その新しいレイヤーのフレーム2を選択して、 キーフレームに変換します。  レイヤー 2 筆・・|○|○         []|  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| 新しいレイヤーのフレーム2のステージ上に 「バナーの絵」と同じ大きさで同じ形の白い塗りを描きます。 これで新しいレイヤーのフレーム2は 空白キーフレームではなく、キーフレームになります。  レイヤー 2 筆・・|○|●////////////[]|  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| その白塗りを選択して、 「シンボルに変換」より、今度はグラフィックシンボルに変換します。 ステージ上のその白塗りグラフィックを選択して、 プロパティパネルより、アルファを 90くらいに設定します。 そしてそのレイヤーの最終フレームをキーフレームに変換します。  レイヤー 2 筆・・|○|●//////////[]|●|  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| その最終フレームのキーフレームにあるステージ上の白塗りグラフィックを選択して、 プロパティパネルより、アルファを0に設定します。 つまり完全透明にします。 その白塗りグラフィックのレイヤーのフレーム2を選択して、 Flash CS3以下の場合、「挿入」→「タイムライン」→「モーショントゥイーンを作成」辺りで、 レイヤーにモーショントゥイーンを設定します。 Flash CS4の場合は、「挿入」→「クラシックトゥイーン」で、 レイヤーにクラシックトゥイーンを設定します(本当はモーショントゥイーンの方が良いのですが他のバージョンとの説明をなるべく一致させるためにあえてクラシックトゥイーンにします)。  レイヤー 2 筆・・|○|●---------->|●|  レイヤー 1 筆・・|●//////////////[]| これでどう見えるか、 タイムライン上でカーソルを移動させて簡単な動作確認をしてみます。 白塗グラフィックが「真っ白」→「透明」へと変化するトゥイーンができていればOKです。 次に「たまにキラッと光る」レイヤーの作成に移りたいのですが、 ここはさらにムービークリップを入れ子にするので、後回しにします(※↓)。 というわけで 「白塗グラフィック」のレイヤーの上にさらにレイヤーを追加して、 そのレイヤーを ActionScript 専用レイヤーと勝手に決めます。 その ActionScript 専用レイヤーのフレーム1の空白キーフレームを選択して、 アクションパネルを表示させて、 このムービークリップ内タイムラインが自動再生してしまわないように、 stop(); を書いておきます。 ここまでできましたら、 何も描いていない場所をダブルクリックするなどして、 _root(シーン 1 などメインのタイムライン) の編集に戻ります。 さて Actionscript です。 ● Flash MX、MX 2004、8、CS3、CS4 をお使いで、   Actionscript 1.0 を使用する場合 今作ったムービークリップを選択して、 そのムービークリップ自体に次のように書きます。 --------------------------------------- // このムービークリップにロールオーバーしたときに実行 on (rollOver) { // このムービークリップ内タイムラインを再生開始 this.play(); } // このムービークリップからロールアウトしたときに実行 on (rollOut) { // このムービークリップ内タイムラインをフレーム1で停止 this.gotoAndStop(1); } // このムービークリップをクリックしたときに実行 on (release) { // xxx.html ページへ移動 getURL("xxx.html"); } --------------------------------------- ● Flash MX 2004、8、CS3、CS4 をお使いで、   Actionscript 2.0 を使用する場合 今作ったムービークリップを選択して、 プロパティパネルよりそのムービークリップにインスタンス名を付けます。 たとえばここでは、 「banner_mc」 というインスタンス名を付けることにします。 この 「banner_mc」 のあるレイヤー以外に新しいレイヤーを追加して、 そのレイヤーを ActionScript 専用レイヤーと勝手に決めます。 その ActionScript 専用レイヤーの空白キーフレームを選択して、 アクションパネルを表示させて、次のように書きます。 --------------------------------------- // 「banner_mc」にロールオーバーしたときに実行 banner_mc.onRollOver=function():Void { // この「banner_mc」内タイムラインを再生開始 this.play(); } // 「banner_mc」からロールアウトしたときに実行 banner_mc.onRollOut=function():Void { // この「banner_mc」内タイムラインをフレーム1で停止 this.gotoAndStop(1); } // 「banner_mc」をクリックしたときに実行 banner_mc.onRelease=function():Void { // xxx.html ページへ移動 getURL("xxx.html"); } --------------------------------------- ● Flash CS3、CS4 をお使いで、   Actionscript 3.0 を使用する場合 今作ったムービークリップを選択して、 上と同様プロパティパネルよりそのムービークリップにインスタンス名を付けます。 たとえばここでは、 上と同様「banner_mc」 というインスタンス名を付けることにします。 この 「banner_mc」 のあるレイヤー以外に上と同様に新しいレイヤーを追加して、 そのレイヤーを ActionScript 専用レイヤーと勝手に決めます。 その ActionScript 専用レイヤーの空白キーフレームを選択して、 アクションパネルを表示させて、次のように書きます。 --------------------------------------- // 「banner_mc」に対してイベントリスナーを追加 // 引数(イベント.ロールオーバー、実行関数:bannerMCPlay) banner_mc.addEventListener(MouseEvent.ROLL_OVER,bannerMCPlay); // 関数 bannerMCPlayを定義 // 引数(e:マウスイベント):戻り値なし function bannerMCPlay(e:MouseEvent):void { // イベントのターゲットを再生開始 e.target.play(); } // 「banner_mc」に対してイベントリスナーを追加 // 引数(イベント.ロールアウト、実行関数:bannerMCStop) banner_mc.addEventListener(MouseEvent.ROLL_OUT,bannerMCStop); // 関数 bannerMCStopを定義 // 引数(e:マウスイベント):戻り値なし function bannerMCStop(e:MouseEvent):void { // イベントのターゲットをフレーム1で停止 e.target.gotoAndStop(1); } // 「banner_mc」に対してイベントリスナーを追加 // 引数(イベント.クリック、実行関数:getURLxxx) banner_mc.addEventListener(MouseEvent.CLICK,getURLxxx); // 関数 getURLxxxを定義 // 引数(e:マウスイベント):戻り値なし function getURLxxx(e:MouseEvent):void { // URLRequestインスタンス「myURL」を作成 var myURL:URLRequest=new URLRequest("xxx.html"); // 指定ページへ移動 navigateToURL(myURL); } --------------------------------------- 上の3つは全く同じ動作をするスクリプトです。 全く同じ事をする3通りのスクリプトを見ただけでも 「バージョンによって全く違う!」 というのがわかるでしょう? 同じ言語とは思えませんよね。 だからバージョンが最重要なのです。 今回は簡単ですから3通りも答えましたが、普通は答える気などしません。 それと本当は、 上の3種以外に、中間雑種的なスクリプトや Actionscript 1.0 未満の言語などもあるのです。 その辺は省略です。 ※ 「たまにキラッと光る」レイヤーの作成について これはやはりここでは説明が難しいです。 半透明グラデーション白塗り入りのグラフィックをマスクの下でモーショントゥイーンで動かします。 そういうムービークリップを作成しておいて、 「たまにキラッと光る」レイヤーに配置します。 次のページなどを見て、 マスクなどについて理解してみてください。 マスクとは? http://www.1art.jp/flash/le/lesson9/lesson9-2.htm GAC なぜなにGAC-Flash 光らせる http://gac.kir.jp/7/22720 →003 の回答者のサンプル Flashのよくある質問とトラブル 文字の背景を光らせる http://www.usuaji.net/flash/archives/2007/04/post_36.html 慣れれば簡単にできることなんです。 「バナーの絵」さえ描くか用意してしまえば, その後はスクリプトの記入までを含めて5~10分くらいでできるようになります。 ですから 「バナー1つにものすごく凝ったことをしている!」 というわけではありません。 むしろ 「バナーの絵」 を描くこと自体の方が数倍~数十倍の労力が要ります。 ムービーの構造や作業手順も瞬時にイメージできるようになります。 しかし慣れないと,これらの動きの作成は大変だと思います。 そしてムービーの構造がイメージできると ActionScriptもイメージできます。  

ovo-n_n
質問者

お礼

本当に本当にありがとうございます!!!これはすごい!! ものすごくわかりやすいです!!かなりびっくりしました!!! & 本当にお手数かけました(><) ちなみに、私はFlashCS4で、Actionscript 3.0 を使っています(><) 忙しい中、手間をかけさせてしまって本当すみません汗汗  でも、BlurFiltanさんのおかげで、素敵なサイトが作れそうです★ 本当にありがとうございました★がんばりまーす★

関連するQ&A

  • ロールオーバーで大きくバナーを表示

    こんばんは。質問させて頂きます。 図のように、 メインバナーがあり、横にサイドバナーがある状態です。 サイドバナーにマウスオーバーをすると、 サイドバナーの内容に合わせた広告が、メイン部分に表示。 そして、メイン部分は、 常に3つの広告で、ふわ~~っとスライドショーにしたいです。 どうしてもできませんでした。 お手数ではございますが、 教えてくださる方、よろしくお願いいたします。

  • このバナー広告の文字の作成方法

    photoshopを勉強しているのですが、このようなバナーを作る際、 特に見出しの「業界価格破壊」の部分で、 (1)どのフォントを(2)どのように作成するのでしょうか。 photoshopもしくは、Illustrator、fireworksいずれも可能です。 なお、本バナーは http://www.seohh-yes.jp/index.html より抜粋したものです。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • バナー作成の方法

    バナーを作ってみたいのですが、どうすればいいのかよくわかりません。一般的にバナー作成はどのようにされているのか、初心者でもわかるサイトがあれば教えていただけませんか、または無料ソフト、有料ソフト含めてバナー作成の簡単なソフトがあれば教えてください。

  • バナー作成の勉強

    マウスを動かすと反応するバナー作成を勉強したいと考えているのですが、何も知らないのでどうしていいかわかりません。誰か良いサイトや本など知っている方がいたら教えて下さい<m(__)m>

  • 異なる位置にある画像をマウスオーバーで差し替える

    お世話になります。 ウェブページを制作するにあたり、添付のようなメニューを依頼されました。 ボタンAL1~AL3のマウスオーバーで、バナーAがバナーALに変化、 ボタンAC1~AC3マウスオーバーで、バナーAがバナーACに変化、 ボタンAR1~AR3マウスオーバーで、バナーAがバナーARに変化、 それぞれのボタンからマウスが外れると、バナーAにもどる。 バナーB以下、必要に応じた数だけ同様の動作になります。 フラッシュで作れば簡単なんですけど、担当者レベルでフラッシュが扱えず メンテナンスができないのでこんな方法になりました。 javascriptかCSSの制御で以下の手法が取れないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 助けてください!!バナーの貼り方!

    こちらのサイトさん http://yaima.kir.jp/index.html のバナーの貼り方教えてください!! バナーは作成してGIFで保存してあります。

  • バナーの作成方法について

    今ビジネスブログを作っているのですが、企業っぽいバナーを作りたいと思っています。 フォトショップ、イラレ、ファイアーワークスなどソフトはあるのですが、バナーの作り方がわからないので、いわゆる宝の持ち腐れ状態です。 バナー作成で検索しても、フリーソフトによるバナー作成方法ばかりなので、こうしたフォトショなどのソフトを用いたプロっぽいバナーの作り方を教えているサイトをどなたかご存知でないでしょうか??

  • マウスオーバー

    マウスオーバーで離れた位置の画像を変更した際、画像に合わせてリンクも変更する方法をお教え下さい。 詳細としまして、・バナーA・B・Cにマウスオーバーすると、位置Dの画像がA'、B’、C’のそれぞれに変更します。(マウスアウト後もその画像のまま) A’の場合にはリンク1 B’の場合にはリンク2 C’の場合にはリンク3 としたいです。 画像変更まではできましたが、リンクの変更は検索しても見つけることができませんでした。 ご協力よろしくお願いします。

  • 透明バナーの作成方法

    HPを作成しています。 TOPページのメイン画像の上に透明のバナーを貼り、 そこにリンクを貼って別のページに飛ばす、 と言うことをしたいと思っています。 そのときバナーは透明ですが、影で浮き上がらせているようにし 何か押下できるものがあるんだ、と言う感じにしたいです。 バナーはFireworks4で作成しています。 レイヤーの透過を0に近い数字に設定し、ドロップシャドウで影をつけてます。 そこまでは良いような気がしていたのですが、 いざ書き出してみると影の周りに白く縁ができ、下にある画像となじみません。 書き出しの時にインデックス透明カラーを設定しても同じです。 このような時、何か別の方法があるのでしょうか? ソフトはFireworksを使っていますが、photoshop・Illustratorもバージョンは古いですが持っています。 3つのいずれかのソフトでメイン画像がきれいに透けて見え、 影もけっこうはっきりついて浮いて見えるバナーの作り方を教えてください。

  • バナー作成をしたいんですがうまくできません・・・

    画像やロゴを貼り付けたバナーを作成したいと思っています。 ペイント、JTrimを使い大きい画像(250×350)を縮小(50×70程度)しバナーに貼り付け文字入力などをして出来上がったのですが、それを保存すると全体的にぼやけている様な感じになってしまいます。 JTrimでリサイズしている時は綺麗なんですが、保存すると粗くなってしまいます。 ファイルはJPEGかGIFのどちらかで保存していますが、どちらで保存してもぼやけています。 あまり画像処理に詳しくないのでなぜこのようになるのかさっぱりわかりません。 色々なサイトも見ましたがいまいち良くわかりませんでした。 知識がないので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 また、バナー作成時などに使えるソフトなどありましたら合わせて教えて頂けると助かります。 ソフトはフリーでなくても構いません。 無料のバナー作成サイト等は使用してみましたが、なかなか大きいサイズのバナーがないのと画像の貼り付けなどの加工が出来なかったので使用を辞めました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう