• 締切済み

軽トラの荷台に取り付けるパネルについて

はじめて質問させていただきます。 軽トラックの荷台の擦れや凹みを軽減する為に、 荷台にゴムマットを敷いているのをよく見かけるのですが、 一度だけ、樹脂製のパネルを敷いているのをみかけました。 軽トラの荷台の大きさに合わせて、 パネルの仕切りで切りあわせできます。 ですが、ネットで検索しても、 ゴムマットやゲートガードしかでてこず、 なかなかたどり着けません。 どなたか商品を取り扱ったサイト、 もしくは商品名をご存知ではないでしょうか? 大雑把な質問ですみませんが、 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ssastsbs
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

こんにちは クルマ用でない建材などを敷いている場合があります 私の会社のクルマは、Trespa(トレスパ)という樹脂建材の余剰分を 廃物利用しています 加工に専用の刃物が要るとか、ちょっと滑り易いとかの欠点がありますが、 廃物利用で材料費が掛らないので、使っています 同様の国産品ならアイカ工業の「セラール」などがありますが、 買ってまで敷くメリットがあるかは疑問です

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

こういうのですかね? http://www.daihatsu.co.jp/accessory/truck/style/luggage.htm の3番 一度ディーラーに聞いてみては?

noname#147110
noname#147110
回答No.1

私は普段は荷物がズレ無いようにゴムマットにして 必要に応じてコンパネを敷いてます それじゃダメ?

関連するQ&A

  • 原付を軽トラの荷台に載せる

    今度引越します。 原付を運ぶために軽トラを借りることにしました。 しかし、軽トラを借りたはいいが荷台に載せられるかが心配になってきました。 普通バイクをトラックに載せるために、ラダーレールというものを使うようですが、持っていません。 男二人であれば持ち上げて載せられるものなのでしょうか。原付はガソリン抜きで70kg強です。 つまらない質問で申し訳ございません。男でありながら非力なもので…(苦笑)

  • トラックの荷台に人を乗せて走行は法律的に可?

    軽トラックやトラックに人を乗せて走行するのは法律的にOKなのでしょうか? 田舎で農家の軽トラに人を乗せて走行するのはよく見ますし 高速道路で自衛隊のかなり大きいトラック(荷台は幌付ですが・・)に自衛隊員を何人も乗せて 走行しているのが幌の入口から見ることができますが・・ 解説お願いいたします。

  • 軽トラック荷台にストッカー(物いれ)を載せたい

    家庭菜園用にポンコツの軽トラックを買って重宝しています 荷台に荷物を積んで走ると、軽い荷は風で飛んだら大変だから、そろそろ走ります。 荷台に物入れを積んでいるトラックをよく見かけます その物入れは ベランダストッカー http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/457961/727870/470982/#411289 とか ワイドストッカー http://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/k201710.html とかの名称で売られているもののように見えますが・・ 荷台への固定結束はどのようにしているのでしょうか それとも上のURLの商品とは違ったもので、荷台用にいい商品があるのでしょうか 

  • 普通トラックに軽トラ積載の難易度は?走行の可否は?

    オークションで遠距離に有る普通トラックの購入を検討しています。 軽トラにブリッジを積んで向かいます。 帰りは軽トラごと普通トラックに積んで来ようと思います。 ターゲットのトラックは最大積載量1.5トンの物です。 該当車種の全長や荷台の地上高と広さは(全長469cm,荷台高さ80.5cm、荷台長さ310cm荷台幅161cm)です。 積載したい軽トラックの仕様は(車両重量840kg,長さ339cm,幅147cm、高さ174cm )です。 積載用のアルミブリッジは長さ3.5M積載重量1t/1本です。 ソフトの使い方に誤りが無ければ「三角関数計算ソフト」で登る勾配は約14度のようです。 脱輪は問題外としておなかを擦ったりせずに容易に登り切れるものでしょうか? また、軽トラを積載しての走行は検問などが有ってもとがめられすに帰宅出来るものでしょうか? こんな経験は皆さんも無いものと思いますので机上のシュミレーションで結構です。 積載時、積載後の車止め、固定方法を含めたアドバイスやノウハウを沢山お寄せ頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 軽トラに4PRタイヤってどうですか?

    今現在ほぼ荷台が空荷(積んでせいぜい数十キロ)の軽トラックを移動に利用しています。 現在6PRの山が随分減ったタイヤでそろそろ交換の為に6PRのLTタイヤの新品を買おうと思ったのですが自己責任にて軽トラに4PRの普通経用タイヤを履いている人も居るようです。 当然のごとく耐荷重が大幅に下がるのは承知しております。 6PRのLTタイヤは当然買うとして、普段の仕事で多いと一日で数百キロは空荷で走る事もあるので普段は4PR、積み荷が多いときだけ6PRという形で温存するような運用方法は全て自己責任の範疇で「あり」でしょうか? 空荷でも4PR履いていてバーストするような事もあり得るなら諦めます。 法的に禁止されているなら当然諦めます。 当然何が起ころうが全て自己責任というのは心得ております。 軽バン、軽トラを普段利用している人のご意見を伺いたいです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------※脱線した駄目出しやマウント取りなど親切心をオブラートに包んだ悪意あるコメントが最近多いですが間に合っておりますので心当たりのある方はご遠慮ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • 1.5t積パネル付き小型トラックの運転

    今度、4月1日から小型トラックを一時運転しなくてはならなくなりました。 そこで、小型トラック(箱付き)特有の注意点、運転のコツ等を教えていただけませんか? ちなみに、1.5トン積みのトラックだったと思います。 このクラスなら、排気ブレーキ等もなく、普通のバンをトラックにしただけのものでしょうか?MT車の運転はバッチリです。 過去の所有車は軽トラ・軽バン・スポーツクーペ・古いSクラスロング等ですが、やはりパネルトラックは運転しづらいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • こんなスロープはありませんか?

     よく自動車用でジャッキアップの代わりにタイヤに噛ませるスロープがあります。高さは20センチ前後で車のフロア下の作業、エンジンオイル交換用途等で用いますが、これとよく似たもので農業用のものはないでしょうか?  と言いますのは、当方、農業をしておりまして、毎年、コンバインで刈り取ったモミ袋(約30キロ前後)を農業用クローラー運搬車に5袋ほど積み込んで、更に軽トラックに積み替えしています。  運搬車と軽トラ荷台に高低差が約20センチくらいあり、運搬車の方が荷台高さが低いのです。  そのため、手で持ち上げるという作業、行為が必要になります。毎年、稲刈りは9月上旬に行いますので、この時期はまだ残暑が強く、軽トラックに25袋ほど積みますので、相当な重労働、負担で汗だくになり、かなり疲れます。  できれば運搬車荷台の高さを軽トラの荷台と同じか少し高くしたいと考えています。クローラー部分の長さが1.1mあります。幅は20センチです。想定重量は運搬車車重200キロ+(モミ袋30キロ×5)=350~400キロ位を想定しています。  この荷重に耐え、幅が30センチ位で運搬車クローラー部分を水平に安定させる有効長(1.2m位)で地上高20~30センチの台形型のスロープってないでしょうか?それさえあれば、運搬車荷台高さを軽トラ荷台より少し高くできれば、各々の荷台同士をピッタリくっつけて  、引き寄せて積み替えが出来、『持ち上げる』『支える』という作業をなくすことが出来、疲労度を少なく出来ると考えました。そんなスロープを製造、販売している所や、見かけた方、ご存知ないでしょうか?

  • 軽トラの荷台について

    軽トラの荷台シートを注文するように頼まれました。 そこでちょっと分からないことがあるのですが・・・ 荷台シートの説明を見ると、黒いゴムを引っ掛けてとめています。 このゴムを引っ掛ける場所なんですが、荷台部分の 白い車体の下の部分の出っ張りに引っ掛けているように見えます。 頼まれた人の軽トラはactyと書いてあったのですが、 actyもその部分に出っ張りがあるでしょうか? 年式がちょっとわかりませんが古めです。 二台の手すりというか、横面の上の部分のところに 出っ張りがあるのは覚えているのですが・・・

  • 当て逃げをしてしまいました

    当て逃げをしてしまいました。 相手は結構大きいトラック、私は乗用車。 トラックは直進レーン、私は右折レーンでしたが、真ん中に仕切りの線はなく、トラックも大きいのでトラック右後ろで少 し間隔をあけて止まっていました。 ニューラルに入れてブレーキを離して後部座席のカバンを取ろうしたら、前に進んでしまい、トラック右後ろの銀色の荷台?の角にキュ~と音をたてて当たってしまいました。。え?と思っていたら信号は変わり、トラックは何のアクションもなしに走っていってしまいました。 どうする事もできず、とりあえず右折して途中で止まり車を確認したところ、左前、タイヤ上らへんに凹みと傷が…自業自得なのですが。 この場合どうしたらいいのでしょうか? 時間が経ってしまっていますが、警察署に言いに言ったほうがいいですよね? 警察から連絡がくる前にこういう事があったと話したほうがいいですよね? アドバイスお願いします… ナンバーは動揺して見ていません、 相手がナンバーを確認していたら警察から連絡がきますよね?

  • 高速道路 障害者割引

    身体障害者手帳を所持しています こんど軽自動車タイプのキャンピングカーのテントむしを購入しようと考えております 障害者手帳の高速道路の割引制度を利用しようと考えているのですがテントむしが対象の範囲内かを知りたいです テントむしはベースが軽トラックです 軽トラックは対象外ですが車検証に自家用車と記載されてるもの 乗車自動車(用途に乗用と記載されていて乗車定員が10人以下) 特殊用途自動車(用途に特殊と記載されていて車体の形状欄に車椅子移動車 身体障害者輸送車又はキャンピング車と記載されていて乗車定員10人以下) 貨物自動車(用途に貨物と記載されていて後部座席が設置され乗車定員4人以上10人以下で乗車設備と荷台に仕切りがないもの又は乗車設備と荷台が仕切られているもので500Kg以下のもの)とあります テントむしは対象になりますでしょうか?