• ベストアンサー

子供の嫌がらせ

roze333の回答

  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.10

こんにちは、 おばさんの投稿です。 さぞかしストレスでしょうね。 とりあえずは、警察へ行って相談されてみてはどうでしょうか。 何時頃インターホンが鳴らされるか統計を取って、その時間を警察に知らせれば巡回パトロールしてくれると思います。 それから、お隣やご近所さんも同じような被害に遭っていないか、尋ねてみたらどうでしょうか。意外にあるかもしれませんので、ご近所同士で共同戦線を張ってみるのもいいと思います。 こういう時のために常々ご近所さんとは仲良くしておいた方がいいですよ。ちょっとしたおすそ分けだとかして、良い関係を築いておけば力強いですよ。 速くいたずらが無くなるといいですね。

abchan6666
質問者

お礼

近所の話しかけやすい方に聞いたら、その方は1度もないとの ことでした。住んで1年の住宅地なので、共同戦線できるほど 溶け込んでいないのも事実です。子供が生まれたので、少しずつ 交流をもっていければと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマト運輸で家にいたのに不在届け

    つい今のことなのですが、今日届くはずの荷物がありました。 ネットで何度も追跡していて、朝から18時過ぎてもずっと投函予定で、さっきもう一度追跡すると『ポスト投函不可、不在のため持ち帰り』となっていました。 つまり『ポストに入らなかったし、インターホンを鳴らしても誰もいなかったため持ち帰った』とういことですよね? 家族全員家にいたし、マンションでどの部屋にいてもインターホンは絶対に聞こえるので『不在』は有りえないです。 なのに不在…これは配達員が面倒でインターホンを押さずそのまま持ち帰ったということなのでしょうか? ずっと待っていた荷物なのでそうだとしたらすごく腹が立つのですが… どう思いますか?

  • 子供と郵便ポスト

    自分は現在デザインを学ぶ学生です。 先日、幼稚園くらいの子供が背の高い郵便ポストに手紙を投函しようと必死に頑張っているのを見かけ、微力ながらデザインを学ぶ者として自分なりに何かできないかと考えました。 そこで、参考のために、子供頃の経験やお子さんの経験などで、郵便ポストに手が届かない、ポストの入り口がカタいなどポストで子供ならではの困ったことがあれば教えていただきたく投稿させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 子供に対する耳鼻科での嫌がらせ

    病院での嫌がらせについてご意見をお聞かせください。 私の息子(4歳)が、頻繁に鼻血を出すので耳鼻咽喉科を受診しました。下調べせずに受診したのが失敗でした。 50歳前後の女医。ただでさえ病院で緊張している息子に対し、鼻の穴を広げる器具をちらつかせながら「やっていることをちゃんと見なさい!」と声を荒げ、涙声で「見れない」と言う息子に対し「バカな子ね。」の一言。緊張しているので少し手を動かしていると「うるさいわね!」と4歳の子供に対し怒鳴り声。9ヶ月の娘を抱えながら付き添っていた妻はあまりの暴言に声も出ず、それでも我慢しながら受診する息子が可愛そうで仕方がなかったと泣いておりました。医者の立場はただでさえ強い上に、子供に対する恫喝。一種のパワハラだ感じました。このような場合、どのような苦情先、相談先が有効でしょうか?また他に何かできることありますでしょうか?因みに東京都小金井市の耳鼻科です。

  • 小1の子供がアイパッチを嫌がります。

    小学校入学前の健康診断で、弱視が分かり学校にアイパッチをして行くことのなったのですが、学校に到着すると外しているみたいです。 何度も何度も言い聞かせたのですが、やはり外しているようです。 理由は、「他の学年の子に嫌な事を言われる」からだそうです。 「あの子、目に何か付けてる」とか「片目君」とか言われているみたいです。 子供の気持ちを考えると、とても辛く、可哀想ですが、アイパッチをつけていかないわけにもいかなくて・・・ 今までアイパッチを外すことに対して怒ったこともありました。励ましたこともありました。 しかしここに来て、子供の気持ちを考えると、親としてどう言葉をかけてあげれば良いのか悩んでいます。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 家にあがりこむ子供の上手な断り方

    近所の子供が最近うちに遊びに来るようになりましたが、来るなり「おじゃましま~す」とこちらがあがっていいよ、とも言わないうちにあがりこんできます。 昨日も来るなりすぐあがりこんできたのですが、昨日は体調の悪い主人が寝ていたこともあり、「おじちゃんが具合が悪くてお仕事休んでいるから」と言っても 知らん顔をして二階へあがっていき、結局は外で遊びなさ~いとうちの子供と庭先へ出したのですが・・・ 家にくると、おやつを欲しがったりあつかましいので あまりうちにはあげたくありません。子供に意地悪するわけでもないので、問題はそれくらいといえばそれくらいなのですが。家がすぐ傍なので、出かけるから・・とも言えません。 親がいれば、あがりこむなとは言っているみたいですが、親が買い物に出かけた隙に(上の子と留守番している)来るみたいです。上の子がついてくる時はそう行儀が悪いこともないのですが・・・ この春からそこのうちの子供と一緒に登校しなければならないこともあり、あまり摩擦は起こしたくありません。友人からはあまり行際が悪い子は家にあげない、そういう子はお菓子やジュースをもらったっていうことも親には報告しないし、あつかましくなる一方だから・・・という話も聞きます。 やっぱり常に外で遊べ、と言うほかないでしょうか。 その子は小学校低学年です。

  • 子供の事で教えて下さい。

    今日先ほどポストの隙間から手紙が見えたので取りだしたら、 「○○ちゃん、○○ちゃんへ」 死ね、消えろ、 ブス、クズ、さっさとどっかいけ!         K.R と書いてありました。○○は私の子供で2人いる2人です。 学年が2ねんと3年の子供です。 学年が違うので同級生同士のことではないと考えています。   心あたりがある子がいますが断定ができません。 この場合どう対処したらいいでしょうか? 初めてでわからずお知恵おかしください。

  • どう対処しますか?

    昔々、私が小学校高学年の時でした。 下校すると家が留守で、 鍵を忘れた私は、門前に立って母の帰宅を待っていました。 そこへ低学年の児童らが四、五人、 一軒一軒インターホンを鳴らしながら歩いてきます。 わざわざ玄関に出た人は、イタズラと気づいて不機嫌そうに引っ込みます。 私が「用もないのに押したら迷惑でしょ」とやんわり注意すると、 彼らは「ここ、あんたの家? 誰もいないの? だったら押してもいいよね」と言い、 わが家のインターホンも鳴らして行ってしまいました。 やはり各家のインターホンを鳴らしながら。 こうして、あの小学生たちは、 私の住む通りに面した全ての家のインターホンを鳴らしていきました。 私は悔しいやら情けないやら。 大人たちが誰一人として叱らないのは嘆かわしいことですが、 私の注意が弱かったのも悪いと反省しています。 きつく言って泣かれたら厄介だと子どもながらに思ったものですから… あの時、私は小学生たちに何と言ってやったらよかったのでしょうか? あなたなら、どう対処しますか?

  • 嫌がらせを法律で

    今朝、以前から近隣関係でもめている者が家のポストに文書を投函したの見てすぐに確認したところ、 5年前の「市役所からのお知らせ」で町・地区単位の市有地確認の件で回覧されたものでした。 以前から時々この手の嫌がらせ?があるのですが、その本人が交通安全協会だか防犯協会の役員を しているため警察に連絡しても結局うやむやでした。 今回、公文書なんとかなどの法規にからめて訴えるなどできるでしょうか? 嫌がらせなどで訴えるには回数などが少ないらしいので有効ではありませんでした。 良い知恵をお貸しください。

  • 海外の子供たちと触れ合える場を探してます

    2ヶ月前に長期海外出張から帰国しました。帰国子女となった我が子(小学校低学年)に、日本でも外国人の子供たちと触れ合える機会を与えたいと思っているのですが、何か適当なサークルなどありませんでしょうか。当方大阪在住です。

  • 近所の子供がうるさくて勉強できない

    受験生なのですが、近所の子供がうるさくて集中して勉強できません。田舎の団地(一軒家が15軒くらい建っています。)に住んでいます。そこに、半年ほど前に両親と兄妹の4人家族が向かいの家に引っ越してきました。 そこの子供達は兄が小学校低学年、妹は幼稚園(今年卒業?)に通っています。その二人がとてつもなくうるさいのです。近所には同じ学年の子達がたくさんいます。その人たちと比べても、とてつもなくうるさいです。ちなみに、2人は近所の子供達とは、それほど仲がよくないようです。 具体的にどんなことをしているかというと、自転車で、ベルをチャリチャリと鳴らしたり、大声で歌をうたったり、石を投げたり、人の家の庭に入ったり、最近では人の家の木に登ったり、枝を折ったり・・・他にもたくさんです。 親は子供の送り迎えに行ったりしているようなのでて、いつもほったらかしというわけではないのですが、遊ぶのは二人だけで、親は家の中にいます。親も近所には仲よい人がいないようです。 親子とも仲のよい人がいないというのは交流がないのと、うるさいから迷惑がられているからだと思います。 勉強する場所を代えるという手もあるのですが、近くに親戚はいないし、図書館も小さいので何時間もいられないし、学校は休日は開いていないし、友達の家に行くのも度が過ぎると迷惑なので、家で勉強するしかありません。 どうすればうるさい子供達を静かにさせれるのでしょうか?直接子供達に注意をしても、そのときは静かになるのですが、しばらくすると、またうるさくなります。 最近では、静かになった夜にならないと勉強できないので寝不足です。 親に言うのもがよいのでしょうか?でも親は自分の子供がうるさいとわからないはずがないのですが・・・それとも市役所などに相談するのがよいのでしょうか?