• ベストアンサー

マイホーム購入の為、家計診断をお願いします。

6~7年後にマイホーム購入を考えています。今から出来る節約等がありましたら教えてください。 マイホーム購入額は検討した結果2000万円位を予定しています。 子どもはまだいませんが早く欲しいです。 育休を使いたいのですが実績がない為、復帰の可能性は低いです。 また、あと4年後には車を買い替える時期になります。 ~収入~ ・夫(24歳) 170,000 ・妻(26歳) 140,000 ~ボーナス(年間)~ ・夫 340,000(内300,000貯金) ・妻 300,000(全額貯金) ~支出~ ・家賃 53,000 ・食費 40,000 ・光熱費13,000 ・通信費 12,000 ・交通費 5,000 ・生命保険 6,000 ・夫小遣い 10,000 ・妻小遣い 5,000 ・日用品、雑費 10,000 ・服飾費 5.000 ・交際費 10,000 ・医療費 5,000 合計 175,000 ・貯金 120,000/月 ・現在貯蓄 9,000,000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

私も特に無理して削る必要ないなって思います。 支出については過去の実績から算出していて結果として残額12万を貯金しているってことですよね? 私からのアドバイスするとすれば貯金の仕方かな。 4年後に車を買い替えるっていう明確な目標がありますから、まずは「車用」として別に定額積み立てをすること。どのくらいの車かわからないのとローン組むのかどうかわからないので現金がいくら必要かわかりませんが、仮に300万の車を一括で買う場合に今の貯蓄+これからの貯蓄からどの割合で出すかってことを明確にしておく方がいいでしょう。 たとえば今の貯金から200万、100万はこれから貯める分・・・とすれば4年後=1年で50万=月々5万弱を車のために貯蓄する。大切なのは「これは車用」「これは住居の頭金用」と確実に分けておくことです。 まあ、貯金の仕方は今までしっかり貯めているので大きなお世話かもしれないけど、子供が生まれたり家を一戸建てを購入した場合に「家の著金額総額いくら」ではなく「子供の教育費」「家の修繕費」「年間でかかる税金(固定資産税や自動車税や車検など)・保険(車の保険)」としてきっちり貯蓄額を把握している方が管理がしやすいし確実に貯まります。 あとご主人の年齢が24歳、考え方にもよるけど子供を産むことを考えると万が一の場合に備えて「生命保険」はしっかり加入しておいた方がいいかもしれません。 家を購入した場合、ローンは万が一の場合になくなるけどその後の生活費、子供が成人するまでの教育費としてまとまったお金が得られるようにしておくのも大切です(縁起の悪い話で恐縮ですが・・・) 24歳ってことはまだまだ生命保険料安いですよね?定期付き終身なのか、終身なのか、医療保険はどうするかっていろいろあると思うけど、信用できるFPさんにお願いして今後のライフサイクルについてシミュレーションしてもらうのがいいと思います。車購入、家購入、出産・・・そういった出来事でいくらお金が必要なのか、もしご主人に何かあったらどれくらいのお金が必要なら生活していけるのか・・・ということを理解しておくべきだと思います。

pinkymix
質問者

お礼

目的別の貯金をするという考え方を教えて頂き大変参考になりました。 車購入やこれから先のことを考えると、きちんと分けて貯金する必要があると思いました。 生命保険についても知識が足りませんので、これから勉強をして最適なプランを見つけたいと思います。 大変親切にご指摘頂きありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.5

ご立派な家計簿ですね。 ただ、900万貯蓄があるのですよね?キャッシュでマイホームを買う予定なのでしょうか?このまま家賃53000円を6~7年払うとなると、318万~371万になります、それなら、900万を頭金にしてマイホーム購入の検討も可能かと思います。今の家賃と同じかそれ以下くらいのローンを組む事も可能だと思います、因みは私は1800万のローンを月65000の35年ローンです、900万の貯蓄があれば、単純に私の半分程度の月払いになります。金利との兼ね合いも当然ありますが、今後の金利が上がる事があっても下がる事は、期待できないかと思います。今後は出産等で収入減も頭に入れておく必要があります。今マイホームを購入しても今の家賃程度かそれ以下になりますので、出産による収入源・教育費に早く回していけるかと思います。 車を買い換える時期とありますが、最低10年は乗るべきでしょう、長くても20年近くは乗れますので、再検討するべきかと思います。 妻(26歳) 140,000 貯金 120,000/月  これを考えた時、差額2万です、出産前、出産後の奥様の収入が0になる時、ローンを今の家賃以下にのし払いにする事により赤字出さずに何とか旦那様の収入で生活できる範囲かと思います。 貯蓄一つにこだわるのではなく、長い目で先を見る事も大事な要素かと思います。長く先を見据えて、毎月どちらが楽に生活していけるのか? 旦那様も24歳で35年ローンを組んだとしても60歳までに払い終わりますし、途中で一括返済等も可能な家計簿かと思います。 違う見方でご検討して見てください。 食事2人で4万⇒3万で頑張りましょう、お昼は夫婦お弁当とかね。 通信費は12000円、私の家は2台で5000円前後です。見直せるかと思います。お小遣いが切り詰めすぎかと思います、疲れますしストレスになる可能性もあります。 私が結婚する時は、ずーっと一人暮らしだったので、家賃を払うバカバカしさはよく分かってるので、家賃払うくらいなら、ローンを払うと言う考えがありました、私の場合は頭金1200万諸費用200を現金で払いました。  参考意見ですので参考程度にして下さい。

pinkymix
質問者

お礼

マイホーム購入の背中をトンと押してくださりありがとうございます。夢が近づいた様で嬉しかったです。 家賃を考えるとどちらが良いのかはまだ今は分かりませんが、 主人とよく検討して考えていきたいと思います。

回答No.4

大変堅実に節約されていると思いますよ。 それ以上支出を減らすとなると円単位の細かい話に なるので、順調に貯蓄出来ていると思われる中それ以上 過敏になるのはどうでしょうか? それより大局的な話ですが、もっと自分達のスキルアップに 使われてはいかがでしょうか? 例えば保険や投資について勉強するなど。 別に学校に行ったり、FPさんの指導を受けなくても、 図書館で資産運用の本※を借りて読まれたり、 ※勝間和代氏の「お金は銀行に預けるな」や  山崎 元氏の「超簡単お金運用術」 保険ではライフネット生命保険のサイトの中の 「知らなきゃ損の保険の仕組み」など勉強になります。 「お金の貯蓄」も大事ですが、「知識の貯蓄」もこれからは 大事だと思います。

pinkymix
質問者

お礼

保険やお金の運用術など知らないことばかりです。 まだまだ勉強していかなければいけませんね。 知識も増やしつつ地道に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

今の状態で十分良いのではないでしょうか。 特に節約する項目はない気がします。 これからは投資などで儲けようと変な欲を出さない 事だと思います。 株や投資信託、外貨預金などリスクのあるものに お金を投資しない方がいいですね。 不況はまだまだ続くと思われます。 銀行預金などに預けて、堅実に貯めていくのが良いと思います。

pinkymix
質問者

お礼

そうですね。この様なご時勢・・変な気は起こさず地道に貯めていくようにしたいと思います。 ご回答頂きありがとうございました。

回答No.1

食費が1万円、通信費が2千円ほど削る余地はあります。 でも、あんまり無理するのもアレですし。 結構いい線行っているので、このままでもいいと思います。

pinkymix
質問者

お礼

食費がなかなか少なくならず悩みの種です。努力しなければいけませんね。 ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。【マイホーム・子育て】

    長文になります。こんにちは。今年の秋に第1子を出産予定です。 子供の学費を貯めつつマイホーム用の貯金をしたいため、 出産後の想定の家計での診断をお願いします。 夫(28歳、正社員)毎月手取り34万前後、ボーナス手取り55万×2 妻(25歳、専業主婦) 子(秋に出産予定 中学までは公立予定) 都内在住、車なし。(車を買う予定もなし) 共同名義の貯蓄 出産関連費・引越し代を抜いて200万円 【毎月の支出:手取り34万前後】 家賃 105,000(現状家賃は12万。引越し予定です。) 光熱費 15,000(電気7,000、ガス5,000、水道3,000) インターネット 4,500 携帯 12,000(夫・妻6,000) 生命保険    給与より天引き(夫 生命、病気、怪我 妻 病気、怪我) 食費 35,000(夫お弁当代・米代含む) 日用品 10,000(オムツ・ミルク含む) 交際費 5,000(夫飲み会など) 医療費 5,000 雑費 3,000 夫こづかい 25,000(酒タバコなし。被服、散髪別) 妻こづかい 5,000 奨学金返済 12,000(夫 後10年、無利子) 子供用貯金 30,000(別の通帳へ) [支出合計]   約270,000 手取りとの差額の約70,000を貯金 【ボーナスの支出:夏冬合わせて手取り110万】 被服費 150,000(夫、妻、子 年間) 美容・理容 35,000(夫、妻 年間) 化粧品 25,000(妻 年間) NHK年払い 14,910 帰省費 100,000(年2回分) レジャー 100,000 冠婚葬祭予備費 100,000 両親等交際費 77,000(誕生日、母の日父の日、バレンタイン、お中元、お歳暮など) イベント予備費 55,000(誕生日、クリスマス、記念日) [支出合計] 約650,000 手取りとの差約440,000を貯金 【年間貯蓄】 子供用 30,000×12=360,000 マイホーム用 70,000×12+440,000=1,280,000 貯蓄合計 360,000+1,280,000=1,640,000 第一子が小学校に入る頃に4000万弱のマイホームを購入したいです。 (新築か築浅中古。東京近辺に) 現状の貯蓄200万∔128万×5(子供が0歳~5歳までの貯金)=840万 140万を手元に、200万を諸費用、500万を頭金。 そうするとローンは3500万。。(旦那33歳) 幸い旦那の企業は安定しておりこの時に年収は700万ほどにはなっていると思いますが 今のご時世過信はしたくないので貯金額を増やしたいです。 ◆家賃はこれ以上安いところは難しい ◆奨学金は無利子なので毎月いまのまま返済していく予定 ◆子供が幼稚園に入ったら私(妻)は扶養内パート予定  →収入はマイホーム用貯金に  (第二子が生まれる可能性もあるのでその場合はしない可能性あり。   なのでこの扶養内パート収入はないものとして考えたい) ◆生活費などは現状のものを。子供費は予測で書いています。 厳しいご意見歓迎です。どうぞよろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断おねがいします。 収入 夫 月20万+ボーナス35万×2  妻 専業主婦(妊娠中) 5月に子供が生まれるので月に1万くらい支出が増えそうなんですが どこか節約できるとこはないですかね。やはり貯金の6万から5万にすべきでしょうか? あと3年後くらいにマイホームを買いたいのですがどのくらいの価格なら可能ですかね? 現在貯金は350万くらいです。 支出 家賃 45000 駐車場 7000                食費 20000 光熱費(電気、ガス、水道) 15000 ネット 4000 携帯(2台) 10000 お小遣い 夫10000 妻10000 生命医療保険 11000 ガソリン3000 貯金 60000 積立(車検、保険) 5000 ボーナス全額貯金

  • 家計診断お願いします

    29歳夫婦2人暮らし 子供なしです。 ・収入 18万(夫) 8万(妻) 5万(夫副業) 計31万 ・支出 家賃5万(市営・駐車場混み) 光熱費1万 携帯7千 ネット5千 食費3万 雑費2万 ガソリン1万 スカパー3千 こずかい1.5万(2人分) だいたいこんな感じです、保険は2人合わせ年払い7万弱 車は1台・バイク1台(カブ)所有です。 現在貯金高200万弱、月12~15万くらいの貯蓄といった感じです将来漠然としたものですが2000万くらいの家がほしいです。 子供もそろそろ・・といった感じです どこか削るところがありますでしょうか?また家を買うタイミングはいつごろでしょうか???

  • 家計診断お願いします。

    結婚して半年経ち、どのように貯蓄していったらいいか分からず、皆様のご意見を聞かせていただけたら、幸いです。 収入 夫(27才)…手取り22万    妻(26才)…手取り17万 支出 生活費…6万   (同居の為、食費、水道光熱費等は、夫の母が払っております。)    ガソリン代…12000円    ETC料金…7000円    携帯電話料…13000円(母の分も3人分です)    夫 こづかい 30000円    妻 こづかい 35000円(昼食代含む)    その他日用品など 20000円 支出はこのくらいです。    貯金  夫…100万        妻…600万 のちのち、10年くらいしたら、家を新築したいので、なるべく、月に20万円貯金していこうとがんばっているのですが、家を建てるに当たり、前金など、いくらくらい貯めておくのがいいのでしょうか? あと、夫、妻の貯金の配分なのですが、妻より夫の貯金が多い方が、家を新築する際、ローンなど借りやすいのでしょうか? また、今私が妊娠中で、10月に出産予定なのですが、産休の3か月ほど、収入が減り、また、子供が生まれたら、かかるお金も増えると思うので、なるべく節約しなきゃとは、思っているのですが、子供が増えるといくらくらい月々かかるのでしょうか? 一応、生まれた子供は、義母がみてくれるので、幼稚園等は考えていません。

  • 家計診断お願いします!

    夫32歳 年収340万円(月20万/ボーナス100万) 妻32歳 無職   子供 2歳男ひとり 家賃 4万円 電気 5千円 水道 4千円 ガス 6千円 携帯 2人で1万円 通信費 6千円 夫小遣い 4万円(昼食代含む) 夫保険 1万2千円 妻保険 1万円 子供保険 千円 新聞 3千円 食費 2万円  外食費 1万5千円 雑費 1万円 服飾費 5千円 医療費 5千円 他 貯蓄額 950万円 これで1ヶ月の収入は消えてしまうか、貯金を崩すときもあります。何とかポーナスを貯めている程度です。子供のための貯金はしていますが、それも思いたった時に少しいれる程度です。毎月決まった金額というのはありません。 将来の学費・マイホーム・老後のためにはやはり私も働かなくてはならないでしょうか。また、このままでいくと、マイホームは可能なのかどうかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします!

    こんばんは! 今後マイホームを建てるため貯蓄をもっと増やしたいと思っています。 夫32歳 会社員、妻33歳 無職、子供3歳 収入:月28万・ボーナス年60万 家賃 6万円 電気 4千円 水道 3千円 ガス 7千円 携帯 2人で8千円 通信費 5千円 夫小遣い 3万円 夫保険 1万5千円 子供保険 1万円 年金保険 2万円 子供貯蓄 5千円 新聞 3千円 食費 3万円  外食費 5千円 雑費 1万円 ガソリン代 8千円 服飾費 1万円 医療費 5千円 他 毎月、だいたいこれくらいの予算でやっています。 残りを貯蓄に回していますが、なかなか貯まりません・・・ ボーナスは年50万は貯金に回しています。 来年からは子供が幼稚園に行くので、マイナス2万円になります。 現在貯蓄額は600万です。他の方に比べるととても少ないように 思います・・・ できれば3年後にマイホームをと考えています。 よろしくお願いします。

  • 家計診断

    家計診断をお願いいたします。 結婚1年目ですが、中々貯金ができません。将来的にマイホームを欲しいのですが。。 夫は頭金を500万円くらいためて4,000万円レベルの物件を買おうと勢い込んでいますが、 この半年は全く貯金に回せていません。今までのそれぞれの貯金はすべて結婚費用として使用してしまいました。 厳しいご意見も歓迎ですので宜しくお願いいたします。 夫25歳(メーカー勤務入社3年目) 妻(私)27歳(専業主婦) 子供なし 収入 夫30万円 (ボーナスは年2回で約50万/回) 妻 0円 支出 家賃 10,4000円 携帯 25,000円(2台分) 光熱費 20,000円 ネット代 6,000円 食費 80,000円 夫小遣い 30,000円 妻小遣い 30,000円 現在貯金なし。。 夫は入社3年目なので、これから給料がアップすると期待しておりますが、 やはり食費(外食含む)が多すぎでしょうか。

  • 家計診断をお願いします。

    夫(34歳)、妻(35歳)、子(3歳)、将来的にもうひとり欲しいです。 月収は夫25~30万、妻19万、どちらもフルタイム正社員です。 住宅ローン返済 83,000 管理費 13,700 生命保険 夫16,000 妻10,000 子(学資)18,000 個人年金10,000 光熱費 15,000 携帯(夫、妻) 18,000 交通費(夫) 17,000 小遣い(夫) 25,000 保育料 63,000 食費、雑費 50,000 娯楽費 20,000 貯蓄 130,000 食費、雑費で50,000としていますが、50,000では足りず、娯楽費でシャンプーや洗剤等の消耗品を買っています。 夫婦ともに毎日お弁当を持参しています。 食費は手取り収入の10%までと聞いたことがあり、50,000にしているのですが、多すぎるのでしょうか? 以前は私が専業主婦だったので、惣菜等は買わずすべて手作りしていたのですが、 現在はフルタイムで働いているので、時々惣菜を買ったりと無駄遣いもあります。 保育料は、認可の保育園にかいることができれば、18,000ほど安くなります。(現在は空き待ちしています) 光熱費は、引っ越したばかりなのでだいたいの金額です。 家族3人一緒の休みが月に3日くらいあるのですが、その日は昼食は外食(1回3,000くらい)、 夕食は家で簡単に済ませています。贅沢でしょうか? 今までは余った分を貯金していたのですが、先月から先取り貯金を始めました。 すると思っていた以上に余裕がなくて焦っています。 ここが無駄、こうしたら節約できる等、アドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう