• ベストアンサー

家計診断お願いします!

夫32歳 年収340万円(月20万/ボーナス100万) 妻32歳 無職   子供 2歳男ひとり 家賃 4万円 電気 5千円 水道 4千円 ガス 6千円 携帯 2人で1万円 通信費 6千円 夫小遣い 4万円(昼食代含む) 夫保険 1万2千円 妻保険 1万円 子供保険 千円 新聞 3千円 食費 2万円  外食費 1万5千円 雑費 1万円 服飾費 5千円 医療費 5千円 他 貯蓄額 950万円 これで1ヶ月の収入は消えてしまうか、貯金を崩すときもあります。何とかポーナスを貯めている程度です。子供のための貯金はしていますが、それも思いたった時に少しいれる程度です。毎月決まった金額というのはありません。 将来の学費・マイホーム・老後のためにはやはり私も働かなくてはならないでしょうか。また、このままでいくと、マイホームは可能なのかどうかも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

気づいた事。 月収は、手取りですよね? 自動車は持ってないのですよね? 支出を合計すると192,000円ですね。月収からは貯金はできてないのですね。 よく年齢×1万円が、月収の基準だと言います。せめて手取りで25万以上欲しいところですが、こんな時代ですから無理を言っても仕方ないでしょうし、無理に働いて身体でも壊すと大変ですしね。 昼食代を含んで小遣いが4万円というのは、旦那さんもがんばっているのですね。偉いなぁと思いましたが、半分はお弁当にして浮かすこともいいかなと。使い切らず余った金額は、例え小額でも貯められたらよいと思います。 保険は、勉強しないと損させられるので、よい保険の本でも読まれたらいいと思います。それを参考に、奥さんの保険はもう少し抑えられるかもしれません。ほんとよく遣り繰りされているので、あまり削るところはありませんね。感心します。 その上で、これらはあくまで予算と考え、決して使い切ろうとせず、余った金額は小額でも貯金をされたらOKなんではないでしょうか? チリも積もれば、山となるですもんね。 あとは、子供さんが幼稚園か保育園に行くようになると出費がかさむのが心配なところですね。 そのときは、時間を決めて無理をしない範囲でパートに出られて、毎月6~7万でも稼がれると助かるでしょうね。 週4日だけ、時給900円くらいを一日5時間くらいパートで働くとかです。家事もあるでしょうから無理しない範囲で、ご主人も手伝える部分は家事を手伝ってもらうとか工夫が必要ですが。 例えば、今のうちに簿記の資格等を独学で勉強して取るとかされると、その資格を生かしたパートで働けるかもしれませんね。 マイホームに関しては、もう少し貯蓄額を増やしてから、お子さんの学費計画などと照らし合わせ、そのときに専門家に相談されたらいいと思います。1500万以上は欲しいとこですけどね。 専門家じゃないので、あくまで私の見方ということで(^^ゞ

green-red
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすく指摘していただき、大変うれしいです。 月収は手取りです。それと書くの忘れてましたが、車は持っています。。ガソリン代が2ヶ月に5000円ほどかかっています。主人の通勤には使っていません。 主人もよく頑張ってくれていると思いますが、飲み会などが続くと(これからの季節とくに)別に請求されるので、そうなると赤字です。。 私が仕事をすることを考えていますが、やはり月10万円以上ないと不安です。そうでないと、保育料にほとんど消えていきそうで。。 資格などを取るのはよさそうですね。検討してみます。 まだまだあと5年くらいはマイホームなんてたてられないと思いますので、がんばって1500万目標にがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

ファイナンシャルプランナーです。 点数では80点ぐらいでしょか。 人により考え方がちがいますが、No.2の方の指摘でほぼよいです。 保険は奥様なら終身のがん+(終身保険100万円)で 1万円以内、ご主人は収入保障型定期保険なら月3000円程度をプラスして所得補償も1000円ぐらいで加入。 今の貯蓄では医療保険は加入しない方が良いです。住宅ローンを組むなら別です。 食費は頑張っているので、外食費を抑えて、その予算で高級食材で息抜きするぐらいでよいでしょう。 お弁当にすれば一番節約になるでしょう。 およその目安ですが、 ご主人の 小遣い2万円 (中身にもよります) 外食   5千円 食費   3万円(お弁当含む) これで2万円程度浮きます。 細かいですが、暖房はガス?でしょうか? 住宅は住んでいるところや相場がわからないのでなんともいえませんが、今の家賃が4万円ということは月5万円の住宅ローンぐらいが限度です。奥様が働けるようになるまで貯蓄し、働けるようになったら1000万円程度のローンなら無理はないと思います。 パートで月5万円でも住宅ローンの返済には助かるでしょう。 無いとゆとりが少ないと思います。 お子様の教育資金とのバランスも大事です。

green-red
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の方に80点とおっしゃっていただけてうれしいです。 今の貯蓄で医療保険に加入しないほうがよいのはなぜでしょうか??主人も私も医療保険に加入しています。(各々4000円弱ぐらい) 暖房は電気です。エアコンのみの使用です。お風呂はガスです。今の季節、質問に書いた金額よりさらにさらに電気・ガス代は増える一方です。。 今の家賃は主人の会社が半額負担なので、実際は9万円弱の賃貸に住んでいます。 おっしゃるように住宅ローンと子供の教育資金の両方を考えていかなければならないことが一番の不安点です。子供のためにも残しておいて、さらに住宅ローンが払っていけるかどうかが心配です。。。 ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.2

しっかりやりくりされているなぁと思いました。 ちょっと気になったことといえば、保険かなぁ…… 奥様の保険がもう少し安く済みそうです。全労済などを利用しても よいと思いますよ。その分、お子さんの学資保険に加入してはどう でしょう。こちらはソニー生命のような、貯蓄性の高いもので。 あとは、食費が少ないわりには外食費が高いですね(笑) そこを減らして、さらにご主人にお弁当を持たせれば、 1万5千円はうくんじゃないでしょうか。でも、奥様の ストレス解消のための外食なら、必要ですよね。^^ 今後、お子さんが幼稚園に行くようになると、3万円くらいは 出費が増えるでしょうし、家を購入すると、4万円では済まな いと思います。ご主人の収入から考えると、幼稚園よりも保育 園にあずけて働いた方がよいような気もします。今後、年収に して+100万を目標に頑張れば、マイホームも可能じゃない でしょうか。

green-red
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。。。外食費が高いんですよ。。もともとあまり料理が好きじゃないというのもありますが、土日のうちどちらか1日は外食をしたい!と、主婦をさぼってしまうんです^^; 保険はやはり見直さないといけないですね。子供の学資保険はかなり検討した結果(ソニーを考えていました)入らないことにしたのですが、やっぱり入っておいたほうがよいのでしょうか。 私が働くことについてはNO1さんの回答にも書かせていただいたように、転勤族のためまともに働けるかどうか不安です。さらに、いざというとき(子供の急な発熱など)頼れる親兄弟・親戚がまわりにいませんので、こんな条件でいい職があるかどうか・・・。私としては正社員として働きたい意思はかなりあるのですが。 ありがとうございました。

  • hirorian
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.1

私は子供がいないのでよくわかってないかもしれませんが、結構、いやかなり上手にやりくりされていると思います。これ以上何かを削るとなると、ストレスたまるかも~。 今できるとしたら、ご主人、昼食はお弁当にするってどうですか?社員食堂でかなり安い、外に出ることがあるのでどうしても外食せざるを得ない、とかなら別ですけど。 お子さんが幼稚園に上がったら働くのはいいかもしれませんが、今仕事に出るとなると保育料とかかかりますよね?どっちがいいのかは地域差があるのでなんともいえませんので、一度金額を確かめてから検討なさってはどうでしょうか?

green-red
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上手にやりくりできているのでしょうか。。毎月の貯金がほとんどできていない状態です。 おっしゃるように昼食をお弁当にすることも以前はしていたのですが、主人の同僚がみんな独身の男性で、みんなで外へ食べに行きたいとのことでお弁当をやめました。(主人がお弁当だとみなさん気をつかって社食で食べてくれるそうなのですが、社食のごはんはあまり評判がよくなく安くもないし、何より昼休みまで社内にいるのはとても気が休まらないらしいのです。) 保育料のこと考えると、正直パートなどはほとんどそれに消えそうなので、不安です。(主人は転勤族のため、私が正社員になるのは難しそうです。) 週に何回かお弁当にしてみる・・・などを検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします!

    こんばんは! 今後マイホームを建てるため貯蓄をもっと増やしたいと思っています。 夫32歳 会社員、妻33歳 無職、子供3歳 収入:月28万・ボーナス年60万 家賃 6万円 電気 4千円 水道 3千円 ガス 7千円 携帯 2人で8千円 通信費 5千円 夫小遣い 3万円 夫保険 1万5千円 子供保険 1万円 年金保険 2万円 子供貯蓄 5千円 新聞 3千円 食費 3万円  外食費 5千円 雑費 1万円 ガソリン代 8千円 服飾費 1万円 医療費 5千円 他 毎月、だいたいこれくらいの予算でやっています。 残りを貯蓄に回していますが、なかなか貯まりません・・・ ボーナスは年50万は貯金に回しています。 来年からは子供が幼稚園に行くので、マイナス2万円になります。 現在貯蓄額は600万です。他の方に比べるととても少ないように 思います・・・ できれば3年後にマイホームをと考えています。 よろしくお願いします。

  • マイホーム購入の為、家計診断をお願いします。

    6~7年後にマイホーム購入を考えています。今から出来る節約等がありましたら教えてください。 マイホーム購入額は検討した結果2000万円位を予定しています。 子どもはまだいませんが早く欲しいです。 育休を使いたいのですが実績がない為、復帰の可能性は低いです。 また、あと4年後には車を買い替える時期になります。 ~収入~ ・夫(24歳) 170,000 ・妻(26歳) 140,000 ~ボーナス(年間)~ ・夫 340,000(内300,000貯金) ・妻 300,000(全額貯金) ~支出~ ・家賃 53,000 ・食費 40,000 ・光熱費13,000 ・通信費 12,000 ・交通費 5,000 ・生命保険 6,000 ・夫小遣い 10,000 ・妻小遣い 5,000 ・日用品、雑費 10,000 ・服飾費 5.000 ・交際費 10,000 ・医療費 5,000 合計 175,000 ・貯金 120,000/月 ・現在貯蓄 9,000,000

  • 家計診断をお願いします。

    はじめまして。 昨年結婚した新米夫婦です。 家計診断をお願いします。 できましたらFPの方にも回答をいただけると幸いですが、 その他の方のご意見も是非いただきたいです。 ************************************** 家庭概要: 夫31歳、妻29歳。 子供はいませんが、近年中にほしいと考えています。 賃貸住まいで、この先も購入予定はありません。 貯金は夫婦合わせて400万。 (平均より少ないかもしれませんが、 夫婦ともに独身時代は一人暮らし&奨学金を返済していました) ボーナスは夫のみ有り。少なくとも半額は貯金に、 残りは旅行代や家電等の一時支出に充てています。 ************************************** 収入: ※手取り 夫32万円 妻14万円 支出: ※変動のある費目については平均値です 住居 140,000 電気 5,700 ガス 4,000 水道 2,500 携帯電話(夫) 10,000 携帯電話(妻) 4,000 プロバイダ 5,000 新聞 4,000 保険(夫) 8,000 保険(妻) 2,000 食費 45,000 生活用品 3,000 外食費 9,000 その他 6,000 こづかい(夫) 80,000    ※昼食、服飾(スーツやYシャツも)、理美容など夫のみに関わる費用を全て含む    (携帯・保険は除く) こづかい(妻) 20,000    ※上記同様、妻のみに関わる費用を全て含む。但し昼食の出費なし。 貯金 110,000 ************************************** 気になっていること: 収入に対して (1)各費目の支出は妥当な範囲でしょうか? (ぎりぎりまで切り詰めたいという意思はなく、 あくまでも収入にたいして過大な出費はないかどうかを点検したいです) (2)貯金額は妥当でしょうか?子供、老後のことなどを考えると漠然とした不安があります。 宜しくお願いいたします。

  • 家計診断をお願いします。

    夫(34歳)、妻(35歳)、子(3歳)、将来的にもうひとり欲しいです。 月収は夫25~30万、妻19万、どちらもフルタイム正社員です。 住宅ローン返済 83,000 管理費 13,700 生命保険 夫16,000 妻10,000 子(学資)18,000 個人年金10,000 光熱費 15,000 携帯(夫、妻) 18,000 交通費(夫) 17,000 小遣い(夫) 25,000 保育料 63,000 食費、雑費 50,000 娯楽費 20,000 貯蓄 130,000 食費、雑費で50,000としていますが、50,000では足りず、娯楽費でシャンプーや洗剤等の消耗品を買っています。 夫婦ともに毎日お弁当を持参しています。 食費は手取り収入の10%までと聞いたことがあり、50,000にしているのですが、多すぎるのでしょうか? 以前は私が専業主婦だったので、惣菜等は買わずすべて手作りしていたのですが、 現在はフルタイムで働いているので、時々惣菜を買ったりと無駄遣いもあります。 保育料は、認可の保育園にかいることができれば、18,000ほど安くなります。(現在は空き待ちしています) 光熱費は、引っ越したばかりなのでだいたいの金額です。 家族3人一緒の休みが月に3日くらいあるのですが、その日は昼食は外食(1回3,000くらい)、 夕食は家で簡単に済ませています。贅沢でしょうか? 今までは余った分を貯金していたのですが、先月から先取り貯金を始めました。 すると思っていた以上に余裕がなくて焦っています。 ここが無駄、こうしたら節約できる等、アドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします

    家計診断をお願いします。 家族 夫 妻 子ども 中1 小5 小2 収入 夫 税込み 44万  手取り 38万    妻 税込み 21万  手取り 18万  支出 住宅ローン 5万     食費 雑費 9万     外食    1万     夫保険    2万     妻     5000円      学資保険  3万     夫小遣い  2万     通信(携帯を含む) 1万5000円     電気    1万5000円     教育(ピアノなど) 5万     教育学校集金  1万     ガソリン   2万     貯金     2万   その他 収支がプラス分はすべて普通口座に入れています。  将来 3人の子どもは大学までの進学を考えています。  高校までは公立で大学も出来れば公立を考えています  学資保険 3人とも満期200万  現在 資産は約1000万(貯金500万 株500万)  住宅ローン残が約500万です。  アドバイスをよろしくお願いします。     

  • 家計診断お願いします。

    家計診断を お願い致します。 一度削除してしまったので、再度あげてます。 夫 29歳 手取り22~25万(残業代による) 妻 29歳 専業主婦(妊娠中) 2歳の子ども1人と、4月に出産予定で2人になります。 ボーナス 40万×2回 ☆支出 家賃 70000 食費 30000~35000(外食費含む) 雑費〔オムツ、日用品、化粧品など〕10000~15000 医療費 6000 電気 5000(年平均) ガス 夏4000、冬16000(ガスファンヒーター) 水道 3200 携帯(2台) 10000 通信費 5000 NHK 13600(年払) 夫小遣い 20000 保険(夫のみ) 5000 家貯金 25000~30000 子ども貯金 10000~20000 児童手当は全額貯金しています。 将来マイホームを建てたいので、財形貯蓄として毎月1万とボーナスから年60万を貯金しています。 現在200万程です。 他に定期に上記の家貯金を貯めています。 車は持っていません。 将来は購入したいですが、まだ急いではいません。 来年は娘が幼稚園に通います。(住んでいる地域は私立しかなく、保育料約3万) 夫の保険ももう少し手厚くしたいのと、私の保険も最低ランクで入りたいです。 学資保険もできれば2人も視野に入れたいです。 私も将来働く予定ですが、今は無理なので現状でできることがあればアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします!

    収入(夫のみ)¥280000 支出¥262000   家賃¥60000 電気¥8000、水道¥5000 ガス¥8000 新聞NHK¥4500 携帯¥18000(二台)  車保険(二台)¥8000 夫養老保険¥10000 国民共済(夫)¥5000 妻医療保険¥3500 夫小遣い¥30000  子供学資保険¥10000 食費¥30000 日用品・子供費¥10000 ガソリン(2台)¥30000 コンタクト¥5000 医者¥3000 夫昼食(食堂)¥4000 雑費¥10000 インターネット¥6000 貯金が月に10000程しかできません。この先子供がもう一人ほしいのですが切り詰めれる所はありますか?

  • 世帯年収900万 家計診断お願いします

    初めまして。 夫32歳 妻(私)30歳 子供2歳 共働き世帯です。 決して年収が低いわけではないのに、なんだかいつもお金に余裕がないと思ってしまう。。。 理由がわからないので、家計診断をお願いします。。 (夫婦、お財布別にしています。) 手取り月収 夫25万~30万 妻17万 (夫)住居費:11万マンション ローン返済 管理費 駐車場込み (夫)光熱費:1万5千円くらい(電気、ガス、水道) (妻)食費:4万~5万円(朝、夜、週末の食材のみ) (それぞれ)昼食費:私1万円 夫3万円(お弁当、飲み物、夕ご飯も食べてくる時も多い) (それぞれ)外食費:1万円(週末のランチのみ) (夫)携帯代:1万4千円(二人分) (夫)タバコ代:1万円 (夫)ガソリン代:5千円 (妻)保育費:4万円 (妻)子供雑費:1万円(オムツ代や、洋服代) (それぞれ)保険:夫8千円 妻1万4千円 (それぞれ)おこづかい:夫3万円 妻3万円 貯金:夫不明 妻1万(車の保険の為の貯金) 夫計:22万7千円 妻計:16万9千円 本当は貯金をもう少ししたいのに、洋服、美容院、誰かにお祝いのプレゼントを贈ったり。。。するとあっという間に3万円はなくなります。 食費は、安さではなく質で出来るだけ選んでいますが 朝、夜、週末のみの食材費で4~5万円は高すぎますか? 辛口で良いので、お願いします。

  • 家計診断をお願いします。

    家計簿はつけて頑張って節約しているつもりなのですがなかなか思うように貯金ができません。アドバイスをお願いします。 家族構成:夫(29歳)・妻(29歳)・子供(1歳) 【収入(手取り)】   24,500円(残業代が入ると少しあがりますが、残業はなるべくしないという会社の方針があり、ここ数ヶ月は残業なし) 【支出】   住居費:30,000円(駐車場込み。社宅扱い)   電気・ガス・水道:16,000円   通信費:16,000円(電話・2,000円/携帯・9,500円/プロバイダー・4,500円)   保険:33,200円(夫生命保険・子供学資用保険)   食費:29,000円(外食費6000円含む)   日用雑貨:11,000円   小遣い:35,500円(主人32,500円/私3,000円)   その他:13,000円(食費と日用雑貨以外)   貯金:46,000円   浄水器ローン:14,500円 ・上記の中で貯金が46,000円とありますが、子供用貯金・会社の持ち株自動引落し・年払用積立(車税金・夫医療保険・妻生命保険・定期代等)が含まれているので純粋な貯金としては20,000円程度です。 ・保険分が高いような気がするのですが、こんなものでしょうか? 賞与も入れて目標年間貯金額を100万円に設定してるのですが、月額の貯金額を増やして目標額をもう少し高くしたいと思っています。 自分の中では節約しているつもりなのですが、客観的になれず困っています。 子供が小学校入学と同時にマイホームの購入を考えており、できるだけ貯金額を増やしたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。       

専門家に質問してみよう