• ベストアンサー

彼氏との結婚

tactacjanの回答

  • tactacjan
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.6

彼の言ってることも正しいし、質問者さんの譲り合いの気持ちも大事だし・・・・。でも、こんなことくらいでさめてしまうんでしたら、結婚はやめたほうが良さそうですけど・・・・。私はこういう事の積み重ねで我慢できずに婚約破棄してしまいました。最初から気づいていたはずなのに、どこかで我慢していたんです。でも最後は、もうこんな彼氏と結婚したくないと考えてしまったのです。気持ちに嘘はつけなかったです。 彼の行動を理解できない、受け入れられない、という事は今後心配ですね。自分の気持ちをもう一度確かめたらどうですか?

関連するQ&A

  • お鮨屋さんで 守ってることはありますか?

    こんにちは ここを眺めておりまして どなたかの質問でしたが 回答者の方が お鮨屋さんで カウンターに座るのが 基本である? 時代は変わった つくづく思います 回転寿司に カウンターの 板前がある 時代になりました 私が右も左も分からぬ若造の 時には カウンターに座ろうと 思えば やんわりと断られました 言外に この席は 一見さんの座る席ではありません お馴染みさんの ための席なのです それから 小上がりの 座敷で この店で カウンターに座る人間は どんな奴だ? いつも悔しく眺めておりましたが ある時に 親方さんが 空いてますから こちらへどうぞ あんな嬉しいこともありませんでした 親方が 私を常連として認めてくれた! つまらないと思われるでしょうが 男なんてものはこんなものです 前振りが長くなりましたが お鮨屋さんで 自分はこれを守ってるということはありますか? 何も守っていない 私が言うのも なんなのですが 併せて お鮨の 粋な話でもありましたら お聞きしたいものです よろしくお願いいたします

  • 人との会話がない寿司屋あなたは好きですか?嫌い?

    最近の回転寿司屋は来店するとまず銀行や郵便局の受付システムと同様に タッチパネルに人数とカウンターかボックス席かどっちでもいいかをタッチし 番号札をもらうようになってますね。 順番がきたら店の人がエスコートし席につくとメニューのタッチパネルから 好きな物を注文するシステムになっています。注文した品が流れてきて それを食べ終わったらお皿を穴に入れるとタッチパネルに食べた皿の数が 表示されるしくみになってますよね。今、5皿です・・・今10皿です・・・最後 会計というボタンをタッチすると食べた内容とお皿の数、金額が表示 されて会計へ・・・。結局店員との会話も案内される時、お会計の時のみという感じです。 これがもう少し進むと案内もなしで勝手に席に付き、会計も機械に向かってカードで払うか 現金を払うようになるかも知れませんね。そうすると全く人との会話がなくなりそうです。 昔ながらの本格的な寿司屋さんなら、板前さんとの会話が あって「今日は○○がおすすめだよ!」とか「○○のいいのが入荷したよ」 などという会話があるけれど・・・。さて質問です、 (1)全く会話のない寿司屋あなたはオッケーですか? (2)昔ながらの板前さんとの会話が好きですか? (3)回転寿司と本格的な寿司屋どっちが好きですか? (4)近い将来本当にすべてロボットみたいな回転寿司屋ができると思いますか? (ロボットみたい=機械のみとの接触しかないお店)

  • 新宿から西エリア(立川くらいまで)で、美味しいお寿

    新宿から西エリア(立川くらいまで)で、美味しいお寿司屋さんを教えてください。回転寿司でなく、超高級なカウンター席でもなく...。気軽に入れて、お酒を飲みながらお寿司楽しめるところが良いです。 代々木のダリというお店などが好きですが、詳しい方、他にもあったら教えてください。

  • 回転寿司

    昔は、レーンが詰まる程、回っていましたが、今じゃ、かぴかぴのネタが少し回ってるだけ。ほとんどが注文。回転の意味あるの?また、ネタによっては、一つ500円以上する物があります。はっきり言って、大将が握ったカウンターの上にぎりの方が安くすむのでは?皆さんは、どう思いますか?回転寿司のバイトが握るより、ちゃんと修業した大将の寿司のが安い買い物

  • こうゆう場面は我慢します????

    先日、回転寿司のBOX席に座った時です。 私と連れの人は向かい合わせに座ったのですが、両隣のBOX席の子供がこちらに向かって背もたれで遊んでいる状態・・・・ 親&祖母&祖父は気にせず食事をしています。 回転しているお皿を持っては戻しの状態です。 気になって保護者に注意(お願い???)をしたら”ほらおばちゃんに怒られるからこちらを向きなさい”と言っていました。 回転寿司だから仕方がないのか・・・・(そうは思いたくないですが)皆さんだったらどうしますか????

  • 首都圏で安くて美味しい お寿司屋さん教えて下さい

    回転寿司でもカウンターのお寿司屋さんでもかまいませんので、 安くて美味しいお寿司屋さんを教えてください。 今、大崎に居るので、大崎から近ければ近いほど良いのですが、 首都圏でしたら、どこでもかまいません。 どなたか教えてください。 待ってます。

  • 寿司屋で女性同士の客はカウンターに座ら無いほうが

    回転寿司は別ですが私は寿司屋で女性同士がカウンターに座り一杯やりながら寿司を摘んでいる姿をよく見ます。 また偶然、隣にも座ったりしますが香水に匂いがきつく超迷惑をしております。 女性同士の客は奥のテーブル席が空いている時はそっちに行くべきではないでしょうか? 如何でしょうか?僕の考えは間違ってますか?

  • かっぱ寿司 タッチパネル式端末の音はなぜ?

    今日、回転すしのチェーン店のかっぱ寿司に行きカウンター席で食べたのですが、私の座っている席ではない誰も座っていないタッチパネル式の注文端末がカチッカツッと音を出し、画面が多分人には分からないくらいの短い時間、消えて映るを繰り返してるんですが、何のためにこのようになるのでしょうか?私以外カウンター席には居ませんでしたが、新しいお寿司がガンガン回ってきましたw そのため、他のすべての端末が同じようになっていて音がしているのに気がつきました。 お店は最近新しく出来たお店で、端末も最新だと思います。(注文画面が英語や中国語などで注文が出来ました。)

  • こういう客はウザイですか?

    最近好きで行ってるお寿司屋さんがあるんですけど、 そこはカウンターだけ回転寿司が回っててその他の席は店員に注文するところで、 普段一人で行くので時間帯によっては4人掛けのところに一人で座るのは気が引けるので、 基本的にカウンターに座るんですが、回ってる寿司を食べるのがどうも苦手でその都度注文して握ってもらっています。 ですがカウンターにいるお客さんはみな黙々と回ってる寿司を取って食べてます。 たまに注文する人もいますが回ってないネタを注文するだけで、私のように目の前でバンバン回ってるネタをわざわざ注文する人はいませんでした。 同じ金額を払うなら鮮度が良いものを食べたいと思っているんですが、板前さんからすれば目の前の物を取れよって思われてるのかもって少し心配です。 少し控えた方が良いでしょうか?

  • くら寿司のテーブルにあるアレ

    どーしようも無い質問なんですが。 今日回転寿司、くら寿司に行ってきました。 そこで気になったことが。 今回はカウンターでは無く、テーブル席でした。 くら寿司には、ビックラポンをするため?にお皿を入れるところがありますよね。 その付近にテーブルから出ているドアノブのようなものが気になってしまいました。 丸いノブのようなもので、直径四センチ位、回すと取れる。 どのテーブルにも付いている。 説明しにくいですが、何か分かったかたいたら教えてください!!