• ベストアンサー

ドッグカフェでのおやつについて

MCKAMIYAMAの回答

回答No.5

持ち込み禁止と書いてあって持ち込まない人は普通の人。何も書いて無くても持ち込まない人も普通の人。ドッグカフェ大好きとかいって持ち込み自慢するもよし。常連だからと自慢するもよし。ブログや回答にそういうことを書くこともよし。でも、持ち込み大歓迎のようなカフェ名書かれた方はたまったもんじゃないな。誰もそんなルールを決めてないって。オーナーや店員からの評判悪い。自慢するより空気読めの実際傍迷惑だよな。知人も嫌な客をみたうえでの忠告じゃないか。

fujisyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 持ち込み禁止がドッグカフェでの常識なんですね。 持ち込む人は非常識‥。 私もそうですが、案外知らない人も多いのでしょうね。 でも店員さんは中々注意しずらいですよね。 (内心、空気読めと思っているかも‥)

関連するQ&A

  • 小型犬の仔犬に大型犬仔犬用のドッグフードを食べさせても大丈夫ですか?

    ミニチュアダックス(8ヶ月と4ヶ月)を飼っています。ANFのドッグフードを知り合いから頂いたのですが、そのドッグフードが『大型犬種の仔犬用』なのです。小型犬のミニチュアダックスに食べさせても大丈夫なのでしょうか?食べさせても良い場合は何か注意した方が良い点などはありますか?ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグカフェで・・・

    半年振りに何度も行った事のあるドッグカフェに行き、いつものように犬を連れて店内に入ると、「ディナータイムは、ワンちゃん洋服着てもらわないとは入れないんですよ。洋服持ってますよね?持ってないんですか?」と言われました。前まではそんなシステムじゃなかったし、とても感じ悪く聞こえたので、「持ってないので、いいです。」と言うと「今日は良いですが、今度から夜は着せてくださいね。持ってますよね?」と言われ、帰りたかったのに店内に案内されお茶をしていく事になりました。以前は軽食しかなかったのですが、本格イタリアンのメニューが増えていたので、シェフを雇ったようでした。その事を知って悪かったなと思ったので、会計の時に「すみませんでした。メニューも色々(システム含め)変わったんですね。今度、夜お食事しに来たいんですが、ベビーカーで子供連れでも大丈夫ですか?」と聞くと、「赤ちゃん大歓迎ですよ。ただワンちゃんだけは洋服着せてもらいたいんです。飼い主さん同志のマナーですし…つべこべ(以下省略)」そんなドッグカフェ初めて聞いたんですが、服を着せなきゃだめなんですか?急にシステムを変えたんだから、もっと言い方があると思うんですが…。

    • ベストアンサー
  • ドッグフード どちらがいいでしょうか?

    ミニチュアダックス(めす)3ヶ月を飼いはじめました。いろいろ掲示板などを見て、ドッグフードを”ナチュラルナース”又は”アーテミス”のどちらかにしようと思うのですが皆さんはどちらがいいとおもいますか?またそのほかのドッグフードでお勧めはありますか。わたしは安全で健康に育つものがいいと思うのですが、初めて犬を飼うので良く分かりません。教えてください。

    • ベストアンサー
  • オシッコのあと、おやつをあげるのが癖になってしまいました

    お世話になっております。 私は、ミニチュアダックスを飼い始めて1年になる者です。 以前は、トイレのしつけに悩んでいましたが、皆さんのご助言でどうにか決まった場所にオシッコをできるようになりました。 以前から、決まった場所におしっこが出来ると、よく褒め、ご褒美にヨーグルトと茹でたキャベツを少しあげています。 しかし、このごろは、犬も賢くなったようで、おやつを貰うために、ほんの少しだけオシッコをし、頻繁におやつを求めるようになってきました。 もともと骨格が太く、太りやすい体質なので、できればオシッコ後のおやつを止めるようにしたいのですが・・・。 どなたか、アドバイスいただければ幸いですm(__)m

    • ベストアンサー
  • いいドッグトレーナーの探し方。教えてください!

    とても困っています。 ミニチュアダックスのオスと生活しています。 もともと怖がりの性格でしたが、10ヶ月のころノーリードで歩いていた犬に、突然背中を3回噛まれてしまいました。 (たまたま厚い洋服を着ていたためケガはなし。) それからトラウマが残ってしまいました。 それまでも無駄吠えは多少あるものの、どんな大きな犬とも仲良く遊べていたのに、 噛まれてからは、遠くに見える犬に対しても吠え、 知らない犬や人には威嚇噛みをしてしまうようになりました。 周りの方に迷惑を掛けられないし、犬自身もつらいと思うので、ドッグトレーナー(警察犬訓練士や獣医)に何人か見ていただいていますが、2歳になる今、全く状況が変わっていません。 すこーしずつ慣らそうと、遠くに犬がいる状態にしてみたり、休みの度に人込みを抱っこや歩きで通っています。 ほんの少し前進したような気はしますが、いつもお散歩の時は前から犬が来ないか、人が突然手を出してこないかヒヤヒヤしています。 こんな深刻な症状を、きちんとみて下さるドッグトレーナーをご存知の方、また探し方・お知り合いがいらっしゃったらぜひ紹介してください! できれば、預けではなく、私たち飼い主も一緒に学べるシステムですと助かります。

    • ベストアンサー
  • パーフェクトドッグ

    犬の躾が分からなくて、パーフェクトドッグをネットで注文したのですが、年齢や種類に関係なく躾ができるらしいのですがこのパーフェクトドッグの躾セットを使用された方に伺いたいのですが本当に躾が説明のようにできましたでしょうか?私は4ヶ月のミニチュアダックスを飼っていますがトイレの躾でつまずいています。なあなあでやってきた私が悪いのですがカワイイのでどうしても甘やかしてしまうのです。飼い主が変わらなければいけませんがパーフェクトドッグに絶対の信頼を持って取り組みたいので感想を聞きたいのです。どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 将来 ドッグカフェ

    今高校3年生です。 私は将来犬関係の仕事に就きたいです 手作りのご飯やケーキなど犬のためのご飯&人も食べられるようなドッグカフェに就職したいです そのためには、やはり専門学校へいかないとなれないのでしょうか?? 色々ネットで検索しても動物の学校は美容科やトレーナー科などしかありません・・・。 早く進路を決めろと言われあせっています

    • 締切済み
  • 吉祥寺駅近辺のドッグカフェを知りませんか?友人と会う約束です。夕方から

    吉祥寺駅近辺のドッグカフェを知りませんか?友人と会う約束です。夕方からなので愛犬をつれていこうかな・・・と、なんとなく考えているのですが。 あらかじめ、犬を休ませられるお店を調べておきたいのですが。どこか良いお店をご存知ないでしょうか? 夕方ですからテラス席でも、まあ良いのですが、出来ればクーラーのある店内に入れてもらえると、もっと嬉しいです。ドッグメニューがあればサイコーです。 m(_ _)m 吉祥寺近辺にお住まいの愛犬家さん、カフェ情報をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけと、ドッグカフェでのマナー

    先日、友人と一緒に初めてドッグカフェに行きました。 その時の事なのですが、可愛いチワワを連れたお客さんが3組(チワワは合計6匹)でいらっしゃったのですが・・・ その6匹のうち数匹はとても凶暴で、犬にも人にも吠える・唸る、近づこうものなら歯をむき出しにして噛もうとするような犬でした。 お客さんはその方達以外に、私と友人しか居なかったのですが、私達や私達の犬、そしてスタッフに向かってずーっと吠え続けていてました。1匹が吠えるとみんなが吠えるので、会話を大きな声でしなければいけませんでした。 そのお店の広場で散歩していると、そのチワワちゃん達がいらっしゃり、ノーリードにされました。(ノーリードOKでした。) すると、私達の犬に3匹が吠えて唸りながら追っかけて来たので、その前に私が横を通った時に噛もうとした犬も居たので、噛まれるのでは?と思い、すぐに抱き上げました。 私の犬は生後半年のトイプードルで、まだ他のわんちゃんに慣れていません。 チワワちゃんの飼い主さんにそう話すと、「うちの犬達が遊ぼうって寄って行った時、抱き上げたでしょ?そういう風にしているから犬に慣れないのよ。少々喧嘩したって怪我しないんだから、犬の好きなようにさせないと」と言われました。 そこで質問なのですが、 (1)吠えて、唸りながら追っかけてくる子でも噛まないものなのでしょうか? 慣れさせる為には人が仲介に入らず、犬に任せた方が良いのでしょうか? (2)ドッグカフェでずっと吠え続けている犬に対し、飼い主さんは吠えるのを止めさせる事をしなかったのですが、吠えさせていて良いものでしょうか? 私にアドバイスを下さった方は、ブリーダーをされておられるようで、色々勉強になる事を教えて下さいましたが、上記の2点が私も友人も疑問でした。 そこで、こちらで質問させて頂きました。 長文ですみません。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのドッグフードについて

    現在生後5カ月のミニチュアダックスを飼っています。 過去に雑種(ミックスではなく、何の系種かわからない)を飼っているころは、ドッグフードと言えば「ビタワン」しかなかったような気がします。 現在はメーカーや種類が多く、何がよいのかわかりません。 ショップで与えていたのが「ロイヤルカナン」だったので継続して与えていますが、とくに嫌うこともなく、また体調が悪くなるといったこともありません。 ネット上では良くない評判を耳にしますが、批判意見に「だからうちはこれ」と書く人が居ません。 一体、何がよいのでしょうか? ミニチュアダックスを飼ってらっしゃる方に質問したいです。