• ベストアンサー

留守がちな家のトイレトレーニング(Mダックス♀5ヶ月)

メスのMダックスを飼い始めました 5ヶ月です 今日で3日目ですが、明日からは家を仕事のため8時間ほど空けます トイレについて困っております 現在はケージの中にトイレトレーと、ペットシーツを敷き詰めてあります トイレトレーは寝床と勘違いしてるみたいで、全然おしっこをしません 今のところ、ケージ外で2回、ケージ内ではトイレトレー以外に数回おしっこ&うんちをしている状態です トイレの気配はだいぶわかるようになりましたが、24時間監視しているわけじゃないので なかなかトイレトレーに連れて行ってするのが難しいです なので、現在まで褒めるということが出来ておりません 「教えてgoo」内で検索して「『ワン・ツー』と声を掛ける」という訓練方法が出てきました こちらは効果的でしょうか? 留守中は褒めることも叱ることもできないので、時間はかかりますよね? トイレトレーニング、どうすればいいでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.1

過去5ヶ月の生活がよくわかりませんが、 全く異なる場所に迎えられて3^4日目ですから、 あと4~5日は静かにケージ内で ・良く寝る ・良く食べる ・良く排泄する を覚えてもらいましょう。 とりあえず嬉しいのか怖いのかはわかりませんが、 子犬もケージの外にでてしまうのも何していいのかわからない状況だと思います。 8時間お留守番のワンコライフであることは重々承知でお迎えなわけですから、 焦ることなく、 すぐに出来ることを期待するのではなく、 ・お腹が空かないように黙々と対応する ・トイレが汚れたら綺麗にしてあげる ・お家に帰って目があったら褒める ・お家に帰って排泄する瞬間を見たら褒める ・ケージの外が犬にとっては最高の場所だという気持ちは捨てる ・「やっていいことは褒める」「やって欲しくない状況にさせない、やって欲しくないことをやっても知らないフリをする」 ・質問者様の愛犬ではあるのですが、お迎えされて3~4日のイヌの気持ちを推察してそっとしておく くらいなことにお互いが慣れることではないでしょうか。 お迎えまでにいたところではどのような排泄パターンだったのかの情報収集は今から行っても遅くはないと思います。

その他の回答 (1)

  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.2

トイプードル2頭と暮らしています 最初の犬は2ヵ月半でペットショップから来たんですが 最初からケージではきちんとトイレでできてました それでもトイレにしたうんちを踏んだりもあったし フリーにするととんでもないことになってました 後からブリーダーさんから来たほうの犬がトイレで寝て ベッドでおしっこしてました ブリーダーさんに電話して同じようなものに変えても同じでした タオルとか布製のものの上によくおしっこしてました うちも留守番があるのでしょっちゅうベッド洗ってました 家にいるときだけで良いので(うちもそうでした) とにかく成功したら褒める 大げさに褒める 後から来た犬にはケージにサークルのようなものを繋いで広げて ケージ全体をトイレ 繋げたほうをベッドにしてきっちり分けました これも良かったのかもしれません 同じ犬種なのに後から来たほうの犬のトイレは先住犬の4倍でした 今は部屋をゲートで区切ってそこで一緒に留守番してますが トイレの間隔があいたこともあって 失敗はないです うちは「ワンツー」は使わなかったです 出かけるとき 寝る前に「おしっこしておいで」というと したいときはトイレに行きます ここでまた大げさに褒めておくと次もします 褒めて褒めて 時にはとっておきのおやつも使ってあげると いいと思います ご参考までに

niwa-torik
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達のダックスちゃんは1年掛かったと言ってました。 なので気長にしつけをしようと思います。 こちらの意見は参考にさせていただきます。 とりあえず、ケージ内でのトイレは成功するようになりました。 ただ、留守時はおしっこをしないようになりました…

関連するQ&A

  • 5カ月のミニチュアダックスのトイレのしつけ

     生後2カ月半で家に来た5カ月のミニチュアダックスのメスがいます。実はトイレトレーニングが全くできていません。(特にゲージから出してやると、そこらじゅうで好きなようにおしっこ、うんちをします)今はゲージ(90×60ぐらいの大きさ)にトイレとその横に寝床を置いているのですが、来た当初のころはゲージの中にいるときは、おしっこもうんちもトイレでほとんどできていたのに、最近、逆転ぎみで寝床でおしっこすることが多くなり、その後も平気でその上で寝ています。また、トイレの上に乗っておもちゃで遊んだり、寝たりすることもあり、トイレの認識ができていないように思います。でも、トイレで全くおしっこをしてないというわけでもありません。やっぱり隣同士でトイレと寝床を置くのはよくないのか(他の意見も参考にして)と思い、ゲージは寝床だけにし、トイレを外に出そうかと考えているのですが、昼間どうしても働いていて犬がお留守番することになり、いたずらもよくするのでゲージから出したくありません。やっぱり5カ月ぐらいの子犬では朝から夕方までおしっこは辛抱できないものですよね。  それと、外にトイレを置いてトイレトレーニングする場合のいろいろな回答を参考に見ていると、トイレシーツを外に敷き詰めて、おしっこする場所が特定できてきたら減らしていくという方法をよく見るのですが、うちの犬はとにかくトイレシーツ(新聞も)をぐちゃぐちゃに引っかき噛んで遊んでしまいます。その場合はどういう方法がいいのでしょうか?初めて犬を飼い始め、戸惑ってばかりで悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について

    2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について 我が家で飼い始めて1ヶ月。月年齢2ヶ月のダックス・オスがいます。知り合いの自宅で産まれたので譲り受けました。かなり人懐っこく音には臆病です。 一人暮らしで部屋は15畳ぐらい。初めて犬を飼いました。 夕方から夜12時ぐらいにかけて留守番することが多いです。 かなり家具が多く、離していたら一人で隠れたりして遊んでいます。ダックスはリビングで、わたしは隣の部屋で寝ています。 1日のうち、自分がいる時はケージは開けっ放しで眠くなったらベッドに戻る、いない時はケージ内で留守番です。夜鳴きや無駄吠えは今のところありません。かなりきれい好き・やんちゃくれみたいです。抱っこしてもじっとしません。眠たいときは自分で膝の上に来て寝ます。 質問はトイレについてです。 ケージにベッドとトイレを設置しています。ケージ内のトイレとベッドの割合は5:5です。初日からトイレで必ずオシッコをしていますが現在ウンチはトイレではせず、したくなったら吠えたくっています。ケージ内では外したことはありません。 最初の頃はあまりケージから出していなかったので、ケージ内のトイレの上でウンチもしていたんですが、放すようになってからケージ内でウンチだけしなくなりました。 ケージの外は、ある程度オシッコをするところが決まってきたのでそこにシートを置いています(現在2カ所)。 放していると、ケージ外のオシッコは7割シートの上でします。これでも大分覚えてきた方なんですが、ウンチだけはシートの上でしません。 場所は違えど、ある程度ウンチの場所も決まっているので(だいたい4カ所ほど)シートを置くんですがシートの上でしません… ウンチのサインを見たらシートの上にのせるんですが、ちょびっとだけ出して途中で止まるみたいです。 なので今は気張りだしたらシートをお尻の下に持っていってるんですが、これでもいいんでしょうか??途中でやめてもシートにのせた方がいぃのかも…と思ったり… また、この状態でウンチしたら誉めた方がいいんでしょうか?? 死角がかなり多いので、ウンチに気づかず、コロンコロンになっていることが多々あります… どうしたらウンチもシートの上でしてくれるようになるんでしょうか?? いずれはケージ内まで戻って両方するようにしたいです。 長くなってスイマセン。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレトレーニング

    生後5ヶ月のパピヨンのトイレトレーニングについてです。 サークルの中にトイレと寝床がありトイレで寝たり、シーツをかみ破ったりと問題行動があったのでしつけ教室で相談し、トイレと寝床を別にした方が良いと言うアドバイスを頂いたので別にしてみました。 新しいトイレの場所はすぐに覚えたのですが、そこがおしっこやウンチをする場所と認識できず、我慢している様子(ウンチを我慢している時は震えています)が伺えます。 サークル内にトイレを作っていた時はサークルから出す前に”おしっこは?”と声をかけ、おしっこをしている時に”ワン・ツー、ワン・ツー”と声をかけて出してあげていました。。 新しいトイレでも同じように声をかけているのですが、おしっこやウンチが出ません。 もちろん、上手に出来たときは褒めているし、ご褒美もあげています。 どうやったら新しいトイレでおしっこやウンチをしてくれるようになるでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ダックスのトイレ

    Mダックスの雄(もうすぐ9ヶ月)を飼ってます。 トイレですが購入直後はペットシーツをサークル全面にひいてましたが徐々に小さくしていき今はレギュラーサイズのシーツでおしっこはちゃんとするようになりました。 問題はウンチなんですがする時はおしっこのように匂いをかぎながらグルグル回るわけではなくサークルのほうにピョンピョン飛んでそれからウンチをします。 ウンチだけはペットシーツにはしてくれず 見ていなければ食糞もします。 どうしたらペットシーツにウンチをしてくれてなおかつ食糞もしなくなるでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • Mダックスのケージについて

    連休中にMダックスの子犬を迎える予定です。 室内で飼うのでケージを用意しなければならないのですが、 おすすめのタイプがあればアドバイスいただけますか。 底がトレーになっていて引き出せるものがいいかなと思うのですが、 トレーの上に網すのこがついているものもありますね。 おしっこや小さいうんちが網目から下のトレーに落ちるので片付けがしやすいということが売りのようですが、 網目のすのこの上でも、ワンちゃんは大丈夫かな…と迷っています。 仕事をしていますので、留守番中はそのケージの中ですごすことになると思います。トイレトレーニングもきちんとしたいと思います。 実際にケージを使用しておられる方の感想を教えていただいて、購入の参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 柴犬の子犬のトイレトレーニングについて

    小型の柴犬、いわゆる「豆柴」を飼っています。 生後1か月半で購入し、2週間がすぎました。現在2か月に入ったところです。 はやくもトイレトレーニングでつまづいてしまいました。 寝床や食事は中型のサークルで、遊ぶときは室内に出しています。トイレのときはトイレ専用ケージに案内しています。しかし、おしっこはするのですが、うんちをしてくれません。 最初、うんちの合図をなかなかわからなかったので、何度も室内の畳間でそそうをさせてしまいました。ネットでトイレトレーニングを検索したところ、「叱ってはならない」とありましたので、無言で片付けました。その後、うんちのしぐさもわかるようになったので、しぐさをするとトイレケージに案内するのですが、まったくうんちしてくれません。 トイレ専用ケージは、市販の専用トイレ(板状でシーツをしくもの)を、100円ショップで購入した鉄製のネットで囲い、出られないようにしています。(最初は専用トイレだけだったのですが、それだとトイレするまで長く監視していなければならず、生活に支障をきたしたため) おしっこは、そのトイレに入れるとほどなくしてくれますが、食後しばらくうんちサインがでたところでトイレに入れても、うんちは一向にしてくれません。あまりにも長く(30分~1時間くらい)トイレケージに閉じ込めることになってしまい、「今はもしかしたらうんちしたくないのでは」と思って出すと、しばらくうれしそうに室内を駆け回ってから、10~20分後にやはり畳間でうんちしてしまいます。 という失敗を何度か繰り返しているところです。 ネットのトイレトレーニングでは、うんちやおしっこをするまでトイレケージに入れておく。鳴いても出さない。などとありますが、それがたとえ何時間かかってもうんちに成功するまでは出さない方がよいのでしょうか。今では、豆柴ちゃんと家族の根気勝負のようになっていますが、最近ではいつまでもトイレケージから出さないでおくと、中で眠ってしまうしまつです(今も)。 家族は、子ども2人が学校、両親とも会社員で日中働いているため、平日にトイレトレーニングに十分つきあってあげることができません。 今朝も、うんち待ちでトイレケージに入れたまま1時間がすぎ、豆柴ちゃんはいまトイレケージの中で眠っています。この後しばらくしたら家から最後にでる私も出勤しなければならないのですが、トイレケージに入れたままでいいのか、サークルに戻した方がいいのか迷っています。 うんちはサークルでしたことはありません。がまんしているみたいです。 トイレトレーニングの途中で、根気負けしてしまったのがいけないと思うのですが、この段階で、うんちをトイレケージでしてもらうにはどうしたらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • Mダックスのトイレのしつけ

    初めまして。今現在困っていることがあります。 主人が3年前から飼っているMダックス(メス)のトイレのしつけなのですが・・・(室内で放し飼いしています) 子犬の頃にペットショップで購入し、はじめてのトイレの躾に失敗したらしいのです。(フロアーでオシッコをした時に、ひどく怒ってしまって、犬がその恐怖にオシッコを漏らすくらいだったらしいのです。) で、それ以来、可哀想で粗相をしても怒らなくなったとかで、今も色々な部屋でオシッコやウンチをする始末で・・・。 ちゃんとトイレの場所はあるのですが、そこですることがあまりなく、先日の夜中なんて、私の布団にオシッコをされ、床にウンチもされてしまいました。 主人は寂しいと構って欲しくて、そーゆーことをするんだからと言って、あまり叱ることもなく可愛がっています(叱ると怖がって、噛みつこうとするのもありますが・・・。) 私も極力構ってあげているのですがそれでもダメで、気づいたら日に何回も粗相をしている毎日です。 犬に対して、気を遣うようなこと(ご機嫌取りみたいなこと)をしていいのか分からないのですが、こんなことをするのも、されるのも私には少し限界です(言い訳とか逃げに聞こえるかもしれませんが、今、妊娠中で来月出産予定なもので、あまりストレスを溜めたくないのが現在の心境です・・・) それで・・・長くなりましたが、どうすればトイレをちゃんとするべき場所でするようになるのか、お教え下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内フリー時のトイレしつけ(Mダックス♀5ヶ月)

    Mダックス、メス、5ヶ月を迎え入れて1週間が経ちました 昼間は8時間、ケージ内で留守番をしてもらっています。 ケージはリビング内に設置し、家族が帰宅したら室内フリーにしています。 散歩はまだデビューしてません。 (外に連れて行くと固まってふるえています…) 家族が外出中はほとんどトイレをしていないです。 朝、家族が起床するとトイレ。 夕方、帰宅するとトイレ。 寝る前にトイレ。 という具合です。 そのとき、サインをキャッチしてケージ内に連れて行ったり、 「おしっこしたら出してあげるよ」と声を掛けたりすると ケージ内でしっかり上手におしっこをします。 そのときは褒めています。 ですが、室内フリーの時に上手にできません。 私はおしっこするまでケージから出さない方がいいと思うのですが、 夫はすぐにケージから出してしまいます。 そして室内で粗相をしてしまう、という訳です。 こういう場合、 1)ケージから出さない方が良いでしょうか? 2)室内で粗相をしたときは叱る?無視する? (2)については、本などによって書かれてることが違うので困っています。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニング

    もうすぐ11ヶ月になるメスのパピヨンのトイレトレーニングで悩んでいます。 性格はおとなしくほぼ吠えません。吠えるときは玄関の外に誰か来たときだけです。 (帰ってきたときとか、郵便、宅急便が来たときとかです) あとは甘えん坊で非常にビビりです(揺れる草、ビニール袋が風で少し動くとかです) お風呂、歯ブラシは向こうから来てくれてお利口さんにやってくれています。 ので、トイレ以外はとてもお利口さんなのですが、トイレがいつになっても覚えてくれません。 ケージの中はトイレとベッドしかないので きちんとトイレでしてくれます。(たまにトイレからはみ出しておしっこしちゃうときもあります) しかしケージから出すとあちこちにしてしまい ケージから出すのをためらってしまってる自分がいます。 リビングのいたるところにトイレシートをひいて置いているのですが1割2割くらいしか 成功せず、あとはところかまわずやってしまいます。 最近ですとおしっこをケージ内では中々せず、1日入れっぱなしにしていると 朝ごはんの後に1回、夕方に1回、晩御飯のあと1回するかしないかです。 多分溜めているのかなと思います。しかし、外に出すとちょびっとでも とにかく出します。うんちは1日2,3回くらいです。 ケージを広いのに買い換えるとかしたくないので現状でトイレを特訓したいです。 部屋に出しているとき、おしっこ、うんちをシートできちんとしてくれたときには ご褒美をあげています。 家事もあるのでずっと見ていることもなかなかできません。 留守の間はケージに入れています。 今部屋に出すときはご飯をたべておしっこをケージでさせたあと30分くらいしか 出してません。 何かうまくいく方法があればご教授お願いいたします。

    • 締切済み
  • トイレトレーニング方法悩んでます

    一昨日、我が家に7ヶ月のメス、ポメラニアンがやってきました。 本当は生まれたてが欲しかったのですが、共働きなので家に誰もいない時間がどうしてもあるのでちょっと大きくなった子を招きました。 まずはトイレだけはきちんと教えたくて、ペットショップのお兄さんに教えてもらったとおりケージ内にトイレトレーとベッドを設置。 トレーの上でおしっこが出たら褒めてやりました。そして初めてのウンチのときも発見が早くてすぐに排泄物を処分して、いい感じ・・と思いきや、2回目のウンチに気付くのが遅れ、その上で飛んで跳ねて体中ウンチまみれ。家に連れ帰って1週間はシャンプーは控えましょうと言われてましたがやむを得ず夜中にシャンプー。最初だしこんなこともあるわ、とのん気にしてましたが、翌日もウンチが出たことにほんの少し発見が遅れたために、またまたウンチまみれ。たとえすぐに発見してもお尻付近の毛にウンチが付いて臭いを放つので、たびたび風呂場に連れて行きぬるま湯で洗い流してやり・・。まだ2日しかたっていないのにクタクタです。今日までは昼間留守にしないで済むので目も行き届くと思うのですが、明日から少なくとも午前中は家に誰もおらず、その間にウンチまみれになることは避けられないのかなあ、と不安です。 また、昼寝のときなど、トイレトレーの上で寝そべりますが、これは黙認していてもいいのでしょうか?ベッドに寝るよう教えようと近づくと目がさえて遊びたがり、寝る機会を奪ってしまいます。 元気がいいのはいいのですが、ケージの中では(出してやってもですが・・)ところ狭しとベッド上であろうとトレー上であろうとぴょんぴょんしてます。可愛いのですがね。 何の予備知識もないまま飼い始めてしまい、適切な指導がしてやれず悲しくなります。 何かご指導いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー