• ベストアンサー

ペットのお墓

ペットのお墓に関する法の規制があれば教えてください。 (1) ペットの火葬に関するもの (2) ペットの土葬に関するもの (3) ペットのお墓の設置に関するもの ちなみにペットは犬・猫・ウサギ程度を考えています。 特に生業として、上記をおこなう場合の法規制が知りたいところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

例えば、以下のものを参考になさったらどうでしょう。決して、これが正しいと保証するものではありません。しかし、これらを取っ掛かりにして、行政と対話するすべはありそうに思います。 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12744 他にも、ネットで検索すれば、いくらもヒントになるサイトは見つかりますよ。

genjii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これを取り掛として調べさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

まず、私もペットを飼っていますし、ただの動物にとどまらない家族の一員だと思っていることは表明しておきますし、生業とするのであれば、そのことを最も忘れてほしくないことをお願いしておきます。 ここからは、法的な問題についてのみ回答します。 実のところ、動物の葬儀やお墓に関しては人間のそれに比べ、法律の規制はほとんどないです。 死んだ動物は法律上は「廃棄物」に位置付けられます(いわゆる廃棄物処理法2条1項)ので、廃棄物処理法の規制を受けますので、廃棄物処理法に関して勉強しておいたほうがいいと思います。 なお、最近は悪質な動物葬祭業者が増えていることから、新たな法規制を求める声も出てきており、未来において人間の葬儀に準ずる規制ができる可能性はゼロではないです。

genjii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「ただの動物にとどまらない家族の一員」であればこそ、自治体のごみ収集に出さないですむようにするためには、生業とする人が必要になるのではないでしょうか。 「連絡済み猫の死体」と書かれた段ボール箱がごみとして出されている場面に遭遇したことがありますでしょうか。私は、遭遇して法的な現実に興味を持ったしだいです。

関連するQ&A

  • 愛犬のお墓(土葬)

    今朝、祖父母の家に住んでいる愛犬が亡くなり、既に家族が土葬したみたいです。 私の家からは70km以上離れていてすぐにいけるところではありません。 そこで、私はわんちゃんとものすごく遊んだりしたので、お墓を最後に作りたいと思いました。 犬専用の墓。 どのページ見ても火葬した後納骨するように書いてあり、土葬の場合、上に置く置き型のわんちゃんの墓があれば教えてください。 そして、一番心配なのは祖父母らのペットロス症候群。 新たなペットで同じような犬を買ってあげたい。 ペットフードなどは食べさせず、ねこまんまでそのわんちゃんも育ってきました。生まれて15年間生きました。 ペットショップにいた犬が、ねこまんまへ切り替え可能なのでしょうか? すみません。私も精神がおかしくなって、文章がおかしいのですが、一人でも多くの方の意見を聞きたいので、おねがいします。 自分がダメになってしまいそうです・・・

    • ベストアンサー
  • ペットと同じお墓?

    長男に嫁ぎました。 義両親共によくしてくれててありがたいです。 ちょっと、疑問なのですが旦那側には離婚して出戻りのおばちゃんがいます。 おばちゃんは義両親と同じお墓に入る気なのですが、それって当たり前なのですか? 私の親戚では独身のまま亡くなったおじさんがいますが、自分でお墓をたてて、一人で眠ってます。 私はてっきりそうだと思ってたので驚いてるのですが・・・。 そして、一番ビックリしたのが、義実家には愛犬がいます。 まぁ、かわいいのですが結婚するまで実家が動物嫌いであまり犬や猫に触れ合った事がありません。 人の家へお邪魔をさせてもらったら、嫌いではないのでそこそこ相手をしますしペットにもお土産を持って行ってました。 ただ、動物を触ったらちゃんと手を洗ったりとごく当たり前な事をしたいのですが、ほとんどの伺った家ではペットを溺愛していて、自分の食べ物を与えたり、キスをしたりペットのよだれが付いた手でケーキや紅茶を入れたりされてうんざりしてました。(ドン引きしました) 残念な事に義実家もその類で今では、義実家の犬が嫌いで仕方ありません。 私が飼ってるわけじゃないのであまり干渉せずにそこそこ上手く交わしてきましたが、先日旦那とご先祖様のお墓参りに行って、ビックリする事を言われました。 「俺のところは、おばちゃんもペットも入るから賑やかになるな~」 え!?おばちゃん、別に墓をたてないの?ペットって一緒に入るもの?私、犬と同じ墓なの? と驚きです。 旦那にこの二点について講義しました。 何だかんだ言いつつ、おばちゃんは人間ですし、何で?と疑問は残りますがグッと耐えれます。 ですが、犬も一緒って・・・。 何が悲しくて、犬と同じ墓に入らにゃならんのだ・・・。と情けないです。 コレって、当たり前なのですか?私がペットを飼ってなかったから知らなかっただけでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

  • ペットが亡くなったら、人間のお墓に骨を入れる?

    昨日、ある集まりでペット(犬)の話になりましたが、その際にある人が、お墓の墓標に“○○ちゃん”と書いてあったので、不思議に思っていたらペットの名前だった・・・という話が出て、ペットは家族同然なんだからいいんじゃないの?・・・という意見もありました。 さて皆さんは、犬や猫が亡くなったら、その骨を人間のお墓に入れることについて、どう思いますか?そういう話を聞いたことがありますか? ご自身でやったことがありますか? 元々「○○家」という墓が既にあって、そこにペットの骨を入れるという話です。

  • ペットのお骨は人間用の墓に入れてはいけませんか?

    もしかしたら宗派なども関係するのかもしれません。  家族同様に可愛がっていたペットが不幸にも亡くなった場合、火葬後のお骨はペット霊園などに納めるのが通常のようですが、やがて自分が入る墓(既に先祖が入っている)に納骨してはいけないんでしょうか? 自分としては骨になっても一緒にいてやりたいと思うのですが。

  • ペットなどで・・・

    最近では、ペットが死んだ場合火葬をおこなっている場所があるようですが、火葬炉に対しては法律等の規制はないのでしょうか? 焼却炉に対しては規制があるようですが...

  • 忘れられない愛犬

    私は現在高齢の猫を飼っています。この猫が来る1年くらい前に犬を亡くしました。 小型の柴犬で、寿命は9年で死因は内臓疾患でした。この愛犬は、物心付いた頃に親が専門店で購入したもので、それはもう可愛がっていました。アトピーや風邪を引きやすい犬でしたので健康面では気を使っていました。今も実家の庭先にはお墓がありますが、ペット火葬場で供養したワケではないので土葬です。これは祖父が行ったのですが、今になって掘り返して、骨の回収をするべきか迷っています。ただ、ペットのお墓を施工してもいいと考えていますが、掘り返しても大丈夫でしょうか?

  • キリスト教のお墓は夫婦では入れるのですか?

    キリスト教と書きましたが叔父(オランダ人)で 一度も教会ミサにはいったことなないが信仰として プロテスタントに傾倒していた人がいました。 その方は10年以上前に亡くなりオランダにお墓があります。  昨日その奥さんも亡くなり、日本人の私(甥にあたります)としては 先の夫婦に子供がいないため、旦那さんのお墓に一緒にして あげたいと考えています。 日本のお墓ですと宗教に関係なく夫婦一緒のお墓にはいることができますが、キリスト教の場合同じお墓にはいれるのでしょうか? それとも別々のお墓に入るのが普通でしょうか? 別々の場合は場所次第かもしれませんが隣に入ることは可能なので しょうか? 死んだおばは日本で治療を受け日本で死亡したため 荼毘にふされます。このような状態でも土葬である現地のお墓には 入ることができるのでしょうか? この問題は宗教やその土地の風習などがあるかもしれないので 一概にこれとは言いがたいかもしれませんが ご存知のかたがいらっしゃれば教えてもらいたいのです。 ちなみに旦那様の場合は土葬でした。 質問内容は以下4点です (1)通常夫婦で無くなった場合はどのようにされるのか (2)火葬をした後、夫婦一緒のお墓にはいれるのか (3)火葬でも場所次第では隣にはいることはできるのか (4)分骨は受け入れてもらえるのか

  •  お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について 

     お墓 火葬 埋葬 改葬 納骨について    の事例例や法律を教えてください。   当地では祖父母は土葬しました。 私有地の墓地もあります。 ○火葬したお骨を、自宅等に保管していることは差し支えないと某テレビの今朝の特集で放映していました。 ○また、土葬した共同墓地の祖先のお墓を掘って、お骨を火葬して、お寺の墓地の墓石の下に納骨している人もいます。 ○火葬したお骨を保管していても良いことが解りました。 ○そこで私有地の気に入った場所に納骨のための施設を作って保管したいと思います。   臨時の墓地のようなかたちになってしまい法に触れてしまうのでしょうか。  可能か否か、アドバイスやご意見をお願いいたします。

  • インド人のお墓

    インド人の遺体処理(お墓)についての質問です。 仏教を勉強していますと「不浄観」の修行の為にお釈迦さまが弟子をお墓に連れて行ったとの記述も見かけます。 実際、現在の南方テーラワーダでも、白骨死体と生前の写真を置いた不浄観の修行があるそうですから、お釈迦さまの当時もお墓に行けば死体、もしくは白骨が在ったということだろうと思います。(この時点で間違っていますか?) しかし、お釈迦さま自身も、舎利子も、目連も実際には荼毘にふされているわけですし、苦行当時は火葬にされた遺灰の流れる河での沐浴も経験しているとの記述も読んだことがあります。 つまりインド人は火葬が常識なのではないかと思うんです。 その理由はインドの暑い気候にあると思います。 ・・と、するとインド人の「お墓」とは、いったい、どうなっているのか? という疑問が涌いてきます。(古今問わず) 火葬にした場合のお墓での不浄観にそれほど意味があるのか? という疑問も涌きます。(青山墓地を散歩する程度のことだと思うからです) いったい、インド人の常識は火葬なのか? 土葬なのか? 火葬の場合のお墓はどうなのか? お釈迦さま在世当時も、現在も含めて何か知識があれば教えてください。 もちろん当時のジャイナ教、ヒンズー等々の関係もあるかと思いますが、その辺も詳しい方がいらっしゃいました、ご教授ください。

  • ペットで一番好きなものはなんですか?

    タイトル通りですが、ペットで一番好きなものはなんですか? 下記の中から選んで下さい。あとその理由をお聞かせ下さい。 猫 犬 うさぎ 鳥 魚