• ベストアンサー

二人きりの出張のときの関係づくりのコツ

来週の月曜日に同僚の女性と二人きりで出張することになりました。 自動車で片道3時間の距離で日帰りの出張です。 運転は僕がします。 僕はどちらかというと無口でシャイで緊張しやすい性格です。 それほど積極的でもありません。 このような場合、会話や雰囲気にはどのように心がけたらよいでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。 ちなみに、両方とも既婚です。 僕は30代後半、彼女は40代前半です。 今の部署では2人がいっしょに働いている期間は4年目です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

心掛けるなら、相手が気を遣わないで過ごせたなと出張の後に思えるようにする事だよね。彼女だって漠然と二人だけだし、気まずくなるのは嫌だなぁと今の時点で思ってる。 でもさ、こうして貴方がどうすれば~と悩んでいるなら、貴方から対応を変えてあげたら?無口でシャイで緊張しやすいという事を正当化しないで、それでも貴方なりに彼女にリラックスしてもらう。 緊張はしょうがないよ。プライベートじゃないんだし。 それは良い意味でメリハリとして大事。 ただ無口で~は駄目。貴方なりに仕事関係でも良いから話を膨らませてみたり、世間話をしてみたりね。後はさ、音楽。BGMをいくつか用意していった方が無難かもね。貴方の好きな音楽でも良いし、一緒に聞きたい音楽でも良いし、彼女の世代に合いそうな音楽でも良い。 それを流して運転していれば、基本的には間は埋まるからね。 良い意味で自然と昔話に花が咲いたり、エピソードが出てきやすいかもしれない。後はあまり意識しない。沈黙もあって良いんだと。 彼女ののんびり外の景色を眺めつつ、風に吹かれてリラックスしてる可能性もあるからね。ガッチリ会話で埋めようとか、雰囲気をあれこれしようとしなくても大丈夫ですよ。気をつけて安全運転を☆

yuramo1953
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 無事安全運転で帰って来れました。

yuramo1953
質問者

補足

ありがとうございました。 大変参考になりました。 無事安全運転で帰って来れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

運転マナー的に、紳士でいて下さい。 >僕はどちらかというと無口でシャイで緊張しやすい性格です。 >それほど積極的でもありません。 普段このような方が攻撃的な運転をするとコワイです。 会話や雰囲気って…別に、会社にいる時と同じにすればいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一緒に出張にいきます

    今度、好きな同僚男性と出張にいきます。 日帰りですが、出張に向けて緊張してきました。 仕事の準備も大変ですが、いろいろと、考えすぎます。 二人で食事をするのも慣れていますが、出張でさらに打ち解けたりするにはどうしたらいいでしょうか。 勿論仕事第一でがんばろうと思います。

  • 頻繁に出張をされる、既婚男性に質問です

    以前、仕事で知り合った既婚男性がいます(30代前半)。 仕事は既に終了しているのですが、打ち上げで女性の同僚3人と飲みに行き、その後、出張でこちらに来る時には必ずメールが来ますし、「元気ですか~」と職場にも顔を出してくださいます。 先日も同じ同僚数人と飲みに行きましたが、次はどこそこの店に行きましょう!とか、バーベキューしましょう!と彼が提案して、合う度に次のテーマが決まっていきます。 仕事で知り合ったご縁を大切に・・と言う心境は分かるのですが だったら職場に顔を出すだけでも充分だと思うのですが これって、単純に、私たち3人と食べたりワイワイ賑やかにする事を出張の楽しみにしている、と言うことでしょうか?

  • 過去に身体を触られたことのある上司との出張

    私は、30代前半女で会社のコンプライアンス部門に勤務しています。 5年前、違う部署の既婚上司に、さし飲みに誘われ断れずついていったら、ひざの上に手をおかれたり、帰りのエレベーターで肩を触られ嫌な思いをしました。 その事について、もっと上の人に言ったら、ついていった自分が悪いと言われ、確かに業務終了後の飲みの誘いについていくことは断れるのでセクハラには該当しないかもしれないと思いました。 その上司は一度異動しましたが、今度は、私の直属の上司として2年前に戻ってきました。 1年前に、私の部署には他にも男性の同僚がいるのですが、私だけ飲みに誘われたので断りました。そして、私は、その上司から以前飲みについていったら触られたことを、何人かに話ました。私の会社はすぐに噂は広まるので、上司の耳にも入り激怒した様子なのは、上司が皮肉を言ってきたためわかりました。 しかし、私は、今の部署に何年もおり、私に仕事がついてしまっている状態で、上司が私を異動させたくても異動させられず、結局その上司と勤務を続けています。 1か月前に、職場の飲み会のあとに飲みにいこうと前日に誘われ、私は咄嗟に「はい」と返事をしてしまいました。バーや高級なお店をネットで検索している様子がわかり、さし飲みのつもりだと気づきました。前回のこともあり恐怖を感じたため、悩んだすえ、男性の同僚も巻き込んで、さし飲みとは気づかないふりをして「男性の同僚も飲みにいくそうですよ」と当日朝上司に伝え、さし飲みを回避しました。伝えたとき上司は、「え??すると、あのお店では高すぎるな」とつぶやいていました。 私は、これからは、上司とさし飲みに誘われても、うまく断れるよう経験値を上げたと思っていました。 しかし、うっかり先日、上司から秋にある他県への出張に一緒に行くかと聞かれ、内容が魅力的な出張であったので、話の流れもあり「いいですね~。」と言ってしまいました。その際、上司は他の男性の同僚とも翌月に2人で出張に行くつもりだと言っていました。 出張であると職場の延長線上であり、万一、何かあればセクハラに該当するとは思います。また、私もある程度経験は積んでいるので、万一、何かあれば「やめてください」ぐらいは言えると思います。 しかし、以前のことがあるため、上司に仕返しされたらどうしようとか、日ごろから不潔なこともあって、気持ち悪いなと思ってしまいます。 ちなみに、その上司は、元役員の息子ですが、癖のある人物として社内では知られています。 私が、上司と出張に行くにあたっての、心構えは何でしょうか?

  • 二人きりでは会いたくない!?

    好きな人は30代後半の会社の同僚です。私は20代後半。 何度か複数で飲みに行ったりした後、3回二人きりで週末に遊びに行きました。 彼も自分の秘密とか夢とか話してくれて、かなりいい雰囲気でした。 4回目誘ったところ、他の同僚(既婚者)を連れてくるというのです。それも「連れて行っていい?」と聞くのではなく、一緒に行くことになった・・・と。 会うのはかなり久しぶりです。 これまでの3回は向こうが誘ったりこっちが誘ったりでした。 彼はどういう気持ちなんでしょうか? もうこれ以上デートはしたくないということ?じゃあ断ってくれればいいのに・・・。 私がいま考えられる選択肢としては、 1.私の好意に気づいて、同僚としての関係にとどまりたい。 (それにしては随分向こうが踏み込んできたけれど、やっぱりいい同僚という関係を壊したくないのでしょうね) 2.彼女が出来て、もう二人では会えないと思った (かもしれない) 3.二人でいると手を出してしまいそうになるからそれを避けるため (以前転んで肩に触れた時、困ったような顔をされました) 4.私の好意に気づかず、単にたくさんのほうが楽しいと思ってる (かもしれない) どれなんでしょう?ほかにありますか?

  • 名古屋発日帰り旅行

    来週の月曜日に母とマイカーで日帰り旅行に行く予定なんですが どういうところがいいと思いますか? 片道2時間ぐらいの距離がいいんですが・・・

  • セフレの女が出張先に遊びに来たら迷惑ですか?

    私は同じ職場にセフレの男性がいます。 彼は既婚者(30代前半・1児の父)で私にも婚約者がいるので、お互いに恋愛感情はなく完全に割り切った関係です。 彼とは2年半前からの関係で、1年位会わなかった時もありましたが、ここ数カ月は月に1~2回ほど会っています。 現在は割と近所(車で10分位)に私が一人暮らししているので会うことが出来ましたが、私は今月結婚のため引っ越しをするので、もう彼と会うことは難しくなると思います。 会社は辞めないので会うのが不可能という事はありませんが、かなり難しいと思います。 (今までは彼が飲み会終わりに連絡して私のアパートに会いに来ていて、うち以外で会ったことはありません。) 彼にはもう会えなくなることは伝えています。 そんな彼が1~2週間出張に行くことになりました。(車で2時間くらいの場所です) 同じ会社の同僚も一緒ですが、部屋は個室らしいです。 あまり会えなくなることだし一人旅の観光も兼ねて暇な時間を利用して彼に会いに行きたいのですが、それって迷惑でしょうか? 以前の出張の際に「遊びに来たら?」と言われたことはあります。 (その時は、別の同僚に見つかったら嫌だなと思って断ってしまいましたが。) その前に一緒に行った出張先のホテルでは、お互い個室だったため同僚の目を盗んでこっそり会いに行ったことはあります。 今までに私から彼を誘ったことはないので、どう言いだそうかも悩んでいます。 「暇だから変装して遊びに行ってもいいですか?」って感じで聞いてみようかなと思ってますが、男性からしたら、それってどう思うでしょうか?

  • 出張に私が行くべきでしょうか

    今日、部長から突然、「今週か来週、工場(信越地方)に一泊二日で出張するから、どっちか一緒に行って欲しい」と言われました。 部長の目的とは別件で、来月から全社で新しいシステムが稼動するため工場とも連携するので、色々お世話になるので打ち合わせも兼ねて行って欲しい、というような内容でした。「どっちか」というのは私か後輩(しっかりした年下男性)かということです。 しかし、今月は期末の時期で、私は雑用含めてやることが目白押しです。 また、先月からのシステムの準備稼動は順調で、特に工場に行って打合せなどする必要もないし、工場側には二日も特別用もない者の対応に迷惑がかかるのではと不安になります。 システムの入力については、私と後輩二人でやっていますが、どちらかと言うと私のほうが主導権を握っているためか、部長から言われた際、後輩が咄嗟に「じゃあ、○○さん行きますか」と言われましたが返事はうやむやのままに終わっています。 こういう場合どうしたらよいでしょうか。 私は一度日帰りで工場に行ったことがあります。後輩が行ったことがなければ「行ってみる?」となるべく機嫌を損ねないように打診してみるか、私が一泊二日行くべきなのか、私が行くなら部長に日帰りしたいと言ってみる等、色々考えてしまいます。 本当にくだらないことなのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 私(20代後半)に興味がないのでしょうか?

    同じ職場の違う部署の気になる先輩(30代前半)に一緒に食事したいと伝え、メールアドレスを教えて頂きました。 彼はとても緊張しながらもOKと言ってくれました(慣れていない感じで) しかし後日メールをすると 「任されているプロジェクトが終わるまで忙しい、落ち着くまで待って。ごめんね。」と返信されてきました。 それから1ヶ月待ちました。まだ連絡はありません。 彼の部署は確かにとても忙しく、出張なども多いです。 その上、職場で彼に会うことはめったにありません。 この場合、 1.忙しすぎて連絡するのを忘れている 2.私に興味がない 3.私から連絡が来ると思っている のどれでしょうか? 脈がないと諦めるべきでしょうか? 再度こちらからメールして、迷惑だと思われないか心配です。 先輩に彼女がいないこと、現在もすごく仕事が忙しいことは同僚から教えてもらいました。 今後どうしたらよいかアドバイス頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係(年下)について

    40代契約社員です。年下(30代)の正社員の女性との人間関係で悩んでいます。 私の部署は女性は私と彼女だけで、あとは男性社員です。 彼女と私は事務ですが、上司から男性社員のしている仕事も覚えてみないかと 私達二人に話がありました。 彼女は外に出る仕事はしたくない、今のままでいいとのことでした。 私はぜひやってみたいと上司に話して、今度の月曜日にはじめて上司と出張することになりました。 直行直帰で行くことを金曜に彼女に言い忘れていたので、今日彼女にメールして その旨を伝えたところ、出張嬉しいの?と返事がきました。 (なぜそんな事を聞いてくるのかまず疑問なのですが・・・) 私としては正直なところ出張できるのは嬉しかったのですが、 彼女には、仕事だから別に嬉しいとか嬉しくないとかはない、と返事をしました。 すると、前の部署(私は昨年今の部署に異動して来ました)では遠出の出張なんて したことないんじゃない?前の部署にいたら出張なんてまず出来なかったんだろうし 今の上司に感謝するべきだ!みたいな返事が来ました。 おそらく、契約社員である私がそのような仕事をすることが、正社員である彼女は おもしろくないのではないかと思います。 しかしなぜそんなことを彼女に言われなければいけないのか、腹立たしくて仕方ありません。 普段からたびたび彼女の言動に怒りを覚えることはありましたが、 子供なんだから仕方ないと思いなるべく相手にしないようにしてきました。 今回の件も、彼女のひがみという気もするのですが、怒りがおさまりません。 彼女にはっきり言った方がいいのか、上司にこういうメールがあったことを話し 上司から彼女になんらかの対応をしてもらうか、相手にしないか・・・ みなさんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 元上司と体の関係をもってしまいました。

    はじめまして。東京の30代独身♀です。 私はつい先日元上司と酔った勢いで体の関係を持ってしまいました。私30代前半、彼は40代後半です。 元上司とは一年前まで同じ部署で働いており、頼れる存在で、度々仕事の相談にのってもらっており、私は彼に対して密かに好意を抱いておりました。 しかし既婚者ですから、私の気持ちは胸に秘めて抑えていたのです。 そして、元上司が転勤となり会うことはなくなり、私も彼のことを忘れてました。 しかし、出張で元上司が私の部署に顔を出したので、仕事が終わってから同僚数名と飲みに行きました。 飲み会は終わり、他の同僚たちと別れ、帰ろうとしたら元上司が「明日は休みなんだから朝まで付き合って」と引き留められました。 私も酔っていたので一緒に行きますとついて行きました。 でもついた先は彼の泊まってたホテルでした。私が「え?それはダメですよ」と言っても、 「何もしないし、飲むだけだよ。だから付き合えよ~」と言われて部屋に入りました。内心ちょっと期待してた自分もいます。 案の定、その後は良い雰囲気になって体の関係をもちました。 朝になり、冷静になって少し気まずい雰囲気はありましたが、彼は帰っていきました。 「こっち(彼の赴任先)に来るときは必ず連絡して」と言い残して去っていきました。 私もいい大人ですし、既婚者ですから上司と不倫をするつもりもありません。 今思えば、一時の感情に任せて理性を失っていただけでした。 彼と体の関係を持ったことに後悔はしてないですが、 今後気まずい関係になるのが嫌なのと、彼の中で私が「性の相手」という立場になるのが嫌だなと思います。 あくまで今後も上司と部下の立場でいたいと思っています。体の関係は一度きりで終わらせたいです。 しばらく会う機会はありませんが、このまま連絡取らずに時間が経つのを待つか、今きちんと私の気持ちを上司に伝えた方が良いのでしょうか? わざわざこの件だけで連絡するのもどうなのかなと迷っています。 誹謗中傷、批判はしないでください。 自分が浅はかなことをしたのは十分わかってます。 アドバイス頂けたら有り難いです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • NecのWiFi6に変更した際、mfc-j987dnからは印刷できるがスキャンができなくなりました。
  • 環境はWindows10で、無線LAN接続されています。
  • お使いのソフトやアプリについては記載がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう