• ベストアンサー

ママと言わない

一番最初にママと言うようになったのに1ヶ月以上ママと言わなくなってしまいました。新しい言葉は、どんどん言うようになっているのですが子供にママと呼ばれないと凄く淋しいです。私の事は、「パパ・ばば・ねえちゃん」と呼びます。一度覚えた言葉を忘れてしまう事なんてあるのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 ところで、ホントのパパのことはなんて呼びますか?パパですか?まだ呼ばないですか?一度、よ~く聞き比べてみてください。微妙に違いませんか?  実際に自分で口に出して、「ママ」と「パパ」を比べてみてください。口の動き方、ほとんど一緒じゃないですか?「ま」と「ぱ」の口の動かし方の区別が付かなくなっているのかもしれません。もうちょっと月齢が進むか、言える発音が増えればそのうち直ります。  3歳過ぎてまだだったら、3歳検診で相談しましょう。言葉の教室に通わせてくれるかもしれません。うちも上の子が、さしすせそ(ざじずせぞ)が、たちつてと(だぢづでど)、としか発音できない、発音が不明瞭で私以外に言葉が通じないことが多い、ということで通いましたが、5歳の今はほぼ完璧です。でも、3歳台で宇宙語は普通なので、あまり気にしないでくださいね。まだ1年以上ありますし。こちらは念のためのアドバイス、ということで聞き流してください。  本人は一生懸命、「ママ」といってるつもりなのに、「パパ」じゃない、「ママ」!と何回も繰り返されたら、そりゃ泣きます。うちの2歳児も、何回言っても私が???だと、泣きますもの。  一応、ただちゃんと発音できてないだけ、という可能性の話をしました。  分かりにくかったらすみません。

その他の回答 (4)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

自信がないのかな。 うちもずっと言いませんでしたね。 というのも、家の中では「お父さん、お母さん」で呼びあっていたので、子どもにとって発音の自信がなかったようです。 公園などで、「これ、xxくんのママに渡して」みたいな会話は理解していましたし、家の中でも「お母さんのマクラ持ってきて」という文章も理解して行動していましたが、2歳3カ月まで言葉で親を呼ぶことはありませんでした。大体服を引っ張って呼ぶ(笑) ものの名前も、自信がないと全部色で呼ぶ(笑)あぁ(赤)とかあぉ(青)とか、はっぱ(緑)とか。 2歳3カ月頃、「お母さん、って呼ぶのが難しかったら、ママでもいいんだよ」と言ったら、目から鱗だったようで(笑) 3日くらい考えていたようで、そのあとで「ママ」と呼ぶようになりました。 同時に、テレビ番組も「まま、いっしょ」と言うようになりましたっけ。 彼にとってはあくまでも「ママ」というのは代理語だったようで、発音できるようになると「お母さん」になりました。 実は自分のことを呼ぶ1人称代名詞も、2歳半の頃に突然「ぴぴ」と言い始めました。 最初、なぜ「ぴぴ」かわからなかったんですが、ある時私が子どもを「キミ」と呼んでいたからだと判明。 すぐに「ぼふ(ボク)」に直りましたっけ。 間違っているとか、恥ずかしいからとか、間違いを指摘されたそのことが悔しいからだとか。 子どもなりに理由があるようです。 意外と本人は、「ママ」と呼んでいるつもりなのに、違うと言われて悔しいから泣くのかも。 パパが「ママも呼ぼうね~」なんて言ってる時はしっかり理解してるかもしれませんよ。 時間が解決した後は、急に笑い話になると思います。

yuuna1217
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!ママと最近呼んでくれずにパパと呼ばれるのでウチの子は変なんじゃないのか…と心配でしたが他にもママと呼ばない子が中にはいると分かり安心しました!ウチの子は7月で2歳です♪誰に相談していいか分からずに投稿しましたが回答してくれる方がいて凄く救われました!!ありがとうございました♪

回答No.3

 うちのこも2歳過ぎてますが、めったにお母さん、とは言いません。しゃべれるのに、です。  呼びかけなくても、要求が足りちゃうことが多いからだと思ってますが。    ママだよ~と言うと泣くかパパ~?と言います  ということですが、意味を取り違えて覚えてしまった可能性があるかもです。  日常生活でも、家族から、ママ、と呼んでもらうようにすればそのうちママ、と呼んでくれます。  心配しなくても、一生呼んでもらえないわけではないので、せいぜいあと、1ヶ月くらいのことですから、気に病まないでください。  反対に、ママ。という他人、ではなく、一心同体くらいに思われているから呼んでくれないだけかもです。

yuuna1217
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!ママと最近呼んでくれずにパパと呼ばれるのでウチの子は変なんじゃないのか…と心配でしたが他にもママと呼ばない子がいると分かり安心しました!そしてウチの子もママだよ~と言うと泣き出します(T_T)ウチの子は、7月で2歳です♪誰に相談していいか分からずに投稿しましたが回答してくれる方がいて凄く救われました!!ありがとうございました♪

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

うちの息子(来月2歳)は、最初に覚えたのが「ばあば」それから「ねえね(姉)」、猫の「たんご」犬の「くた」、「とんとん(とーちゃん)」。私のことは「おかあちゃん」と教えていますが、やはり「まんま」とか「かーか」とか「ぱぱ(なんでやねん)」とか適当に呼ばれているように思います。自分の名前を言えるようになってきたので、呼び合いの遊びをたくさんしています。

yuuna1217
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!ママと最近呼んでくれずにパパと呼ばれるのでウチの子は変なんじゃないのか…と心配でしたが他にもママと呼ばない子がいると分かり安心しました!ウチの子も7月で2歳です♪誰に相談していいか分からずに投稿しましたが回答してくれる方がいて凄く救われました!!ありがとうございました♪

回答No.1

忘れたのではなくて使わないだけだと思います^^ ママがyuuna1217さんだと結びついてないのです^^ 誰でも、パパ・ばば・ねえちゃんではありませんか? ママ=yuuna1217さんと認識する前に次に行ってしまっただけなのです。 ママが初めの言葉だったので 今、パパやおばあちゃま、お姉さんが 次は自分だ負けていられないとこぞって教えているのではありませんか?^^ やってらっしゃるかと思いますが^^ ママ=yuuna1217さんだと認識するのに パパなどとよばれたら自分を指さしてママ~^^ と何度も何度も言っているとまたママと呼んでくれますよ。 ママと言ったら頭をなでなでしてあげたりハグすると効果的です(笑) 根気強くがんばってください^^

yuuna1217
質問者

お礼

回答ありがとうございました♪来月2歳になるのでだいぶ色々な言葉を覚えてきたのですがよりによってママと言わなくなってしまって(涙)ママだよ~と言うと泣くかパパ~?と言います(T_T)でもアドバイスを参考にまた頑張って教えてみます!!

関連するQ&A

  • 13日の「誰よりもママを愛す」内容を教えてください

    13日の「誰よりもママを愛す」をうっかり見逃してしまいました。 ドラマのホームページも見たのですが詳しい内容が書かれていませんでした。 お姉ちゃんは本当に妊娠していたのですか? もしそうなら誰の子供? パパやママには相談できたんでしょうか? 生むことにしたのでしょうか? 等々、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • パパ・ママと呼ぶことについて

    こんにちは。20代の女です。 あなたは自分の子供にパパ・ママと呼ばせますか?(呼ばせてますか?) 親のことをパパ・ママと呼ばせることに否定的ですか?そうではありませんか? ちなみに私は自分の子供が生まれたとしたら、赤ちゃんのうちから お父さん・お母さんと呼ばせると思います。パパ・ママとは呼ばせません。 でも最近はほとんどがママとかパパですよね。よその子に話しかけるときも 「ママはどうしたの?」とか。「日本」の皇室でさえもパパ・ママと呼ばせてるのにはちょっと驚きました。 私はパパ・ママという言葉を使わないのでちょっと抵抗があるのですが 皆さんはどうですか?年齢と性別もお願いします。

  • ママに対する態度(1歳3ヶ月)

    1歳3ヶ月の一人息子です。 11ヶ月の頃から、保育園に預け仕事をしてます(共働き)。 元々後追いする子ではなく、2,3時間夫や祖父母に預けて美容院やエステに行ってママがいなくても全く問題のない子供でしたが、 働きにでてますますママはどうでもいい存在のような態度です。 私よりもいる時間の少ないパパの方には、パパパパと近づいていきます。おばあちゃんにもくっついていきます。 でも、私が仕事から帰ってきて「ただいま、会いたかったよ」と笑顔で声をかけても、目すら合わせず、あさっての方向を見ていることが多いです。 保育園はパパが送っていくのですが、パパと行くと抱きついていき、私には笑顔で手を振って出かけていきます。 この頃の子供は、ママママと言って、少しでもママと離れるとこの世の終わりぐらい泣いて大変なのよねーとよく聞きますが、ウチでは全くなくとっても寂しいです。 もちろん叩いたり虐待したことは一度もありません。 仕事から帰ってきたら私が全部面倒をみてます。ゴハンを食べさせ、遊んで、お風呂に入れて、寝かしつけて。 何か問題があるのか心配になってきております。 風呂に入れて、

  • ママっ子を預けるには・・・。

    こんばんは。今とても悩んでいます。 一歳3ヶ月の男の子なんですが、ママっ子で私の姿が見えないと『涙ぽろぽろおお泣き』なんです。 家の中でも「ママ~」と探しに来る後追い時期なんでしょうか・・・。結構前からママっ子はママっ子だったんですが、パパなら大丈夫って感じでしたが、また復活・・・。 買い物行っても少し離れただけで「ママ~」 託児所に預けて、美容院とか歯医者とかに行きたいんですが、これ以上ひどくなるんじゃないかとかで、心配で預ける勇気がありません。 一時間でも、っておもってるんですが・・・。 いかがでしょう、経験のある方いませんか? 我慢するべきでしょうか? おばあちゃんも、預かってくれない始末なんですが。 時期が来れば大丈夫でしょうか・・・。

  • 2歳2ヵ月のママ追い

    2歳2ヵ月の女の子の母です。娘のことで悩んでます。 赤ちゃんのころからママ以外の抱っこでは泣いたりのママっ子でした。でもパパも平日は会わないものの休みの日は娘との時間を沢山とり遊び、オムツを代えたり、お風呂に入れたり、私から見ても本当にいいパパだと思うほど頑張っていましたし、娘も1歳頃にはなついてました。でも保育園に行きだし、私に2人目が授かったくらいからお風呂はママ以外ダメになり、そのお風呂も湯船と洗い場とママと離れるだけでも号泣。パパが家の前で遊ぼうと誘ってもママも一緒じゃないとダメ。朝起きてもずっとグズグズと泣きながらママにくっつき、パパが起きてきてもママに隠れて嫌がり、大好きだったおばあちゃんを見ても「ママ~!!」と泣き叫びます。私は横にずっといるのに。保育園に行きだしたことと、2人目の妊娠で環境が変わった不安だと思いますが、いつかはなくなるんでしょうか?こだわりがもともと強く、1歳過ぎくらいからベビーカーを押すのもご飯を食べさすのもその時の娘の気分で人を決め、それ以外の人がすると泣きわめきます。この性格もこの先どうなるのか不安に思っています。休みの日にパパと子供だけで出かけている人やパパに抱っこされている子供を見るとなぜうちは…と思ってしまいます。同じような悩みの方おられますか?

  • ママ嫌いな子っていますか?

    1歳10ヶ月になる男の子を持つ母親です。 旦那は単身で週末金曜日から日曜日まで帰ってきます。 離れているせいもあるのか、とにかく旦那が帰ってくると子供は旦那から離れません・・・。  私がいなくなっても泣いたことがないのに、旦那が少し離れただけで後追いして泣きながら着いて いきます。 『パパはトイレだからママのとこにおいで!』って言っても『ママいらん!パパいい!』と言って 全然来てくれません。   とにかく私は子供が可愛くてすごく愛情をかけてきたつもりです!!  でも、子供はパパばかり・・・。  月曜日の朝になるとパパは帰っているので、そうすると子供は『ママぁ~♪』って甘えてきます。 調子がいいというかなんというか・・・。    先日も、三人でお出かけをしてその日は子供の体調も良くなかったので病院に連れていき、 そのあとご飯を食べに行ったのですが一日中パパが抱っこをしてくれているのは助かるのですが、 さらにパパから離れなくて、家に帰ってパパが用事があるからといって出かけたあとが大変!   ずっと家の中をパパを泣きながら探し回って『ままのとこにおいで!』って言っても 『パパいい!パパパパ』って泣いてママのところには来てもくれません。 渋々ママのところに来て抱っこしててもパパが帰ってきたら、パパのところに走っていき ママのことなんて振り向きもしません! それどころか、パパのいうことは聞くのにママの言うことは聞かずママが渡したおもちゃは ぽ~いと投げて受け取ってもくれません。しかもしねぇ~とした顔でぷい(-"-)ってするんです。 そしてママのところに来てくれたと思ったら、洗濯をたたんでる私のところに来て、 洗濯物を踏んだり、バラバラにして去っていきます・・・。いったい私が何をしたんだ!! って言いたくなるくらいです。 今までも、すごく悩んで何度か知恵袋や育児相談センターなどにも相談したことはありましたが、 『ママが嫌いな子なんていませんよ!自信を持ってください!子供にとってママは一番です!』 という言葉をいただくのですが・・・本当にそうなんでしょうか?特に体調が悪い時とかママのところに 来ることが多い!って言われたこともありますが・・うちはパパのところに行きたがります。 私はママとして必要とされていないのでしょうか?   いつかママっ子になってくれると信じて 一年近く待ってみましたが、どんどんパパを好きになっていってるような気がします。 旦那が見てくれる!楽だ!って気持ちもありますが、私は正直旦那のことを好きではなく いつか別れたいと思っているくらいです。だから、子供が旦那に懐くのも気分がよくありません! このまま、ママ嫌いな子にそだってしまうものなのでしょうか?   またはなんでそのような現象が起きるのか教えて頂きたいです。 うちもそうだったけど、こうしたら良くなったよ!とか今はママっ子だよ!とかもあればご意見ください。 このままだと、子供のことを愛せなくなってしまいそうで怖いです。

  • ママ、できるようになるまで待っててね!

    以前、ツイッターかのTLか何かで、 質問のタイトルのような、小さな子供から親へのメッセージのような文章を読んでひどく感動しました。 もう一度読みたいのですが、何処で見たのか探してもわかりません。 内容は… 私はまだ小さくてよく理解出来ないけれど、ママやパパの話はよく聞いてるんだよ。 何度も間違ってしまうけど、怒ったりしないでね。 必ずできるようになるから、できるまで待っててね。 ママとパパが大好きだよ。 というような感じだったと思います。 あいまいな記憶ですが、もし分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 一才五ヶ月児、ママと呼んでくれません。

    現在一才五ヶ月です。十ヶ月くらいの頃マーとか呼んだりすることが多い時期がありましたが、その内パパをよく言うようになるとママを言わなくなってしまいました。私がママと言って欲しくてひつこくママは?と聞いたりするのですが、何故かパパとつぶやきます。現在ごくごくたまにマーとか言うこともありますが、なんとなくわざと言わないような気もします。ママは?と何度も聞いていたのが悪かったのでしょうか?悪戯が多く叱ったりすることも多いですがそれも原因の一つでしょうか?私=ママと言うことは確実に解っていると思います。いつになったら?ママが嫌い?つい悪い方に考えてしまったりもして・・・とても寂しいです。ちなみに”わんわん”や”かわいい”など結構言葉もでてきています。同じ様な経験をされた方、ご意見等宜敷お願いいたします。

  • 【英語】パパの英語の語源を教えてください。 ママ

    【英語】パパの英語の語源を教えてください。 ママは英語の赤ちゃん言葉のママンからママになったと分かります。英語のママンは元々ママンだったのでしょうか?ママとう言葉が最初にあってママンが生まれたのでしょうか?英語のママとママンの使い分けも教えてください。 パパは謎すぎます。

  • 子供はママ、パパのことを何と呼んでいますか?

    はじめまして。私は、2児の母なのですが、最近上の子が、しゃべれる言葉が増えてきました。 ところで、みなさんのうちでは、ママもしくはパパの事を何と呼ぶように教えましたか?(ママ、おかあちゃん、お母さん、など) また、まだ言葉のおぼつかないしゃべり始めのお子さんは、何と呼んでいますか? 知り合いのうちでは、「かあちゃん」と教えていたら、「あーちゃん」と呼ばれるとか、「かっか」と呼ばれるとか聞きます。 単なる興味なのですが、おぼつかない子供の言葉は実に可愛いので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。