• ベストアンサー

3点地磁気センサーの値から方角に直したいです。

物理の事は全く判らない素人なのですが、ご容赦下さい・・・ 仕事で3点地磁気センサーを使用したアプリを作成する事になったのですが・・・・ 地磁気センサーから前後・左右・上下方向の地磁気の値が得られる事は判ったのですが、その値をどう扱えば方角になるのか判りません。 センサーが向いている方向を北を基準として360度で表したいのですが、過去に似たような質問はあったものの、360度に直す物がなかったので、素人の質問で申し訳ないのですが、ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

符号を無視すれば atan(前後/左右) のような形で求まりそうな気がします。

その他の回答 (1)

回答No.1

>その値をどう扱えば方角になるのか判りません。 きつい言い方になりますが、それこそ「センサーのマニュアルを読んでください」ということになりますよ。 N極(と仮定します)に対してのセンサーの向きのズレ幅に対して出力値が変動してあらわれているとします。 この変動値はセンサーによって違います。 特定の式をあてはめることで算出できる場合もあれば、データシートと突き合わせで算出するものもあります。 そのため、マニュアルの熟読が必須となります。

関連するQ&A

  • 地磁気センサーについて

    地磁気センサーについて質問です。 地磁気センサーってスマホを水平にした状態で方位を取得できるものだと勝手に思っていたのですが、 1.スマホを縦に持った状態でも方位は取得できる? 2.アンドロイドとアイフォンでも仕様は同じ? 3.地磁気センサー単体では上向きや下向きは判別できないと思いますが、加速度センサーと組み合わせれば判別は可能?(加速度センサーは2つの位置で同じ値になると思うので、地磁気と組み合わせても識別できないような気がしたので確認のための質問です)

  • 3軸地磁気センサーによる方位角の計算方法

    互いに直行する3軸方向の地磁気値を取得するセンサーがあります。 ある時点でのX、Y、Zそれぞれの地磁気データを取得したとき、センサがどの方角を向いているのかを知るには、どう計算すれば良いのでしょうか? 2軸(X、Y)の場合だと、 方位 = arctan( Yout - Ref)/( Xout - Ref ) )      Xout, Yout : 磁気のX成分, Y成分      Ref     :基準電圧 だということを知りましたが、3軸の場合が想像できません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ジャイロセンサー加速度センサー地磁気センサーの違い

    ジャイロセンサー 加速度センサー 地磁気センサーの仕組み・特徴・違いを教えてください。また、それぞれをわかりやすく教えてくれるサイトはないでしょうか?

  • 北30度の星が動く方角(方向)

    北30度の星は、どちらの方角(方向)に動くのでしょうか。 じっと観察してみても星の動きがあまりわからず、断念してしまいました。 上下左右、東西南北、どの答え方でも良いので回答願います。

  • 地磁気センサ出力から方位角計算

    地磁気センサ出力から方位角を計算する方法を教えてください. 地磁気センサはハネウェルのHMC2003というのを使っています. 3軸のアナログ電圧出力で,データシートにNull Field Voltage = 2.5V とあったので,これを基準電圧Refとして,調べた限りでは (方角)= arctan{(Yout-Ref)/(Xout-Ref)} で計算できるということなんですが,センサを自分である程度回転させて(例えば+45°)計算してみたんですが,どうも回転させた角度とは検討違いの角度が出てきてしまいます. 基準電圧と方位角計算の式は上記で合ってるんでしょうか?? よろしくお願いします.

  • 地磁気と方位

    地球上では方位磁針を見るとN極は北へ、S極は南へ向きます。これは地球の北がS極、南がN極になっているからです。 でも方位を英語で言うと北はnorth,南はsouth,ではないですか???何だかつじつまが合いません。そもそもS極とN極のS,Nはnorth,southから北のではないのですか? 地磁気はよく逆転すると言われますが、この事と関係あるのですか?地磁気が逆転すると方位磁針のNk極も南を向くはずで何ら解決には至りません・・・・・

  • 地磁気って凄く減っているって話ですが

    オカルトにはまっています。渡辺氏の書いたリセットを見て フォトンベルトなるものを知り焦りましたが、 ここの過去ログをみてどうやらガセネタということが分かりました。 でもまだ気になることがいっぱい残っています。 その中でも今回は地磁気のことについてお聞きします。 なんでも2000年前には40ガウスあったのに今は1/100の0.4ガウスしかないこと。 そしてそれが近いうちになくなるであろうと書いてありました。 アメリカの地球物理学者J・M・ハーウッド博士たちは、2030年頃には 地磁気がゼロになる可能性が高いという予測を発表しているそうです。 そこで質問は次の2つでお願いします。 (1)地球の地磁気は本当に2000年前の1/100まで減っているのでしょうか (2)地磁気がゼロになるなんてことがあるのでしょうか?  もしあったとしても2030年なんて目と鼻の先なんですけど大丈夫なんでしょうか。

  • 北の方角をだしたいんですが....

    風水で北の方角をだそうと思いコンパスを買ってきてやってみたのですが 家の電化製品の影響か家の中の場所によって磁石の指す方向がバラバラです。 戸外に出てみてもマンションに囲まれているためかやはり同じです。 私の家もマンションで購入時に見取り図をもらいそこには方角がかかれています。 しかし風水で使う方角は地図上でつかうものとは違うそうです。 地球の地軸が23.4度傾いていることを考えると地図の北を23.4度傾ければ そこが本当の北だと考えていいのでしょうか? 都会のまん中では磁石が使えないということはあるのでしょうか

  • Androidのセンサはなぜ多い?

    質問させてください。 Androidって、iPhoneと比べると妙に使えるセンサが多い気がします。 iPhone 3GSで使えるのは、加速度・方位・ジャイロ・輝度・近接センサくらいですが、Androidでは地磁気や重力なんてものまで(OSでは)サポートしています。 重力や地磁気なんて日常生活ではめったに対応しないと思うのですが、どうしてAndroidはこういう機能まで積極的につけようとするのでしょうか? 何か戦略めいたものを感じてしまいます。 どなたかご存知でしたらお教えください。 推測でもかまいません。 よろしくおねがいします。

  • 地磁気と地震の関係はどう結びつくのでしょうか

    本日も茨城県で地震がありました。 東日本大震災後、地磁気と地震の関係がどう結びつくのか、??わからないままですが、・・・ 京都大学大学院理学研究科附属地磁気世界資料解析センターのHP内にある地磁気データサービスで、グラフを見ると、あるグラフでは磁気の増減が見受けられます。 東日本大震災後、マグニチュード5.0以上の地震の場合、あるグラフを(複数)みると変動があります。 磁気の変動は自分、物理学や数学が苦手ですが、グラフのX・Y・Z・T・Fなどの記号や変動の差の最低限の基礎がわかればありがたいです。 初質問ですがよろしくお願いいたします。