• 締切済み

私を母親と思っているのでしょうか・・・

10ヶ月検診に行ってきました。 お手洗いに行きたくなり、看護婦さんに抱っこしてもらったのですが…私が戻って来てもしらんぷり。人見知りはまったくしません。 看護婦さんが「ママ戻ってきたよ~」と私の方に息子を近づけるとくるっと背をむけられました(泣) 先生にこの事を相談しましたが、まだ10ヶ月ちょっとだから様子を見ようとのこと。 保育園ではなく、毎日家で私がみています。 目があったらニコッて笑いますが、それは私以外の人にも同じです。 おいで、といっても来ませんし、後追いもしません。。。 母親と思われてないのでしょうか?;;

noname#87933
noname#87933
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

8歳の娘の母親です。 文面は一場面一場面のことだけなので、お子さんに問題があるかどうかまではわかりませんが、 まだ10か月ですよね。 そんなに、どの子もママがいないと泣くわけでもないし、 後追いしたりするわけでもないですよ。 たぶん、周りのものに好奇心があって、お子さんなりに集中できるので、 ママ、ママってならないだけなんだと思います。 「ママ戻ってきたよ~」「おいで」も、言葉がわからない年齢ですから、 ママだけしかダメ!というお子さんでないかぎり、 そんなに即座に反応しないものだと思います。 うちの娘も2か月から保育室に預けていたせいもありますが、 人見知りとか、後追いとかは全くありませんでした。 お迎えに行くと、「ママー」って飛びついてくるでしょう?ってよく尋ねられましたが、 全くそういうことはなく、遊びに夢中だったり、周囲のものをじーっと見ていたり。 この際、角度を変えて、お子さんは何かをじっと見たり、 おすわりして集中して遊んだり、よく動いたり、していませんか? そういう、何かに興味を持つ姿勢を見せていれば、問題なく育っていると思いますよ。 親や人間だけが、お子さんの興味を引く対象物とは限らないということです。 あれもしない、これもしない、という見方でなく、 いろんな面からお子さんを観察していかないと、 無用な心配が募るだけですから、 お子さんが周囲のものにちゃんと反応しているかどうか、見ていれば大丈夫だと思います。 楽しい子育てを!

関連するQ&A

  • 母親として自信が持てません。

    以前も相談させていただいた息子について。 1歳5ヶ月の息子がいます。 元々甘えん坊で泣き虫なのですが近頃、前にも増して甘えん坊&泣き虫っぷりが凄く、私が傍にいないとダメで大号泣ゃ悲鳴をあげて泣き叫ぶ事も少なくありません。 治まっていた後追いも最近復活し、泣きながら私のいる所を探します。 ダッコすれば泣き止むのですが、少しでも嫌な事(思う様にいかなかったり、私に叱られたり、着替えの時)があったり不安になると(私が何かに夢中になってたり、私がしばらく見えなかったり)火がついた様に泣き出し、(物を投げ暴れる事もあります)挙げ句オッパイを催促してきます。 息子を見てると常に私に見てて欲しい、もっと一緒に遊んで欲しい、構って欲しいとゆう気持ちが強い様に思います。 私も、もっと息子に構ってあげたい。毎日一緒に遊んで息子がママゎいつも遊んでくれて嬉しいな♪と思ってもらぇるママになりたいのですが、息子がヒステリックに泣くのを見てると疲れてしまって息子と遊ぶ気持ちになりません。 元々子供が苦手(どう接したらいいか分からない為)で、遊び方も分かりませんし・・・ 正直、しんどいな。早く今日が終わらないかなと思ってしまう事も度々で、そんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。 息子と2人の時間が憂鬱で、理想の母親像と現実の自分にギャップがあり過ぎて自分の中で葛藤があり毎日自分の事がドンドン嫌いになっていきます。 息子の事ゎ本当に大好きだし、笑顔や寝顔を見てると可愛くて仕方ありません。産まれてきてくれて本当に感謝しています。 ただ、私なんかを母親にしたばかりに可哀想だな。もっと優しくて遊んでくれるママが良かっただろうな・・・息子に申し訳ないなとゆう気持ちが常にあります。 旦那は「○○はママ大好きなんだから、もっと自信を持ちな。」と言ってくれますが、息子が後追いが激しいのは私の愛情が足りないから不安で後追いや私が常に傍にいないと泣くんじゃないか?と思ってしまいます。 他のママ友を見てると楽しそうに育児をしてるのに私は何故同じ様に楽しめないんだろう??私はやったぱり母親の資格がないのかな?やっぱり母親失格なのかなと思い悩む毎日です。 私は考え過ぎなのでしょうか? 皆さんは育児に自信ありますか?経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 人見知りしないのは私が構ってないから?

    7ヵ月半の息子。人見知りしません。保育園には預けた経験なし。 夫の実家には何回か預けたことがあります。 しかし、私がいなくなっても、泣きもしません。 どこでも、誰かと勝手に視線を合わせてニコッとしています。 (後から私が気づきますが) ずりばいはするようになってきました。 でも、後追いはないし、誰に抱っこされてもご機嫌です。 私の性格上、ひとつのことに集中するとそれしかしたくないので、家事をやってる間に泣かれても、家事を優先させています。 それが悪かったのでしょうか? 私のことを親だと思えてないのでしょうか?愛情不足? その子のペースや、個性もあるとは知っていますが、 こんなに面倒見ているのに、まったく人見知りしないと 私のやり方がいまさらになってまずかったのかと、思い始めました。 助言、お願いします。

  • 生後7カ月の男の子。母親に対する態度について

    7か月半になる男の子について悩んでいます。 もともとあやしてもあまり笑う方ではないのですが、1か月ほど前まではこちらが微笑みかけると微笑み返してくれたりしていました。壁に隠れてばあっと出るとニコッとしてくれることもありました。 しかしここ最近は母親である私があやしても二コリともせず、視線をそらされることが多いです。歌を歌っても手遊びしてもいないいないばあをしてもしら~とされるか、こちらを見てもいないような感じです。5か月過ぎてやっとこの子なりに表情が豊かになってきたと喜んでいたのに、ここ1カ月は反応のなさに毎日つらいです。また、後追いも人見知りもなく(知らない人に会うと固まるくらいです)、ママがいないとダメというわけでもないので、余計に母子の絆を感じることができずにいます。 あやしても笑わない、声を出して笑わない、人見知り後追いなしという状態で自閉症などではないかと心配しています。ただ、たまに会う義母や他のママさんには愛想良く、会うと目線を合わせてニコニコしています。知らない人に会うと最初は相手をじーっと見て私の表情を確認するような様子をみせるのですが、慣れるとニコニコです。母親の私には見せない満面の笑顔を見せます...。ある意味、母親である私と他人はきちんと認識しているのかなと思ったりするのですが...。 とにかく最近は私に対する反応が薄くて、どのように接していいか分からず日中二人きりでいるのがつらいです。 同じような経験をされた方など、アドバイス何でも結構ですのでよろしくお願い致します。

  • 母親になつかない?

    10か月になる双子の男の子がいます。昼間は私(母親)と過ごしています。私しかいないときは、甘えてきたり、抱っこして~と寄ってきたりはします。後追いは不機嫌(空腹時と眠いとき)には激しくありますが、それ以外はせずに二人で遊んでいることも多いです。 ところが、父親や、実家の父母のことが大好きなようで、私がいなくても平気です。むしろ私はいないかのような振る舞いです。 抱っこをされている状態で、私が、抱こうとおいでと手をだしても、プイってされることもあります。 また、私が出かけるときは後追いしたりしなかったりなのに対して、この三人が出かけるときは、後追いして泣きます。 また、この3人以外にも、外でまったく初めての人においでと手を広げられると行くことがあります。最初は少し観察するような表情で知らない人を見ていますが、時期に慣れてあやされると笑顔になっています。 双子ふたりともそんな感じです。 日々、そんな二人を見ていると、心配で不安で仕方ありません。 育て方がわるいのか、性格なのか、病気なのかもう、しんぱいです。どうかアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 後追い、ギャン泣きする息子を放置し、自己嫌悪です

    自己嫌悪です…。 9ヶ月の息子を育てているのですが、後追いがこのところひどく、昨日の夜、私が寝不足でイライラしていたこと、家事を早く終わらせて眠りたかったこともあって、抱っこしてほ しくて足にしがみつく息子を振り払い、「付き合ってたらいつまでたっても寝れない」「いい加減にして」などの言葉を言い、リビングに放置して家事をしてしまいました。ギャン泣きしている息子を放置して、私も涙目になりましたが、イライラがどうにもコントロールできない末の行動でした。 普段は後追いがむしろ愛しく、今だけの幸せだな、可愛いなと思い、グズり、後追いにできるだけ付き合っているのですが、昨日は無理でした。 今日になって、昨日の息子のギャン泣きする姿、キッチン入り口のベビーゲートにギャン泣きしながらしがみつく姿が頭から離れず、後悔でどうにも気持ちの切り替えができません。可哀想なことをしてしまった、悪い母親だと…。 いつか後追いもなくなった時に、「あんなにギャン泣きして抱っこを求めていたのに、なぜそれを振り払ったのか」と後悔する日がくるのではないかなどということまで考えてしまいます。 読みにくい文章で申し訳ありません。 同じような経験のある方いますか? こんな母親ですが、励ましてほしくて、投稿しました。 勝手ながら、落ち込んでいるので、厳しいご意見はお控えいただければと思います…。

  • 人見知りを全くしない8ヶ月の赤ちゃん

    8ヶ月になる息子のことで質問します。 育児書には人見知りは8ヶ月がピークとありましたが、息子は全く人見知りをしません。知らない人にあやされてもニコニコして「かわいいー」と言われると更にニコニコします。しかし、私(母親)に対してはだっこしてもあまり目を合わせようとせずそらし、母親と分からないのかなあとさみしくなります。人見知りしないのは情緒の未発達が原因と聞いたこともあります。息子の記憶力が悪いのか、私の関わり方がいけなかったのかと心配になります。ちなみに私は夫と息子との三人暮らしで保育園には入れず毎日息子と過ごしています。身体の成長は順調でおすわりもハイハイもできるようになりました。 子育てを経験された方のなかで、人見知りをしなかったお子さんをお持ちの方、アドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 子育て

    10ヶ月になる息子のママです。 人見知りをせず、誰に預けても大丈夫なので助かっている反面、私がトイレに立つときや外出する時、全く泣いたり後追いをしません。少々寂しい気がします。母と子の絆が出来ていないのでしょうか? 生まれて一ヶ月は母乳で育てていましたが以降は全ミルクです。何か関係はあるのでしょうか? この先母親として認識してくれるものか不安になります。

  • 2歳1カ月の息子の母親への甘えについて

    2歳1カ月のひとり息子の甘え方が普通ではない気がします。 寝ているとき、母親が背中を向けていると「ママ!」と 起こして自分の方を向かせます。 服も父親が着させようとすると「ママ!」と言って 母親に着させようとします。 あまり自分で着ようとしません。 食事のときも、「ママ!」と言って、 母親に食べさせてもらおうとします (このときは自分で食べるよう諭します)。 1歳1カ月で保育園に入れたので、 せめて休みの日くらい思いっきり甘えさせようと 考えていましたが、もう2歳になり周りを見ると うちの息子だけが母親にベッタリくっついています。 こんなものなのでしょうか、 それとも甘やかしすぎなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人見知りもなく、後追いもしません。

    来月11ヶ月になる息子がいます。 これまでに人見知りや後追いがありません。 ベビーカーでスーパーなどに行っても、笑いかけてくれる人にはニコ~ッとします。 先日、同じ月齢の子の集まりに参加したのですが、隣に座ってたママさんに手を伸ばし触ろうとしてました。 (隣のママさんの子はママとパパ以外はダメだと言っており、私が笑いかけても泣き出しそうでした) また後追いもなく、一人で遊んでいられます。 時々キッチンやトイレについてくる事もありますが(ハイハイで)、 私を追っているというより、その周辺にある床に置いてあるものをいじって楽しんでる、他の部屋へ行けて楽しい。という感じです。 義父母の家へ行ってもハイハイであちこち行き、私がいなくても全然平気です。 愛想がよく、義父母にはかわいがられていますが、私は寂しいです。。。 スキンシップが足りないのかな・・・。 ママと分かっていないのかな・・・。 10ヶ月の検診項目にも後追いがあるかどうかの欄があり、 成長過程としてあるものだと思っていたので寂しいと同時に心配でもあります。 ない子もいますか? そのうちベッタリになる日もくるでしょうか?(それはそれで大変だと思いますが) 後追いなくて楽。と思えない自分がいます。

  • 1歳の子供が母親を叩きます

    1歳4ヶ月になる長男が母親だけを激しく叩きます ・父、母、長男(1歳4ヶ月) ・夫婦共稼ぎ(両親とも帰りが遅いため二重保育) ・1歳になったときから保育園へ 母親への抱っこをイヤイヤしたり、母親が抱っこすると、顔を激しく叩きます。時にはかじったりつねったりします。 母親がかなり心を痛めています。 一時的なものと考えてよいのでしょうか?