• ベストアンサー

どこが間違っているのかわかりません。

並べ替えの問題を解いていたとき、疑問に思ったことがあります。 私は参考図書を2冊もっているが、役に立つ方をとっておくつもりです。 I have two reference books, the more useful of which I intend to keep. この文を have two reference books, which I intend to keep the more useful of. と書き換えるとどこが文法的に間違っているのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

普通なら,その語順でもかまいません。 ただ,今回の場合,the more useful of ~が特殊なのです。 useful は形容詞なので,the rich = rich people とか,最上級でもない限り,名詞的には用いられないのですが,the more useful of ~で「~のうち,より役に立つ方」という表現で,of ~までセットになって,名詞的に the ~となっています。 したがって,of ~を切り離して,of だけ後ろに残すのはかなり不自然に響くでしょう。

habitant
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.3

>I have two reference books, the more useful of which I intend to keep.  「関係代名詞と前置詞」の関係はなかなか奥が深くて難しいものがあります。  「前置詞」は「関係代名詞」と切り離しておかなければならないこともあれば、逆に「関係代名詞」の前に置かなければならないときもあるからです。さらに、そのどちらでも良い場合もかなりあります。  通常、「one of ...」、「some of ..」、「many of ...」や「名詞 of ...」、「最上級 of ...」の中の「...」の部分を関係代名詞にすると、「one/some/many/名詞/最上級」は「of which/whom」の前に置かれることが多いでしょう。 (1) I read five books, some of which were boring. (2) We have four broad choices, one of which is probably untenable. (3) She sang a song, the title of which I didn't know.  ただし、特にかたい文脈においては「of which/whom」に先行する「some/one」後ろに回したり、「the 名詞 of」の形にして後ろに回したりすることがあります。 →(2)-a. We have four broad choices, of which 【one】 is probably untenable.(三省堂:ウィズダム英和辞典) →(3)-a. She sang a song, which I didn't know 【the title of】.(大修館:ジーニャス英和辞典)  おたずねの英文の「the more useful」は比較級ですが、意味的には最上級とほぼ同じです。「the better of the two」でおなじみの用法ですね。  This guitar is the better of the two.  2つの中では、こちらのギターの方が良い。  したがって、まず「the more useful」を「of which」の前に置くことが考えられます。 (4) I have two reference books, the more of which I intend to keep.  しかし、上記の「one of ...」や「名詞 of ...」を後ろに回している辞書の例を見ると、特にかたい文章においては下記のような英文があってもおかしくはないと思われます。 (5) I have two reference books, which I intend to keep the more useful of. (6) I have two reference books, of which I intend to keep the more useful.  この2つの中では、どちらかというと(6)の方がより自然な感じがしますが・・・。  しかし、ひょっとしたらこの問題の出題者は「, one of which」が切り離されて用いられることがあることなど想像もしていない可能性があります。  出題者の意図は、おそらく『解答者が「, one of which」などの表現や、「the more useful of them」のような表現を知っているかどうか』だと思われます。    そうであれば、深い知識を持っているあまりに下手に正解の可能性がある解答を不正解とされてしまっては、自分が損をしてしまいます。  したがって、ここでは出題者が求めていると思われる「, the more useful of which」を答えておいた方が良いのではないかと思われます。(もちろん、それは解答とは別の英文が存在する可能性をしっかり理解した上でのことですが・・。)  ご参考になれば・・・。  

habitant
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#181603
noname#181603
回答No.1

追求して見ると、不可能ではないので完全に間違いではないでしょうが、 which の先行詞が books から I have .... books 全体に変わりかねません(文全体を指す which ってあるんです)。そのばあい、最後に them が必要になると思います。

habitant
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 英検準二級

    英検準二級のライティングです。 16点中何点くらいあると思いますか? QUESTION Do you think school libraries should have more English books? Answer I think school libraries should have more English books.I have two reasons. First, English is very useful.It is important for people to read English books. Second, For example school libraries have many English books, students is interested in English. That'why.I think school libraries should have more English books.

  • メールの返事ですが 添削してもらえませんか

    Hi XXXX Thank you for sending me kindness email. There are a lot of useful studying sights, but I have a lot of books to read now. So, I’ll do as possibly as I can. Especially, useful English conversation for traveling is really to need to me. I wonder if the to of two (I wrote just above? to need and to me) is ok? But I like English so I study it joyfully.

  • I can lend you two books both of which are very good. はなぜ非文か

    (1) 次の文1(”both of which” の前にカンマ「あり」)はよく目にしますし、尋ねてみたnativeたちもOKだといいます。 1. I can lend you two books, both of which are very good. (2) 一方、次の文2 (”both of which” の前にカンマ『なし』))は私自身見かけることはなかったように思いますし、尋ねてみたnativeたちも非文だといいます。 2. I can lend you two books both of which are very good. (3) かたや、次の文3(”the title of which” の前にカンマ『なし』)は相当『堅い』文体ではありますが、文法的に正しい英文のようです。 3. He’s written a book the name of which I’ve forgotten. (Michael Swan著 “Practical English Grammar” (OUP), p.481より) ● 質問です。書き言葉で、 ・ ”「名詞」 of which” の文3は、前にカンマなしで文法的に「正しい」 のに、他方 ・ ”「数量表現」 of which” の文2は、前にカンマなしでは文法的に「正しくない」 ということになるのでしょうか?  何かヒントをいただけるとうれしいです。

  • 語法問題で躓いています。

    センターを目の前にしています。 英文法が弱いので教えてください。 問1.We believe there ( ) an accident at the corner two days ago. (1)being (2)have been (3)to be (4)to have been 正解はto have beenなのですがなぜ have beenではダメなんでしょうか?   問2.Our success depends on the degree( ) he will help us. (1)which (2)on what (3)to which (4)on which 正解はto whichなのですが なぜwhichではダメなのでしょうか? 問3.( ) to produce a brown-eyed child. (1)Two blue-eyed parents are genetically impossible (2)It's genetically unable for two blue-eyed parents (3)It's not genetically possible for two blue-eyed parents (4)For tow blue-eyed parents, there is no 正解は3なのですがそれぞれどこに文法の傷があるのでしょうか? 問4.The price of books is getting ( ) these days. (1)cheaper (2)higher (3)more affordable (4)more expensive なぜcheaperではダメなのでしょうか? 問5.This is ( ) for me to carry. (1)too heavy a bag (2)so heavy a bag (3)such a heavy bag (4)too a heavy bag なぜsuch a heavy bagではダメなのでしょうか? 以上5問について解説をお願いします。 量が多くてすみません。 15日までに回答をお願いします!

  • 高校レベルの「関係代名詞」がわかりません。

    高校レベルの「関係代名詞」がわかりません。 ■問題■ 1:She had three sons, all (  ) became doctors. (1)of whom (2)which (3)who (4)of which →解答は(1) 2:He lent me two books, neither of (  ) I have read. (1)that (2)which (3)what (4)them →解答は(2) ■解説■ 1: ┏She had three sons. ┗All of them became doctors. them を whom にし、all of them を節の頭に置いたもの。 2: ┏He lent me two books. ┗I have read neither of them. them を which にし、all of which を節の頭に置いたもの。 ■ここがわかりません!■  どうして両方の問題が、 「them を whom」「them を which」のように、同じ[ them ]でも二通りに置き換えるのでしょうか?  わたしの見解では、[ them ]は、「~に/へ」を意味すると思うので、両方の問題とも[ whom ]になると思うのですが、いかがでしょうか。

  • 今精神しんでます(´;ω;`)

    英検準2級を受けました。 そこで書いた英作文がボロボロで、何点くらいなのか気になるので、大体で構いません、点数を教えてください! QUESTION Do you think libraries should have more book events for children? I think libraries should have more book events for children. I have two reasons. First, they can interested of reading books. Thus, they will be likes reading books. Second, going to libraries is good experiense for children. This is because they can find a new favorite books. Therefore, I think libraries should have more book events for children.

  • 「二つのソファーのどちらが座りごこちがいいですか」の英文

    Which of the two sofas do you think is the more comfortable to sit on.で正しいのはわかりますが、think of O + Cの文と考えて、 Which of the two sofas do you think of the more comfortable to sit on.という文はダメでしょうか。詳しい解説お願いします。

  • 至急英作文添削お願いします!!

    至急回答お願いします!! 今日英検準2級を受けて来ました! そこで書いた英作文を添削していただけると嬉しいです!! もしわかる方がいれば、大体の点数を教えて下さると嬉しいです! QUESTION Do you think libraries should have more book events for children? I think libraries should have more book events for children. I have two reasons. First, they can interested of reading books. Thus, they will be likes reading books. Second, going to libraries is good experiense for children. This is because they can find a new favorite books. Therefore, I think libraries should have more book events for children.

  • 英語 添削

    添削してください! あと、関係代名詞に注意してください。 原文の構造を分解して、改めて新しい形に組み立ててから訳す感じで! I started to keep a notebook in which I recorded sentences from the books which I found particularly enlihghtening: observations that affected my view of life and people. I have never stopped writing in that notebook, which I have in front of me now. ノートをとりはじめた。 本からの文を記録している。それは啓発的だと思った。その記録は人生、人の見方に影響を与えた。 決してこのノートを書くことをやめることはしない。 それが今の私だ。

  • [英語]()に入るものを教えて下さい><

    1. These books will give you () about the topic. (1) useful information (2) a useful information (3) an useful information (4) some useful information 2. You have to change () at the next station for New York. (1) train (2) trains (3) a train (4) the train 3. You can see a () of small fish in the river. (1) herd (2) flock (3) pack (4) school 4. () of the boys plays very well in the baseball game. (1) Each (2) Every (3) All (4) Some 5. I consider () necessary to meet him in a week. (1) it (2) one (3) this (4) that 6. This brand of coffee is different from () I usually buy. (1) one (2) the one (3) which (4) it 7. The twin sisters look so much alike that I can't tell one from (). (1) other (2) another (3) the other (4) others 8. I don't want () of these two dresses. (1) nothing (2) either (3) neither (4) none