• 締切済み

これってどう思いますか?

ikutyan2001の回答

回答No.4

跡で登録料とかシステムメンテナンス料で高額請求をしっかり請求されるよ。この前電話面接したけど、相手がカードを所有してるのか。だってはあーーー。登録するときにお客さん皆さんがカードを使ってるんだって。危ないよ。検索でもメールでも99%が詐欺商材ですね。

関連するQ&A

  • 一日で2万円以上になるバイトの問い合わせで返事が来たんですが

    一日で2万円以上になるバイトというのがあって、問い合わせたら 「お仕事の内容はPCや携帯を使った広告やアルバイトの募集で人材を募るアポインター等のお仕事です。」と返事が来ました。在宅もあるそうなんですが、どんな仕事なんでしょう?

  • 電話応対の仕事。どちらが良いか、決めかねています。

    派遣会社2社から、 ○消費者金融のテレフォンオペレーター  内容:お客様からの受信のみ。融資出来るか審査確認後、融資の可不可・融資金額を伝える。 ○専門学校の勧誘のテレフォンアポインター  内容:1日平均4~5時間電話をかけ、専門学校への加入者を促進。     ノルマというノルマ無いが、1日5件が目標。 上記の仕事を紹介されました。 どちらとも、未経験者歓迎で時給・オフィスカジュアルと勤務環境は同じです。 電話応対がメインの仕事をしたことが無く、とくに消費者金融にも抵抗は無いのですが…。 電話発信と電話受信(上記の業務内容で)、どちらが良いのか決めかねています。 実際に、消費者金融での電話応対のお仕事をされている方、テレフォンアポインターを経験されている方、又は経験のある方。 アドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 求人について!

    当社で在宅スタッフを募集をしたいのですが募集するにあたりまして何かいい媒体(サイト)をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 株式会社アクトニッチ

    在宅ワークの仕事として、記事作成スタッフ募集広告を見つけました。関心があるのですが、在宅ワークはしたことが無いし、300文字以上から単価30円とあります。ノルマも無く、仕事をする上での必要な費用もかからないということですが、応募して大丈夫なのか不安で、ご質問をさせていただいています。作品を不正に扱われたり、とか、どうなんだろう?お金は小遣いくらいは稼げるのだろうか?などなどよくわかりません。 ここで働かれたり、何かご存知の方がいましたら、教えていただきたいです。

  • ある派遣会社でアルバイトをしていますが、

    ある派遣会社でアルバイトをしていますが、 先方からの仕事の募集メールで「日給:6000円」とあったので、 応募しました。 その後、労働条件の確認メールには  時給650円+185円(深夜勤務)とありました。 ※この時給換算だと、上記の日給に達しない時間の労働になります。 この場合、本来であれば、どちらの賃金での計算(支払)方法が 優先されるのでしょうか。 労働の内容は、募集時のものと同一の場所・内容です。 この手の問題に明るい方からのアドバイスをお待ちしております。

  • モニター大募集 在宅できますのバイト

    モニター大募集 在宅できます 仕事内容 インターネットのモニターをやっていただきま      す。 応募資格  一般電話回線をお持ちの方 勤務時間  いつでもOK! 勤務開始日 即日~ 勤務期間  1日のみ というバイト募集がありましたが どういう仕事なのせしょうか。

  • 会社員です。 在宅勤務の手当の妥当額について?

    会社員で、現在、自宅兼事務所にて仕事をしています。(在宅ワーク)。 パソコン・携帯は支給され、必要経費も請求できます。 在宅勤務の手当て(場所代、電気代等)が3,000円で非常に安いと感じており 他社の在宅勤務手当との比較により、手当アップ交渉をしたいと思っています。 会社員の在宅勤務の手当ての妥当金額はどの程度のものでしょうか?

  • バレンタイン限定のバイトへ応募を検討しています。

    バレンタイン限定のバイトへ応募を検討しています。 ところが勤務先が百貨店なのと日給一万円とやや高いんですが、これはそれなりの仕事内容と忙しさだと考えていいんでしょうか?

  • 営業の方法を教えてください。携帯電話の販売

    はじめまして。現在21歳のものです。 専門学校卒業後1年間派遣会社の社員として仕事をして退職し、今月より某携帯ショップで営業として働くこととなりました。 研修生として月ノルマ50台の契約と取る(新規・機種変更問わず)とのノルマがあるのですが、今まで『営業』といった仕事をしたことがなく何からしたらよいか分かりません。前の会社では派遣社員を募集するためにポスティング活動は行ってきました。ノルマ制ではなかったので、ノルマ達成できるか不安です。そこでぜひ多方面からの意見を募りぜひ参考にさせていただきたいと思い投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 営業の方法を教えてください。携帯販売の外回り

    はじめまして。現在21歳のものです。 専門学校卒業後1年間派遣会社の社員として仕事をして退職し、今月より某携帯ショップで営業として働くこととなりました。 研修生として月ノルマ50台の契約と取る(新規・機種変更問わず)とのノルマがあるのですが、今まで『営業』といった仕事をしたことがなく何からしたらよいか分かりません。前の会社では派遣社員を募集するためにポスティング活動は行ってきました。ノルマ制ではなかったので、ノルマ達成できるか不安です。そこでぜひ多方面からの意見を募りぜひ参考にさせていただきたいと思い投稿いたしました。よろしくお願いいたします。