• 締切済み

オイルが漏れます

 オイル交換してから オイルが漏れます。 これはオイルパン下部の ボルトにワッシャ型の ゴムを付け忘れたから 起こっているのか それとも修理工場が 新しい車を買わせたいのか(修理に2・3万 かかるそうです) その他原因なのか なんなのでしょうか?

  • osiro
  • お礼率76% (70/91)

みんなの回答

回答No.7

ドレンボルトのパッキンの破損じゃないですか? 修理の値段が3万って、そこで交換して壊したのだから その工場に責任があります。 しかし、怪しいですね。 ポルトの山は、つぶしてないですよね? 山つぶしたらオイルパン交換です。 でも単に、パッキンのような気がしますが。 ダメ元で、別のところでオイル交換してみたらどうですか?

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.6

すぐ漏れるようでしたら車をリフトアップして立会いで確認すればよいと思います。 漏れる辺りを掃除しておき、リフトに載せてエンジンを掛ける。 修理に3万?ということであれば今回のオイル交換は関係ないかもしれません。 たまたまオイル交換をしたと同時に別の場所から漏れ始めたという可能性もあります。 ドレンボルトのネジ山が死んだのなら、 部品オイルパン・エンジンオイル・ドレンボルト・ドレンパッキン+工賃となります。 どうせオイルパンは脱着になるのでネジ山を再生するより新品を入れたほうがいいでしょう。 けどそのお店で壊したのなら直してもらって当然だと思います。

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

回答No.5

いなかのくるまやです。 「車両代替推進プロジェクト」の一環である可能性を疑います。 その車、質問内容に年式がありませんが10年落ちとかあたりでは? そういった車のオイルは鉱物油が指定であり、そこに敢えて化学合成油 などを入れると、高い確率で「オイル漏れ」に至ります。 その現象は、ほとんどの修理工場では周知の事実なのですが、 ユーザーの多くはまだ知らない情報だったりすると思います。 (元の鉱物油に戻すと漏れはなくなったりするんですけど・・) 以下、あくまでも「推測のシナリオ」ですが・・・。 鉱物油指定のあなたの車に敢えて化学合成油を入れておいて、 意図的にオイル漏れを発生せしめ、修理代あるいは車両代替の 商機会を得ようとした可能性・・・・。 あると思います。 いや、やっぱ考えすぎかな・・・。(苦笑

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

どこから漏れているのかわからないと、原因はわからないですね。 少なくとも、新しい車を買わせたいのであれば、修理に2・3万かかるなんていいません。 2・3万なんて修理といっても、消耗品の交換レベルの話です。 新しい車を買わせたいのであれば、2~30万かかるというでしょう。

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

書かれている内容だけでは判りません。 オイル交換してからと書かれて居ますが、その時に意識したと言う事はありませんか? 確実にオイル交換後と言うのであれば、理由は幾つか考えられます。 ・ダブルパッキン  ドレンボルト取り付けの際に、古いパッキンを取り忘れて、パッキンが二枚になる事で、オイルが漏れるもの。 ・ドレンネジ切れ  ドレンボルトのねじ山が駄目になって完全に締められない、状態になり、オイルがそこから漏れる。 などです。 修理に2~3万と言う事ですが、ドレンネジの切りなおし位若しくは、易いものならオイルパンの交換でしょうね。 2~3万円の修理と車の買い換えを提示されて、2~3万円の為に車を買い蛙と言う人はあまり居ません。 相当なお金持ちくらいでしょうかね。 修理しないと言うのは、当然所有者の権利ですから、構わないのですが、オイルが無くなった状態でエンジンを掛けていれば、確実にエンジンが壊れ、数十万の修理代が掛かる事になります。 中古車なら、中古車が買える位の金額になりますからね。 買い変えさせたければ、もっと高い金額を言った方が良い話しでしょうね。 2~3万円程度で車を買い変える人はそんなに居ませんから。

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

>オイルパン下部のボルトにワッシャ型のゴムを付け忘れたから オイル代とワッシャー数十円で済みますから1万円もかかりませんよ。 「修理」とも言えないぐらいです。 どこからのオイル漏れなんでしょうか? 自分でオイル交換したんですか? 自分でやっていてドレンボルトを締めすぎた場合、ナット側を痛めるとオイルパンごと交換する必要があります。 これなら、それぐらいするかも知れません。 どこから漏れているのか分かりませんから、原因なんて分かりませんよ。

osiro
質問者

お礼

 回答有難うございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

オイルもれで整備工場で見て貰ったのですか? 「それとも修理工場が新しい車を買わせたいのか(修理に2・3万かかるそうです)」 新車は2・3万では買えません。 修理して貰って下さい。

osiro
質問者

補足

 定期オイル交換後オイル漏れが 発生しました。 カッコの内容はあくまで 修理した場合を書きました。 新車の事ではありません。

関連するQ&A

  • オイルパンからオイルが漏れてしまいます。

    オイルパンからオイルが漏れてしまいます。 先日、自分でオイル交換を行っていた際に、 ボルトに力を入れすぎてしまったのか 締めても完全に閉めることができません。 ある程度締めるとまた回ってしまいます。 一応締まることは締まるので、交換したら1分間に1滴ぐらいボルトの部分から出てしまいます。 銅のワッシャーも新しくして再度挑戦したのですが、無理でした。 こういう場合は、オイルパンを購入して取り換える必要があるでしょうか? それともボルトだけ新しく購入すればよいでしょうか。

  • バイク ニンジャ オイル漏れ

    オイルパンのドレンボルトからオイルが滲んできてるんですが何かいい方法はないですか? オイルパン交換以外でありますか?

  • オイル交換の時、ドレンボルトに抵抗があり緩みにくい

    お世話になります オイル交換時ドレンボルトを外す時いったん緩めてしまえば、手でボルトを難なく外せますが、 時折ボルトを緩めた後も、抵抗があり、手では取れず、仕方なしに抵抗がなくなるまで(3分の1~3分の2まで工具を使わないと外せません)メガネレンチで外すしかない車があります。 ボルトのねじが傷んでいるのだと思います。    この段階では、オイル漏れなどはなく、しっかりしまっています。 半分まで工具を使ってはずし(手では抵抗が強く外せない)、残り半分くらいは手で外せるようになります。 そのようにして外したボルトも、いったんはずし、新しいボルトに交換すれば問題なく、抵抗なくオイルパンにねじ込めます。しかし たまに、新しいボルトに交換しても、オイルパンにねじ込むときに、同じく抵抗があり、手では、締めれない場合があります。(途中3分の1位までねじ込めますが、それ以上は手では締め込めません) 「オイルドレンを締める鉄則は 最後まで、手で絞めこんでから工具で増し締めをする」 という事をこのカテで読みましたが、それができない状況です。 そこで下記質問です ※工場での交換ではないのでオイルパンの雌ねじのタップを切るという方法はできないと   仮定してお教えください   緩めるさいに抵抗あるドレンをはずし、ボルトを新くしても、抵抗があり、途中から手で、締められない時、 どうするのがベストか、またどんな注意点、その他情報をお教えください。    (1):最後まで手で締め付けれない場合 可能な限り手でねじ込み、その先はメガネレンチでゆっくり締める   方法がベストでしょうか?   そのさい、オイルパンの雌ねじをつぶす危険が大きいと思いますが、その場で雌ねじのタップを切れない場合は、(1)の方法しかないでしょうか?(オイルを抜いてしまった後なので、新しいボルトに抵抗があり、ねじ込めないとしても、車を工場に移動し、タップを切ることはできません) (2):(1)の場合、新しいボルトではなく、これまで使っていた古いボルトを使用した方が、雌ねじにフィットしやすいでしょうか? それとも抵抗があっても新しいものに交換した方がいいでしょうか?   先日交換した時、外すとき抵抗があり、ねじ山が3分の2つぶれていたので、新しいものに交換したら、新しいボルトが最初から、手ではねじ込めませんでした、逆に古いボルトだと3分の1位まで手でねじ込め、その先は抵抗があり、ねじ込めませんでした(ボルトのねじ山がつぶれてるため、抵抗がない?)  先輩に相談したところ、「古いボルトにシールテープを巻き、締めれるとこまで、手で絞めて後は工具で締めろ」との指示で やってみたところ、しっかり締まりました。 しかし 次のオイル交換の際は同じ事が通用するか 心配です。 次は上抜きにする予定です。 (3):外車は各部品がもろい?と聞きました、 外車の場合はドレンボルトを緩める際に抵抗があったら、即、中止して上抜きにした方がいいでしょうか? 意味が解りづらく申し訳ありません。 必要な情報は補足でお知らせします。 よい アドバイスがや、ドレンを外す時に抵抗がある理由(ドレンボルトの痛み、オイルパン側の雌ねじの痛みだと思いますが・・)をお教えください。 よろしくお願いいたします

  • オイルパンの底のボルトが回らない

    1年ほど前にあるカーショップ(○○バックス)でエンジンオイル交換(オイルパンの底のボルトをはずして交換する方法)をしてもらいました。その後、別のカーショップでオイル交換をお願いしたところ「オイルパンのボルトが回らないので上の注入口からの交換になります」といわれた。で、このオイルパンのボルトはもうこのまま回らないのでしょうか。簡単に回す方法を教えていただきたいのです。ちなみに原因は(○○バックス)だったという証拠はありませんが、時系列からみてほぼ間違いないと思っています。

  • オイルゲージが折れたら?

    お世話になります 友達から聞いた話ですが 外車のオイル交換をしようとしたところ オイルゲージの取っ手(プラスチック?)部分が折れてしまい、ゲージの金属の部分がオイルゲージのパイプ(意味がわかるでしょうか? オイルパンにつながっている、オイルゲージが刺さっているパイプです) の中におちてしまったという話を聞きました そこで質問ですが もし オイルゲージがオイルパンの中に上記の状況で落ちてしまった場合 その後 自走することはかのうでしょうか?  何かエンジンに問題がでるでしょうか? オイルパンにおちただけなので 工場までの自走には問題はないと思うのですが・・・・・

  • オイル止め

    前に友人が走行距離30万キロで、マフラーから白煙が出て、オイルが漏れた車にオイル止め?を入れたそうですが、完全に白煙も無くなり、オイルも漏れなくなったそうです。自分もオイル漏れして、それを使いたいなと思うのですが、友人も名前を忘れたそうです。400ミリリットル入りで、アルミ缶で、1万位したそうです。修理工場で入れたそうですが、その工場は廃業したようです。誰か分かる方いませんか?ワコーズではないそうです。よろしくお願いいたします。

  • 大衆車のエンジンオイル交換は1万kmまたは1年ごと

    大衆車のエンジンオイル交換は1万kmまたは1年ごとに交換するのが推奨されていますが、エンジンオイルを抜くのにオイルパンの下にある弁を外してエンジンオイルを抜いて、エンジンオイルを入れるのはオイルパンの弁を閉めてからボンネットを開けてエンジンのエンジンオイルの入れるところから入れると思います。 疑問なのですが、エンジンオイルはエンジン内全部が浸かっている状態になるのでしょうか? それとも下部にあるオイルパンに貯まってオイルパンのタンク内から各エンジン内部層に循環しているものなのでしょうか? シリンダーもエンジンオイルに漬かってる状態になるのですか? シリンダーの中にまでエンジンオイルが入るわけではなく、シリンダーの金属部分の外側がエンジンオイルに浸かってる状態ですか?

  • エンジンオイル漏れの修理の際

    車のエンジンオイルを交換のときにエンジンオイル漏れを指摘され、エンジンオイル漏れの修理の見積もりを出したところ、工賃が高いので一緒にタイミングベルト?やオイルパン?も交換するよう薦められました。 ・タイミングベルトは7万円 ・エンジンオイル漏れの場所は下の方(車の下から見ないとわからないようなところ) ・車はH5年式アコード、走行距離8.5万キロ オイル漏れを修理するときは一緒にタイミングベルトも交換するものなのでしょうか?? 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • ミニのオイル漏れについて!

    友達のローバーミニ(97年式、オートマティック)が、点検の時にオイルパンから、オイルがにじみ出ていると言われました。ミニには、良くあることと言われたそうで、今回は、修理するのを辞めたそうです。また、修理代がかなりかかるみたいなのですけど、こういうのは、良くあることなのですか?また、直ぐ修理しなくて大丈夫ですか?お願い致します。

  • SR400 下部ドレインボルトからオイル漏れ、 オイル排出量

    下部ドレインボルトからオイル漏れが起きていますが、まだ高級オイルを 交換したばかりです。(モチュール5100、15w50だとリッター2000円でしたが、ナップスのオイル交換の100mlオイル小売で、知らず知らず、300vの倍額のを入れていて、リッター4000円なのです。ですから、あまりそれだけのボトル入りを買いたくありません。ナップスが、100ml、300円で、また工賃無しで売ってくれればいいけど。。) フレームのオイルを抜かず、下部ドレインボルトを開けた場合のオイル排出量はどの程度ですか?マニュアルなどには、オイル交換時には、 少量とありますが、フレームからを抜いた後なので、 フレーム抜かずに、下部を開けた場合の量がわかりません。 100ml程度になるでしょうか?