• ベストアンサー

必要な資格について

私は現在短大1年生です。私が選考している科は電子情報処理科で、今第2種の電気工事士の取得を目指しています。秋には第1種の受験も視野に入れていて、毎日奮闘しているのですが、先生は1種まで持っていれば就職がすぐに決まる、と言いました。でも、私は将来プログラマかSEか、情報処理関係の仕事に携わりたいと考えていて、現在これといった情報関係の資格ももっていないので、基本情報を取ろうかと考えているところです。日商のPC検定も受けようと考えているのですが、あまり難しそうじゃなかったのではっきり言って必要なのかもわかりません。 就職するに向けて、もっと大切だ、必要だ、持っていると有利だ、という資格はないのでしょうか。最低レベルまで、教えていただければありがたいです。 纏まりの無い文章ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

IT系のオヤジです。 基本情報は取っておいた方がよいです。できればその上の応用情報まで。 採用選考時に、同レベルの人とふるいにかけられた場合に、この資格を持っている方が有利にはなると思います。また、合格できなくてもその内容は仕事に必要なので勉強したことは損にはなりません。 PC検定は持っていても意味無いかな。。。

sakodakoma
質問者

お礼

情報処理試験は取っていたほうが良いのですね。頑張って取れるところまで取りたいと思います。やはりPC検定はあまり意味が無いのですね…。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

スキルの証明としてどんな資格も重要ですが、その資格が就職に有利に働くことはありません。試験優先、実力優先の世界です。

sakodakoma
質問者

お礼

資格を沢山取れ、と言われていたので資格があればいいのか、と偏った考えを持っていました。そうじゃないんですね。意識を改めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教免以外の資格は必要?

    幼稚園教諭・保育士以外の資格、例えば… ●児童厚生二級指導員 ●社会福祉主事任用資格 ●保健児童ソーシャルワーカー任用資格 を持っていなくて困った事がありますか? 上記のような資格を取得できる短大に行く方がいいのか、 伝統・就職率の高い短大へ行くほうがいいのか… 悩んでいます。 管理職に就き一生働く為に必要な資格があれば、 教えていただきたいたいです。 ちなみに、私は今まだ高校生なのですが、 進路は短大へ行こうと思っており、その先は現時点では、 同短大の専攻科へ進学し、幼稚園教諭免許を 1種にしたいと思っています。 また、就職時に教免以外で取得を条件として 提示している資格などがありましたら、教えてください。

  • プログラマに必要な資格

    今19歳で専門学校に通っているのですが、プログラマに必要(就職に有利)な資格ってどんなのがあるのでしょうか? 最低限これだけはとっといたほうが…というのと、 これをとると有利!っていうのを教えていただけるとうれしいです。

  • どんな資格を取れば良いか

    はじめまして4月から商業大学の経営学科に入学する18歳です 大学入学後に何か資格を取ろうと考えていますが、 何をとれば良いのかわかりません。 今の時点で考えているのは、 日商簿記1級 宅地建物取引主任者(宅建) またパソコンスキルも困らないくらいは欲しいと思っています。 現在持っている資格は 日商簿記2級 全国商業高等学校協会主催 珠算・電卓実務検定 1級 情報処理検定  2級 ワープロ実務検定  3級程度です。 この資格が将来就職する際にどれだけ役立つものなのか? また取得するのにどれだけの努力が必要なのかご存知でしたら教えてください

  • どんな資格が働くうえで有利ですか?

    仕事がないこの時代に資格をとろうかなと思っています。 事務系で持っておいた方が良いと言われている簿記・秘書は持っています。 マイクロソフトの資格も有名ですが、本当に持っていた方が良いのでしょうか? 結局は業務で使っている人を募集条件にしている企業が多いですよね。 ほかにこの資格はもっておいた方が良いとかありますか? 現在持っている資格は、電卓・全商情報処理・日商簿記・全商簿記・秘書・ワープロです。 仕事は、プログラマー、一般事務をしたことがあります。

  • 資格について。

    現在、『証券外務員1種』か『日商簿記2級』のどちらを取ろうか迷っています。 理想では両方取得したいのですが時間の関係上どちらかに絞るしかないです(この他に絶対取りにかかりたい資格があるので)。 現在は大学2回生で来年から就活なので就活が始まる前に取りたいというのも理由の一つです。 将来は商社に就職したいと思っております。 そこでどちらが一般的に有効なのか教えてほしいです。 尚、両方無意味などの回答は要りません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 履歴書に書く資格について

    現在大学院1年生の就職活動中のものです 今履歴書を書いています。そこで履歴書に記入する資格なんですが、4年程前に情報処理第二種を取得しました。しかし現在はたしか基本情報処理とか名称が変更されていることと思います。そういった場合は新しい名称で記入すべきなのでしょうか? それからTOEICなどは2年で資格の効果がなくなるそうですが、 そういった期限切れの資格は履歴書には記入すべきものではないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 離職中の資格

    数年前まで5年ほど、社内のコンピュータ管理やデータベース関係の仕事をしていましたが、その後、専業主婦になりました。事情があり3年後に再就職したく、時間のある今から何か資格をと考えています。今は昔あった第2種情報処理しか持っていません。 第2種は今はありませんが基本情報処理技術者を取り直したほうがいいのでしょうか? 今は仕事をしていないので実務ではなく、独学で机上の勉強となってしまいます。他にどの資格を目指したらよいでしょうか?

  • 保育士に公務員資格は必要か。

    私は現在短大幼児教育科一年です。 保育士を目指しています。 私が最近悩んでいるのは公務員資格のことです。 公務員資格を取得したいと思い、自分でも色々調べてみたのですが調べ方が悪いのか、分からないことだらけです。 基礎中の基礎の質問かもしれませんが、回答を頂けるとうれしいです。 1)公立保育園で働く場合、公務員資格はあったほうがよいのでしょうか? 2)公立保育園で働かないにしろ、保育士が持っている資格として公務員資格にはどんなもの(国家I、II、III種、地方初級中級上級など)が相当なのでしょうか? 3)保育士が公務員資格を持っていることにより、就職状況はどのようになるのですか?(雇い易い、難い、就職範囲が広がる、狭まる、など) 4)公務員資格を取得することは相当な努力を必要とすると思いますが、独学と養成学校(東○アカデミー等)に行くのと、どのような違いがありますか? 現在保育士のかた、保育士で公務員資格を持っている方、この質問に対して知識のある方、どんな些細なことでもかまいません。4つの質問のうち一つでも構いませんので回答をいただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • どんな資格があるかおしえてください

    現在、大学3年です。そろそろ就職も考え初めて、なんか資格を取りたいなとおもいました。 それで、 パソコン関係の資格で、就職活動の際に、ある程度パソコンのことを知っていると相手に思ってもらえるような資格で、3月までに結果がわかるようなものを探しています。この間の、情報処理技術者試験受ければよかったな~って後悔しているんですが・・・ パソコンは、あまり詳しくないので、マニアックすぎないやつをよろしくお願いします。

  • 資格の有効性

    私は「札幌簿記検定1級」を持っていますが、 会社の面接などではランクの落ちる 「日商簿記検定2級」だけしか 評価されず、『ウチでは厳しいね』と言われる事が 多かったです。 なぜ札幌簿記では駄目なんでしょうか? どう考えても札簿1級の方が日商2級より難しいのに 全然評価されないのが納得いきません。 ちなみに「日本ビジネス検定情報処理2級」という 資格も持っていますが、情報関係の会社の面接では資格を持っていないというような扱いでした。 試験範囲が変わらないのに評価が全然違う。 とても理不尽です。なんとかしてください。