• 締切済み

オバマ大統領の医療改革

こんばんわ。 今現在、オバマ大統領の医療改革を含んだ米国の保険制度について勉強中の者です。 オバマさんの保険制度改革に対して、賛成勢力と反対勢力は職種や立場で、きれいに分かれているようです。 上院財政委員会が賛成するのはわかります(医療費削減が理由)。 共和党が反対するのもわかります(民間保険会社の経営への懸念が理由)。 しかし、 民間保険会社が賛成する理由と、 AMA(米国医師会)が反対する理由がいまいち自分の中で消化できません。 クリントンさんの時とは異なり、オバマさんの改革は国民全員に強制的に国民保険に入らせるというものではなく、民間保険会社などの選択肢も国民に与えるものです。とはいえ、競合することは変わらないのですから、民間保険会社が賛成する理由がわかりません。(ちなみに、私が見つけた資料だと、Aetna Incという保険会社が賛成の意を示していました) さらに、米国医師会の反対。これもよくわかりません。漠然とつかんだ理由は、治療方法や収入に制約がでるということでしょうか?もし、この見解で正しければ、なぜそのような制約が生まれるのでしょう? 質問の内容に曖昧な点、もしくは誤った点などがありましたら、ご指摘ねがいます。お詳しい方解答をお待ちしております。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

アメリカの医療制度事情に詳しくないので的外れかもしれませんが、日本の公的保健医療では、レセプトで、1点あたり10円と決まっています。 これがいわゆる自由診療だと1点あたり15円から20円となります。 アメリカの医師会は、そういう「縛り」をされるのがイヤだなんてことなんじゃないでしょうか。なにしろ目標は「医療費削減」です。削減されるってことはつまり医者の収入が減るってことですからね。いわゆる「総論賛成、各論反対」ってやつなのでは?

sositejohn
質問者

お礼

総論賛成、各論反対ですか。 ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • オバマの医療保険改革法と支持率と評価について

    アメリカでオバマの医療保険改革法に反対している国民とオバマを支持しない及び評価しない国民はどれくらいでしょうか?教えてください。

  • ケネディ大統領が行おうとした「改革」とは?

    まもなく米史上初の黒人大統領が誕生しようとしています。 つい150年ほど前の米国では、黒人は奴隷だったことを考えれば大変な変革でしょう。 ところで、およそ50年前に若くして凶弾に倒れたケネディ大統領のことを思い出します。 「彼の暗殺の理由」と重なってしまいますが、彼はどんな「改革」をしようとしたのでしょうか? 彼の「改革」を嫌う保守勢力(つまり既得権者)が米国内にいて、それが悲劇につながったということでしょうか? 彼の業績を読んでみてもどうもわかりません。 ケネディ大統領にお詳しい方、どうぞお教えください。 よろしくお願いします。

  • 公務員制度改革とは?

    こんにちは。私は、今まで政治について何一つ興味を持ってこなかった学生です。最近やっとニュースなどを見て政治について考え始めました。 少し前に『公務員制度改革』というのをニュースで良く聞いたのですが、これが良くわかりません。ニュースを見ているだけだと、良いものか悪いものかすらよく見えてきません。 一応ネットなどでも調べてみたのですが、恥ずかしながら、なかなか理解できません。 そこで、 ・公務員制度改革とは一体どんなものか ・誰が公務員制度改革を進めようとしているのか ・この改革の問題点 などについて、皆さんの知識又は詳しいサイトなどがあれば、お教えください。 また、皆さんがこの改革について賛成か反対かなども教えて下さるとありがたいです。 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

  • 民営化に関しての総理答弁。 行政改革、財政改革

    こんばんは。 改革を提唱するならば、永田町に手をつけるべきだと私は考えております。 無駄に議員が多い、議員年金どこ吹く風になっているように感じるからです。 「民営化反対は国家公務員の身分を守ろうとしてるのではないか」 と首相は熱弁しておりますが、永田町の方が保身に走ってる感が否めません。。 質問1.「議員数は適正なのか、なぜ議員を減らそうとはしないのか」 国民から「議員が多すぎる」「年金をどうにかしろ」 「給料が高すぎる」という要求が出たと仮定します。 このような改革は、議員が問題提起しないと改革されないのでしょうか? 質問2.仮に国民から問題提起がなされたとしても、改革には結びつかないのでしょうか? あと行政改革、財政改革としての民営化ですが、 「民間にできるなら民間にして貰えばいい」 国鉄の場合の結末が廃線路線続出です。 同じ轍を踏まないよう、今回は法律で縛ると話しておりました。 質問3.なぜ法律で縛るのであれば、今法案に盛り込んでおかなかったのか。 調べてみても、「法案通過後法制定する」という発言しか見つかりませんでした。 国営のまま民間業者に入って貰い、改革をすることはできないのでしょうか? 国営のままであれば、過疎地では非常に安心できると思います。 しかし民間になればどのようになるか全く分かりません。 国民の郵便局ではなく、民間企業の郵便局になると思うのです。 民間企業の郵便局になれば、法律改正も後から自由にできるように思いますし、 国が迂闊に手出しできない気がするからです。 質問4.なぜ国営のままでは改革できないのでしょうか? それは自分たち議員も含めた国家公務員が、俺たちは無能だと叫んでいるように思えます。 あくまでも後々の事を考えての質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険制度改革について

    平成30年度より、国民健康保険制度が改革されますが、具体的に何がどう変わって、実際保険料がどれくらいかわるのか、どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 年金一元化に対する考え

    「年金一元化に対するあなたの考え」という題で論文を書かなくてはなりません。 就職採用試験(民間ではなく公務員に近い団体)のためです。 私の考えは ・一元化自体には賛成 ・厚生年金の制度に近づけようとするのには反対 ・これまでの制度を官優勢というが、公務員が働きやすく又老後も過ごしやすくするための制度だったのだから、そのシステムを民にも移行すべきではないか ・財源等の問題は、社会保険庁をはじめとする無駄な部分から当てるようにする ・国民が安心して老後を迎えられるための改革であって、政府が困らない制度を作ることが目的ではない というものですが・・・ 素人の甘い考えに聞こえますか? 政治批判に聞こえるでしょうか? 公務員等の場合、論文の趣旨は現在の改革を否定してはいけないのでしょうか? どんなことでも構いません。ご意見下さい。

  • アメリカの健康皆保険ですが、なぜ反対なの?

    オバマ政権化で国民皆保険を何とか実現させようと努力しているようです。 これに強く反対するグループが結構多いと聞くのですが、なぜ反対なのでしょうか? 聞いたところによると、日本と違ってアメリカでは公的な健康保険がなく、自分で民間の保険会社と契約し、そして会社指定の病院でないと保険が効かないそうです。 そのため少々の病気なら病院に行かないようです。 アメリカも国民皆保険なると良いはずなんですが、どうして反対する人が多いのでしょうか? ニュースを見るたびに不思議に感じています。

  • 安倍総理は公務員の働き方改革を行わないで、なぜ民間

    安倍総理はなぜ「公務員への働き方改革を行わない」で、「民間企業への働き方改革を行っているの」ですか? 安倍総理は公務員の働き方改革を行わず、なぜか民間企業の働き方改革を行うという共産主義国の党首のようなことを行っています。その会あって、来年、再来年と多くの民間企業の人の所得が下がることになる見込みだそうです。 公務員の所得は上場企業と比較してみると上位に入るくらいの高給です。 地方公務員だと平均でも580万円となっており相当に高く、おまけに潰れない上に高い退職金などがあったり、高い身分保障があったり、保険金融などから社会保障分野まで様々な特権があります。 安倍総理はなぜ公務員の働き方改革を行わないで、民間企業の働き方改革を行っているのですか?

  • 医療への疑問

    医療関係の本を読む度に疑問が大きくなります。 国民健康保険制度では、医師が薬を出したり、手術をしたりすると医師が金を得るシステムなので、不必要な薬を出したり、不必要な手術をする医師がかなりいらっしゃるというお話もあちらこちらで聞き、私も多数の友人もそのような経験をしました。 LANCETに、日本人は健康診断の被曝が原因でガンになる、と、2004年、発表された時は、やっぱりー、と、思いました。うすうす、気付いていた人も多いのではないでしょうか。医師の指示に従って、病が治らず、益々ひどくなって、地獄の苦しみを与えられて、死んだ、という人が家族にいる場合は、医療のまちがいについて確信しておられるのです。 このような問題のいっぱいある医療制度を改革する方法はあるのでしょうか?

  • 医療制度改革・医療報酬改正の動向

    近年、医療制度改革、診療報酬改定が進み、将来、病院ベット数60%削減されるし、病院も患者を長期入院させると医療報酬が逓減されるので、早めに退院させるようになっています。 定年後でも30日以上の入院をする確率は低いので、病気にならないと思うので、医療保険に払う余裕を貯蓄に回すほうが良いと思っているのですが、どう思われますか? 今後の高齢者に対する国民健康保険の保険料と、高齢者の医療費負担割合については、更なる高齢化社会に対して政府が対応をすると思っています。