• ベストアンサー

リコーのコピー機が立ち上がらなくて困っています

リコーのコピー機イマジオC245なのですが、電源を入れるとエラーで「電源をいれなおして」となるのでしばらくは、使えていたのですが、今では、393-04の表示が出ています。中古品なので業者に頼めません。良い解決方法知っているかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.1

>中古品なので業者に頼めません。 業者( リコー関係 )に頼むことはできます。ただし交換部品があるかどうかです。あれば修理はしてもらえます。 また、パフォーマンス契約外と思われますので、全額、質問者の方の負担となります。たとえば技術料、部品代( かかれば )などです。 取扱い説明書などに書いてある所へ連絡してください。

関連するQ&A

  • リコーのデジタルコピー機

    リコーのデジタルコピー機  イマジオ MF-200-60 と言うのを使用しています。  説明に記載されている  MF-Pシリーズ  と言うのは、具体的には、どのような機種をさしているのでしょうか?  たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。 敬具

  • リコー製コピー機につながらない。

    コピー機の取り換えを行いました。 その際にすべてのパソコンで今回取り替えたコピー機でプリントアウトできるように業者にお願いしました。しかし、数時間設定を行っていても一部のパソコンでの接続ができないそうです。 環境としては ADSLモデム→ルーター(現在3か所有線で言ってます)→HAB各3か所(ルーターからのLANケーブルを接続してさらに3から4台のパソコンでインターネットをしています。) 今まではインターネットだけしかしていませんでした。 その中で一つのルーターから出た線でHABをつけたもので4台はコピー機でプリントアウトできます しかし、それ以外のルーターからでたケーブルで接続したパソコンはインターネットにはつながりますが、コピー機にはつながりません。 コピー機につながるHABからケーブルを伸ばして接続するとコピー機に接続できます。 業者の方はルーターから出ている3本ともにネットワークが違う?からこのままでは接続できません と言って帰られました。 パソコンにあまり詳しくなくよくわからないのですが、ネットワークが違うというのはどういうことでしょう 回線もプロバイダーも一つしか契約していません。 まとまらない文章ですがよろしくお願いします。

  • リコーの複合機がいらなくなったのですが

    19年5月に購入したリコーの複合機IMAGIO MP2500が不要になりました。750000円で購入し、現在のカウンターは25000枚くらいです。オークションに出しても、中古コピー屋に売っても50000円くらいにしかならないようですし、廃棄処分にするにはもったいないし、どうしようかと思っています。保守料金がかかるので使わずにもっているのも無駄だし、何かいい方法があれば教えてください。

  • リコー複合機のトータルカウントの表示方法

    リコーのモノクロ複写機imgioNeo165(コピー、FAX)という機種を中古で買いました。現在は調子よく動いています。トータル印刷枚数を表示させる方法を教えてください。

  • リコーの業務用のコピー機

    静電気防止用の銀色のたわしの帯  リコーの業務用のコピー機を使っています。  機種は、複合機のimagio MF200/60  です。  機械内部のドラムの近くに、静電気防止用の銀色のたわしの帯のようなものが、両面テープで張られてとめられています。  これは、コピー機が、紙を印刷するときに、軽く紙に触れて、静電気を放電するためのものです。  だいぶ以前にローラーにからまり、ぐちゃくちゃになってでてきました。  リコーに言うと、機種が古いので、修理部品が手に入らない。あきらめなさい。無くとも何とかコピーできるでしょう。とのことです。  しかし、この静電除去装置が無いと何枚かコピーするとしばしば紙詰まりが発生します。季節によって、静電気の様子が違って今の季節は、紙詰まりがあまり、無いようです。しかし、何百枚も大量に印刷すると途中で紙詰まりが発生します。  部品が無いなら、せめて、他機種の代替品を手に入れるとか、何かの代替品で済ませるとかできないでしょうか?  何か対策のためのアイデアは、無いでしょうか?  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • リコー、カラーコピー機の「まもなくオイルが無くなります」の表示について

    リコー、カラーコピー機の「まもなくオイルが無くなります」の表示について。 リコーカラーコピー機 imagio color 3100P-V を使用しております。 (事業の廃業によりリコーとはサービス保守契約をしておりません)殆んどはパソコン用のプリンターで印刷をするので滅多に使わない(月にA3のコピーで数枚程度)のですが、最近、液晶モニターに「まもなくオイルが無くなります、サービスに連絡して下さい」と表示がでます、1度リコーのサービスマンに聞いたのですが、「型の古いのは部品が無い、オイルは補充すればよい、出張料は実費で高い、など、」快い返事をしてくれません、前面のカバーを開けると左側、下の部分に透明な容器があり、中が空っぽになっていますが多分ここにオイルを入れれば良いんだとは思いますが、一般に市販になっているオイルで代用出来るものは無いのでしょうか、、、又オイルを入れる場所はこの容器で良いのでしょうか、、 どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか、、、

  • コピー機(リコーIMAGIO MF150)のコピーに黒い筋が入ります。自力で直せますか?

    コピー機(リコーIMAGIO MF150)を使っております。 約1年前使用回数が減じたためメンテナンス契約を切りました。 すると最近黒い筋がどのコピーにも出るのです。 コピー機のガラス面を拭いてもやはり出ます。 昔メンテナンスの方は中を少し拭いただけ(に見えた)で帰っていきました。 だからひょっとして素人の私でも・・・と考えています。 やはりサービスマンを呼ぶべきでしょうか? 自分でもできるならやり方を教えてください。

  • コピー機でスキャンしてPDFにする方法

    コピー機は、リコーの imagio MP C2800です。 原稿をスキャンして、PDFにする方法を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • リコー複合機、延命

    リコー複合機、延命  いつも、回答ありがとうございます。DELL INSPIRON 620S、Linux Mint 19.3 Xfce 64bit  RICOH IMAGIO NEO 220 リコー複合機、 コピー機、FAX機、スキャナー、パソコンプリンター  2005年頃の発売  を使用していましたが、  定着ドラムの過熱エラー  が出て、印刷できません。いつもなら、リセットしてもらうと改善するのですが、今日ばかりは、  ヒーターが、切れてしまったか、センサーの異常か?  修復できない。修復には、ヒートとか、センサーの交換ではなく、定着ドラムユニットごとの交換になる。  定着ドラムが、補修部品が無くなり、修理できないとのこと。  その他、感光体ドラムに輪ゴムのゴムのようなものが、付着して、印字を汚す。  交換するのに、10万円程度かかる。  エラーが、出るので、FAX機やプリンターとしても使用できない。  こうなれば、機械は、廃棄しか選択肢が無くなる。  機械の多数の部品が問題なくとも、一つの部品が、欠品になってしまうと機械そのものが、使用できなくなり、機械が廃棄になる。  これは、機械に対して、非常に無駄なことになる。  車なら、もっと、広範囲な多数の修理工場が有り、部品も、純正品以外の部品も手に入るし、中古部品も流通している。  修理の範囲も、リコーの場合よりも、もっと、広がる。  リコーの修理が、できるのは、リコーの認証のある修理会社や営業店に限られる。  機械を廃棄する場合は、リコー部品の回収センターに持ち込み、再利用できる部品を外して、分解処分する。  回収センターに集められた製品は、部品を外せば、まだ、使用できる部品は、取り外し使用できる。  こうした、中古部品を使用すれば、製品は、まだ、延命できる。  機械の使用期限を短くして、新しい機械に乗り換えさせようとする営業政策が、このようにしている。 ●Q01. このような企業の政策は、問題ないのだろうか?  複合機は、車などに比較して生産台数に限度があり、生産量も少ないから、このような修理市場が拡大できない理由がある。 ●Q02. 何か、もっと、機械を延命できる方法は、無いだろうか?  たとえ一つでも、お知りのことがあれば、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • リコー MP C1500SP SC202

    初めまして、リコーさんのAficio MP C1500SP - error SC202 について質問させていただきます。なにぶん初めてなの質問ですので要領を得ないかもしれませんが、宜しくお願いします。 中古で入手したもの今まで快調に仕事してくれていたのですが、今朝プリントアウトをしようとしたところ黒が印刷されず、SC202と表示されました。何度か主電源を落として再起動をしたのですが状況は変わりません。 どなたか判る方が居りましたらご教授よろしくお願います。

専門家に質問してみよう