• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイト→社員 この期間に何かいただける手当てはありませんか?)

アルバイト→社員 この期間に何かいただける手当てはありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 5月下旬に5年弱勤めた会社を解雇になりました。知り合いの会社に就職をお願いしてみると6月いっぱいはアルバイト、7月から3ヶ月間の試用期間を経て、正社員での雇用を考えてもいいと言われました。
  • 前職を解雇になった時点で、社会保険の任意継続の手続きはしたのですが、アルバイトでも決まったし、お願いしたにも関わらずハローワークに通うのも失礼かと思い何も手続きをとっていませんでした。(離職票は手元にあります)ところが、今週からアルバイトをはじめていますが、半月近く無職だったことや、1日平均5時間弱の勤務のために、思ったよりももらえるバイト代が足りなく生活が逼迫しています。
  • この場合に何か頂ける手当てはないのでしょうか?「お祝い金」というものが頂けるともありましたが、バイトをはじめる前に何も手続きしていないのでやはり、何も頂けないのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

手続きがありません。再就職手当はもらえません。

yanu
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業中のアルバイト

    会社に解雇され、すぐに雇用保険が適用されるよう(3ヶ月待たずに)になりました。まだ離職票が届いていない状況です(離職票はおそらく2週間後あたりに届く予定)。 ハローワークに行って手続きをしたら、就職活動はしても、アルバイトをしてはだめだと思っていたのですが、以下の様なサイトを見つけました。 ↓ http://www.situho.com/mt/archives/2006/05/post_89.html こちらによれば、アルバイトをしてもいいと書かれているようにとれます。 ・ハローワークに離職票を出しにいくまではアルバイトしていいのか ・ハローワークに離職票を出した後もアルバイトをしていいのか ・このサイトの意味を間違って解釈してるのか ・解雇された場合はアルバイトをしていいのか 実際はどうなのかわかりません。 お詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 失業手当給付期間中のアルバイトについて

    どなたかご存知の方、教えてください。 私は、2007年5月31日付で会社を退職し、離職票が手元に届き次第ハローワークへ提出・手続きをしに行く予定です。 7日間の待期終了後、3ヶ月の給付制限期間を経て、失業保険を頂く流れになると思います。 しかし、今月6月末から1ヶ月の短期バイトが見つかりました。給付制限期間中のアルバイトは、ハローワークへの申告する必要もなく、可能であると聞きましたが、アルバイト先が雇用保険に加入することになるとのことなのです。 この場合、失業給付は受けられなくなるのでしょうか?代わりに就業手当は頂けますか? また、アルバイト終了後から失業給付を受けることは可能なのでしょうか? どうぞご指導よろしくお願い申し上げます。

  • この場合の離職票は有効?無効?

    長文で失礼します。 去年の7月20日で会社を退職しました。理由は解雇です。 ところが、ここの会社で雇用保険をかけていなかった為、今まで勤務していた分(9ヶ月分)をすべて掛けて欲しいとお願いしたのですが、社長が動いてくれず、仕方なく 自分でハローワークに行き、手続きを始めました。すべての手続きが終わらないうちに以前勤めていたところから「アルバイトでよかったら働かないか」というお話があり 7月26日からアルバイトに行くことにしました。しかし、この職場も今月いっぱいで 解雇されることになってしまいました。そこで、質問なのですが、手続きが途中で終わっていた会社の分の離職票を、すぐにハローワークに行って完了させて失業給付を受ける、ということは可能でしょうか。もし可能なら時期的に1年近く経過しているので、 もしも有効なら手続きに行こうかと思っています。それとも、すぐにアルバイトを始めてしまったので、この離職票は無効でしょうか。また、今月いっぱいで解雇されるところからも離職票をもらって、ハローワークに行くことになりますが、この場合の離職票はいつ持って行ったらいいのでしょうか。前回の離職票が無効であれば、もちろんすぐに今回の離職票を持って、ハローワークに行くつもりです。どなたか、詳しい方がいましたらお願いします。

  • 不当解雇されたのに解雇予告手当がもらえない。

    読んでくださりありがとうございます これは友人の話なのですが 数ヶ月前の月末の29日に社長から急に「今月で辞めろ」 と言われ退職したそうです(解雇を薦められたわけではありません) 退職から半月してから会社から白紙の離職票が届き 3箇所に名前と印鑑を押して会社に帰してくれとのことでした 言われたとおりにしてから20日ほどしてから離職票が 送られてきたのですが、自己都合にされていました。 友人は再就職を急いでいたので離職票が届いたときには 次の仕事をしていたのですが 離職票はハローワークには届けていません。 ここで質問になるんですが (1)解雇予告手当をもらいたいので内容証明郵便で請求したいのですが  書き方がわかりませので教えて下さい。(下にも書いていますが、も らっていない手当も返してもらいたいようです) (2)離職票に最初に名前を印を押せという指示は違反にならないのでしょ うか? 解雇しておいて離職票には最初から自己都合として書く考え  だったとしか考えられません。 (3)今の段階でハローワークに行って離職票の手続きをして一時金等はも らえるのでしょうか? (4)給与をもらったらいつもの月に比べて基本給以外は数種類の手当がつ いていませんでした。 質問が多いのですが、よろしくお願いします。

  • 失業手当てについて

    3月末で会社都合で退職しまして、4/26に離職票が届きましたが、4/25から新しい職場で働き始めました。現在試用期間中で、3か月アルバイトとなります。 現在上記の状態で、4月末または、5/20で退職した場合、前職での失業手当てをもらう事はできるのでしょうか? どなたか、分かる方いらっしゃったら、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 再就職手当ては契約社員でもいただけますか?

    20年勤めた会社を3月20日に会社都合で退職します。5月1日から契約社員として働きます。退職後、離職票を受け取り次第ハローワークにて手続きするつもりですが、再就職手当てはいただけますか?

  • 待機期間中の仕事の申告?について

    先日QNo.3656504にて質問させていただき、回答を1件頂きましたが 私の質問の仕方が悪くそれ以上の回答を頂けなかった事と、若干状況が 変わりましたので改めて質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 ------ 去年末をもち自己都合により退職しました。 3月上旬に入籍・下旬に引越しを控えていますが、つい最近1月半ば~2月半ばまで短期で派遣の仕事が決定しました。 昨日、前職の会社より離職票や年金手帳が届いたので、今日市役所へ行き国民年金と国保の加入手続きには行ってきたのですが、ハローワークはどうしたらいいのかな?と思いハローワークへ問い合わせたところ・・・ 3月下旬に引越しをしてから、管轄のハローワークへ行って下さいと言われました。私が知っていた情報では、待機期間にアルバイトなどをしても申告すればその収入分をマイナスして失業保険をもらう事ができる、というものでした。 それを職員さんに尋ねると、ハローワークに離職票を提出してから仕事が決定したのならそれが出来るが提出前に仕事が決定した場合は出来ないとの事でした。 なるほど・・・と思い、結局ハローワークには行かなかったのですが 単純な疑問が湧きました。 ハローワークへ離職票を提出した際に仕事が決定している事は言わずに、次回行った時に「急に決まって~・・バイトしてます」なんて言う人もいるのではないでしょうか? その辺、どうやって区別しているのかなあ、と思いました。 ご存知の方いらっしゃいますか?なんかちょっと不公平なシステム?がこの辺りで出来ているのかな?なんて思ってます。

  • 試用期間中の無断欠勤による解雇について

    こんにちは。 この3月にハローワークを通じて、1人正社員を雇用しました。 (最初の3ヶ月間は試用期間としております。) ただ、この社員が先週くらいから無断欠勤を繰り返すように なり、困っております。 本人に勤務態度を改善する意思がない場合、解雇しようと 思うのですが、手続きはどうすればいいのでしょうか? 社員が辞めるのが会社を作って初めてなので、どうしていいか分からず 弱っております。 特に、ハローワーク関係の手続きはどうしたらいいですか? この社員は雇用保険に加入する手続きは済んでおります。 やはり、退職願いとか書かせた方がいいのでしょうか? それとも、解雇予告手当てとかを払って、1ヵ月後に解雇するのが 良いのですか?(ただ、今は試用期間中です。) 素人なもので、詳しい方お力を貸していただければ幸いです。

  • 試用期間での解雇

    お願いいたします。7月末で、B社を退職しました。試用期間中だったのですが「あなたはうちでは無理だと思うから。」との理由で、事実上の解雇です。在職したのは約5ヶ月半でした。会社都合の解雇なので、すぐに失業給付を受けられると思ったのですが、ハローワークの職員には「6ヶ月に満たないのでそれはできない。」といわれました。実はこの会社に入るまで、1年5ヶ月A社に勤務していたため、こちらで離職票を取って自己都合退職との事で給付を受けられるから、との事でした。A社に離職票を請求し、今はそれを待っている状態です。 ただこのときのハローワークの職員の方が感じが良くない方で、なんとなく信用できません。 このような場合、会社都合解雇→即日給付を受けられる、という事にはならないんでしょうか。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • 試用期間は履歴書に書かなくてはいけないの

    20年勤務した会社をやめ、転職しました。3ヶ月の試用期間でしたが、こちらからたのんで、5ヶ月までのばしていただきました。しかしやはり無理と言う事で解雇されました。ハローワークに問い合わせたら個人情報保護法が試行された為、雇用保険や社会保険の期間や前職についてはハローワークにはわかりますが、企業には言わないとのことでした、また社会保険庁にも問い合わせても同じ答えが返ってきましたgooの同じような質問の答えには入社手続きの際にわかるとのことでしたが、どちらが本当なのでしょうか。