• ベストアンサー

水引きのひもについて

ご祝儀の袋を自分で作ってみようと考えています。 水引きの紐でピンクやクリーム色のものがないかなぁ~と思っているのですが、 インターネットで販売しているようなサイトはないでしょうか? なるべくお安い値段で売っていたらうれしいのですが、 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fcjrx712
  • ベストアンサー率54% (40/73)
回答No.1

浅草橋にあるラッピング用品等を扱っているシモジマさんの オンラインショップに水引、ありますよ。 ただ、クリーム色の水引はないですが… ピンクや水色など色々ありますので 一度ご覧になってみてください。 値段は他のサイトと比較したことないので安いかどうかは 分からないのですが、私だったら安い方に入りますね。 参考URLは水引のページですが、もしご覧になれなかった場合 「ラッピング倶楽部」→「HOBBY CRAFT CLUB*」→下の方に「水引アート」があります。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/wrapping/555816/607017/607020/
dot-choco
質問者

お礼

色もかわいいのがそろっており、 お値段と内容量も素敵な感じでした! ぜひ利用してみようと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 結びきりの水引を蝶結びにできないか

    従兄弟が大学合格をし、お祝いを包もうと思ったのですが、手元に結びきりの水引がついた御祝儀袋しかありません。 水引を結い直して蝶結びにするなどという技は あるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 祝儀袋の水引について

    ちょっとお尋ねします。 過去ログも調べて見ましたが見当たりませんので、よろしくお願いします。 結婚式に持っていく祝儀袋ですが、水引が松竹梅や鶴、亀などの形に飾り結びになっているものがありますよね。その中で、亀は男性へのお祝い用とか鶴は女性へのお祝い用とかの区別ってありますでしょうか? 今日、知人からそのような話を聞いたのですが、地方によってそのような風習みたいなモノがあるのか、若しくは昔はそういうふうにしていたのか、なにぶんにも初めて聞いた話だったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ホームページで祝儀袋を作成・販売している会社のサイトなども見たのですが、そのような決まり事については書かれていませんでした。

  • 水引、これは大丈夫ですか?

    こんばんわ。いつもお世話になります。 この度、結婚することになりました。 そこで、披露宴のお見送りで渡すプチギフトの包装について、 質問があります。 言葉遣いが多少間違っているかも知れない事を、先にお許しください。 事情があり、買ってきたままではなく、自分で包装をし直すことになりました。 私は、水引を買ってきて、自分で結ぶことにしたんです。 可愛らしい色使いのカラフルな水引で、3本取りの結びきりです。 水引を結んだ経験はないのですが、自己満足ながら作業を進めて、途中で気付きました。 私は、水引しか結んでいません。 お歳暮や挨拶でもらうお品ののしは、白い紙に水引が印刷されてますよね? 少し違うけど、祝儀袋や目録も、白い紙に水引が結んでありますよね? 私は、プチギフトに直接、水引を結んでしまいました。白い紙はありません。 【ここから質問↓】 1、紙がないのはやはり、マナー違反ですか? 2、3本の結びきりは適切ですか? (結婚内祝が結びきりと聞いたので、そうしましたが) ちなみに、プチギフトはエコバッグ(お買いもの袋)です。 購入時より小さく畳みたかったことと、中に「当たり」を入れるので、 自分で包み直すことにしました。 物がエコ商品なので、できれば簡易包装にしたい気持ちもあります。 以上2点、よろしくお願いします。

  • 水引が印刷された不祝儀袋の後ろの止め方

    今回香典を送ることにしたんですが、水引が付いている通常の不祝儀袋だとボコボコしちゃうので水引が印刷されたものを使用する事にしました。(入れる額は5000円です) この印刷されたタイプの不祝儀袋の後ろは通常水引で止めると思うのですが、その水引がないのでパカパカになってしまいますよね? これはどうすればいいのでしょうか? 折り込んだ方がいいのか、のりなどで止めたらいいのか、それともそのままパカパカのままでいいのか分かりません。 すみませんがどなたか教えて下さい。 お願いします。

  • 洋風のご祝儀袋・・・水引・のしなしはOK?

    来週、友人の結婚式がありますが用意したご祝儀袋に、のしも水引もついてないので迷っています。 シャンパンベージュの地、のしと水引はなく、白い鳥とウェディングケーキとレースのペーパークラフトがついていて、金色でcongratulationsと書いてあります。 純洋風で見た瞬間かわいい!と思ったのですが、水引・のしがないので迷いつつ、ご祝儀袋売り場においてあるなら大丈夫だと思い、洋風のデザインのものを購入しました。 もし自分がもらうと嬉しいし、ちょっと変わってて貰うと嬉しいかな、と思うのですが、友人のイメージにもあっていて彼女も喜んでくれるかなと思うのですが・・・ 結びきりもないし、表に名前を書く場所もないし・・・これは失礼に当たるのでしょうか。ご家族の方からすると気分を悪くされるかと思って迷っています。 水引・熨斗が必須のようなら、早いうちに買いなおそうと思っているのですが・・・ご教授よろしくお願いします。

  • 彼岸礼 のし袋の水引の色

    曹洞宗 お寺へのお布施の際の使用するのし袋の水引の色について、教えてください。 確か、紅白の水引だった気がします。 コンビニで販売している紅白水引ののし袋でよいのでしょうか? なんだか、お祝いのようですが、親が、これをいつも用意していたような気がします。 できれば、画像付で回答いただけると、分り易いのですが・・・

  • 祝儀袋の選び方を教えて下さい

    4月から他支店へ異動される上司に、餞別を渡そうと思います。 それで、祝儀袋についてなんですが、 のし付で水引が赤白の花結びを選べば良い事までは分かりました。 問題は、その水引が実際に紐で結んである立体的な物と、 水引の紐も印刷してある物と、どちらを選んだら良いのかが分かりません。 散々ネットで検索してもヒットしないので、 ご存知の方、お教え頂けると助かります!!

  • 「心ばかり」の水引きは何がよいのでしょう。

    「心ばかり」の水引きは何がよいのでしょう。 お世話になります。 ネット販売をしておりますがお客様より、 「心ばかりと書いていただき、下は○○(お名前)としてください」と頼まれました。 これはつまり熨斗をかけてくれということだと思いますが、 心ばかりの場合の水引きは何になるのでしょう。 蝶結びでいいのか、結びきりか、赤い線だけみたいなもの・・・? インターネットの無料で熨斗を作れるサイトから自分でプリントする予定です。 そちらをみても心ばかりについては例がなかったもので。。 先方に確認しようにも、恥ずかしいし明日のことで時間もないので 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 ちなみに品物はお菓子です。 よろしくお願いいたします!

  • この水引はお正月に使っても大丈夫ですか

    年賀状を作っています。 下のような水引の写真素材を年賀状に使いたいのですが お正月に使っても大丈夫な種類の水引でしょうか。 素材画像の詳細に「あわじ結び」とあり お年玉のぽち袋に使われる事もあるかと検索してみましたが この素材と同じ形の水引が中々見つかりませんでした。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 http://www.sozaijiten.com/cdrom/imagedetail.asp?pid=2580&fid=00035780&i=174

  • 香典と水引の釣り合い

    子どもの幼稚園の同級生の父親が3月に突然死されました。同級生の母親の半数近くが通夜に行ったそうです。数名が葬式に行ったそうです。 我が家は、私が不規則な勤務シフトのため、通夜にも葬式にも行けず、後日自宅を訪れて線香をあげさせていただくことにしていました。 妻がママ友と2人で行くことにしていると聞いていました。 昨日、私が夜勤に出勤してから、「明日の午前中に訪問してきます。香典は3,000円包む予定ですので、香典袋は立派な袋ではないものを買ってきて下さい」という内容のメールが妻からきました。 仕事帰りに買いに行くと、大きく分けて銀色の水引、白黒の水引、イラストの水引の3種類の弔事用封筒がありました。「立派な袋ではない」というのは分かりにくかったのですが、このなかでいえば銀色は立派かなと思いました。イラストは、ちょっとみすぼらしいと思いました。イラストのはさらに数種類あり、3枚から10枚入っていました。10枚入りなら1枚10.5円、3枚入りでも1枚35円なので値段的にもそこまで落とさなくてもいいかと思いました。そこで2枚入りの白黒の水引が付いた封筒を買って帰りました。 帰宅してから、妻に会わずに寝る予定でしたが、私がモタモタしていて起床した妻に会ってしまいました。そこで開口一番に、駄目出しをされました。“立派でない”と頼んだのに、立派すぎるということで。 少し愚痴交じりで前置きが長くなってしまいましたが、ここからが皆様に教えて頂きたいことです。 3,000円の香典を包む封筒の水引は、どのようなものが適当ですか。“具体的に”教えて下さい。妻の主張は、中の金額に見合う封筒であるべきというものです。3,000円ならイラストが良かったと言うのです。だったら、そのように言って欲しかったのですけど、それは質問の趣旨とは違います(私が脱線しているだけですね、済みません)。 白黒の水引がついているなら5,000円とか10,000円用になるので、自分が入れようと思っていた3,000円では釣り合いがとれないと言われました。そういうものなのでしょうか? ちなみに、私は弔事に出席した経験が殆どなく、妻は祖父が亡くなっており、妻の実家は田舎の本家なので、そういうことをよく見聞きしているのだと思います。そのときの経験から言っていることだと思います。 私の価値観としては、前述しましたが、イラストの水引はその封筒自体がみすぼらしいので、嫌です。弔事なのだから白黒の水引で問題なく、ふさわしいと思ったのですが。 以上です。長くなりましたが、よろしくお願い致します。