• 締切済み

不倫/浮気のルール

質問を見てくださってありがとうございます。 状況に左右されない様に敢えて性別と発言者をぼかしてあります。 「お互いに本命の相手がいる恋愛でその事はお互いに合意しあっています。片方が更にもう一人気になる異性がいるので付き合いたいと言った場合に、それはルールに反していると反論される事をどう思いますか?」 A、その通り。不倫と本命は別のカテゴリに属するので、それぞれに同じルールを適用すべきだ。(よってお互いに本命と浮気は一人ずつまで可) B、ルール自体が矛盾している。そのルールを適用するならそもそもこの関係自体がおかしいはずだ。(よってお互いに何人でも可) C、その他 自分はこの選択肢ならBになると思います。 自分以外の人はどういう考えを持っているのか気になって質問してみました。Cの新しい解釈の出来る方を期待しています。 必要な事があれば補足したいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.11

> 浮気不倫の類がお嫌いのようですね。 完全に的外れなプロファイリングです。(笑) 私は浮気や不倫の類は、容認派,肯定派。 一番最初に「行動はB」って書いてるし・・・。 否定してるのは、あなたの稚拙な思想です。 > 例を過大に引き合いに出すことが無ければもっと素晴らしい回答になるかもしれませんね。 そんな評価は無用です。 過大では無く、質問レベルに合わせ、小学生にでも判るレベルで安易に表現しました。(間違いは無いですが。) タダ働きだとこんなモノです。 > 法的解釈を元に回答されたいのであれば、なるべく自分の主張は押さえた方が効果がありますよ。 意味不明。 法解釈そのものであり、自身の主張などは、一切記載してませんが、どこが主張かな? > 例として犯罪(殺人や窃盗)を挙げておられますがその例で すとどちらかがどちらかにこの関係を強要しているという前提で無いと同義ではないのではないかと思います。つまりお互いの同意の上に成り立っている関係において酌量すべき事情に当たると思えます。 まぁ元々被害者が存在しないので当てはまらないと言えばそうなのですが。 日本語が判らないのでしょうか? 被害者は存在する。 本命の恋人なり伴侶がそうです。 この被害者側からの視点で、罪は同じでも量刑は違うと書きました。 浮気/不倫の当事者は、加害側の共犯関係ですが・・・この関係における酌量ってナニ?? 悪党二人が組んで、同じ罪を犯し、二人の間に強要,教唆が無ければ、酌量の余地アリってコト? これは、共犯関係が、主犯・共犯関係では無く、完全に同格ってコトでしか無く、いずれにも酌量の余地ナシってコトにしかならない。 で、その悪党の一人が、今度は他の共犯者を探して、罪を犯せば、2つの事件で立件されるし、より悪質と判断されるだけのコトでしか無いですが? これのどこに酌量の余地があるのかな? 自信満々のBを否定されて悔しいのは判るけど、いくら曲解しても、浮気/不倫くらいでは、「非常識では常識は通用させるべきでは無い」と言う思想は成立せず、反社会性や悪質さが増すと言う点は、否定出来ません。

toro_inoue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足内容ですが当初の質問事項から外れてしまうので返答は差し控えさせ頂きます。勉強熱心でとても素晴らしいと思います。解釈を柔軟に対応させる事、勝ち負けを元に論理を構成しない事ができたらなお素晴らしいと思います。プロを目指すのであれば尚更ですね。 そういう意味で考えると裁判員制度も悪くないかもしれませんね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

> この場合はどう行動するかというよりも、どう答えるかと言う視点で限定させて頂きます。 じゃあAです。(そう書いてるつもりですが。) Bは回答としては否定されますよ。 質問の設定はややこしいものの、簡単に言えば、一般的なルールを、一般外事項に適用するべきか?と言うだけのことです。 一般外事項に適用しないB(またはC)の場合、超法規的に考慮すると言うことになります。 超法規的に考えるべき要件は、 ・一般との乖離の程度 ・一般ルールの適用の困難さ ・被害者の利害 ・公益性 など。 本命と浮気/不倫では、倫理面での相反性はあるものの、総じては恋愛との関連性が強く、大きな乖離があるとは言えない。 もちろん、一般的なルールが適用出来ないワケではない。 浮気/不倫の相手が被害者と言えるかどうかは別として、Aは相手が望むことであり、Bは望まないこと。 浮気の浮気を認めることに公益性は無く、むしろ公序良俗に反する。 以上より、超法規的に考えるべき理由は無く、一般的ルールを適用すべきと判断されます。 更に言えば、「そのルールを適用するならそもそもこの関係自体がおかしいはず」で、浮気の浮気は構わないと言う理屈は、『犯罪者の理論』であり、屁理屈です。 正しくは、「この関係自体がおかし」ければ、それを是正せねばならないと着想すべきですが、B(浮気の浮気は良い)では「一人殺すのも、二人殺すのも同じ」「100円盗るのも1億円盗るのも同じ」ということになってしまっています。 言うまでも無いですが、これらは同じではありません。 罪状は同じでも、量刑や酌量の余地が異なります。 同様に、浮気/不倫は刑事罰では無いものの、民事上、損害賠償の対象ですから、被害者たる本命の視点で考えれば、加害者の数は倍になるし、賠償額も異なりますので、定量的に厳然たる違いがあり、定性的にも、社会的信用の喪失程度なども異なります。 Bと回答すると言うことは、「自分は自己中心的で反社会的な思想の持ち主である」と自ら公言するに等しいです。

toro_inoue
質問者

お礼

再度のご回答、真にありがとうございます。 法的解釈まで言及された考察には驚きました。そこまでは想像していませんでした。まぁこのお二方が民事刑事で訴訟になればこの件に関しての法的解釈が分かるかもしれませんね。裁判員として参加してみたいものです。 >、「この関係自体がおかし」ければ、それを是正せねばならないと着想すべきですが なるほど、確かにその通りですね。Bと言うものは一般社会的には主張として通用しなさそうですね。誰の利益を考えるわけではなく広い意味で犯罪(に類する物)を減少させる方向で考えるべきだ、と。 一点気になったのは、例として犯罪(殺人や窃盗)を挙げておられますがその例ですとどちらかがどちらかにこの関係を強要しているという前提で無いと同義ではないのではないかと思います。つまりお互いの同意の上に成り立っている関係において酌量すべき事情に当たると思えます。 まぁ元々被害者が存在しないので当てはまらないと言えばそうなのですが。 >Bと回答すると言うことは、「自分は自己中心的で反社会的な思想の持ち主である」と自ら公言するに等しいです。 浮気不倫の類がお嫌いのようですね。例を過大に引き合いに出すことが無ければもっと素晴らしい回答になるかもしれませんね。法的解釈を元に回答されたいのであれば、なるべく自分の主張は押さえた方が効果がありますよ。 ご参考までに。

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.9

浮気・不倫というのは前提として相手のパートナー。それが男性であれ女性であれの存在を無視して行うもので、たとえば一度に複数の女性と不倫しようが、隣の奥さんとはずみで浮気しょうが、ルールやカテゴリーの範疇に当てはまらないものと考えます。 <簡単にいえばルール無用のテ゜スマッチのようなものです。自身が背負うリスク、相手が背負うリスク、またそれぞれのパートナーが理不尽に背負わされるリスク等々あげればきりがありません。 <形式や論理に当てはまるものではありませんから 回答はCですね。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いわゆるなんでもあり、の考え方ですね ちょっと無理やり感がありますがご意見は拝聴いたしました。

noname#105769
noname#105769
回答No.8

Cです! 基本的にお互いの関係自体が”恋愛”とはいえないのでは? どちらかといえば”セフレ”の関係です。 ですので、セフレ同士が他に何人関係がある人をつくろうが邪魔する必要もないでしょう! お互い”フリー”です、規制したいのであれば別れればいいことです。 これ悩みなんですか?

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見を拝見しますとBに近いと思います。本命以外に気持ちが全く向かない方もいると言う事ですね。恋人とセフレの違いについての議論になりそうなので止めておきます。 この答えにちょっとした悩みがあるんです。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.7

C …? じゃないかと思います。 というか、そもそも「ルール」というものの本質には、幅がある。 多数の人がそうだからそれが正しいという質のものもあれば、 多数であろうと小数であろうと、それに関係なく正しいものもある。 極端な話、多数決でルール違反と決められたに等しい死刑囚が、 実はルール違反をしていなかった、というようなことです。 まずはそこが明確でないと、決められません。 私も過去に、三角関係で のたうちまわったことがあります。 その時は確かに「矛盾」というイメージを感じたこともあった。 ワケが分からなくなりました。 三角というカタチが、何と複雑なのかと頭を抱えました。 しかし冷静になれば、矛盾という言葉は当たらない気がします。 そもそも不倫/浮気がルール違反なのだ、というスタンスを取れば、 基準の無いところに基準を設けることはできません。 泥沼の地に家は建てられません。 これも又極端で不謹慎な例えになってしまいますが、 一人しか人を殺していない人が、二人の人を殺した人に向かって、 「人殺し」と罵っても、何か意味があるのでしょうか?

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルールの本質の話は分かります。ですがご自身ではこの場合の本質はどこにありますか?という意味でのご質問でした。不明な部分は適当に解釈していただいて結構ですので、自分なりに答えを出してみたいのです。 ですが、問題が少々抽象的過ぎましたね。反省してます。 >一人しか人を殺していない人が、二人の人を殺した人に向かって、 >「人殺し」と罵っても、何か意味があるのでしょうか? この場合で例えると、 A.俺は一人を殺したがそれは悪い事なのでもう殺さない。 B.俺は一人を殺してしまったので、何人殺そうが変わらない。 C.その他 に当たろうかと思います。

noname#29218
noname#29218
回答No.6

Bだと思います。基本的に不倫や浮気は、「将来を約束したり責任は取れないけど、好き。」という程度の気持ちでの付き合いだと思いますので、更に他に付き合いたい人ができても、相手に伝える必要も了解もらう必要も無いと思います。浮気相手に、ルールとか持ち出されたら、疑問に思うのではないですかね? しかし、二人の関係によると思います。形は不倫でも、本気の場合なら、Aですねぇ。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほぼ僕と同じような回答です。自分がルールを破るのは良いけど破られるのはイヤは客観的には通用しないと思ってましたが、世間一般では割と受け入れられている様ですね。 まぁ理屈に合わないというだけでは否定できないと言う事なのかもしれません。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.5

 実体験から。  定義は少し違いますが、Aでしたね。  「自分以外の人と関係を持たないでほしい」「わかった」 というやり取りをしたから、結果的にAとなっただけで この時「無理」という回答になっていたら、それを我慢して 受け入れたのか、それとも関係が終わっていたのか。もしくは 黙って他の人にも手を出したのか。今となっては分かりませんけどね。  ということで C:お互いが理解できる案に収束させる。 だと思います。  付き合ってて「異性と二人で会わないで。」って言われるような もんなのかな・・・と思います。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごく一般的なパターンですよね。そこの部分に疑問を持ったので今回のような質問になりました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

私なら、AとかBとか、硬直的に選択しませんね。 C:相手とはAで合意しつつ、Bを選択し行動する。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この場合はどう行動するかというよりも、どう答えるかと言う視点で限定させて頂きます。

回答No.3

こんにちは。 C ですね。 ルールというものは、あらかじめ決められたものに限って成立するものです。 書かれている内容では「本命が他にいる」ことしかルール化されていません。 決めてもいないルールを根拠に反論する行為は、おかしい、と考えます。 新たに定義付けするしかないですよね?

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。確かに決められていないルールを遡及適用するのはよろしくないですね。しかしあらかじめ全てのルールを決めてから行動するのもまた無理だと思います。 この場合は新たなルールを作る場合にどの回答がより多くの同意を得られるかの視点で考えて頂けると分かりやすいかと思います。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

この場合一般的な道徳や常識云々ではなく、二人の中で作られたルールとしてのお話しですよね? この場合、ルールというのは二人が合意して初めて成立するもので、何が正しいと言うことはないと思います。 現に、「本命の相手がいて二人はの関係はあくまで浮気である」というルールはその当事者二人にしか通用しないものですから。 そう考えた場合、二人の意見が一致していないのですから、ルール自体が成立していない異なります。 答えは C.すべてのルールが無効になる です。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >C.すべてのルールが無効になる 確かにそれも一つの考え方ですね。一部のルールが適用されない場合は全てのルールが成立しないと言うのも極端な気もしますね。 この場合は一般的な不倫のルール(というのも変ですが)に関して質問してみたかったところです。 ですが、ご意見は参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 「Outlook Express」のルールについて

    OS「Outlook Express 5.5」を使っています。 ルールについてなのですが適用される物とされない物があります。 (メール受信時の自動仕分けです) 現在のルールを順番に書きます。 ・送信者Aからメールメールを受信した場合フォルダAに移動 ・アカウントBから受信した場合フォルダBに移動 ・アカウントCから受信した場合フォルダCに移動 で、一番上のルールが適用されません。(下二個は受信時に自動で適用されます) ちなみにルールを設定する画面で適用ボタンを押すと適用されます。 以前は「Outlook Express 4.0」を使っていました。 下二個のルールはその頃からの物です。 その時は同じ設定の仕方でできたはずなのですが。 (一番上のルールの事です) どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • メッセージ ルールについて

    2つのアカウントで送受信しています。 Outlook ExpressでAアカウントは受信フォルダで、Bアカウントは受信フォルダ傘下ににサブフォルダを作って、「宛先のユーザーが含まれている場合」にチェック→「指定したフォルダに移動する」で、届いたメールをAとBに振り分けています。 しかし、同じ迷惑メールがそれぞれに届きますし、件数も多いので、メッセージ ルールで「送信者にユーザーが含まれている場合」→ユーザの選択ダイヤログに送信者を入れ「OK」→「サーバーからダウンロードしない」→「OK」→「適用」→受信トレイで「適用」→「ルールがフォルダ受信トレイに適用」→「OK」で、Aアカウントの受信フォルダには届かなくなります。 しかし、Bのフォルダには届きますので、同じメッセージ ルールの操作をし、最後の「適用」で「参照」→「サブフォルダ」を選んで「OK」していますが、Bのフォルダには依然数多くの迷惑メールが届きます。 このメッセージ ルールはサブフォルダにはおよばないのでしょうか。 「削除する」とかにチェックを入れれば「削除フォルダ」には入りますが、受信動作が長くなるので、受信自体を止めたいのですが。

  • セフレが数人いる場合、セフレ同士にルールはある?

    彼からの告白がきっかけでちゃんと付き合ってるものだと思ってたのですが、ずっと「女性の気配」が消えず、こちらで状況を相談したら「ほぼセフレでしょう」という結果に。 それでも確かな証拠がなかったので、踏ん切りのきっかけにと思い切って彼のケータイを見てみました。 そしたら出るわ出るわ(^^;) 私と同じくらい会ってるのが1人(仮にAさん)、次の頻度が2人(BさんCさん)(Cさんは遠距離っぽい)。不確かなのが2人ほど。 ざっと見ただけで私以外に3人はほぼ間違いないかなと思います。 こんなにいるとかえって爽快?です。 別れ話はこれからなのですが(といっても私はセフレ(涙)なので別れるもなにもってかんじですが)それとは別にふと疑問に思うことが。 「これだけ彼の周りに女性がいて、お互いの気配はきづかないものだろうか?」ということです。 私はずっと「変だなぁ」と感じてましたが、彼女たちには全くないのでしょうか。 それとも、わかってて暗黙のルールで探り合わないのでしょうか。 大前提に、表向き「彼は恋人がいない」となっています。(私の場合は仕事の関係上言いにくかったので内緒にしてました) ・Aさんは会社の後輩にあたる人です(しかも彼はAさんと関係を持った後に私に紹介してました(-_-)。内容からたぶん彼のことが大好きみたいですが、敬語を使ってるあたり「付き合ってる」という確証がないのかなと。 ・Bさんはなぜか受信履歴がほとんど残ってませんでした。送信履歴のみ。Bさんだけ受信履歴を消す意図ってなんでしょう? ・Cさんは遠距離です。彼が出張先で会っていたり、わざわざ彼の住む町まで飛行機でたまにきたりしてるみたいです。 とりとめない話ですみません。 彼女たちの心情はいったいどういうふうになってるんだろう?と気になってしまいました。 Bさんはわかりませんが、AさんCさんは彼のことが本当に好きだと思うんです。 みんな彼とつながりたい一心で他の女性のことは目を背けてるのでしょうか。 たまたま女性側もセフレで満足しているとしたら、そんなに簡単に1か所にセフレが集まるものなのでしょうか。 彼は性病のことなど気にならないのでしょうか。 彼は会ってる最中、すごく私のことを大切にしてくれました。それでコロッと騙されたのですがwおそらくほかの女性にも同じような接し方をしてると思います。 男性って、疑似恋愛だけで満足するものでしょうか。こんなに相手にしてくれる女性がいるのなら、その中に1人は本命、あるいは本命に近い人(お互い精神的に支えあう)がいるのでしょうか。 こんなに女性がいるのに彼がケータイにロックをかけないのはなぜでしょう?その中でBさんの受信履歴だけどうして消されてたのでしょうか。あれ?Bさんがもしかして本命!?本命のメールをあえて消すってあるのでしょうか? いろんなことが不思議です。 「ケータイを見るなんてよくない!」や「そんなもの気にしてどうするの?」 などのご意見は勝手ながらなしでお願いします。 あと、彼に他の女性のことを聞き出すつもりもありません。自分の踏ん切りが欲しかっただけなので。 ただ見ちゃったらどんどん状況が気になって仕方なくなりました。 よろしくお願いします。

  • Outlookexpressメールルールについて

    お世話になります。 Outlookexpressのメールルールについて質問させていただきます。 AというユーザーのPCにA@mail.comというA個人専用のアカウントをOutlookExpressに設定しています。 その他に全体周知用のB@mail.com、C@mail.comという2つのアカウントがあり、この2つのアカウントにメールがきたらA@mail.comに転送するようにサーバーの管理画面から設定しました。 その結果、AのOutlookExpressにはA@mail.com、B@mail.com、C@mail.comの3つのメールが受信できるようになりました。 ここまでは良かったのですがAの[受信トレイ]に全体周知用の2つのアカウントのメッセージも混在して分かり難くなってしまったため、[受信トレイ]にはA@mail.comのメッセージだけ入るようにして、他に[全体用B],[全体用C]という2つのフォルダを作成して、それぞれB@mail.com,C@mail.comのメッセージがそれぞれのフォルダに入るように以下ルールを作成しました。 メッセージルール#1 宛先またはCCにB@mail.comを含む場合、[全体用B]に移動する メッセージルール#2 宛先またはCCにC@mail.comを含む場合、[全体用C]に移動する ところが、B@mail.comもC@mail.comも全体周知用のメールなので、2つのアドレスが2つセットされて送信される場合が多くあります。 そうしますと、B@mail.comは[全体用B]に入るのですが、C@mail.comに来たメールも[全体用B]フォルダに入ってしまいます。 宛先にB@mail.comがセットされるとルール#1が適用されてしまい、ルール#2が無視されてしまうためです。 仮にルール#2の優先順位を上げても今度はB@mail.comにきたメールも[全体用C]に入ってしまいます。 分かりずらい文章で申し訳ありませんが、解決する良い方法ありますでしょうか? 環境 WindowsXP SP3 OutlookEpress6

  • JGAルールに関する問い合わせ方法

    2011年度のJGA裁定では8つの新しい裁定が追加されたようですが、 その中の JGA10-1/2 ライを踏まれないために打順を変える 質問: マッチプレーで、AとBの球はパッティンググリーン上で近接して止まった。Aの方がホールから僅かに遠いのでAが先にプレーすることにしたが、その際、AがスタンスをとるとBの球のあった位置を踏むことになってしまう。この場合、打順を変えてBが先にプレーすることに両者で合意することは認められるか。 回答: A、Bともに、Aが先にプレーすべきことを知っていて打順を変えることに同意することは規則1-3に違反する(裁定1-3/1)。したがって、順番のとおりAが先にプレーし、結果としてBのリプレースするライが変えられた場合には規則20-3bを適用することとなる。 について疑問があるので問い合わせたいのですが、ルールに関する問い合わせ窓口が判りません。 京橋にあるJGA本社の電話番号に問い合わせれば答えてくれるのでしょうか? 因みに、疑問というのは このルールが公式競技で採用されるらしいと人づてに聞いたので、JGAのサイトで調べてたのですが 質問には マッチプレーで・・・ という書き出しになっているので、 ストロークプレーでは適用外なのか? ということを確認したいのです。 なので、もし既に確認している方が居るなら、回答結果を教えて頂けると助かります。

  • 映画などでありがちな賭け事のルールが分かりません

    よく映画で皆で集まって、自分が勝つと思った物や人に金を賭けるシーンがありますよね。 「自分はあれに5ドルだ」 「だったら私はこっちに10ドル賭けよう」 みたいなやつです。あれのルールが分かりません。 例えば三つの対象に対し、ABCの三人が賭けを始めます。三人はバラバラの対象に、 A=100円 B=1000円 C=1円と、これまたバラバラな金額を賭けていたとします。 この状態で例えばAが勝った場合、残り二人が賭けていた金額、 合計1001円を貰う事になるのでしょうか。 それとも、残り二人から100円ずつ貰う事になるのでしょうか。 自分としてはこのどちらかだと思いながら映画を見ているのですが、 どっちも間違っている気がしてなりません。 前者なら大金を賭けたBが全然損しますし、 Cは1円しか賭けてないので払う金額は少ないし、勝てば大もうけです。 後者なら逆に、自分が負けた場合、賭けていた金の大小は関係ないので、 とりあえず大金をかけておけば他から沢山貰えます。 どなたかあの「よくある賭け」のルールを教えてくれませんか?

  • このさい「不倫」のルールとは?!

     「不倫」多いですよね?  拝読していると、わからなくもないけど・・・。ただただ胸が痛み、気が塞いでしまいます。大きく傷つくその前に、「わかってたんじゃないのぉ~??そんなことは・・・。」と、残念に思うのが、押しなべて私の第一印象です。  「人を愛する事」それは良しとしましょう。でも、「手放しで愛してはいけない人」だとゆう事を忘れてませんか?だからこそ厳しい「掟(ルール)」を持たなければいけない。と、私は常日頃感じているのですが。皆さんはどうですか?    「不倫はしてはいけないもの。」それは、大前提です。でも、もし、もし皆さんが「道ならぬ恋」に落ちてしまったら・・・。心に決める「掟(ルール)」はありませんか?  不倫してる人、やるならもう少し、ちゃんとして欲しいです。変な感じしますけど。そうでなくたって、一瞬の過ちで泣く人がいっぱい出る「恋」なんだから。この際、ルールを決めて、覚悟を決めてやって欲しいと思い、この質問を立てました。  決して、不倫を奨励する意図ではありません。でも、その「恋」の抱える「厳しさ」をもう少し考えて、感じて欲しいと思います。そして、出来る事ならば、深く深く傷つくその前に、誰かを傷つけ泣かせるその前に、何らかの手を打って欲しいと願います。  すごく自分勝手な質問で恐縮ですが、一緒に考えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 不倫のやめ方について教えてください

    私はバツイチ子持ちですが独身です。相手もバツイチですが独身です。 問題がないような関係ですが彼はとにかく女好き。お金もあるので女は全て自分の物と思っていますし、現実に今もたくさん彼女がいます。 どの子が本命(私ではない)とは分かりませんが、私とはまるで不倫の関係。 会っているときはやさしくてお互い連絡もとりあっています。 私も彼の性格から家庭に落ち着くタイプではないし、本命の彼では精神的にまいってしまう事はわかっているので、「愛人ではいてね」。と言ってあります。 ちゃんとした彼を見つけたいのですが、今の人の事が好きなのでなかなか先へ進めません。 割り切ってしまえば楽しい関係なのかもしれませんが、好きな分辛いことも多くて、早くあきらめたいのです。 こんな関係精算された方等ご意見お待ちしています。

  • これはルール違反でしょうか

    このサイト内でAB2つの質問を同時にしたとします。 Aの質問文の最後にBのURLを載せて、Bの質問にも答えてほしい旨の事を書き込むことはルール違反(マルチポスト)にあたるでしょうか。 例えば ーーーーーーーーーー 質問A ストレス解消でお勧めの方法を教えてください。          それから、(ここに質問BのURLを載せる)←こちらでも回答をいただけたら嬉しいです。 ーーーーーーーーーー 質問Bのほうにも同様にします。 ユーザー情報のコメント欄に「他の質問も受付中です」みたいに紹介している人もいますが、やはり上記のようなやり方はルール違反になるのでしょうか。

  • 上がれる「先付け」ルールとは

    この質問の一つ前の質問 「一盃口について」 http://okwave.jp/qa4460910.html に 「完全先付の場合あがれません」という回答がいくつか付いています。 「完全先付けでは上がれない」ということを「単なる先付けならあがれる」と考えた場合、「あがれる先付けルールとはいかなるものか」という疑問がわきました。 私の理解の中では、あの牌姿で上がる事のできる先付けルールの見当が付きません。(アリアリなら上がれる事はわかります) 「先付け」、「完全先付け」という言葉自体が明確な物ではない、後付が正しいなどの事情は理解しているつもりですが、あの牌姿で上がる事のできる先付けルールとはいかなる物か教えて下さい。