• ベストアンサー

夏の甲子園観戦

教えて下さい。 今年の夏 甲子園に高校野球観戦に行きたいと思っています。 山梨から車で 友人3名で行く予定です。 行く日にちは8月14日~15日の予定です。一応プラン希望として 朝こっちを出て 午後から甲子園観戦 ビジネスホテルあたりにチェックインして その後飲み会予定です。15日は午前中観戦し午後帰路につく予定です。 せっかく行くので 美味しいものや美味しいお酒も飲みたいです。 アクセス 駐車場その他含めて おすすめプランがありましたら 是非ご教授下さい、 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。地元出身です。甲子園がある西宮や周辺は住宅地なので、宿泊施設というのも限られているのですが、市内で小さい宿泊施設だと、県の代表が常宿にしているところがあったりするので、西宮は難しいかもしれません。 最初の方のお勧めのように、尼崎か神戸(三宮)まで行ってしまって、そこから阪神電車で甲子園に向かう方が無難なような気がします。神戸も和洋中と、どれもおいしい所が多いので、神戸もいいのではと思います。一応、西宮市役所のHPに高校野球の間の駐車場案内があるので参考になるかもしれません。 http://www.nishi.or.jp/navi/ln_0033.html 西宮には灘五郷の一つで、全国に知られている酒造メーカーがあり、販売コーナーやレストランもありますが、アクセスでは車があった方が便利なところです。 http://www.nishi.or.jp/homepage/kanko/sakemap2/index_c.html

supakan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.3

恐らく14日からはお盆の高速はUターンラッシュが始まります。 今年のGW以上の混雑も予想されるので、朝出て午後に着くのは無理だと思いますよ。 それにお盆の甲子園に午後から行っても入れないですよ。 外野でも通り抜けのみで席にはつけませんし、内野席も午前中には売り切れですので。 15日は確実にUターンラッシュで上りですから相当の覚悟が必要です。 ちなみに今年のGWは中国道宝塚TN~名神大津IC付近までと竜王IC、彦根付近でも常に渋滞してました。

supakan
質問者

お礼

夜中でも渋滞しますよね? 運転手は3名の予定です。 渋滞しない所を運転するつもりです。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

>行く日にちは8月14日~15日の予定です。 お盆のトップシーズン、それも「下り」が大渋滞しそうな金・土曜ですね。 特に今年は高速道路がETC1000円になりましたし、一時供給が無かった ETCの機械も結構潤沢に供給されるようになったので、今年の夏、高速は どうなるか全く判断が付きませんよ。とにかく普段の2~3倍の所要時間 は覚悟する必要があるかと。 ちなみに普通なら、甲府昭和-西宮は、所要約6時間なんですけどね。 お盆だと、朝出たら甲子園着は多分夕方~夜ですよ。前日夜発じゃない と午前中の到着は無理じゃないでしょうか? それと、甲子園周辺の一般駐車場は早朝から大概満車です。西宮や尼崎 に止めて阪神電車で移動するほうが、多分安くて速いですよ。また甲子園 周辺のホテルは高校野球中は殆んど満室ですから、それも含めて尼崎か 西宮のホテルを取って、そこの駐車場に止めてしまうのが正解かと。 例えばこういうトコとかですね。 http://www.toyoko-inn.com/hotel/00117/index.html http://www.toyoko-inn.com/hotel/00123/index.html あと、15日は上りが輪をかけて大渋滞しそうです。午後出発だと帰着は 確実に「翌日」以降になりますが、それは大丈夫なんですよね。

supakan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ETC\1,000 円なんですよね? 回答の通り 渋滞予想つきませんね。 早めに出て行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 甲子園 夏の高校野球 準決勝中央特別自由席チケット

    今回、初めて高校野球を見に甲子園に行きます。 8/18の準決勝を観戦するつもりなのですが、中央特別自由席で 親子3名で観戦したいと考えています。 甲子園球場には6:00ころに到着予定です。 この時間で中央特別自由席でのチケット入手は可能でしょうか? または、開門(7:00)のどれくらい前から並べばチケット入手は大丈夫でしょうか? 甲子園での高校野球観戦ベテランの方!是非、教えて下さい。 よろしくお願いいたします!

  • 一泊で夏の甲子園観戦に行きます。どこに宿を取るのがおすすめですか?

    こんにちは。 8月18日と19日で、名古屋から甲子園を見に行きたいと思っています。 一日目はお昼過ぎに大阪に着けるように名古屋を出ます。 その日は甲子園には行かず、大阪周辺を観光したいと思います。 二日目に朝から夕方まで甲子園を観て名古屋に帰る予定です。 二日目は第一試合から見たいので、朝が早くなります。 甲子園まで早く行ける場所や交通の便が良いところで、どこに宿を取るのがおすすめでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 甲子園球場でのプロ野球観戦

    7月に甲子園球場にプロ野球観戦に行きます! 野球はずっと好きだったのですが、観戦は今回がはじめてなので アドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 ずばり、おすすめの席はどこでしょうか? 試合は巨人対阪神…。 当方は巨人ファンで、同じく巨人ファンの友達と観戦する予定です。 選手をできるだけ近くで見たいと思っています。 いろいろと調べていると、甲子園で巨人を応援するときには ビジター席がよいという情報をよく目にしました。 なんでも球場のほぼ8割が阪神ファンの方々で埋め尽くされているとか。 三塁側でもほとんど阪神ファン! これは今現在もそうなのでしょうか? 三塁側で周りが阪神ファンばかりの中巨人は応援しづらいでしょうか…。 行くからには全力で応援して楽しみたいです。 野球観戦に詳しい方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夏の甲子園の開会式

    今度の土曜日に初めて夏の甲子園の観戦に行きます。 当日は9時から開会式が始まりますが、それまでには甲子園に 着きそうにありません。席は特別自由席をとっているのですが 観客は多いのでしょうか?なるべく良い席でみたいと思っているのですが、 やはり9時過ぎると厳しいでしょうか?

  • 甲子園 夏の高校野球決勝のチケットについて

    今年の夏、初めて高校野球を見に甲子園に行く計画を立ててます。 8/19と8/20の準決勝、決勝予定日に観戦するつもりなのですが、準決勝からチケットのネットでの前売りは無いと聞きました。 当日は試合開始何時間前位からチケットを買うために列べば良いのでしょうか? 折角、遠い兵庫県まで行くので絶対、球場に入って観戦したいので、甲子園での高校野球観戦ベテランの方!是非、ご助言下さい。ヨロシクお願い致します!

  • 東京→甲子園

    はじめまして。 甲子園に1泊2日で野球観戦に行こうと思っています。 そこで、往復(新幹線及び飛行機)の乗車券と宿泊が付いたフリープランを扱っている 旅行会社を教えて下さい。 なるべく旅費は抑えたいので、安く行ける方法をお願いします。

  • 夏の甲子園の開会式を見に行きます。

    明日、夏の甲子園を見に行きます。 開会式から見たいのですが、何時間くらい前に行けば1塁特自の前~中段あたりの良い席(1人分)が取れるでしょうか? 阪神甲子園球場のホームページ http://www.hanshin.co.jp/koshien/access/ に「混雑のピークは1時間前くらいから」とあるのですが、プロ野球でなく高校野球の初日はどうなのか心配です。 ちなみに、前売りを持っているので、当日球場でチケットを買う時間はいりません。 また、1塁特自の中でも入場行進がよく見える場所はどこらへんでしょうか? 甲子園での観戦は初めてなのでわからないことばかりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 甲子園観戦 自分用の入場券2枚購入は変?

    私は阪神甲子園球場で野球観戦する時に、私個人の厳守事項として、下記2点を徹底したいです。(理由は、記載すれば長くなるので省略します。) 私個人で決めた、私の甲子園観戦厳守事項 [その1] 外野席では絶対に観戦しないこと。必ず1・3塁側特別自由席で観戦すること。 [その2] 球場内での飲食物売店ならびに売り子からは、絶対に飲食物を購入しないこと。 まだ4カ月も先の話ですが、今年8月に開催されるであろう第98回全国高校野球選手権大会の観戦の予定も徐々に頭の中で作っています。昨年購入できなかった1塁側もしくは3塁側特別自由席前売り券(1枚 1,500円)を、今年も購入できなければ、試合観戦当日の朝6時頃に甲子園に到着し、並んで当日券を購入せざるをえません。 さて、めでたく当日券を購入できたとしても、昼食問題で悩んでいます。阪神甲子園球場外野席以外は、一旦球場の外に出てしまえばその時の入場券は無効となり、再入場するには別の入場券を用意しなければなりません。前述のように球場内では絶対に飲食物を買わないと決めた以上、一旦球場外に出て、近くの「ららぽーと甲子園」という商業施設内のレストランでゆったり昼食を済ませてから、再び1塁側もしくは3塁側特別自由席で観戦したいです。そのためには、もう1枚購入した当日券を提示して、改めて球場に入る方法しかないので、入場券を事前に2枚購入しなければならず、チケット代金が2倍すなわち3,000円になります。 第86回選抜高校野球 第3日目に、栃木県代表の2校が登場した事がありました。(同日の第二試合 1塁側が白鴎大足利高校で、第三試合 3塁側が佐野日大高校)。この日、両校の地元である栃木県から甲子園に観戦に来た人が、第二試合で白鴎大足利を応援するために1塁側席のチケットを、第三試合で佐野日大を応援するために3塁側席のチケットをそれぞれ購入したということがありました。その方は特別自由席のチケットを買ったのか、もっと安いアルプス席のチケットを買ったのかは忘れましたが、熱心なファンで、地元愛に満ちた方だなあと思いました。 私は、阪神甲子園球場で第一試合から第四試合まで、一日のすべての試合を1塁側もしくは3塁側特別自由席で観戦することが目標です。これを実行するに当たり次の難問が立ちはだかります。 (1) [自分が決めた観戦スタイルを完全に貫き筋を通したい場合] 午前中、私が好きなエリアである1塁側もしくは3塁側特別自由席で1枚目の入場券で観戦し、正午前にいったん球場の外に出て、食事後、2枚目の入場券で再入場し、再び私が好きな1塁側もしくは3塁側特別自由席で残りの試合を観戦する。この場合はチケット代金が2枚分(3,000円)になってしまい、すなわち1500円高くつきます。また、球場~ららぽーと甲子園までの往復移動時間や食事に費やす時間が、球場で野球観戦できない時間となるため、時間的なロスも生じます。この余分な1500円の出費や時間的なロスを承知したうえで、何が何でも自分が決めた私独自の観戦スタイルを貫くことで筋を通す。 (2) [断腸の思いで自分が決めた観戦スタイルを崩し、妥協し出費を抑える場合] 球場内飲食店で昼食を購入して、それを観客席で食事しながら試合観戦する。これにより時間的ロスは発生しない。 もしくは1・3塁側特別自由席のチケット保持したまま、午前中は無料開放の外野席で観戦し、正午前に一旦球場外へ出て食事後、当日朝並んで購入したこのチケットを提示して1塁側もしくは3塁側特別自由席で第三試合と第四試合を観戦する。 いずれの場合でも入場券は一枚分の1,500円で済むので、2枚買う必要がなく、結局1,500円の経費節減になる。 前述したように、同じ日に甲子園で観戦するのに、わざわざチケット2枚購入して、一旦球場の外に出て観戦エリアを変更して観戦した人も実際いました。しかしながら、球場外で食事するためにわざわざもう一枚分の入場券1,500円や、その間野球観戦できない時間的ロスを生じさせることは、もったいないことでしょうか、変でしょうか? それとも私が決めた観戦スタイルを崩さず、厳守し貫くことで、自分にとって満足できる野球観戦をすべきでしょうか? 私は甲子園で高校野球を観戦した経験は6回ですが、私以上に甲子園での高校野球観戦経験が豊富な方、上記の(1)もしくは(2)のどちらがお勧めか、賢明かアドバイスを是非お願いします。

  • 甲子園周辺で

    日程はまだ未定ですが、大体8月10日前後に東京から深夜バスで甲子園に高校野球観戦に行きたいと考えています。 現地では2泊する予定なのですが、できるだけ金額を安く抑えたいので、仮眠施設のある健康ランドやスーパー銭湯のような所を探しています。 甲子園から1時間以内くらい(多少の乗換えや徒歩は気にならないタイプです)で行ける、よい施設をご存知の方教えてください。

  • 甲子園出場にかかる費用は

    高校野球で甲子園に出場した場合(春でも夏でも)寄付金を集めに来ます。 それはそれで良いのですが、甲子園出場した場合その諸々の費用は学校の全額負担なのですか?高野連からは出ないのでしょうか? よく地方予選を観戦にいきますが入場料500円です。これが甲子園出場高校の費用にも当てられていると思っていましたが。