• 締切済み

来店しないと情報が出せない?

新築一戸建てを探している者です。 エリアが決まっている為、いくつかの不動産業者にいい物件がないか 問合せていたところ、そのうちの一つの不動産屋よりTEL。 内容は『条件に当てはまる物件(まだ土地)が見つかったが、 詳しい事(住所、広さ、価格等全て)は電話では教えられない。 営業所に来店して欲しい』との事。 なぜ教えられないのか、と聞いたところ、『まだ造成もしていない 公開前の物件で、施主の意向』との事。 普通、施主は早く売りたいでしょうから、施主の意向で営業所に 来ない人間に情報出すな、とか言いますか? 仲介専門の不動産屋なのですが、聞く所によると、その様な会社は 個々に顧客に来店してもらうノルマがあるとか。 その為に、電話では情報は出せないと言っているのではないかと。 物件がほんとにいい条件かどうかはさておき、その様な応対をする 会社はどうなんでしょうか?普通にある事ですか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.5

そうなんですよ、今の時代に合わないくらい、アナログ。 ひとつの砂糖に群がる蟻のごとく、です。 ノルマがあるのか知る由もない(業界人ではないので)ですが、 来店せざるものには情報をださないですね。こちとら、一日に 一物件でも多く見て回りたいわけだから、オッサン、アンちゃん営業担当がくっついてこなくってもいいんですけどね。 どうにもやつらは「フェーストゥフェース」(笑)が信念のようで。 古式ゆかしき。 私も自宅建設のための土地探しに50箇所はゆうに当たりました。ま、最後はカシコイ、明晰な若手不動産店長に当たって、購入することが出来ました。ちなみにその店に当たるまで、不動産店舗にして20数店。確率にして20分の一。そう考えれば、おっしゃるような不動産、掃いて捨てるほどあるんだから、もっと時代にあった先進的な感覚をもった不動産に出会うことを目指してみるのも一考かも、です。 中には「これでいいじゃん、買っちゃいなよ」って輩もいましたね。八百屋で大根買うんじゃないんだから・・・・。 かくいう、私も暇つぶしに宅地建物取引主任者の資格はとってみたんですが、まあ、閉鎖的な業界のようですよ、わはは。 ちなみに客が来店するかしないか、に売主(おっしゃっている「施主」?は無関心でしょう。すくなくとも私が今、上記のような縁があって仲介に出している駅前については、そうですね。買い手の方が来店しようがしまいがどっちでもいいですね。不当に値切らず代金を払ってくれさえすれば。

y-toka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >買い手の方が来店しようがしまいがどっちでもいいですね。 >不当に値切らず代金を払ってくれさえすれば。 やっぱり売り手側としてはそう考えるのが普通ですよね。 なのでやはりその営業担当者が言う理由が納得出来なくて。 買い手側に興味を持たせる意味でも、最低限の情報は 出してもいいと思うんですが・・・。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

それは買う側だけの一方的な考え方です。 この業界は情報産業ですから、電話ですべて教えろと言われて 教えた情報で他の仲介業者に行かれたら商売になりません。 あるいは造成前でまだ正式に販売ができない状態なのかもしれません。 ですから面と向かった上でしか情報を伝えられないということも 多々あります。 早く売れたほうがいいですが、建売であれば建築確認許可が下りる 前には販売はできません。 予定の情報です、正式に販売するときには 声をかけますから、という状態なのかもしれません。 本気で買う気があるなら逃げも隠れもせずに行くでしょうし、 その上で条件が折り合わなければお断りすればいいだけのこと。 何ら気にすることはありません。 以前に「情報を得たところなんか通さなくても好きな仲介業者 (仲介料を負けるところ)から買えるのが市場原理だ」などと バカな主張をしてた質問者がいましたが、まあそういう 非常識な客と同類に思われないためにも、「買うのかわからないから 手間をかけさせたら悪い」などという余計なことは考えずに 堂々としていればいいでしょう。 営業側からすると、「忙しいから行けない」とか理由付けて 情報だけ教えろとかFAX送れなどと言う人が買った試しは ありません。 あまり考えすぎないほうがいいですよ。

y-toka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 営業所に行けば情報を教える、と言っているのですから 電話でも同じ事だと思うんですよね。 行けばわかるんですからその後で別の仲介業者に行くことも 出来るでしょうし(そんな事するつもりはありませんが) ホントにいい情報なら、自信持って伝えられますよね。 また、もし営業ノルマがあるなら、それを伝えてくれるほうが まだ信用しやすいですよね。 やっぱり情報を教えられない理由が納得出来ないので、断る 方向で考えて、次に切替えます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

消費者保護システムに慣れすぎているのですね。 同じものを買うならサービスのいい方を選べますが、ひとつしかない ものを買うにには、売り手を選ぶ訳にはいかないですよね。 嫌ならやめればいいだけです。お互い縁がなかったというだけの話です から。

y-toka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消費者保護システムって何の事かよくわかりませんが、 とりあえず営業担当者の対応もあまり良くないので 今回は断るつもりです。 切替えが大切ですね。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

よくあることです。 あなたが良い物件を探しているのと同じように 不動産屋さんも良い客を探しているのです。 なんでも電話で済むと思っているような客は上客ではありませんから。

y-toka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんでも電話で済むなんて思ってないですよ。 人生で一番大きな買い物するんですから、そんな簡単に考えて いません。 情報を言えない理由が納得出来ないだけです。

noname#87578
noname#87578
回答No.1

確かに来店ノルマもあります。また賃貸や戸建てを探しているという冷やかしもよくあります。 来店前ならどのような相手が来るかも分かりません。 外見等で差別をするつもりはありませんが、相手を見るまで具体的な条件は提示しません。

y-toka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりノルマがあるところもあるんですね。 相手を見るまで具体的な条件を提示しないのであれば ネット上で情報探すことすら出来ないと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 不動産の中でも来店型営業について

    一般の不動産といわれる、仲介とか売買とかよりは 楽というか、勤務体系もノルマも良いですよね? 来店する客は、なんらかの買う・アパートやマンションを 契約する意思があって来るわけだし。 たいがいは成約になりますよね? 客の出した条件のとこを上手いこと紹介すれば。

  • 不動産業の仕事や営業について教えてください。

    ●01/ 不動産業の営業は厳しい、キツイ、など見かけるのですが、具体的にどうなんでしょうか? 大家さんなどへの飛び込みやノルマなどが大変なんだとは何となく考えているのですが、詳細が知りたいです。 ●02/ 逆に、不動産業でも楽な仕事はあるのでしょうか? 大手などで、100%お客さんの方から来店し、物件紹介など(これも実際は大変な事沢山ある事と思いますが)や、それ以外で管理のみの仕事など、そういった業務や、楽な分野みたいなのはあるのでしょうか? ●03/ 固有名詞は出せないと思いますが、ここだけは、或いは、こういった不動産会社だけはやめた方が良いという様な会社はありますでしょうか? 無知ですみません。 不動産業界に興味がある者ですが、未経験です。宅建は一応持っています。 よろしくお願い致します。

  • 来店型保険ショップへの転職

    現在、国内生保で働いています。 ノルマやアポとり成績に追われる毎日であくせくしてます。 最近来店型保険ショップが多くなりました。 サティや大型ショッピングモールなどに出店しているパターンが多いです。 募集の広告を見ると・・・ ノルマなし 固定給20万以上 ボーナスあり 普通に福利厚生あり とても魅力的です。 でも、店舗まで保険の相談に来る人なんて居るんだろうか?と疑問に思うのです。 勤めたはいいが撤退なんて事になったら困りますし。。 来店型ショップに勤めている。勤めた事がある。または詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • この物件・不動産屋さんは怪しいですか?

    ネットで見て気に入った賃貸物件があります。 今日近くまで行ったので、出先から不動産会社(A)に電話をして中を見せてもらえるか聞いてみました。 担当者の方が「本来は、来店⇒アンケート記入⇒内覧 という順序なのですが・・・」とおっしゃったので、「必要な記入は外ででも現場ででも書かせていただきます」と言ったところ見せてもらえることになりました。 ところが現場で待っていると、 「上司がどうしても来店してもらってからでないと中を見せられないと言っている」と担当の方から電話があり、今日はお店まで行く時間がなかったので諦めました。 その後すぐに夫から「B不動産に来ている」と電話があったので、上記のことを話したところ、B不動産の方がその物件を探してくださったそうです。 今は不動産業界では物件を共有していて、一つの物件をAでもBでもCでも見ることができるそうなのですが、その共有情報の中に私が気に入った物件は入っていなかったそうです。 B不動産の方の説明によると、共有情報の中に上がってこない物件は怪しい??ということでした。 そもそも来店してからでないと中を見せてもらえない・・・というのも少し気にかかります。 来店したら違う物件を勧めるつもりなのかしら?と勘ぐっています。 こういう不動産屋さん、もしくは物件は怪しいのでしょうか? 詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 個人情報流出?

    個人情報流出? 不動産屋の営業マンより個人情報が流出した可能性があり、 とても不愉快に思っています。 結婚予定を機に二人で住む賃貸物件を探し、 最近不動産屋A社で申し込みを済ましたのですが、 申し込んだ物件の前に、 不動産屋B社・C社でも気になる物件を内見させてもらっていました。 結果、B社・C社では契約しませんでした。 先日、婚約者の会社の方 (部署も違うしそれほど関わりがない人らしい)より 「B社で賃貸物件探しているみたいだね」と言われたそうで なぜ知っているか聞いても、教えてくれなかったそうです。 婚約者は会社の方々には賃貸物件を探している情報等は 一切伝えていなかったそうなのですが、 その会社の方は 「●●万円以下の物件を探していること、婚約者(私)の名前」も 知っていたそうでとても怖くなりました。 私の名前は、婚約者の会社内の書類等に まだ記載等は一切していないそうなので、 不動産屋のアンケートに記載した情報があやしいと思っています。 不動産屋の営業マンと知り合いなのか、 はたまた大家の仕事を兼務しているのか? その会社の方からなぜそういう個人情報を知っているのか聞くことが 一番早いとは思うのですが・・・、 何にしろどこかの不動産屋から情報が流出したことが一番可能性が高いとは 思うのですが、 その根拠を知れたとしてもどうすることも出来ないんですよね。 訴えるレベルでもないし、 ただ不快な思いをした、という程度。 不動産屋の個人情報に対する取り扱いには(HP等に) 「第三者には個人情報は教えない」という規定が書いてありますが、 営業マンからこういう個人情報が漏れることは よくあることなんでしょうか。

  • これって、大阪人の商売人気質?それとも大阪人の気質

    大阪に引越しを考え、インターネットで賃貸物件を探してこれはと思える物件を何件か見つけ、その物件を取り扱っている不動産会社数社に電話しました。 全国展開の大手もありますし、中堅所もあります。 そうすると、その場では答えれません、他にも似た物件がありますから等の話だけで物件について詳しく語らず、その物件はあるのですねの問いにも、言葉を濁すばかり。 結局、電話した全部の会社が共通していたのは、一度来てみてくださいとの言葉でした。 そのため、日程を決め不動産会社に行ってみると、なんと、私が選んだ物件すべて、釣り広告、嘘広告でした。 それを不動産会社の人に言うと、他の地域では悪質な業者しかそんな事をしないが、大阪では全部の業者がしているのが当たり前、だから、普通の人が見るインターネットに掲載されている広告なんて信用してはだめです、そして、それは、自分たちの会社の自社のホームページにも言えますし、店頭にある広告のほとんど全部が同じですよって言われました。 そのため大阪では、正確な物件情報が載っているのは、業者しか見る事の出来ない情報画面で探してもらうしかないので、来店してもらっている、それ以外の一般の人たちが見るネット情報は、業者専用画面で掲載されていない、物件の間取り、写真情報を見るしか使えないとの事でした。 結局、普通の人たちが見るインターネットの広告では私の希望条件で100件以上出てきますが、業者専用の物を見ると数10件しか出てこない状態・・・ 良くて8割、悪くて9割が嘘広告と分かりました。 この為、大阪の商売人気質って儲けるためにはなりふり構わず、嘘だろうが気にしないのだと思い、下手すると、商売人気質ってより大阪人の気質なのかなとの思いも強くなってしまいました。 これって、時々テレビで何考えているのって思ってしまう、身勝手な国やその人達との違いが無い、違いはドコなんだろうと思ってしまいました。 皆さんはどう思いますか。

  • 不動産営業の方に質問です。

    不動産営業の方に質問です。 現在の住まいの周辺で賃貸物件を探しています。 最初はA社に依頼しましたがこちらの希望通りの物件を探してくれないため B社にも来店しました。 B社の担当者の方が営業力があり、同じ希望条件を依頼しても 情報量の差やより希望に近い物件を出してくれる能力があるため今のところB社メインで お願いし、A社は頂いた情報次第で再来店しようと思ってます。 ちなみにA社の担当はやる気が無い訳ではなく、多分キャリアが浅いのか?賃貸に弱いのか? 地域の情報量の薄さやセンスが足りない感じがします。 口には出しませんが「私の条件が厳しい」と思っている感じで前回は担当の上司まで出てきて 希望外の物件をゴリ押しされそうになりました。 今週A社へ来店約束があるのですが今の所、A社提供情報では見たい物件が無い為 今週の来店はキャンセルしようと思います。 ただし、家が決まるまではA社との繋がりは持っておきたい、A社にもっと情報提供をして欲しい という希望があります。 今週は断りつつも今後もA社からやる気を出し情報を提供してもらうため、 上手に依頼する方法があれば教えて欲しいです。

  • 良い販売員、営業

    この人は良い、優秀だと思った販売員、営業の対応等はどんなものでしたか? 経験に基づく空気を読める事はもちろんとして、お客として、後輩として、上司として感じたいい例を挙げて下さい。 駄目な例 販売員-嘘バレバレの営業トーク(ラスト一点です。と言い買わせながらしばらくして来店すると普通に在庫がある)、客にぴったりマーク。 営業-客の情報を間違えて覚えている。目先のノルマの為に嘘をつく。バレバレのヘコヘコをする。

  • 私は不動産業者の者なのですが、先日身障者の方が来店し、この辺でバリアフ

    私は不動産業者の者なのですが、先日身障者の方が来店し、この辺でバリアフリーの物件はないでしょうかと尋ねられました。お値段は20万前後との事なのですが、バリアフリーの物件は1つも無く、又、広めのマンションを探したのですが、脱衣所から浴室への段差が高い為浴室に入られないとの事で、その方は困り果てておりました。何とか探して差し上げたいのですが、私自身勉強不足と未熟なため、障害者の方のご事情が分からず困っております。何とか良い方法・知恵を拝借したく投稿致しました。何卒宜しくお願い致します。

  • 不動産屋の情報共有について

    はじめまして、今日気になることがあったので質問させて いただきます。 現在、新築住宅を検討していまして、丁度希望の場所に手ごろな 物件があり、今日押さえてもらうように返事をして、来週くらいに 手付けを払い、土地の契約をしようと思います。 ちなみに、その土地は建築条件無しの物件ですが、先日話しを させていただいた工務店さんで建築の予定にしています。 (その土地に関しては以前に別のHMから情報を聞いていました) 不動産屋や住宅メーカーの間で土地の情報を共有されていると いうのは以前から知っていました。 が、今日土地購入の意向の返事をその工務店さんにしたところ 今晩になって、1年近く前に行ってアンケートを書いただけの HMから(たまに電話があった程度です)3社もアプローチ (2社は直接家に来られ、もう1社からも電話がありました。) 偶然にしてはあまりに出来すぎていると感じました。 長くなりましたが、こういう建築条件無しの物件に買い手が ついたとき、その情報まで共有されて、セールスの対象に なったりするものなのでしょうか?? もしそうであれば個人情報の乱用にはならないでしょうか?