• ベストアンサー

ヨーロッパの人たちがかかりやすい病気

日本人には風土や習慣や遺伝子やらが起因とした「日本人特有のかかりやすい病気」というものがありますが、 ヨーロッパの人々にもそのような病気が存在するのでしょうか?

noname#122939
noname#122939

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mechano23
  • ベストアンサー率31% (60/190)
回答No.4

嚢胞性線維症という遺伝性の病気があります。日本人には少ない(2004年の調査で全国に13人)白人は25人に1人が保因者だそうです。 生まれてすぐに呼吸困難を起こしたり、無事成長しても呼吸器や他の内臓の異常で若くして亡くなる方がいます。難病です。 アメフトのNFLスーパーボールにも出場した名クォーターバック、ブーマー・アサイソンの息子さんがこの病気で、患者の支援や治療法の研究のための団体を作りました。

noname#122939
質問者

お礼

回答有難うございます。 同じヒトという種族でも、白人・黒人・黄色人種という区別だけでも大きな違いがあることに驚きました。 同じカタチをしているのに不思議な感じです。 嚢胞性線維症について、改めて調べなおしてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mammam11
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.3

他の方の回答にもあるようにヨーロッパ(特に白色人種)の人には 皮膚病を患ってる方が多いですね アトピーのような肌の方やいたるところに湿疹のようなものがある 人が多いです、また乾燥が深刻な人など 友人にヨーロッパ人が2人いますが彼らはじっと見ると顔に湿疹が ありますね 私は日本人には発症例が少なく稀で、ヨーロッパの白色人種が よく患う皮膚病を長年持病として患っており調べるたことがあります 生まれた時に黄色人種の子供にあるモウコハンが無く、黄疸が出ず 現在も色白を通り越えた肌の白さなのでヨーロッパの白色人種が 日本人より皮膚病患者が多いのは、乾燥だけでなく、メラニンの量や 紫外線への耐性が原因かも知れないです

noname#122939
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 白人の方の頬や額が赤くなっているのをよく見かけますが、あれは白人の方特有の体質の問題だったのですね。 メラニンが少なく白いとよく日焼けするんだろうなとは思っていましたが、どのように対策しているのか気になります。

回答No.2

遺伝子かどうか分りませんがヨーロッパでは皮膚病が非常に多いそうです。 あと足の壊死が多く、義足や車椅子の人がとても多いです。 日光に当たる時間が問題だそうです。 夏場にタップリ日光浴しないと冬場は夜が長いので壊死になるそうです。

noname#122939
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壊死の話は始めて聞きました・・・。 ヨーロッパは結構優雅なイメージがあったのですが、案外過酷でもあるようですね。 ヨーロッパの日光のことは気にかけたことがありませんでした。 改めて調べてみたいと思います。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

「冬季うつ病」というのを聞いたことがあります。 日本でもあるそうですが、高緯度で冬に日照時間が減る北国に多いそうです。 ヨーロッパだけでなく北米もですが。

noname#122939
質問者

お礼

回答有難うございます。 日本で冬場の日照時間の短さと日光の弱さのせいで鬱病になる・・・というのは自分の専門分野にかすっているので、いくらか聞いたことがあります。 日本の冬場ですら鬱病になるのですから、北国では意識的に日光浴をしなければすぐに鬱病になってしまいそうですね。 ヨーロッパの冬季うつ病について調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 混血児特有の病気

    混血児特有に発生する病気って有るのでしょうか。 遺伝子レベルに起因するものが危惧されるのですが。 なるべく専門家のかたお願いします。

  • 古代ヨーロッパの気候

    古代ヨーロッパの気候や風土について詳しく書かれている本はないでしょうか?

  • 病気の人に対してどう思いますか?

    病気の人に対してどう思いますか? 世の中にはいろいろな病気を抱えている人がいて、やはり病気の人に対しては思いやりをもって接したいなと思うものだと思うのですが、 病気にもいろいろな種類があって、生活習慣病と呼ばれるような病気は本人の日頃の生活習慣が大いに関係していたりもしますよね。 おそらく今までの生活習慣が悪くて病気になってしまった という人に対してはどういう気持ちを持ちますか? (糖尿病でも生活習慣に関係なくなってしまう人もいるようなので、そういう方はどうしようもありませんが。。) 私自身、病気を持っており、過去を振り返ると原因として思い当たる点があったりするので、今つらいのはあの頃の自分が いけなかったからだなと自分を責めてしまうことがよくあります。。 このつらい気持ちを何とかしたくて質問させて頂きました。

  • ヨーロッパでの結婚指輪の意味について

    ヨーロッパ圏内での結婚指輪の意義を教えてください。もちろん人によるとは思いますが、以前にヨーロッパ系で婚姻関係にある人々は、一般的に指輪をしているものだと聞いたことがあります。これは本当なのでしょうか? また日本人男性は結婚後、特に指輪をしない傾向にあるように思えますが、ヨーロッパの人々(とくに男性)は指輪をしないということに対して特別な意味を持っているのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • ヨーロッパ

    ヨーロッパの写真集を探しています。 美しい建物・町並み・人々・湖や海など、綺麗な写真集を探しています。眺めていて、安らぐような写真集を教えてほしいです。ヨーロッパ全域がなければイギリス方面がいいです^^

  • ヨーロッパ人は英語をカッコいいと思っているのですか

    日本人が英語を使うのをカッコいいと思っているのと同様に、 イギリス以外のヨーロッパの国々の人々も、英語を使うのをカッコいいと思っているのでしょうか。

  • ヨーロッパの有史以前の状態について質問させてください。

    ヨーロッパの有史以前の状態について質問させてください。 日本で言うと縄文時代(16,500年前)からローマ時代までのヨーロッパ(今のフランス・イギリス・ドイツ・東欧・スカンジナビア半島等) の気候風土や人々の生活はどのようなものだったのでしょうか? どうも地中海沿岸に都市国家が興ってからも蛮族といわれる人達は狩猟採集の移動生活をしていたようなのですが ネアンデルタール人が絶滅した後から続く石器時代の生活様式がそのまま続いていたと考えていいのでしょうか? だとするとどのような獲物を狩っていたのでしょうか? ヨーロッパでは石器はいつ頃まで使われたのでしょうか? また人類のスカンジナビア半島進出は何時頃なのでしょうか?ここは冬が厳寒だと思いますがどのように生活していたのでしょうか? また上記ヨーロッパにおいて現在のように本格的な農耕が始まるのは何時頃からなのでしょうか? やはりヨーロッパで人口が増えるのは本格的な農耕が始まってからなのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願い至します。

  • ヨーロッパの石造建築について

    時間がないので、もしご存知でしたら是非教えてください。 何故ヨーロッパには、石の建築物が多いのですか?自然、風土、文化、宗教などいろいろな点から教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ人の性格に関する質問

     日本を含む東アジア諸国やアメリカの人々は物語や映画で良い結末を好む(日本の昔話やディズニーストーリーは結末が良い作品が多く、ハリウッド映画も100本中80本程の割合でハッピーエンドといわれる)が、ヨーロッパの人々は結末が良い作品を好まないようです(マッチ売りの少女、フランダースの犬などヨーロッパのおとぎ話はバッドエンドが多いようである)。  これは宗教や民族意識の影響でしょうか?詳しく分かる人がいれば教えていただけませんか?

  • 西ヨーロッパ人の気質を教えてください

    個人個人の性格は違えども、その地の地域性みたいなものがあると思うのですが、 西ヨーロッパの方々はどういう気質の方が多いのでしょうか。 日本では考え付かないような常識や文化、習慣などがあれば、是非知りたいです。 小さいことでも何でも構いません。 色々教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m