• ベストアンサー

乾物屋で売っている大豆やあずきを畑にまくと

乾物屋で売っている大豆やあずきを畑にまくと芽が出て育つのですか? ポップコーンの素も芽がでますか? 何か発芽しない処理をしているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.3

アズキの種子の寿命は3年以上あります。乾物屋にそんなに長く置いてあるとは思えませんからまず発芽するでしょう。 ダイズの種子は寿命が短く2年しかありません。でもアズキと同じくそんなに長く置いてないから発芽するでしょう。もちろん炒っていなければですが。 4月に乾物屋で買ったヒヨコマメとレンズマメを播きました。どちらも発芽しています。ツタンカーメンのエンドウも毎年育てています。乾燥させてから室内に放置したままですが、発芽率は100%です。2年前のも発芽しました。マメ類は乾燥させてしまえば保存状態がそんなによくなくても発芽するものです。 トウモロコシも種子の寿命は長いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.4

ブログに発芽の様子など載せてます http://plaza.rakuten.co.jp/coccoloba/diary/?ctgy=7

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genjii
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.2

種子は古くなると発芽率が悪くなります。植物の種類や、保存状態によって種子の寿命が大きく異なります。市販の豆類等は生産年月が分かりませんし、保存状態も決して良いとは限りません。お問い合わせの回答は「運が良ければ芽が出ます。」 一般的に豆類は時間が経過すると短期間で発芽率が悪くなります。 何か発芽しない処理をしているのですか? 市販の豆類は何も処理をしておりません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5021114.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>乾物屋で売っている大豆やあずきを畑にまくと芽が出て育つのですか? すぐに食べれるように炒ってあるものについては芽は出ません。 >ポップコーンの素も芽がでますか? でないことはないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大豆と小豆の互換性

    大豆をいくら煮込んでも餡子はできない、小豆を煮込んでそのゆで汁ににがりを入れても固まらない、小豆を煮て種菌を入れても納豆にはならない…等々、違いがありますが。 小豆を発芽させたら、その芽は野菜として食べられますか?

  • 大豆と小豆は何が違うのですか?

    豆の種類が違うのですか? 小豆が成長すれば大豆になるのでしょうか?

  • 小豆と大豆の色・大きさの違い

    小豆→赤黒い 大豆→白い であってますか? あと、大きさは大豆も小豆も同じくらいですか? よろしくお願い致します。

  • 大豆やあずきを煮るとき、栄養は水中に逃げている?

    お世話になります。 当方30代男性です。自宅でよく料理をします。 タイトル通りですが、 「大豆やあずき」を戻すときの煮汁には、栄養が含まれているのでしょうか? 煮汁は捨てることもありますが、もったいないでしょうか。 私が豆を食べている一番の理由には、その栄養価への期待があります。 ただ、豆を食べたいときに、煮汁も含めて飲み干せば、それだけでお腹いっぱいになります。 したがって、できれば豆だけを食し、煮汁は捨てたいというのがあります。 でも、いつも思うのですが、煮汁は豆の色素がしっかり出ていて、見た目に 「この汁だけで栄養がありそうだよなー」 と思うのです。 そう思うと、豆だけを食べていることに、目的を遂行しているのか (栄養を摂っているのか)?と。 実際、栄養は、汁のほうに出てしまっているのでしょうか? 豆に残される栄養は、少なくなっているのでしょうか? それとも、そんな心配なく、豆にも充分、栄養が残されているのでしょうか。 「大豆やあずきを煮るとき、栄養は水中に逃げている?」 お分かりの方、宜しくお願いいたします。 参考までに、大豆は4~5時間、あずきは2~3時間煮ています。 ぜんざいにしない限り、煮汁は捨てています。

  • 小豆の戻し方!

    新しい小豆は直ぐに戻るようですが、私の使う小豆は一晩水に浸けるくらいでは 未だ完全に戻りません。何か方法があったら教えて下さい。豆ご飯に凝っていま す。大豆は直ぐに戻ります、又銀杏も入れてます。が小豆だけが少し硬く? 質 問してみました。宜しくお願いします。

  • 発酵あんこ、小豆のかわりに大豆でも可能?

    少し前に話題になった発酵あんこ。 茹で小豆と米麹だけで、炊飯器で作るあんこ。 あれって、大豆や黒豆でも応用できますか? 小豆だから持つ発酵成分とか、仕組みがありますか?発酵パワーは米麹の方で、豆は何に変えても応用効くのかな? と思いまして… 美味しい、まずいはあるかと思いますが、大豆や黒豆でも発酵するかが知りたいです!

  • 大豆の芽が土から生えてきたところの写真を撮りたい

    大豆の芽が土から生えてきたところ発芽したところの初々しい 写真を撮りたいのですが、大豆の種を買ってきて自分で発芽させるには どのようにしたら良いでしょうか? なるべく早く撮影したいので、今の季節ならではの栽培方法が知りたい と思っています。 当方、経験皆無ですが、もしも今の時期に普通に野外で育てるのは無理 ということであれば、温度調節するクリアケースのようなものが 必要になってくるでしょうか? それとも農業されているプロでないと無理な話なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 大豆・黒豆・小豆・金時豆の撒き時について

    茨城県です。 家庭菜園を始めて、早3年が過ぎようとしています。 作る作物も徐々に数を増やしてきました。 今度は、豆類の種蒔きをしようと思うのですが、いつごろ撒くのか以前知人に聞いたような・・・。 忘れちゃいました。とほっつ。 そこで、質問です。大豆・黒豆・小豆・金時豆は、いつ蒔けば良いのでしょうか?? ちなみに、インゲン豆は、スーパーで種を買い、袋を見て蒔き時期が分かったので順調に育っています。 もしかして今年はもう遅かったりて・・・・・。   煮て食べちゃった方が良いのでしょうか。   蒔き場所は、畑を1枚借りているのでまだまだ有ります。草が生えるよりは何か作ったほうがいいですよね~。 ついで申し訳ありませんが、こんな風にするといいよ!と言うご意見も頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • もしかしてオレらは大豆ばっかり食わされているのでは?

    もしかしてオレらは大豆ばっかり食わされているのでは? もやし →大豆を発芽させたもの しょうゆ → 大豆をなんか液状化させたもの みそ → 大豆をなんかしたもの とうふ → 豆乳を固めた物 オカラ → とうふを作るときに出るしぼりかす 豆乳 → 大豆の液 これは国際大豆協会の陰謀ではないのか?

  • 発芽した大豆って

    水につけた大豆を放置していたら、 発芽していました! これって普通に食べてもいいんでしょうか? あと、水につけて戻した大豆ってどれくらい持つんでしょうか?