• 締切済み

ローカル作業時に常時接続を簡単に切りたい

CATV常時接続の環境です。 PCで文書作成する時など、ネットワークに接続しなくても作業できますよね。 こういう時のために、簡単にPC上で常時接続をon/offする方法はないでしょうか? 今は、ローカル作業が長くなりそうな時、ケーブルモデムのところでLANケーブルを抜いちゃってますが、もう少し文明的な方法がないものかと。

noname#5612
noname#5612

みんなの回答

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.6

占ってみますと あなたは、余分な事を使用としています >セキュリティ上の不安からです。 ルータを入れてください、一番確実です。

noname#5612
質問者

お礼

皆さんいろいろありがとうございました。 何がしたいのか、何が不安なのかをもう一度整理して、 出直してきます。

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.5

ネットワークとダイヤルアップ接続の画面から、ローカルエリアへの接続のショートカットをデスクトップに作ります。 これをダブルクリックすると接続され、[無効にする]をクリックすると切断されます。 でも、なぜ切るんですか……? (回答欄で質問しちゃダメ?) (^^

noname#5612
質問者

補足

書き漏らしましたが。OSはWin98です。 「ネットワークとダイヤルアップ接続の画面」は、どこから出せますか?探し出せませんでした。 よろしくお願いします。

noname#161749
noname#161749
回答No.4

タスクトレイに接続アイコンを表示させておいて、 切断時には右クリックで「無効にする」でOKじゃないかな、 もしくはルーター(それかHUB)を入れてルーターの電源OFFとか。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

ウイルスバスターなどを利用して遮断するのも良いですが…(緊急ロックシステム) http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm#緊急ロックシステム デバイス自体を無効化してしまえば良いかと… デバイスマネージャを開き、ネットワークアダプタ名を右クリックして、無効をクリックです。

noname#5612
質問者

補足

最新版のセキュリティソフトには、緊急遮断機能がついているんですね。情報ありがとうございます。 この、デバイスマネージャの操作で、もっと簡単に無効/有効を切り替えられれば望む動作なんですが。 よろしくお願いします。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.2

私も、No1さん同様、切る目的が見当たらないのですが… 電気代の心配でしょうか?だったらケーブルモデムに手元スイッチをつけることで解消できますが、頻繁に切断すると不安定になるためあまりお勧めしません。 何のために切断しようと考えているのでしょうか? 補足お願いします。

noname#5612
質問者

補足

下の方と同じです。 よろしくお願いします。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

切る必要がなくて便利なのが「常時接続」なんですけど。 なぜ切る必要が?(文書を作成するときもネット検索ができてとても便利ですよ。)

noname#5612
質問者

補足

セキュリティ上の不安からです。 (セキュリティソフトは入れてあります) この不安に関しては、もう少し整理してみますが、純粋に技術的に「簡単に切る方法」があれば知りたいので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ローカルのみになってインターネットに接続できません。(有線)

    長文になりまして申し訳ありません。 新しいパソコンを買ったのでそちらでインターネットをやろうとして接続を試みているのですがうまくいきません。 使用OSはwindows vista ultimateで接続形式はCATV(cable@nifty)です。 セキュリティソフトは初期装備のマカフィーです。 ルーターは無しでCATV会社から配られたモデムからストレートのLANケーブルをPCに直で挿しています。 LANボードはNVIDIA nforce Networking Controllerです。 LANケーブルの認識はしてくれているみたいなのですが「ネットワークと共有センター」で確認するとネットワークとインターネットの間に×が出ており繋がっておりません。 ローカルエリアの状態の表示を見ましても、インターネットとは表示されずローカルのみと表示されてしまっています。 モデム再起動もしました。プロクシは使ってないようです。 winの火壁無効、マカフィーの火壁の保護解除などもしましたがうまくいきません。 もう片方のノーパソのwin xpには同じ直つなぎの方法でインターネットに問題なく繋がります。 なんだかんだ試行錯誤している最中に「ネットワークと共有センター」で二秒程度インターネットとネットワークの間が通った状態になったので(すぐに切れてしまって音沙汰無しです。)LANケーブルが悪いのかな、と思い新しいケーブルを買って試してみたのですが何も変わりませんでした。(ちなみにそのケーブルを今使っているので問題はないと思うんですが)そして「ローカルのみ」になってしまっているのはなぜなのでしょうか。 何かの設定が邪魔しているのかなんなのかさっぱりなのですがどなた様か助けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 常時接続とは?

    Yahoo!BBを使用しているのですが、素朴な質問をさせて頂きます。モデムにON,OFFのスイッチがないのですが、皆さんは付け放しにされていますか?常時接続の時代ですので、パソコンの電源は24時間付け放しにされていますか?もし、そうであれば、モニターの設定はどうされていますか?スクリーンセーバーに設定されているのですか?ちなみに、私は、Yahoo!BBのモデムは常にON状態。ですが、パソコンの電源はOFFにしております。仕事から帰宅(PM7:00頃)したらすぐに、パソコンの電源を入れますが、モニターの電源はOFFにしております。(パソコンはまだ、使用しないため)そして、やっと夜の11:00頃から、モニターの電源をONにしてインターネットを楽しんでいます。2時間程楽しんだあとは、パソコンの電源はOFF、Yahoo!BBのモデムの電源はON状態(24時間中)にしております。みなさんは、どのようにされていますか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 常時接続

    今ADSLかCATV等の常時接続サービスを検討しているのですが、常時接続はセキュリティ面で不安があるとか・・・。手軽に安心して常時接続できる方法はありますか?

  • フレッツADSLを常時接続にする方法

    フレッツADSLを常時接続にする方法でアドバイス希望です。 新居に越したのでケーブルテレビからフレッツADSL(Bフレッツ・マンション) に変更しました。 今までのケーブルTVは何の設定もせず常時接続だったのでセキュリティ向上の為、 無線LANルータを使用していました。 引越し先ではモデムから直接接続をしていたのですが、セキュリティが心配なので、 ルータ経由に変えたいと思っています。 現在、デスクトップ1台、ノートPCが1台あります。 フレッツはわざわざ接続ツールを起動しなくてはネットワークへの接続ができません。 希望としてはケーブルを差し込めばインターネットへ常時接続できるような 設定を行いたいと思っています。 パソコンを起動し、ブラウザを立ち上げれば即ネットワークに接続 できるようにはなるのでしょうか? 設定方法のアドバイスをお願いします。

  • 常時接続のセキュリティとは

    パソコン初心者です CATV回線接続で使っています よく常時接続でのセキュリティについて問題になっていますが 普通パソコンを使わないときは電源は落としますがモデムの電源は入れっぱなしです 問題ありますか?(モデムも電源落とすべき?)

  • ローカルエリア接続できません。教えてください。

    ローカルエリア接続できません。 PCのディカバリをし、ネットワーク接続の中に「ローカルエリア接続」は出てきましたが、 「ネットワークケーブルが接続されていません、ファイアーウォール」と表示されます。 この「ローカルエリア接続」を選択したとき、ネットワークタスクに表示される 「この接続を修復する」が出てきません。

  • 常時接続について

    先日やっと我が家もADSL(フレッツADSL)が開通し、今PCとモデムを直接LANケーブルでつないでいる状態です。 常時接続になると、外部から不正に侵入される危険がふえるといわれていますが、 PPPoEでプロバイダとの接続を切った状態、つまりNTT局とLINKが確立しているだけの状態の時、っていうのは、 外部から不正にアクセスされるってことはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ペンタブレットは常時接続なのでしょうか?

    ペンタブレットを買おうと思います。 質問なのですが、 ペンタブレットは、普通、PCにキーボードのように常時接続しておくものなのでしょうか。 もちろん、使い方によって人それぞれだと思うのですが、 私の場合、PC本体が離れたところにあるため、接続の頻度により 用意するケーブルの長さやパーツが変わってくるため、購入時に 配線を考えておきたいと思っています。 以下知りたいのです。 ・常時接続の場合、使わないときも通電していることになりますが、ペンタブレット本体に負担がかからないか?(寿命が早くなってしまわないか?) ・その都度必要なときに接続する場合、逆にオン・オフが繰り返されることになるので、そちらのほうがペンタブレットに負担になり寿命が短くなってしまうのか? 皆様の使い方も含めて、ご経験なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 常時接続がしたい。

    電話回線も持っていない。デスクトップパソコンだからPCカードもついていない。CATVも開通していない地域です。 そんななかで常時接続は出来るのでしょうか?何か方法はありますか?もちろん値段は安くです。ちなみに神奈川県大塚局です。宜しくお願いします。

  • 常時接続について。

    光回線でPCを使用しているのですが、自分で設定したところ、一回一回電源を入れるたびに接続アイコン(自分で命名した《ひかり接続》)をクリックして、接続ボタンを押して接続するようになってしまいました。 私の家にはモデムがありません。 外から光回線を引いてきてすぐにあるコンバータに直接LANケーブルをつないでいます。 この状態で常時接続は出来ないのでしょうか? 教えてください。