• ベストアンサー

『○○なんて、どこのメーカーでも機種でも大して変わらないよ』

スナックで働いています。 偶然なのか、大手家電メーカーの開発や研究みたいな仕事をされているお客様が多いです。そのお客様の皆さんが口を揃えておっしゃる事があるのですが、それがこれです。 『洗濯機なんてどこのメーカーのでも、大して変わらないよ。縦型でもドラムでもいっしょ!縦型の安物の洗濯機で洗った服を着ている人から悪臭がした事あるか?何でもいっしょだよ』 みたいな事です。洗濯機だけでなく、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫…とキリがありませんが、同じ事を言われます。 ある意味、プロフェッショナルというか、専門家の方々が『何でも一緒』と思われているのは驚きです。 このセリフの真意は何でしょうか? 実際、そんなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89018
noname#89018
回答No.10

携帯電話に例えてお話いたしますが、元々は電話を持ち運び「通話」 出来るという商品です。 今となっては、「音楽」「ワンセグTV」「メール」「ネット」等、 様々な付加価値を付けて高機能を謳っていますが、肝心の通話に 関しては殆ど大差がありません。 (あるとすれば、アンテナ設置位置による受信感度くらいですが、  企業努力により、大きな違いはないと思います。) そう考えると洗濯機でも納得がいきます。 どんなにお金を積もうが落ちないシミは落ちませんし、落とせる 汚れは安い二層式洗濯機でも落とせます。 若干の差はあるものの、「洗う」事に関しては大役を果たして くれます。 飛躍しすぎていると感じるかも知れませんが、おそらくこのような 趣旨でお話されているのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

仕事が終わって、憂さ晴らしに飲みに行くワケですから、その場で仕事に関する話なんてして欲しくないですよ。 だから、話がそこから発展しないように、「何でも一緒」と言って話の腰を折るんです。 わかってあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.8

あなたが働いておられるスナックにしても、他のスナックとの違いはあるでしょう。 と言うより、もっと積極的に、他のスナックとは何か違う魅力があるからお客さんが来られるのでしょう。 家電製品についても同じです。 裾ものと言われる低価格商品は安ければよいわけですが、メーカーが宣伝するメイン商品には他のメーカー商品とは 一味違うものを作らないとお客様の支持は受けられません。 例えば回る皿のターンテーブの電子レンジ、両開きドアーのの冷蔵庫、斜めドラムの洗濯機、薄型の液晶テレビも 従来の考え方で作っていたなら決してこの世に生まれなかったでしょう。 そうした開発の陰では、思いもしない発想の転換と、何日も何日も汗した人たちがいたからではないでしょうか。 今までこの世になかったものを生み出すというのには大変な人の汗があるのです。 何かもうひとつ便利なもの、使いやすいものをと付加価値を考える。 その汗が日本のものづくりの精神で現在の日本があるのです。 そうした商品を大切にしたいものです。 どこの製品も同じだからと開発者の汗を無視するものばかりが売れていく時代になれば近いうちに日本は滅びるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.7

研究・開発って言ってもピンキリですからね。 最先端の情勢を調査して、必要な機能、構造などを 作り上げるような人もいれば、 延々と自社や他社の洗濯機で試験用の布を洗って データを取るなんて人もいるでしょう。 毎日似たような仕事をして似たようなデータを出している ことから来た酒の席での愚痴でしょう。 あまり真意を追究せずに聞いてあげるのが 粋ってものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

商品に対するその家電メーカーの位置付けによって開発者の発言は変わってくると思います。 トップシェアもしくはトップを争っているメーカーの開発者であれば、基本性能のアップ、新機能開発などを積極的に行っており、「どこのメーカーのでも、大して変わらないよ」のような発言はしないと思います。 ただ、大手家電メーカー製であれば、どんなに安い商品でも各種法規、業界基準、社内基準など最低限の基準は満たしており、使い方によっては差が出ない場合もあると思います。 しかし、同じメーカーでも低価格商品と高価格商品を販売しており、その機能を比較するどのような商品でも差はあります。 同様に、メーカーによってお金をかけている機能が異なりますので、 メーカーがお金をかけている機能が、お客さんにとって必要ない機能であれば、そのお客さんにとっては「大して変わらない」ということになります。 『洗濯機なんてどこのメーカーのでも、大して変わらないよ。縦型でもドラムでもいっしょ!縦型の安物の洗濯機で洗った服を着ている人から悪臭がした事あるか?何でもいっしょだよ』みたいな事を言われているのは、そのメーカーの商品が業界トップクラスではないか、発言している人が開発の最先端で仕事をしていないかのどちらかだからではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.5

まあそれが、毎日毎日いろんなものを洗濯していて機種の使い勝手を身にしみて知っている主婦の発言なら信用しますが、開発とはいえ所詮作り物の汚れの布を使った実験レベルでの(家事で洗濯経験のない)担当者の発言は信用できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

家電の販売をやっていました ここの製品が特に優れているなんてことはありませんね 量販向けの製品は材料を節約してコストを下げているので耐久性に差はありますが性能に差は見られません 500ワットと800ワットでは当然差がありますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.3

その人たちが何もしてないだけでは? よく管理とかしてる人で、口先だけの人もいるし。 役に立たない社員、何もできない社員が言ってるだけでは? ちゃんとした人が言っていたら、会社の開発部門なんて必要ないですし。 ホントにメーカーの人ですか? 大きな会社だと、会社の中身、やってる仕事、情報漏らさないように誓約書とか書いてると思いますが・・・ よくそういう言う人いますけどね、あたかも自分がやってるんだみたいなこと言う人。 どうしても気になるんなら、会社の社長宛にそういう風に言ってるんですけど本当ですか?ってメールなり手紙なり出してみたらいいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtrans
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

 白物家電は競争が激しくない、という話を聞いたことがあります。  それだけですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

基本構造は皆一緒です。 後は各メーカーが付加価値をつけて特徴を付けていると言う事でしょう。 例えば、「洗濯機の目的は」と聞かれれば「洗うこと」。 その「洗う事」に「全自動」「節水」「節電」「静音」「乾燥機付き」等は付加価値に過ぎません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 汚れのよく落ちる洗濯機を教えて下さい。

    その昔2層式の洗濯機を使っていた私は、全自動の洗濯機の汚れ落ちの悪さに驚き、しかし便利さに負けて去年まで韓国メーカーの4,5kgの全自動洗濯機を使っていました。韓国メーカーの洗濯機は値段も手ごろだったので、諦めもつきましたが、それも壊れたので今度は、サンヨーの7kgの全自動洗濯機に買い替えました。7kgにしては安価な¥35000ほどでした。 サンヨーだし(コインランドリーでよくサンヨーの洗濯機を見るので)韓国製よりは汚れ落ちがいいと思ったのですが、これがまた驚き!前の洗濯機のほうが良く落ちたのです。 あまりの汚れ落ちの悪さに、買って1年ほどですが買い替えを検討しています。家電屋さんで聞いたところ、ドラム式より縦型のほうが汚れ落ちがいいとの事ですが、本当でしょうか?またドラム式は洗濯時間が長いのでできれば縦型をと思っています。 今、日立の「ビートウォッシュ」という機種を考えていますが、特にどれというこだわりはありません。乾燥機能は要りません。 どなたか汚れ落ちの良い洗濯機を教えて下さいませんか?

  • ドラム式洗濯機の欠点、教えてください

    最近主流になりつつある『ドラム式洗濯機』か従来の『縦型洗濯機』か、で迷っています。 調べても、良い事しか書いてないのであえて欠点を知りたいのです 。 カタログなどに「洗剤量を正しく使わないと黒ずみに・・・」とありましたが、これ以外に欠点ありますか? 実は・・・、私としては慣れた縦型にしようかと思っているのですが、「ドラム式のここが良くない!」と強い意志で量販店に行かないと、ドラム式を薦められちゃうのです・・・。 (客だから左右されなければいいだけの話ですが~)(^^;) お使いの方、最近洗濯機を購入した方、関係者の方どなたでも結構です。教えて下さい。

  • 縦型ドラム洗濯機のおすすめは?

    洗濯機の買い換えを考えています。二人目の子どもができるのを機に、独身の頃から使用している洗濯機(縦型、4.5kg)から大型の縦型ドラム洗濯機にしたいと思っています。 ここ最近は斜めドラムの乾燥機付き洗濯機が主流(?)で縦型の洗濯機は目立たない存在となってしまいました。そのせいかメーカーのHP等を見ても今ひとつ押しが足りず、何を購入しようか迷っています。しかし、洗浄力からやはり縦型だろうと考えて、斜めドラムは全く考えておりません。 そこで、購入をおすすめする縦型ドラム式洗濯機がありましたら、使用してみての感想やおすすめする理由など教えていただければと思います。 うちでは基本的に外干しですので、乾燥機機能は補助程度でも結構です。二層式ではなく、全自動洗濯機を希望しており、少なくとも8.0kg~の衣類を洗濯できる機種でお願いいたします。

  • 洗濯機どのメーカーにするか悩んでます。

    洗濯機の購入で悩んでいます。 ドラム式の評判があまり良くないのと、乾燥メインではない為、縦型にしようと思っています。 日立のBW-8HVか、東芝のAW-80VEにしようかと思っているのですが、オススメはどちらですか? メーカーのそれぞれの特徴があれば教えて下さい。(良い点悪い点等) また、他にオススメの機種があれば教えて下さい

  • 洗濯機はドラム?それとも立型?

    現在夫婦二人でドラム式の洗濯機を使っておりそろそろ買い替えようと思うのですが、ドラム式と立型で悩んでおります。ドラムは何となく汚れが落ちないように思いながら使っておりましたし、かと言って立型はカビが付きそうな............売り場の係員の方は、ドラムや立型に関係なく値段の高い最新式の物ばかり勧めますが、私は型落ちしたものでいいと思っております。 そこで今お使いの方にアドバイスをいただければと思います。 1、ドラム型と立型のお勧めはどっち?(できれば理由も) 2、年配者にはどちらのかたちが使いやすいか 3、電気・水道のエコで選ぶならお勧めのメーカーは? 4、いつ購入しても大差ないといわれる洗濯機ですが、その中でも買い替えの時期はいつ? よろしくお願いいたします。

  • おすすめ洗濯機(ドラムか縦型か)

    いつもおせわになります 洗濯機の買い換えを考えているのですがドラム式か 縦型か迷っています。 現在はドラム式ですがドラムの方が生地が傷むと聞いたので縦型 も考えているのですが4人家族で1日3回まわすので節水を考えて ドラムの方がいいのかとも思っています。 ドラムと縦型の良いところ悪いところ、おすすめの洗濯機など 教えていただけると助かります。 9キロを買う予定です。 宜しくお願いいたします。

  • ドラム式洗濯機 タオルの雑菌臭

    縦型の洗濯機から日立のビッグドラムを購入しましたが、やはり縦型のほうが使いやすいというのを実感してます。 タオルの仕上がりの悪さはドラム式の宿命みたいなものだと買ってから気づきましたが、これまで縦型の時にはなかった何回洗っても取れないタオルの雑菌臭にはほんとに困っています。 もちろん、洗濯終了後はすぐに取り出して天日干し。乾燥機は電気代かかるので基本使っていません。 雑菌の原因は何でしょうか。 縦型の時は生乾きでの臭いはあっても洗濯すれば臭いませんでした。 でも、ドラム式にかえてからは何度洗っても取れない・・・。 まだ買って2ヶ月で、先日槽洗浄もしました。週1回は槽乾燥もしています(ドラム式って手間かかりますね・・)、洗濯時に一緒に色柄用の漂白剤も入れてみましたがだめでした。 何か対策あれば教えてください。

  • お勧めのメーカー

    ズバリ!! 洗濯機で、お勧めメーカーは?! 今の家は、ベランダしか置くスペースが無いので、ドラム式では無く、従来の縦型で全自動を購入予定です。 容量は、5kg~6kg(仕事をしている為、毎日洗濯が出来ないので、週に1~2回のまとめ洗いになる為。) 日立 or 東芝 or ナショナルで、検討しようと思うのですが・・・ どのメーカーがお勧めでしょうか? 予算は、2万後半から3万円代で。^^;(厳しいでしょうか?) 詳しい方、回答お願いします。

  • 洗濯機 ドラム式 縦型

    結婚するので、新居に置く洗濯機を買いたいと思い、縦型とドラム式を共に調べているのですが、調べれば調べるほどどちらがいいのか分からなくなってきました。 電気屋さんに勧められたのは、縦型です。何故かは汚れも落ちるし、取り出しも入れるときも縦の方が楽だと言われました。 でも、水道代や電気代を考えるとドラム式なんですよね?しかし、ドラム式はゴミを取る事ができず、洗濯物に張り付いてしまうというコメントを目にしました。 一体、どちらがいいんでしょう? スペースが限られているので、洗濯機と乾燥機を買うという選択肢はありません。 よろしくお願いします。

  • ドラム式洗濯機の色移りの度合い

    ドラム式洗濯機の色移りの度合い こんにちわ。ドラム式洗濯機の購入を考えています。 が、縦型のものより色移りに注意しなくてはならないという話を聞き、止めた方がいいかと思いだしています。 現在縦型を使用してますが、私が分けて洗うのは買ったばかりの「真っ赤」とか「真緑」とかいかにも危なそうなかなり濃い色の物だけです。濃くても紺とかは分けないです。 そして2回目以降は全て一緒に洗っていますが、今まで色移りしたことはないです。 縦型のものでも基本色物と白物は分けることを推奨してるかと思いますが、実際色移りはしないので、 メーカー側があとで文句が出ないように少し大げさに言ってるだけなんでしょうか? ドラム式を使ってらっしゃる方、実際のところはどうなのか教えて頂きたいです。 もしほんとに色移りがひどく、分けて洗うのであればどの程度の分け具合をされているんでしょう? 「濃い色物」を最初の色が抜けるくらいまで分けるくらいとか、 「白物」だけを別にするとか、 「白物」「淡い色もの」「濃い色物」ときっちりわけるとか。 「こんなものを一緒に洗ったら色移りした」とかも教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。