• ベストアンサー

外国人に

こんにちは。少し気になることがあって質問したのですが 私は街で黒人の男性にすれ違うと必ずにっこりされたり 声をかけられます。はじめのうちは向こうの方は挨拶程度だと思ってましたが この前も黒人の人が遠くからハーイと声をかけてきたので ムシをしたのですがまたちかよってきて声をかけられ ました。その次は車を停車してたときには手を 振られちかよってきました。 そしてこの前は友達三人で歩いているときも黒人さんがいて友達が 私に向って○○ちゃんのことにっこりしてみてるって 言われました。 くだらない質問かと思われてしまうかもですがアメリカなど留学経験があるかた 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海外経験があり、外国人の友達も多い者です。 基本的に、目が合った人にスマイルする人は多いですよ。 アメリカ人全てがそうだとは言いませんが、普通のことなのであまり気にしすぎないでください。 むしろ、私も目が合っても微笑み返してくれるのは日本では子供くらいなので時々さみしい思いをします。(笑) ただ、手を触ってくるっていうのはあまりないと思います; 質問者様が魅力的にうつったためだと思いますが、 そういっていきなりスキンシップをしてくる人や、 やたら住んでいる場所や彼氏の有無について聞いてくる人には注意してくださいね。

yumiyo080
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆よく外国人の好みは日本できれいじゃない人が外国人うけすると聞いたものですからlullylullyさんは現に海外 経験がおありですのでぜひそっちのほうも聞いてみたいです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もよく声を掛けられます。 私は留学経験はありませんが、外国人の友人が多数います。 基本的にフレンドリーな人たちが多いので、 ただの挨拶と思って軽く流していれば問題ないと思います。 中には、下心満載の人もいるので気をつけてください。 外国人受け=日本で人気のない女性では?と気にされているようですが・・・ 私は日本人受けもいいですよ(苦笑←自分で言うのもなんですが(^^;) また、外国人の友人たちは、綺麗な女性を連れていることが多いです。 セクシーでありつつ、その度合いが露骨すぎない女性が人気あるように思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人の方とのあいさつについて

    外国人の方数名(日本人も数名)と一軒家にルームシェアすることになりました。 あいさつについて質問があるのですが、基本はhelloだと思うのですが、hiでも大丈夫ですか?後年上の方にもhiは使っていいのでしょうか? 手を挙げてhiは慣れ慣れしいですか?

  • 外国人が借りれる不動産屋さん

     こんにちは、今度の8月に韓国人の友達が東京に留学 するのですが、住む部屋はまだ決まっていません。  一緒に不動産屋さんをまわって部屋探しをしたいのですが、 私は関西でそう簡単に向こうへ行くことができません、そこで質問なのですが、 東京で外国人も借りれる部屋を扱っている、信用のおける不動産屋さんをご存知の方はいらっしゃいませんか~!

  • さみし過ぎる韓国留学

    大学休学中の22歳女です。韓国語を約半年間語学堂で学ぶ予定です。 韓国へ来て一週間経ちますが、友達がまったくできません。 授業中挨拶や会話を楽しむ程度の友達はいますが、ご飯を食べたり遊びに行ったりする友達は いません。語学堂の初日、私だけ友達がいなくて焦り、歩いている子や隣に座った子に声をかけたりともうナンパ同然のようなことをしてなんとか友達になったりもしましたが、結局その日お昼を食べて終わってしまい、向こうにはもう新しい友達がいます。 宿や街にいる日本人に話しかけて、知り合った子にラインしてみたり、欠かさず挨拶してみたりはするのですが、どうも発展しません。語学堂ではクラスが決まってしまったのでもう出会いの場もないです。韓国語も英語も全くのビギナーなので、外国人のお友達も作りにくいです。 日本にいる両親や友達、彼氏は留学を応援してくれているのですが、正直たくさん友達作ってきてね、や、いろんな人と関わっていい経験してきてねという応援がもう重荷で毎日辛いです。日本では毎日たくさんの友達に囲まれて生活していたので、どうせ韓国でも大丈夫だろうとなめていたのを本当に後悔してます。留学期間が半年と短いために、一刻も早く充実させなければという焦りもあって、もう毎日泣いてばっかでしんどいし、本当帰りたい…なんだか韓国が嫌いになってしまいそうで悔しいです、好きだったから来たのに。 どなたか留学経験のある方や韓国に滞在していた方、友達作り得意なひとなど、こんな私に活 と、留学生活を充実させるアドバイスお願いします。

  • 先日街を歩いている時に、声を掛けてみた外国人とショッピングしました。

    先日街を歩いている時に、声を掛けてみた外国人とショッピングしました。 むこうは二人組で、わたしが彼らと同じ道を数十メーター歩いていて、英語で何やら少し前を歩いているわたしのことを口にしたのが聞こえて来たので、どこの国から来たの?と話しかけたところそのままそのうちのひとりと一緒にカフェに入り、ショッピングしました。 わたしは留学経験もあり、英語での日常会話はまったく支障がない程度です。 その日は仕事の後でぐったり疲れていたのでその後わたしは彼らと別れてすぐ帰りました、 が、その後彼のことをずっと忘れられなくて連絡先を聞いておけば良かったと後悔する始末です。 その後彼と出会った道を何度も同じ時間帯に通ってみたり、街で見かける外国人にこういう人は知らないかと聞いてみたりしてるんですが、全然また出会えません。 わたしの街は札幌なので、外国人コミュニティの輪は小さいと思って色々聞き込みしてみたんですが・・ 札幌で外国人が一番集まると言われるパブにも行って聞き込みしました。。 今は個人情報の保護とかそういうので、役所に札幌在住のヨーロッパ人の聞き込み、とかしても教えてくれないですよね。 もう一度出会うにはどうすればいいのかアドバイスお願いします!

  • 外国人の男の人を誘うとき・・・

    この間、街で外国の男の人に”飲みに行こう”って 声をかけられました。 その時は夜も遅かったので断ったのですが、 私は今、留学のために英語を勉強したいと考えていたところで、 すごく外国の友達が欲しいって思っていたんです。 それで、”英語を話せるようになりたい”って言ったら、 彼は今、日本の中学でAETをしていてプライベートでも 英会話の先生をしてるよ、と言って名刺をくれました。 早速、メールを送ってみようかなと思ったのですが、 ただ、先生と生徒と言うよりも友達になりたいので、 どう誘ったらいいか分かりません。 それに、彼にしてみたら日本での暮らしも楽じゃないだろうし、 生徒は欲しいですよねぇ。 今まで、外国の人と関わることも無かったし、 英語もほとんど話せないので外国人の感覚が分からないのですが、 いきなり、”友達になってください”とか、 ”この間は遅かったから断ったけど、今度お茶でもしましょう” なんて、女性から誘ってもいいものなのでしょうか? ちなみに、彼はイギリス人です。 英語で誘うとき、相手が身構えないようにするには、 どんな言葉がいいでしょうか?

  • 外国人と仲良くなる方法

    ワーキングホリデービザでオーストラリアに2週間前から留学中です。私はウエスタンとかヨーロピアン(特に女の子)が苦手です・・日本でもまれに街で見かける程度だったから慣れてないのもあるんだろうけど、自分の意見をはっきりいうとことか純日本人の私にとってはドギマギしてしまうことばかりです。 私は小さい頃からけっこう恥ずかしがりやで、すごく周りを気にしてしまうタイプです。努力してだいぶ直りましたが、まだ人前で目立ったり発言したりするのには抵抗があります。すぐ、私なんて・・・とか思ってしまう癖があるし。そんな自分を変えたくて留学を決意しました。 外国人の行動を見てると羨ましいなぁと思うことがよくあります。堂々としてるというか、あまり周りを気にせず自由に生きてる感じが私はとても好きです。外国人の友達をたくさん作りたいのですが、どんな風に仲良くなればいいのかよくわかりません。苦手というか、どうしても外国人なんだって意識してしまうし、気が強い人が多いので引きぎみになってしまいます。 どんな風に付き合っていったらいいのでしょうか?あと、自分を変えれるヒントがありましたら、教えて下さい。

  • 外国人の方とお付き合いしたい!!

    外国人の方とのお付き合いを望んでいる者です! とは言いましても、まずは知り合いたいんです。どうか日本で外国人の方と知り合えるような場所、方法を教えてください! 今現在、日本に住む外国人の知り合いも数人いて、その人達のお友達を紹介してもらったりもしているのですが、どうしても人種が偏っている状態なんです。私はいろんな方とお話をしてみたいんです。特に黒人の方と知り合いになりたいと思っています。 なぜか私は、日本の方と話すとき”こんなこと言ったらどう思われるかな”とか”相手の言ってることは本意なのかな””嫌われたくない”という思いが先立って自分の気持ちも分からなくなるときがありました。しかし、以前旅行先で知り合ったアメリカ出身の人と片言の英語で話をしてると、すごく心を開けて思ったことを口にでき、育った国も環境も違う相手と知り合ったばかりなのに気持ちよく会話を楽しめた経験をしました。そのとき知り合った方とは今も連絡をとってます。その時から外国の方との会話を楽しむようになりました。 街で外国人の方に話しかけに行くというのも一つかもしれませんが、危険が伴いそうで怖いというのも正直な気持ちです。どうかわりかし安全な知り合い方や、外国人の方(特に黒人の方)が集まったりさせるようなサークルや活動、お店の探し方等ご存知の方教えてください。宜しくお願いします!!

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場に気になる女性がいます。 はじめはお互い良い印象がなく、あいさつもしないし無愛想だなと思っていたのですが、これではいけないと思い笑顔であいさつ をしたり、できるだけ話しかけるようにしたら、向こうからあいさつをしてくれるようになったし、笑顔で話してくれるようになりました。 でもただ自分がいけなかっただけなのかなとも思います。 気になる女性と話していると、何となく自分の口調や声のかけ方と同じようにしている感じがして、自分に合わせている気がしますが、この女性は相手に合わせてしまったり気を遣う女性だと思いますか?

  • あいさつがうまくできない…。

    春から大学に通い始め、サークルなどにも所属しています。 この二カ月は多くの人と知り合ったのですが、今あいさつに困っています。 顔合わせした程度でそこまで仲の良くないの友達が向こうから歩いてくると、あいさつしようか迷ってしまいます。あいさつしても、微妙な感じといいますか、ものっすごい愛想笑いをされると、「あ、向こうは面倒なのかな…」と思ってしまいます。だめなことですが、相手に気付かなかったふりとかもしてしまいます…。しかも一日に何度もすれ違うと、もうどうしようです。 私はあまり積極的な方ではないのですが、やはり自分から積極的にあいさつすべきでしょうか?こういう場合皆さんどうしていますか? また、あいさつするタイミングがいまいちつかめないのですが、みなさんは (1)結構遠くても目があったらあいさつ (2)遠くから気づいていても、すれ違うまであいさつしない どっちですか?参考までに教えてください。

  • 黒人アーティストの曲を教えてください

    曲名しか分かりません。2曲分かっていて どちらも同じアーティストです。黒人男性の 少し年配のいい声をした人です。 もし分かる方がいたら教えてください。 Black at one という曲と highという曲です。 お願いします。