• ベストアンサー

微分

(d/dx)x^x  (X>0) このような問題があったのですが、これを解きたいです。 とくためには、対数微分法を使わないといけないと考えました。しかし、y=の形では、対数微分法をやったことがありますが、(d/dx)このような表示はどのようにやったらいいのですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.3

(d/dx)x^x の表示は,「xの関数 x^x を x で微分せよ」という意味です. この関数を微分するには,まず, x^x を y=x^x とおき,dy/dx を求めればいいわけです.微分するのには,y=x^x の両辺の 対数(自然対数)をとります. log(y)=log(x^x)=xlog(x) log(y)=xlog(x) この式の両辺をxで微分すると (y'/y)=log(x)+x(1/x) (y'/y)=log(x)+1 y'=y(log(x)+1) y'=(x^x)(log(x)+1) dy/dx =(x^x)(log(x)+1) これが(d/dx)x^x の答えです.

attoatto8
質問者

お礼

わかりやす回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.4

対数微分法が好きな人が多いなぁ。 受験が終わったら、公式主義は 卒業すれば?

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

これが、x~x でなく f~g だったら、 自然と、合成関数の微分 (d/dx) = (d/df)(f~g)・(df/dx) + (d/dg)(f~g)・(dg/dx) を考えますね? ここでは、f = g = x ですから、 df/dx = dg/dx = 1 です。 それだけ。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

y=x^x=exp(xln(x)) y'=dy/dx =exp(xln(x))*(xln(x))' =(x^x)*(xln(x))' =(x^x)*(ln(x)+x(1/x)) =(x^x)*(ln(x)+1) =(x^x)*ln(xe) ここで、eはネピア数(自然対数の底),ln(x)はxの自然対数。 対数微分法でやるなら ln(y)=ln(x^x)=xln(x) xで微分 (1/y)y'=ln(x)+x(1/x)=ln(x)+1 y'=dy/dx =y(ln(x)+1)=(x^x)(ln(x)+1) =(x^x)ln(xe)

attoatto8
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 微分法について

    宜しくお願いします。 「微分法」そもそもの意味がわかりません。 というのも、○○で微分する、というのはどう意味かということです。 y=x^2 を「xで微分する」ということと、「yで微分する」ということの違いはなんなのかがわかりません。 xで微分すればもちろんy'=2xなのですが、yで微分するとどうなるのでしょうか。 接線の傾きを表しているという説明は学校で聞きましたし、理解はしましたが本質的な部分がさっぱり理解できておらず、「微分法という操作」ができるだけです。 「微分する」とはどういうことなのか、分かりやすく教えていただければ幸いです。 もともと悩んでいた問題は以下のものです。 yがxの関数で、関係式2x^2+3y^2=6 (y≠0)が成り立つ時、dy/dxを求めよ 回答では d/dx(2x^2)+d/dx(3y^2)=0 4x+6y・dy/dx=0 dy/dx=-2x/3y とありますが、なぜ4x+6y・dy/dx=0のdy/dx部分が残るのかわかりません。 わかりにくく、抽象的な文章で申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。

  • 解析学 対数微分法

    y=x^x(x>0) を対数微分法を用いて dy/dx を求めたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 対数微分法の過程

    y=a^xについて、両辺の自然対数をとると logy=xloga この両辺をxについて微分すると d/dy(logy)dy/dx=d/dx(xloga) 1/ydy/dx=loga となるようなのですが、両辺をxで微分するとどうしてそうなるのかわかりません。教えて下さい 特にlogyをyで微分して、それをyをxについて微分したものにかけているのがよくわかりません

  • 対数微分法について

    例えばy=sinx^xなどという関数は両辺自然対数をとりますよね そのとき、左辺はlogyとなり 「両辺xについて微分したとき」左辺はy'/yとなりますが 「xについて微分なのになぜyがxの関数かのように微分されているのですか?」 考えられたことは、logyを微分したら、d(logy)/dy×(dy/dx)でlogy/dxと同じことになるので、d(logy)/dyは1/yですよね。ということは・・・?dy/dxはy'ということでしょうか?けどyっていうのはxという文字を含んでいませんよね・・・。 合成関数みたいな感じでしょうか・・・?合成関数って微分したら中身をさらに微分するけど・・・ y'ってやるとyの中身は・・・? などと混乱してしまいました。 アドバイスお願いします。

  • y=x^xの微分

    y=x^x の微分は両辺の自然対数をとって logy=xlogx ここで両辺をxで微分して、 d(logy)/dx=y'/y という変形になるそうですが、右辺がなぜこのようになるのかがわかりませんので、 教えてください。

  • 微分と偏微分の問題です

    次の問題が与えられています。 x=a*sin^3t , y=a*cos^3tのとき、dy/dx,d^2y/dx^2、∂y/∂x,∂^2y/∂x^2を求めよ。 まず、微分の方なのですが、xとyをtで微分し、そこから式を進めて、 dy/dx =-1/(sin^2 t) が求まりました。 そして、 d^2y/dx^2 = - 1/3a*cost が求まりました。 これについて、まず、本当に正しいのかを添削してください。 間違っていましたら、ご解説をお願いします。 そして、偏微分についてですが、これはどのように回答していのが正しいのでしょうか。 「偏微分は微分と同じ答えになるので……」と、簡単に書いてしまって良いモノか悩んでいます。 以上、よろしくお願いします。

  • 微分についての質問です

    x^2+y^2=1について(d^2)y/dx^2をもとめよ  なんですが 解答は 2x+2ydy/dx=0 dy/dx=-x/y さらに両辺をxについて微分すると (d^2)y/dx^2=(xy'-x'y)/y^2=-1/y^3 だったんですが 私はdy/dx=-x/y さらに両辺をxについて微分すると (d/dx)・(dy/dx)=(d/dx)-x/y で(d^2)y/dx^2=-1/yだと思うんですが  yについて微分しないと(xy'-x'y)/y^2にならないとおもうんですがどうしてこのようになるんでしょうか?

  • 微分。。

    教えて下さい! 1、対数微分法により、y=x^(sinx)を微分せよ。

  • 対数微分法による微分問題

    対数微分法の問題 以下を全て対数微分法で解きたいのですが、分かりません。 1. y={(a+x)(b+x)}/{(a-x)(b-x)} 2. y=(x+1)^2/{(x+2)^3*(x+3)^4} 3. y=(a+x)^(1/x) 4. y=x^sinx ご教授願います。

  • 微分と偏微分の問題です

    次の問題が与えられています。 x=a*sin^3t , y=a*cos^3tのとき、dy/dx,d^2y/dx^2、∂y/∂x,∂^2y/∂x^2を求めよ。 まず、微分の方なのですが、xとyをtで微分し、そこから式を進めて、 dy/dx = - sin^3t/cos^3t = -tan^3t が求まりました。 そして、 d^2y/dx^2 = - 1/a*cos^9t が求まりました。 これについて、まず、本当に正しいのかを添削してください。 間違っていましたら、ご解説をお願いします。 そして、偏微分についてですが、これはどのように回答していくのが正しいのでしょうか。 偏微分をよく知らないこともあり、どうやって回答していくべきか悩んでいます。 ご解説をお願いします。 以上、よろしくお願いします。