ティップネスでの筋トレと食事の効果について

このQ&Aのポイント
  • ティップネスに通って1ヶ月半ですが、体重が変わりません。週2回~3回の筋トレとウォーキングを行っており、食事は一日平均2200カロリーほどです。飲み物はコーヒーが多いです。食べすぎなのか、プロテインの摂取が必要なのか悩んでいます。
  • 体重を変えながらティップネスに通っていますが、効果が出ていません。筋トレとウォーキングを組み合わせて行っており、食事は一日平均2200カロリーほどです。飲み物はコーヒーが多いです。食べすぎているのか、プロテインの摂取が必要なのか教えてください。
  • ティップネスに通って1ヶ月半ですが、体重の変化がありません。週2回~3回の筋トレとウォーキングを行っており、食事は一日平均2200カロリーほどです。飲み物はコーヒーが多いです。食べ過ぎているのか、プロテインの摂取が必要なのかアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ティップネスに行って約1ヶ月半

現在172cm 77.2kg 29歳です。 4月中頃から週2回~3回でナイトのみ、筋トレを胸、腕、腹筋、足、太もも、などそれぞれ12回がヤヤできる感じで3セット。その後時間がある限りステップウォーカー(名前知らないです、腕と足を動かすやつ)で負荷10で、15分平均でやってます。 自分ではかなり汗もかきます。運動中はウォーターヴァーム飲んでます。 たまにスーパーヴァーム飲むと動ける感じです。 このような状態で体重は一向に変わりません。食生活は三食、一日平均2200カロリーぐらいです。飲み物はかなり飲みます(ブラックのコーヒーが多い)。食べすぎでしょうか? それと、協栄の青とプロテイン、ホエイか大豆?が気になっています。 摂取すると効果が出易いのでしょうか? 運動はいままでほとんどして来なかったため知識がありません。宜しくお願いします。:-]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweetsalt
  • ベストアンサー率68% (80/116)
回答No.2

こんにちは 一寸、有酸素運動が少な過ぎですね~♪ (o^_^o)v 有酸素運動のスイッチが入るのが10分~15分です、そこからが勝負です。 せっかくスイッチが入ったのに やめちゃってる感じですね。 ステップウォーカー?など有酸素系には40~60分くらいは乗ってほしいです。 でも ティップネスなら体脂肪率や体の筋力バランスなどを測定して 目的別のメニューを教えてもらえるはずです。 簡易体脂肪計でなく、スタッフに相談して測定マシンにのって見て下さい。 その際 摂取カロリーのアドバイスや有効なマシンの使い方も指導してもらえるはずです・・・ せっかくお金を払っているのですから、書籍よりそれらを有効に使いましょう。 それと ヴァームは運動中に飲むより運動前に飲んだ方がいいですよ。 これはメーカーホームページにも書かれています。 http://www.vaam.jp/sports/knowledge/lineup/vaam.jsp 私は15分程度前に飲んでいます。運動中からだが真っ赤になり汗をいっぱいかきます。 それと 今まで運動をされていなかった方の場合 体質改善されるのに2ヶ月近くはかかると思いますので  効果が出るのはこれからだとおもいます、どうぞ諦めずに運動を続けて下さい。 では・・・

cityyyyyyy
質問者

お礼

やっぱり有酸素少ないですよね。 体脂肪とか筋力バランス測定してますが特に具体的なアドバイスはもらってませんでした。ヴァームゼリーを運動前に飲んでます。運動中はウォーターです。食後に30分あけてからジムに行くのでその間にゼリー飲んでます。 空腹時がいいとされてますが、だめでしょうか?ナイトだと終わった後に食事だと遅くなってしまうので。 2ヶ月ですね。まずは継続ですね、あきらめないで頑張ります。 ありがとうございました、頑張れます。

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

ティップネスの事は知りませんが、トレーニング機器がありトレーナーもおり、トレーナーが組んだプログラムでしたらそれでトレーニングなされて変化が無い場合や相談されると良いと思います。 1ヵ月半トレーニングなされてまったく変化は無いんですか? 期間が短いのでなんとも言えませんが体重は変わらないが身体の変化すこし締まってきたとか腹部の脂肪が少し落ちたかなとかそういった変化が出てるのでしたら効果が出ています。 トレーニングは数ヶ月或いは1年と長期にでみないと目だった効果は出てきません。 質問者さんはトレーナーのプログラムのもとで筋トレと有酸素運動を行ってるようですが良いと思います。 クロストレーナーだと思いますが、有酸素運動と脚部の筋肉の刺激にもなり良いと思います。 筋トレは筋肥大を目的としたトレーニングですので筋肉を大きくしたり引き締めには効果的ですが有酸素運動は脂肪燃焼に効果的なので必用です。 有酸素運動のクロストレーナーが15分では少ないと感じます。 脂肪燃焼には食事制限と有酸素運動が基本で、又筋トレを行う事で身体は締まってきます。 ですのでどちらに主体を置くかでトレーニング効果が違ってきます、筋トレを主体にすると体重は変わらないか増えます。ですが有酸素運動を主体に置くと脂肪が燃焼され体重も落ちてきます。

cityyyyyyy
質問者

補足

体がしまってきました。これからも頑張ります。

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.3

中途半端なメニューですな・・・・。いっぺんに全身できる筋トレなんて相当負荷が少ないですね。ちょっと効果薄です。まだやり始めで負荷も少なめにしてるんでしょうが・・。 6,7回~12回くらいで力尽きるウエイトで筋肉がパンパンになるくらいまでの筋トレをしていれば後で有酸素運動なんてやる元気ないはずです。 まして、それくらいの筋トレしていれば有酸素運動は不要です。有酸素運動をしなければ痩せないなんてのはスポクラにカーディオトレーニングマシン卸してる業者の宣伝文句ですよ。 筋肥大を目的とした筋トレ中心にメニューを組み直してもらってください。ティップネスあたりのトレーナーじゃできないかな・・・。 あとすぐにプロテインに走る人がいますが、まずは食事内容の見直し。今やっている程度の運動ならプロテインなんて要りません。バランスのとれた食事をとることで十分タンパク質を補うことができますから。本気で筋肉つけようと思うようになってからプロテインを検討すればいいでしょう。

cityyyyyyy
質問者

お礼

はじめてジムに通うのでなんとも中途半端ですみません。一応スタッフに確認したつもりでやってはいますが、やはり経験者さんは違うんですね。 有酸素は不要というのははじめて聞きました。ジム内でかなり筋肉ついた人も走ったりしてましたけど、人それぞれの体質によるんでしょうか? 宣伝文句をゆうつもりも無かったんですが……。ティップネスあたりのトレーナーじゃメニュー組めないとのことですが、素人から見るかぎりトレーナーさんはしっかりした体つきですので大丈夫のような気がしてます。 食事制限も気をつけます。ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.1

貴方の運動は決して痩せる為のメニューにはなってないよね。 筋力アップの無酸素運動が中心。それは肉体強化には繋がるけど、代謝の良い身体作りとはまた違う。痩せる為には有酸素運動が必須。 エアロバイクだったり、ランだったり、スイミングだったりね。 それを30分から1時間メニューに入れることで代謝の良い身体作りの源になっていきますから☆

cityyyyyyy
質問者

お礼

さっそくの解答ありがとうございます。 やはり筋力アップが多すぎましたか。9時から2時間ってあっというまで有酸素まで十分時間取れなかったです。時間配分考え直します。 それと、必然的に筋トレの種類をしぼりたいのですがそれよりもまず有酸素のことを考えるべきでしょうか? 筋トレしてから有酸素をしないと脂肪燃焼効果がないと書籍に書いてあったのでまずは基礎代謝(筋力と考えていました)がそれでも有酸素が優先でしょうか? すみません筋力初心者です。

関連するQ&A

  • ウォーキングとヴァームとプロテイン

    19歳女です。 最近ダイエットを始めようと ウォーキングを始めました。 始めたと言ってもまだ休みの日に30~1時間歩く程度なのですが、 これからは 朝歩こうかと思ってます。 それで 運動前と運動中にヴァーム。運動後にプロテインを飲もうかと思っているのですが、そこで 質問です。 ヴァームとプロテインの併用は大丈夫でしょうか? ヴァームのヴァームウォーターとヴァームパウダーでは 成分の濃度など違いがあるのでしょうか? プロテインは ザバスのウエイトダウンから大豆プロテインに変えようと思うのですが、ダイエットに効果的なプロテインというのは あるのでしょうか? どれでも 結構ですので、教えて下さい。 ウォーキングのアドバイス等も頂けたら 嬉しいです。

  • ソイ(大豆)プロテインとホエイプロテインの併用は意味無いですか?

    自分はウエイトトレーニングが大好きな人間です。 普段からプロテインやサプリメントも利用しています。 最近ですとトレーニング後は主にソイ(大豆)プロテインを飲んでいます。 今まではホエイプロテインやエッグプロテインなどを使用していたんですが大豆プロテインとはどんなもんかな~と思い使い始めたんですが…。 とある雑誌に大豆プロテインはダイエットなどには効果的で体を大きくするのには向かないと書いていました。 本当でしょうか? 話は変わりまして、最近知り合いからホエイプロテインを頂きました。 まだソイプロテインが結構残っているのでどうしたもんかな~と考えていました。 そこでトレーニング後のソイプロテインとホエイプロテインの併用についてなんですが…。 一度に摂取・吸収できるタンパク質量が限られていることを考えるとやはりあまり意味はないでしょうか? 例えば朝食後はソイプロテイン。 トレーニング後はホエイプロテイン。 やはりあまり意味無いですかね? それなら朝食後もトレーニング後もホエイにしとけって感じですか? やはり同時に飲用での効果が知りたいところですね。 ウエイトトレーニング、プロテインやその他サプリなどの使用に詳しい方からのご意見やアドバイスをお待ちしてます!

  • プロテインの種類

    筋力をつけたいと思い、プロテインの摂取を考えています。 (当然、運動もします) 最初はホエイ系?のプロテインを選んだのですが、体に合わないらしく発疹がでてしまいました。(2種類飲みましたが、両方アレルギーが出ました。) 他に調べたところ、大豆プロテインがありましたが、商品説明を見ると「ダイエット」の言葉がよく出てくるので、自分の求めているのと違う気がします。(痩せているので…) 1.ホエイプロテイン以外で筋力アップに向いたプロテインは何でしょうか?また、お勧め商品があれば教えていただきたいです。 2.大豆プロテインでも筋力アップは可能でしょうか? 3.体に合うか確かめたいのでサンプルが置いてあるサイト、またはお店(大阪市内)を教えていただきたいです。(サンプルでなくても、少量のお試しセット等でも可) よろしくお願いします。

  • こんなプロテインの飲み方

    30代後半、体重71キロの男です。 筋トレをした日だけホエイプロテイン(ザバスのアクア:1食蛋白14.1グラム)を飲むことにしました(朝晩はソイプロテイン:計54.6グラムを飲んでいます)。 ホエイプロテインは吸収が早いので筋トレ後30分以内(ゴールデンタイム?)に飲むらしいのですが、私の場合その頃は有酸素運動をしています(筋トレ終了後即バイクって感じです)。 私は有酸素運動時にはドリンクを飲みながら行いますが、これをそのプロテインに置き換えてもいいのでしょうか? ちなみに筋トレは週2~3回マシン6種を使い、体幹の筋肉を10~15回3~4セット行っています。

  • プロテインの吸収速度が違うから何なのか教えて下さい

    大豆とカゼインプロテインとホエイプロテインで吸収速度が違うのは分かるんですが、それが何なのかよくわかりません。 運動前にホエイを取り、強負荷のトレーニングをやった場合急激に筋力が回復するんですか?それとも、運動をしている最中からそのエネルギーを使えるのでパワーがでるんですか? 運動前に大豆やカゼインを取ると、吸収が遅いために強負荷に耐えられる程のパワーが出にくいんですか?トレーニングが終わってから回復しきるまでに、5,6時間かかるんですか? 吸収速度が違うと何がどう変わるんでしょうか?ゆっくりでも急激でも筋肉を完全に回復させきるというのが同じならば、早いか遅いの違いだけなんですかね? 私のイメージを書きます。 ホエイは2,3時間で急激にかいふくさせるため、負荷が弱かった場合、プロテインを使い切れず脂肪に変わってしまう。急激に吸収されるため内蔵にも負担が大きい、急激に吸収されるため筋肉以外に作用されるロスが発生する。 カゼインと大豆は、ゆっくり吸収されるからトレーニング時にパワーがだせない、回復が遅いから筋肉が吸収しきる前に筋肉以外に使われてしまう。 あくまでもイメージなのでしっかりとはわかりませんが、吸収速度の違いでなにがどう違うんでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 筋トレの休養日のプロテイン(ホエイとソイ)のとり方

    筋トレを始めて2ヶ月になるんですが、徐々に筋肉がついてきたので今まで大豆プロテインだけを使っていたんですが、ホエイも購入しました。 ソイプロテインの時は筋トレをやる日も休養日も同じ時間に飲めばよかったんですが、 ホエイは吸収速度が速いために、色々工夫することで効果がかなり違う事がわかってきました。 トレーニングの日はトレーニング直後と、一応食間でいいかなと思っているんですが 筋トレをしない休養日はどうやってとれば効果的ですか? ここまで大豆プロテインだけで、筋肉がついてきたのを見ると、このままソイプロテインと炭水化物多めにとるだけでもいいかなとも思っていますが、なんとなくなんですが、筋肉の増加スピードが落ちてきている気がします。 トレーニングの負荷を上げればいいんですが、回復速度が落ちてきたのと、筋肉の成長が遅い感じがします。ただの思いこみかもしれませんが。 ソイとホエイを混ぜて食間に飲むのがいいか、ホエイだけか、ソイだけか。 ソイだけだと筋肉がつきにくい気がするんですが、そんな事もないのか。 そう考えると、もしも分割法の筋トレをしていたとして、毎日交互にやれば毎日ホエイを飲むことができますよね? それかホエイを1日分作っておいて、冷蔵庫で保存しながら、3時間ごとに少しずつ飲めば同じか。 ホエイとヨーグルトと野菜ジュースを混ぜて、消化時間を遅くすればいいのか。 どういう選択肢がいいですかね? 運動の負荷は昨日からホエイを買ったので結構上げました、スローでの高低差をつけたシットアップですが、早速腕と胸が筋肉痛になっています。腹筋は筋肉痛になっていないので今日もやります。

  • 筋トレと減量と増量とボクサーとプロレスラーの違い

    筋トレについて調べていくとどんどん混乱の深みにはまり訳がわからなくなってきています。 私の目標は、これが細マッチョというかわかりませんが下の画像のようになることです。 現在170cmちょい、体重64キロ体脂肪率20%30代です。 経過を話すと、1月に69キロあり、お腹も顔もパンパンになりずぼんにお腹がのり、トランクスの上にも余裕でお腹がのっかっていたので、ダイエットを徐々に開始、 月に2キロずつ減り、70日で5キロ減らしました。 2月10日くらいから、腹筋、背筋、腕立て、10回ずつを朝昼晩にやります。自重だけですがスローでやるので終わるとヘトヘトになります。 夕方1時間ウォーキング 3月に入って大豆プロテインを開始、1週間ごとに7g→14g→21g→28gと増やしていますが、28gで一応頭打ちにしようと思っています。 さあこのまま続けようかと思っていましたが、色々雑念が起こり、筋トレなどについて調べていくと、 見識者ごとの矛盾や、様々な意見や質問の回答を頂き、訳がわからなくなってきました。 1つ1つ整理したいので、回答をいただけるものだけでも教えてください。 私のプランでは、大豆プロテインを飲みながら、筋トレとウォーキングで筋肉をつけながら、脂肪を燃焼し、筋肉は増え続け、脂肪は減り続けていき、お腹は凹みながら、腹筋が浮き出てきて、腕の脂肪は減りながら、筋肉がもりあがってきて、顎の下のたるみはなくなっていく。 体重は、61,2キロ位で止まり、体型だけがどんどん変化していく。 ちょうど今の脂肪が筋肉と入れ替わり、筋肉が立体的になっていき、画像のような細マッチョになっていけると。 こんな事を想像していました。 しかし、調べるとなんか事情が違うみたいです。 脂肪を落とすと筋肉が落ちると。 なんかこのままやっていくと、脂肪はどんどん燃焼して、細くなっていき、筋肉は回復が遅くパワー自体がついてこない?ただ、脂肪が燃えていき、筋肉は今のまま、もしくはそれ以下まで落ちていってしまい、細まっちょではなく、細い人になってしまう? 一般的には、画像のような体型になるには私はどういうプランでいけばいいんでしょうか? 大豆プロテインは中止して、ホエイとカゼインを飲んで筋トレを行い、有酸素運動は中止して体重を今よりさらに増やしていく、ある一定の筋肉量に行った所で筋肉を落とさないようにしながら減量していく。 これが近道ですか? 大豆プロテインを飲み始めて1ヶ月程なんですが、効果は感じていて、疲れにくい、回復が早い、身体が温かい、等です。筋トレの影響か大豆プロテインかわかりませんが、とにかくお腹が減りまくってます。空腹を満たす程度に食べています。しかし、食べても食べても空腹で、体重は減っていくので不思議な感覚です。あと、トイレの量がかなり増えました。お腹も凹んできていて、腕と胸に筋肉がついてきました。腹筋も大分硬くなってきていて、太ももも硬くなってきていて、肉離れをしにくくなりました。 まさしくここまでは順調な感じなんです。 しかし、ここからがとても怖いんです。 このまま痩せて行って、今の筋肉が落ちたらどうしようかとか、ホエイとカゼインに変えるべきなのかとかです。 大豆プロテインというのがクセモノなのかと疑問になっています。ホエイやカゼインは筋肉を巨大化させるので取れば体重か筋肉が増えるので筋肉にとってはプラスにしか作用しませんよね?しかし、大豆プロテインはなんか矛盾みたいな作用があり、摂ると新陳代謝が上がり脂肪をどんどん燃焼させるようで、取れば摂るほど代謝しちゃうと、筋肉にとってはマイナス?タンパク質が80%あっても脂肪を代謝させちゃったらプラマイでマイナスになってしまうのではないか?大豆プロテインをとるくらいなら採らないほうが筋肉が増えていくのではないか? 大豆プロテインの対象者も、ダイエット目的の女性、マラソン、トライアスロン選手、等みたいです。 マラソンランナーやボクサー、サッカー選手の写真を見ましたが、胸板が薄い人が多く、腕や腹筋も結構小さくみえます。せめて画像の左の人くらいの胸板と腕の太さはほしいです。 この画像の身体に近づくには、大豆プロテインで筋トレしながら痩せて行って、ある程度減らしたら、ホエイとカゼインに変えて筋肉と体重を増やしていくのがいいのか? それとも、今の少しぽっちゃりした状態からホエイとカゼインを飲んで筋肉と体重を増やしていき、そこから大豆プロテインに変えて脂肪を落としていくのがいいのか?どちらなんでしょうか? 今ホエイとカゼインにして、もしも体重が太っていくとしたら、ぽっちゃりの脂肪の下に筋肉がついていって、プロレスラーのようになっていくようなきがします。体重が太れば腰痛になったり膝が痛くなったりするきもしますし。 逆に、このまま大豆プロテインで脂肪がどんどん燃焼して、さらに筋肉まで落ちて行ってしまったら、マラソンランナーやモスキートン級のボクサーみたいながりがり体型になっていってしまうかもしれません。 でぶぽっちゃりもやだし、がりがりうすい身体も嫌です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • プロテインの飲み方について

    お腹が昔からポコってなっていて体重と見た目は太っているように見えないらしく、服を脱いだりお腹が目立つスタイルをしない限り出ているのは分からないのですが、2度の出産もしてそろそろ本格的にお腹をシェイプしたいと思うようになって、プロテインを飲み始めました。 足を上げて腹筋を寝る前に50回を3セットしているのですが、2日目に筋肉痛になってからもう痛みはなくなりましたが毎日続けていてプロテインはまだ2回目です。寝る前にホエイのプロテイン飲んでます。 腹筋こんなけじゃプロテイン飲んでも逆に脂肪付くだけでしょうか?よく運動しないと太ると聞きますが、どれくらいの運動量が必要なのか?プロテイン1日1回しか飲んでないけど効果ない? プロテインはどれくらい溶かせばいいんでしょうか?どうやって飲んで運動をどのくらいしたらいいか教えてください。

  • 筋トレとプロテインの摂取について

    ここ数か月の間、部活を引退して肥えて来ていたので、 体を鍛えようと思い、 筋トレとランニングをしています。 部活をしていた当時は62~64キロくらいで、 引退して肥えた後の体重は71キロで今は63キロになり、 体脂肪は17%から14%になりました。 先日、大学も決まったので、そろそろプロテインを用いて、 本格的なトレーニングを始めようと思うのですが、 どのようなプロテインが向いているとか、 筋トレの効率的なやり方はまったくわかりません。 サッカーをしていたのですが、強い学校ではなかったので、 本格的な筋トレは経験がありません。 学校では腕立て20×2セット、スクワット20回×3セット、 腹筋20回×3セットなどを火曜日と金曜日に行っていただけなので、 筋トレは素人です。 ここ数か月は3日おきに腕立て40回×2セットとダンベル15キロで 筋トレサイトにかいてあるようなことをしているくらいで、 腕筋と胸板の筋肉は結構ついたと思います。 ランニングは出来る限り毎日30~40分程、 息切れしない程度に走っているだけです。 目的は筋肉質な体を目指していて、体脂肪は減らしたいです。 それと筋肉を太くしたいと思っています。 どのようなプロテインが向いているでしょうか? いろいろ調べてみて、 ホエイプロテインは吸収が早いが、脂肪にもなりやすい。 大豆プロテインは吸収が遅いが、脂肪にはなりにくい。 のように書いていて、ほかにも3つくらいプロテインが ありました。 プロテインを飲むからには、ちゃんとトレーニングしないと、 脂肪がつくのは分かっているのですが、 ホエイプロテインは脂肪になりやすいと書いてあったので、 大豆プロテインにしようかと思うのですが、 大豆プロテインはダイエット、美容と書いてあったので、 ちょっと違うかなと思い、それともほかに合うのが何かあるのかと 思い迷っています。 何か良い筋トレ方法とプロテイン教えてください。 筋トレ方法についてはペースやプロテイン摂取のタイミングなども 教えていただけるとありがたいです。

  • プロテインを健康・ダイエットに活用したい

    子どもに買ったのですが、味が好きじゃなかったようで、なかなか減りません。 もったいないので、私が飲もうかなと思うのですが、 ・栄養バランスのために ・体重は増やしたくなくない(なんなら減らしたい) ・筋肉は微量ほしい、のですが どのように飲んでいけば、活用できるでしょうか? 一食をプロテインに?(朝がいいとか、昼がいいとか) 半量をこまめに? ちなみに商品は、【ウイダー マッスルフィットプロテインプラス】 という、ホエイ・カゼイン・大豆の3種混合プロテインのものです。 よろしくお願いします。