• 締切済み

妊娠検査薬について

彼女に妊娠検査薬を使って反応が出たと言われました 物覚えのあるのが5月29日、彼女が検査したというのが6月3日 そんな短い期間で反応がでるものなのですか? 自分でその検査薬を6月6日に確認しましたが 線は消えていました 彼女が言うには日にちがたったから消えたということですが ちなみに病院ではシンレンズに映りませんでした 彼女が一人で診察に入ったので先生の話は聞いてませんが写真は見ました どなたか詳しい方おねがいします

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。 5/29で仲良しされてるんですね? 排卵受精は、5/30か5/31のはずで、 5/30としても、6/3では4日間ですね。 彼女が嘘を言って居ない。 貴方も5/29しか覚えが無いのが確かならば、 彼女は子宮外妊娠しています。 子宮外妊娠でないのなら、5/29の仲良しでの妊娠ではアリえません。 線は消えていた? と言う事は、25IUのチェックワンファスト(CheckOneFast)と言う検査薬でない事は確かです。 つまりは、50IU(海外検査薬25IUを除く)の検査薬で、 5/29仲良しで6/3に50IUで後で消えるほどに薄感知したという事になります。 考えられません。子宮外妊娠でしょうし、 子宮外妊娠でないなら、他の最低1週間ほど前の日当たりの性交での妊娠となります。 もしも・・ 貴方が他の日で彼女と性交したのを忘れている、或いは日にち間違いをして居るとしたら、 6/3で妊娠検査薬に消えるほど極薄感知反応したと言う事は考えられます。 6/3で50IU(海外早期検査薬を除く)に反応して消える薄さ感知するには、 彼女が、5/25が排卵受精で5/24に性交して居なければなりません。 着床期間に差がありますので、早くても5/22が排卵受精で5/21には性交していなくてはいけません。 つまり、貴方は5/21~5/24で彼女と性交したのを忘れてはいませんか? それも覚えが無いとなれば! 彼女が何か隠しているか、 貴方との5/29性交で子宮外妊娠している可能性が大きいと言う事です。 子宮外妊娠でなければ、5/29性交で6/3でどの検査薬であろうが、 陽性反応が出る事はありません。 子宮外妊娠でも無い場合は次の事がキーポイントになります。 *彼女が使った検査薬はどこのなんと言う検査薬か?何IUか? *彼女の普段周期から5/21~5/24が排卵日に当らないか? いずれにしても、5/29で6/3で陽性はどんな薄かろうが出ませんよ。 どこの検査薬でもです。 貴方も5/21~5/24らへんでお忘れはないかもう一度ご確認を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87919
noname#87919
回答No.2

>物覚えのあるのが5月29日、彼女が検査したというのが6月3日 >そんな短い期間で反応がでるものなのですか? 出ません。 受精から妊娠成立まで7日~10日かかります。 妊娠検査薬は妊娠した時に尿中に出るホルモンを感知する物で、6/3では妊娠成立していないくらいの時期ですしもし5/29が妊娠につながるような性交だったとしても6/3時点では検査薬が感知するほどホルモンは出ていないハズです。 検査薬の線は日にちが経っても消えません。 >病院ではシンレンズに映りませんでした >彼女が一人で診察に入ったので先生の話は聞いてませんが写真は見ました (心電図じゃなくてエコーです) 5/29で妊娠していたとしても来週末くらいにならないと何も見えません。 も 5/29の性交から考えられる事を書きましたが、それより前には心当たりはないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chinman
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

妊娠している場合、再検査の際線が消える事はありえません。ついでに検査薬に反応するのは性交のタイミングが最高だったとして、その日から7~10日目です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬では陽性 病院では陰性

    こんにちは。 初めて質問させて頂きます。 前回の生理が9月8日。 ルナルナでの生理予定日が、10月5日。 二ヶ月前までピルを飲んでいて、ピルを飲む前までの生理周期は28から30日です。 生理が6日経ってもこなかったので、7日目に検査をしたところチェックワンで細い線が確認できました。 あれ?これは陽性反応なの? それとも何か間違って線でてきたの? 疑問があったので次の日も試しに検査。 同じような線が確認できました。 これは2本とも不良品なのだろうか? と思い、チェックワンのお客様相談室へ電話しました。 すると、細くても薄くても紫色の線が出ていれば陽性であると思われます。 ただ、今病院へ行かれても恐らく何も確認がとれないと思われます。 と言われました。 それでも早いうちがいいよね。って思い次の日10月14日に病院を受診。 病院の先生に事情を説明したら、妊娠検査薬で陽性反応が出たなら妊娠は確実だと思いますと言われ今なら赤ちゃんの袋が確認できる時期かもしれないから見てみましょう?と言われ診察台へ。 赤ちゃんの袋が確認できないどころか病院での検査薬は陰性。 先生は、本当に陽性反応出た?と聞いてきました。 念のため持っていた検査薬を見せてみると、これは陽性反応だね。 もしかしたらまだ早すぎたのかもしれないね。 病院の検査薬はある基準を満たさないと反応が出てこないものなんだ。 これからのあと1週間で子宮外妊娠で卵管が破裂して大量出血するということはないし、悪いことが起こる可能性の方が低い。 だから、開き直るところは開き直ってまた1週間後に来てね。 と言われました。 しかし、私は1週間も生理が遅れて 病院へ行った時には9日も遅れていたんです。 私は本当に赤ちゃんがいるのでしょうか? それとも不順になっていて排卵が遅れて受精も遅れたのでしょうか? 次は23日に病院を受診する予定です。 それまで信じて待つしかないと強く思っても、不安でいっぱいです。 彼にも、受診が早すぎただけだと思って心配しないようにしようね。 と言われました。 けれど、赤ちゃんがいる可能性を妊娠検査薬によって感じてしまった。 だからもしこれから先、実は赤ちゃんはいなかったなんてことになったら、その事実を受け入れることができるのか不安です。 そしてなぜ赤ちゃんがいないのに生理が大分遅れてしまったのか、異常はないのか?などなど考えることも増えてきて心が重くなりそうです。 どう向き合っていいのかわからないです。 私みたいな経験をした方いらっしゃいませんか?

  • 妊娠検査薬の濃さ

    はじめまして。 生理の初日から36日目に産婦人科を受診しました。 その時に妊娠検査薬の線は薄いです。といわれました。 たいのうは確認できましたが、画像写真をみるといびつです。 画像写真を見ると多分、7mmくらいの大きさと思います。 ただ、自宅で婦人科に行く前に一日おきに計3回 チェックワンとクリアブルーでチェックしたときは、 はっきりとした線がでていました。 これは、検査薬が病院と違うから薄いのでしょうか? それとも流産の可能性が高いのでしょうか? 先生には、たいのうしか見えないので 一週間後以降(来週の月曜日)に来るよういわれましたが不安でたまりません。 早いけど先生のところに今週末にいってもいいのでしょうか? どなたかご経験者がおられましたら、 教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 妊娠について

    5月4日 市販の検査薬(Dotest)をしたところ、見たらはっきり分かる程度ですが、くっきりよりやや薄めの線で陽性反応。 その数日前から少し胃もたれの様な感じがありました。 5月8日産婦人科診察。尿検査で陽性反応。胎嚢確認出来ず。 5月14日胎嚢確認。 5月25日心拍確認。(この時約6週と言われました) 生理最終日がわからなくなってしまったんですが(恐らく3月末から4月頭に一度来ているはず) 現在、妊娠6週目頃だと4月のいつ頃の性交渉で妊娠したか分かる方いらっしゃいますでしょうか? また、23日以降の性交渉で今の妊娠に至りますか? 病院の先生が聞いてもあまり教えてくれる方では無かったので分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • HCGと妊娠検査薬と主治医の判断

    半年近く、排卵傷害と黄体機能不全で不妊治療をしています。今周期、1月28日から高温期に入り、2月4日にHCGを打ちました。血液検査で黄体ホルモンの数値検査を重ねてしました。3日後、再診に行ったところ、黄体ホルモンは27.54あり、先生には『とても良い状態なので今日はHCGを打たないで大丈夫』と言われました。生理が来るとしたら10日~11日にくるとのことでした。 しかし、11日を過ぎても生理にならず、高温が続いていた為、13日の夜に通常の妊娠検査薬で、14日の朝は早期から判定できる妊娠検査薬で検査をしたところ、両日とも陽性反応でした。(薄い線か濃い線なのかはよくわかりません。)HCGの影響もあると思い、いてもたってもいられず、14日に病院に行きました。病院では妊娠検査は何もせず、超音波検査のみでした。子宮内膜は18ミリでした。胎のうの確認はできませんでした・・・。 先生には、『陽性反応が出たとのことで、妊娠の可能性は十分にありますが、正常妊娠かどうかはわからないし、流れてしまうこともあるので、一応、流産予防の為注射しておきましょう。』と言って頂き、14日にHCGを打ちました。また、2月4日に打ったHCGの影響で陽性反応が出た可能性はないか聞いてみたところ、『関係ないと思います。』と言われました。 19日あたりに病院に来るように言われましたが、毎日赤ちゃんのことばかり考えてしまいます。あと3日待てばわかることかもしれませんが、本当に陽性反応は本当だったのか、HCGが影響していただけなのではないか、など、妊娠している可能性を信じられないでいます。胸の痛みもおさまってきている気もするし、生理がきたらどうしよう・・・と思う日々です。 主治医の先生を信じていないわけではないのですが、主治医の先生のおっしゃったことに間違いはないでしょうか?陽性反応にHCGの影響はなかったのでしょうか? アドバイスをお願いします。 現在、周期37日目、高温期20日目です。

  • 妊娠の陽性反応が薄い

    生理予定日が7月3日で、7月5日に市販の妊娠検査薬を使ったら、薄い妊娠の陽性の線が確認できました。 そして今日病院に行ってきましたが、また薄い反応しかでず、胎嚢も見えませんでした。 先生は「妊娠してなくても薄い反応がでることがある」とのことですが、そのようなことはありますか? (普段、薬の服用は一切ありません) 来週また病院に行きますが、ごく初期流産かな?と心配です。

  • 妊娠検査薬について

    私は無排卵で不妊治療中です。12月7日に排卵誘発剤クロミッドを使用して12月18日に排卵されたようです。次の日から36.7度の高温期が続き排卵後22日目ごろ軽い風邪のような症状がありました。25日目に高温でありながら、茶色い不正出血が3日間少量ありました。妊娠かと思い、市販の妊娠検査薬を使用してみました。陽性でした。 3日後病院へいきました。病院の検査薬には反応しなく、妊娠してないと言われました。先生は、惜しかったのでもうすぐ妊娠すると思うから治療はやめた方がいいよと言われました。病院でカメラを入れてからすぐ出血し、だんだん高温が下がり1週間以上生理がありました。 排卵剤が妊娠検査薬に反応してしまうのは聞いたことありますが、1ヶ月以上も前に飲んだものも反応してしまうのでしょうか? 陽性がでたときは、可能性を感じすごく嬉しかったので病院の結果は非常にがっかりでした。不妊治療で頑張ってる方、ご意見お願いします。

  • 妊娠検査薬について、、。

    別のカテで質問をさせていただきました、者です。 二回検査薬をして二回共に、凄ーーーく薄~~い反応がでたが デジタルの検査薬は+とハッキリでた。という質問の後ですが…。 本日病院に行ったところ、何も写っていませんでした…。 卵巣は分厚く、検査薬から想定して妊娠かとも思えるけど 生理の準備中なのかも知れない…。来週また受診すればせめて 袋は確認出来るとの事で、病院にくるのは早かったと言われてしまいました。 仮に、来週受診して確認出来なければ子宮外妊娠の可能性もあるとの事で 今、物凄く不安で来週まで待ち遠しい気持ちです……。 生理ではなく、検査薬を信じて赤ちゃんであって欲しい気持ちでいっぱいです。 去年の12/21が最後の避妊なしでの営みだったので、今日の段階では 仮に授かっていれば、12/21ではないとの事で、避妊中に出来たのか排卵が 遅れたのか、今日はハッキリ分りませんでした。 週に2~3回のペースでの営みなので一体いつだろう??? と疑問ですが……。 とにかく不安。。 長くなって申し訳ありません。 質問ですが、検査薬して反応は薄く病院に行ったけど出来てなかった。 という方いますか? 後、子宮外妊娠や受診後に生理がきたという方など。 その他、意見も聞けたらと思います。 色々ネットで調べているのですが、中々ヒットしないもので…。 また、デジタルの検査薬は反応が微妙の場合でも+を選ぶそうで、 一般の線の検査薬よりは頼りないと言われましたが、そうなのでしょうか? 先ほど、一般の線の妊娠検査薬を相当購入してきたので少しでも反応が濃く 出るようになればいいのですが… 上に三人子がいますが、初めてなので夫婦でソワソワしています。 今日は、早とちりをしてしまった様で落ち込んでしまっていますが… 皆さんのご回答で何とか落ち着きたいと思います…。

  • 妊娠検査薬の結果について

    昨日の夜、妊娠検査薬を使用しました。 昨日が生理予定日だったのですが、不安で早いとは思いましたが性行為から約3週間ほどたっていたので、検査を行いました。 結果はかなり薄くではありますが、陽性の欄に線が出ました。(1分の検査薬でしたが、線が出終わったのは数分たってからでした。) その後、今日になってもう一度尿も確実にかけ検査をしたらまったく線が出らず陰性・・・。 病院に行くのが一番だとは思いますが、なかなか仕事の関係上病院に行く時間もなく。。 どちらの結果を信じたらいいのでしょうか? また妊娠していなかった場合どのような状況だったら検査薬が反応してしまうのでしょうか? 昨日と今日の違いは、お恥ずかしい話ではありますが、マスターベーションをした後すぐに検査をしたのが昨日でした。。。 その液に反応してしまうことなどあるのでしょうか・・ どなたか優しい回答おまちしています。

  • 妊娠検査薬

    先週、妊娠検査薬を使ったら判定窓にクッキリ陽性反応がありました。 確認窓は薄い線でした。 昨日確認の為、また検査薬を使ったら陽性で、確認窓は薄~い線があるか無いかぐらいの濃さでした。 確認窓の線が二回とも薄いので心配です。 説明書には尿の量が多かったり、少なかったりすると線が薄くなったりすると書いてあったのですが…。 紙コップに2~3秒程つけて使用しました。

  • 流産後の妊娠

    最終月経が11月の初めで、今妊娠5週目くらいです。 9月の終わり頃、市販の妊娠検査薬で陽性反応が薄く出たのですが、病院では反応が出ず、エコーにも何も映りませんでした。その翌日に出血が始まり、生理になりました。 病院の先生の診断は、病院の検査では反応が無く、エコーにも映らなかったので、先生は、市販の検査薬が誤反応したか、着床していたけど成長しなかったのか、といわれました。そのときの高温期は3主観ほど続いていたので、検査薬を使っていなければ、生理が遅れただけだと思っていたかもしれません。 しかし、次の妊娠については、なんの注意もなくでした。 そして、11月の初めに生理がきて、今回の妊娠なのですが、 流産した友達にきくと、4ヶ月あけないといけないと先生に言われたとききました。子宮に負担がかかるからだそうです。 先日産婦人科に行ったのですが、検査薬の反応がでても、エコーにはうつりませんでした。 もともと、周期が32~36日くらいなので、排卵が遅れたのかもしれませんが、先生にも、9月終わりの生理の後に生理があったかきかれて、不安です。 来週にもう一度病院で診察し、エコーで成長していればいいのですが、 やはり、成長しにくくなるのでしょうか。

専門家に質問してみよう