• 締切済み

仲介手数料を不動産会社から返金してもらう事は出来ないのでしょうか?

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.5

 ごく普通の一般人ですが、私の目から見ても 悪いのは手抜き工事をして知らぬ顔で次に渡した業者であって それを信じて販売してしまった仲介業者もある意味被害者だと思います。 「これは、欠陥ですね!!」 という発言は、うちもだまされた、許せないという意味でしょう。 恐らくnkqbj356さんは頭に血が上ってその次を言わせなかったんでしょうが 「徹底的に責任をとらせましょう。力になりますよ」だったのではないでしょうか。  最終的にどこの責任かは書かれていませんが、 造成工事を行ったキャプティということでしょうか? 建設業者の下請け工事なんて段階になると、仲介業者がチェックできるわけがありません。 実際、nkqbj356さんだって入居後に気づいたんですよね? 仲介業者の仕事はその名のごとく、販売者とnkqbj356さんの仲介をすることです。 だからnkqbj356さんの指示に従って値引き交渉をしてくれたのです。 それとも、欠陥住宅を見抜いて大幅値引きを成功させなかったことを責めているんでしょうか。 仲介料を値切るんだったら、こういう論理の方がましかもしれませんよ。  仲介業者と友好な関係を続けていれば、販売業者との交渉も窓口になってくれたのではないかと思います。 大手の不動産会社から「きちんと手当てをしてもらえないようなら 次回からは別の業者を使いますよ」と脅されたら 業者だって震え上がって誠心誠意尽くしてくれたでしょう。 造成工事の業者には、販売業者から同じような交渉が持たれるはずです。 しかし、仲介業務を務めた業者に対して仲介料を返せなどと言ってしまったnkqbj356さんのために 仲介業者がそこまでの便宜を図ってくれるでしょうか。 今後はnkqbj356さんが販売業者との交渉もやる覚悟が要るかもしれません。 素人だからとなめられはしないか、そちらが心配です。  仲介業者に謝罪して、今後も力になってもらえるよう頼み込むということはできませんか。 むこうも、変な評判を立てられたくないでしょうから たとえはらわたが煮えくり返っていたとしてもそこは押し隠して、 アフターケアにも力をかしてくれるのではないでしょうか。 一生つき合うことになるだろうマイホームです。 いっときの感情に左右されずによい方向に進まれることを望みます。

nkqbj356
質問者

お礼

参考に致します。ありがとうございました。 販売業者との交渉も全て自分で行っているのが現実です。 販売業者は私の希望通りの工事を行ってくれていますし、工事している業者は私の指定業者で、監督は私です。(少し経験と知識がある為、休業補償をもらって、仕事を休んで私が監督しています。)責任は販売業者が納得行くまでしてくれるので、仲介業者には頼っていません。正直、頼る気にもなりません。 結果的には、自分が良く確認して購入しなかったのが失敗でしたが、図面と違う物件や外壁の水抜きが逆勾配で設置しているのも見抜けずに紹介した仲介業者を、やっぱり許せません。 TODOROKIさんの意見を参考に、頭を冷やして良く考えます。貴重な意見に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 仲介手数料を払わないといけないのでしょうか?

    戸建を購入しようと物件を探し中で 地元の不動産屋に登録し、 条件にあった物件を紹介してもらっています。 ほぼ毎週末に車で案内してもらっていますが まだ、決まらずにいます。 現在、居住している場所のすぐそばで宅地の造成が始まり、価格が合えば購入したいと思っています。 そこに宅地が造成されることは、工事の説明会などがあったのでかなり前から知っていました。 不動産屋がその物件を紹介してきました。 価格等はまだ未定なのですが・・と言われ 詳細が発表になったら、ご案内します、と言われました。 この不動産に登録する前から購入を検討していたし (工事が遅れていたので立ち消えかと思っていた) この建設会社から直接に買えば、手数料を払わず済みます。 ここは我が家も前から自分達で調べていましたので、と言いましたが 「この建設会社の重役に知り合いがいるから 早めに情報をもらえると思う」と言い返されました。 この場合、この不動産を通さず購入するのは ルール違反なのでしょうか? 以前から知っていた物件だし・・と思うのですが・・。 手数料は安くないので悩んでいます。

  • アパート売買の仲介料

    近くの小さな不動産屋さんにアパートの1棟売りを探してもらっています。 先日、三井のリハウスが売主の5000万円の新築物件をネットで見つけて紹介してくれました。 仲介料は依頼した不動産屋に3%+6万円ですよね。この金額は妥当でしょうか? この不動産屋さんの情報入手はインターネットのようです。私でも同じ情報を得られます。自分で探して売主に直接申し込んだ方が良いのでしょうか? 三井のリハウスは自分が売主なので誰からも仲介料は取らないのですか? もし三井のリハウスに直接購入を申し込んだ場合仲介料は0円ですか? いろいろ質問してすみませんがよろしくお願いします。

  • 仲介手数料

    マイホーム購入予定で知人から紹介された不動産屋さんに探して貰っていました。 建設会社が持っている土地が4区画あり、内3件が建築済みで1区画残ってます。 この建設会社で建てるのは勿論、OKなのですが土地だけの購入で別の建設会社で建てても良いみたいです。 不動産屋さんに「仲介手数料は土地建物合計の3%頂きます。」と言われました。(+6万円と消費税まで細かい事までは言ってなかったです。) この建設会社で建てた場合は土地建物合計の3%かかるのは分かるのですが、別の建設会社(私の知り合いの会社)に頼めば不動産屋さんは土地を仲介しただけなので、土地購入費用の3%の仲介手数料だけで良いのでしょうか?

  • 仲介手数料の返金

    約2ヶ月程前に賃貸契約を私が所属する会社の名義でしました。 契約にあたり会社と不動産会社の間に代行の業者が入っており、不動産会社とのやりとりは代行業者が行っておりました。 今回質問させて頂きたい内容はその際に発生した仲介手数料の事です。 契約した物件は私が直接不動産会社に問い合わせ紹介を受けた物件なのですが、その際に仲介手数料は私の個人負担になる主を伝えた所、不動産会社の方から「個人負担であれば半額で紹介してもよい」と、言われその不動産会社で契約をしました。 ですが、不動産会社と代行業者のやりとりの中で、「手数料は全て会社負担です」と代行業者から不動産会社に誤って伝えてしまった様で、不動産会社は私にそれを伝えずに、通常の手数料1ヶ月分で会社へ請求していました。 後日、私に会社から仲介手数料の支払いの連絡が来た際にそれを知り、びっくりしています。 契約書等にも契約する際に手数料1ヶ月分支払うというような事も書いてありましたが、この場合私が最初に不動産会社とのやりとりをしていた通り半額で請求をし直す、または半額分の返金を請求した際は返金されるものなのでしょうか? 説明が下手で大変申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。

  • 不動産の仲介手数料について

    不動産を購入しようと思ってます。 ある業者で案内してもらい、現地で見ると、そこに立て看板があり、つれていった不動産と別の売り主(建築も仲介もしている業者)のもので、「売り主につき、手数料不要」とかいてありました。 それをみて、つれていってもらった不動産に「直接購入すれば手数料が必要なくなりますね」といったら、 確かにそうだが、仲介を通した方が安全というメリットがあると言われました。 その後電話があり、「ウチで紹介したから売り主からは買えない業界内のルールがある」と言うことでした。 でも、売り主に切り替えることはダメだが、手数料が安いから、ということで同じ物件を他の業者から買うのはしょうがない、といわれました。 業界内のルールといっても買う方からするとどこを選んでもいいような気がしますが、はじめに紹介されたところが偶然売り主だったら得をして、違ったら100万位の金額を払うというのはとてもきついです。 とはいっても親切にしていただいた仲介業者さんを 手数料のことで断るのも気が引けますので、仲介手数料分とは言いませんが、値引きをしてもらえれば気もすむのですが、、、。たいして値引きも期待できない物件のようで、ちょっと残念な気持です。 質問になってないかもしれませんがご意見お願いします。

  • 仲介手数料について教えてください・・・

    仲介手数料について教えてください・・・ 1年前に一戸建てを購入し、今更なのですが、仲介手数料について不信を抱き始めました・・・ と、言うのも、先日、友人が、建築条件付き、いわゆる土地付き自由設計の一軒家を購入したところ、 仲介手数料が、120万ぐらいになるということで、色々と調べたそうです。 そしたら、建売と建築条件付きとでは、仲介手数料が異なるということに気づき、すぐさま、不動産屋に 文句を言ったそうです。 そしたら、条件付きは、土地価格のみの仲介料を頂きますってことで、70万ほどで済んだそうです。 何も知らない私たちは、上記の友人と同じ建築条件付きで購入したのですが、仲介料、約110万程、取られました。 腹が立ち、不動産屋に、今更なのでが、仲介料の説明を問いただすと、仲介料と、建物請負紹介料だと、言ってきました。 確かに、仲介料の領収書の但し書きに、仲介料と建物請負紹介料と明記されています。 金額の詳細はありませんが・・・ で、建物請負紹介料って何ですかと問うと、請負業者に営業が居てないため、設計士しか居ないため、その間のやり取りを不動産屋が勝手出て取り持った手数料だと言ってきました。 それって、おかしいですよね??? それならば、請負業者が支払うべきものであり、買主が支払うものではありませんよね??? ちなみに、宅建協会にも問い合わせました。 そしたら、土地購入契約書の特約欄に、建物条件付きで請負業者は(請負業者名)とする・・・ と明記されていますか?と聞かれました。 私たちが交わした契約書に、しっかり明記されています。と言うと、 ならば、その時点で、請負業者が決まっているので、別で手数料をとるのは、おかしいとのこと。 一度、公的の場の無料弁護士にも相談してみてくださいと言われました。 どなたか、ご存知なら教えてください。 これって、変換を求めることができますか?

  • 二つの不動産屋さんを介すると手数料2倍ですか?

     現在、お得意の不動産屋さんに中古の物件を探してもらっています。 しかし独自に物件を調べていると、気に入った家を三井のリハウスが取り扱っていることが多いです。  ここで質問なのですが、お得意の不動産屋さんを介して、三井のリハウスに問い合わせをした方が良いのか、それとも直接三井のリハウスに問い合わせた方が良いですか。  ここで悩むのが手数料です。間に別の不動産屋さんが入ると別途手数料がかかるのでしょうか。それとも一定の金額を2社で分け合うのですか。  ただ難点なのが先のお得意の不動産屋さんはざっくばらんに良いアドバイスをしてくれるので、頼りにしたいことろもあります。  また別件ですが、最近は手数料無料の不動産屋さんもあります。そのようなところを使うのもいいものでしょうか。  アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 不動産の仲介手数料について

    初めまして。 不動産の仲介手数料について伺いたいのですが通常仲介手数料は家賃の1ヶ月分の不動産屋さんが多いかと思うのですが時々仲介手数料「半月分」の不動産屋を見かけます。仲介手数料半額としますと客付会社と元付会社の配分割合が50:50の物件の場合、元付会社の仲介手数料まで半額になってしまうと思うのですが元付会社からのクレームになったりしないのでしょうか?(元付会社の仲介手数料も半分になってしまう為) それとも仲介手数料半月としている不動産屋さんは自社の管理物件のみを案内しているから仲介手数料を半月分にできるという事なのでしょうか? どなたか仲介手数料について詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 仲介手数料について

    家の購入を考えており、 ある不動産会社に物件を紹介してもらいました。 外観、内装、構造、全て気に入り、 購入したいのですが、 その不動産会社がネット上で酷く叩かれているのを知り、 できればその不動産会社から購入したくないと思っています。 売主のハウスメーカーに確認したところ、 仲介業者を通さずに売ることもできますと言われました。 そこで質問ですが、 物件を紹介してもらったら、 やはりそこの不動産を通して購入しなければならないのでしょうか? そしてどの段階で仲介手数料が発生するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産売買の仲介手数料

    不動産売買で発生する仲介手数料の件でご質問です。 通常、土地や住宅などの不動産売買が成立すると 仲介手数料を不動産会社に支払うと思いますが、 もし、国が不動産を購入した場合は、仲介手数料を支払うのでしょうか? 国が購入するということは税金が使われることになります。 国が不動産を購入した場合の仲介手数料の取り決めが どのようになっているのか教えてください。 また、仲介手数料は誰がどんな要件を満たした時に 発生するのか合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。