• ベストアンサー

連立方程式の括弧

Microsoft Wordで、 連立方程式の左側につけるような括弧を表示するには どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken-oo
  • ベストアンサー率44% (59/133)
回答No.3

Microsoft Equation Editor がインストールしてあれば、 数式の編集はたいてい何でもできます。 「数式」ツールバーを表示させ、いろいろ試してみてください。 Microsoft Equation Editor が無い場合は、通常のキーボード 入力と、ワードで作成する図形を組み合わせて書くことに なります。 まず、書きたいのは文字と同じ高さの普通の括弧    → '(' や '{' や '[' では無くて、文字の高さの2倍や3倍の高さの括弧の ことでしょうか? もしそうなら、「図形ツールバー」から「オートシェイプ」 →「基本図形」と選択していくと図形としての小括弧、 中括弧、大括弧を選べます。 好みの位置に好みの大きさで括弧を書いた後は、 括弧のプロパティを調整します。 「オートシェイプの書式設定」→「レイアウト タブ」 →「詳細設定」→「配置 タブ」と進み、 「アンカーを段落に固定する」にチェックを入れておくと 括弧と数式の位置関係を固定できます。 (アンカーはあらかじめ数式の上に置いておく必要が ありますが。)

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • big_fool
  • ベストアンサー率22% (43/193)
回答No.4

ken-ooさんの回答と同様ですが ちなみに数式ツールバーの表示方法は 「挿入」メニューの「フィールド」 フィールドの名前項目からEqを選択 フィールドプロパティー項目から「数式エディタ」ボタンををクリックしてみてください 後は皆さんの回答のように「オートシェイブ」から挿入するのが良いと思います 質問から外れていたらすみません

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

オートシェイプの「基本図形」の中にあります。 Alt+「I」「P」「A]もしくは「挿入」→「図」→「オートシェイプ」とたどってみてください。 「オートシェイプ」ツールボックス(だったっけ?)の左から3番目のなかに目指す括弧が存在します。

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • crazy_dog
  • ベストアンサー率37% (148/391)
回答No.1

こんにちは 「{」のことですか? もしこれなら、オートシェイプで作ればいいんじゃないでしょうか? 「挿入」-「図」-「オートシェイプ」で作成可能です。

humihiro2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連立方程式の問題を作るとき

    82歳の老人です。使用のワードはWord2013 です。 中学生の連立方程式の問題を作るのに、以前、Word2000を使っているときは、Microsoft数式3.0(数式エディタ)で作成していました。最近、当時作った問題を修正しようとしましたが、修正できません。新に作ろうとしましたが、「π数式の挿入」では全然できません。現在は、どのようにしているのでしょうか。何か、新しいソフトが必要なのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • この連立方程式を解いてください!!

    この連立方程式を解いてください!! x^(2/3)+y^(2/3)=2^(2/3)  …(1) y=(-tan80°)(x-1/2)-√3/2 …(2) ちなみに (1)はx=2(cost)^3, y=2(sint)^3 と媒介変数tを用いて媒介変数表示できます。 この連立方程式を解くのは、かなり難しいと思います。 ですから、例え解けなくても、どのように解いていけば良いのかを教えてもらえるだけでも助かります。 あるいは、この方程式は解けないとか… (1)、(2)から(x,y)を求めてください。 よろしくお願いします。

  • ある連立方程式が全く解けません

    ある連立方程式が解くことが出来ません 誰か教えてくれませんか? 何度やっても答えと合わないのです。途中式を重点的に教えてください。 y=34/100(-5) y-0,18=30/100(110/100-102/100X5) これを連立方程式で解くと 答えが=35 y=10,2 となっています。 大変お手数かけますが、この連立方程式の途中式を教えてください。

  • この連立方程式の解き方を教えてください。

    この連立方程式の解き方を教えてください。 ↓の連立方程式がどうしても解けないんです x-3y-6=0 3x-z-8=0

  • 連立方程式について

    連立方程式について 連立方程式の解を求める際、係数を揃えるために、両辺に同じ数をかける時 がありますが、 ふたつの方程式が組み合わさった、連立方程式の場合、一方の方程式ともう一方の方程式に当てはまる解を求めているのに、なぜ一方の式の両辺に同じ数をかけた方程式ともう一方の方程式とを計算できるのですか?数をかける前と後の方程式は同じということですか?そうだとしたら、なぜ数をかけているのに同じということになるのでしょうか。 分かりずらい文章ですみません、、

  • 連立方程式

    連立方程式 x+y=3 log(2)X+log(2)y=1 について解く ここで、連立方程式をとくさいに logを使った数式はどうやって連立させるのですか?

  • 連立方程式って何?

    中学生です。 今まで連立方程式をなんとなく感覚で使ってきました。 そこで質問です。 連立方程式って何ですか? どういうときに使えるのですか? 詳しく基礎から教えていただけるとありがたいです。

  • 連立方程式 解き方教えてください。

    連立方程式 解き方教えてください。 連立方程式が解ける方、解く過程も含めて詳しく教えて頂けないでしょうか? 0.95x+0.03y=650 0.05x-0.97y=1200 上記の式なんですが、よろしくお願いします。

  • 連立3元1次方程式と1次と2次の連立方程式

     なぜ,高校数学から連立3元1次方程式や1次と2次の連立方程式が独立した単元として消滅してしまったのでしょうか。両者とも計算練習にはうってつけですが。

  • 方程式と連立方程式の使い方

    中3の受験生です。どんな問題のときに方程式を使って、 どんな問題のときに連立方程式を使えばいいかが分かりません。 求める答えが二つあるときが連立方程式なのでしょうか? あと文章題でどんな式を作ればいいかが良く分かりません。 テストでほかの教科は80~90ぐらい取れるのですが数学だけが50点台で困っています。助けてください。

専門家に質問してみよう