• 締切済み

ゼラニュームの育て方

ゼラニュームの葉っぱが大きくなりません。買ってきたときは立派な葉がついてました。それから4年ぐらいになりますが、一番大きい葉でも3cmぐらいにしかなりません。花はたくさん咲きます。植え替えもしてみました。液肥も時々やってます。茎は茶色でそれなりに太いですが株自体はコンパクトなままで、あまり大きくなりません。 青々とした立派な葉っぱにするには、どうしたらよいのでしょうか。

みんなの回答

noname#135442
noname#135442
回答No.1

ゼラニウムは種類が多いのでどのタイプなのかわかりませんが、 購入時は立派な葉が付いていたようなので何らかの原因があるのでしょう。 4年の間にだんだん小さくなったということでしょうか? 株も大きくならないそうですが、切り戻しはしていますか? もったいないと躊躇せず思いっきり切ってみてはどうでしょうか。 切ったものは挿し木をすると株も増えますよ。 http://www.hicat.ne.jp/home/hiro-h/zeraniumu.htm http://handy-power.jp/management/nonstress/gardening/gardening/gardening_geranium805.html http://wanwan23.hp.infoseek.co.jp/geranium/ger-zukan.html

関連するQ&A

  • ゼラニウムのつぼみが咲かないで枯れます

    西日の強いベランダに、ゼラニウムをプランターに入れて置いています。濃い紅のような赤と、フューシャピンクを2株ずつに分けています。 去年もおととしも、あれこれ花を植えてみましたが、日差しが強すぎるせいかあまりよく咲かないままだったので、今年は同じアパート(同じ向き)のお宅がよく植えているゼラニウムにしてみました。が、茎によってはつぼみが開かないまま、枯れていってしまうものがあります。4株とも同じようになる茎があるのは、やはり日差しのせいでしょうか。同じ株でも、きれいに咲いている茎もあるのですが・・・ プランターはベランダにじか置きせず、日も当たるけれど風通しのいいフェンスに置いています。欧州に住んでおり、夜の8時ごろまで日があるので、在宅しているときは西日に長く当たりすぎないようシェードを下ろして日陰にしています。まだ暑すぎるというほどの気温でもありません。 土はベランダ用と書かれているものを使い、混ぜ込むタイプの肥料を少し入れました。液体肥料はまだやっていません。水のやりすぎがよくないと読んだので、水遣りは一日置きくらいに、土が乾燥したらたっぷりやっています。花や葉にぬらさず、根元から土にかけていますが、霧吹きなどしたほうがいいのでしょうか。 今日もしぼんだ花を摘み取りながら、咲かずにぱりぱりに乾いたつぼみを茎ごと切り取りました。株自体は元気そうに見えるのですが・・・。やはり今年も花が元気に次々咲くようなベランダガーデンにはならないのかと思うと悲しいです。それとも私の育て方に問題があるのでしょうか。 ゼラニウム以外に、西日に強い草花を教えていただけたら嬉しいです。マリーゴールドなどはどうでしょうか?

  • 不恰好なローズゼラニウム

    都心でローズゼラニウムを育てていたのですが 葉っぱがほとんどなくなり、茎が木の枝みたいになっています。 枯れてしまったのかと思いきや、先日先端部分の葉っぱがすこしだけ しかないところに薄紫色の花が咲いているのに気づきました。 いっそのこと挿し木にしてしまおうかとも思うのですが 今までほかのものを挿し木しようとするとたいてい枯れてしまっていたため勇気が出ません。 ローズゼラニウムを挿し木にするうえで、注意しなければいけない ことなどがありましたらご教授お願いします。

  • ゼラニウムの葉の色が変わりました

    寄せ植えしているゼラニウムの様子が少しおかしいので質問させていただきます。 1ヶ月半前 満開状態だったゼラニウムなのですが 1ヶ月ほど前から、新しい花芽が出てこない状態が2週間ほど続きました。 その後また花芽は上がり始め、今は2本ほど咲いていますが、葉っぱが絶対に黄色っぽくなっているのです。 植えてちょうど5ヶ月ほどたつので肥料切れかな?と思い、即効性の液肥もやっているのですが変わりません。 色はまっ黄色というわけではなく、黄色っぽい緑で、葉の縁が特に黄色が濃い感じです。 やはり、弱っているからなのでしょうか?それとも色が変わる時期というのがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゼラニュームの葉

    ベランダの鉢植えのゼラニュームの葉が部分的にですが真っ白になっています。 特に新しく出た葉っぱが白いです。日照は午前中日が当たらず午後から日が当たります。 このままにしておいていいのでしょうか。日陰に入れた方が良いのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • ゼラニウムの花の色が悪い

    プランターに3株ゼラニウムを植えています。今年春に植えました。 7月に入った頃から花芽がガクッと減り、葉も黄緑色っぽくなってきたので、8月上旬に固形肥料をやったところ、花が再び咲き始めたのですが、わりと鮮やかなピンク色だったのに、白っぽい色ばかりです。葉の色は少しだけ改善しましたが、以前のようなくっきりとした緑色にはまだ戻っていません。  なお南向きベランダの半日陰に置き、水は毎朝たっぷりとやっています。 根詰まりか肥料不足でしょうか?

  • ヘダラの再復活法教えてください

    母より鉢植えのヘデラをもらいましたが、見る見るうちに 元気がなくなりました。 葉っぱの周りが茶色になり、茎がクタ~となります。 新芽がいくつか出ていたのですが、枯れてしまいました。 水は土が乾いたら与えるようにしています。 風が当たる窓際室内日陰においています。 原因として考えられるのが、もらう前に、植え替えをしたらしく それが原因でしょうか? ヘデラの植え替えはデリケートだと聞いたので・・ 復活する方法があれば教えてください。 水は、このままあまり与えすぎないほうがいいのでしょうか? 元気になる液肥などを与えたほうがいいのでしょうか??

  • 朝顔の葉っぱが枯れてきます。肥料をあげた方が良い?

    先日、大輪朝顔に蕾がつかないと質問させていただいた者です。 おかげさまで9月になってから、数個花が咲きました。 ところが台風の影響で強風が続き、そのせいか葉っぱが萎れ 葉の先が黄色→茶色に変色し、枯れてしまいます。 そのほか、葉っぱがしわしわになって、一気に枯れてしまうこともあります。 せっかく蕾がついてきたのに、このまま枯れてしまうのでしょうか。 鉢(6号位)には3つ植わっています。 水やりは1日2回ほど。 土の乾き具合を見ながら与えています。 葉っぱに虫はついていないようです。 脇芽がどんどん伸び、時々カットしています。 液肥は与えていません。 開花したあと、花ガラは取り除いています。 今は肥料は与えていませんが、液肥や置き肥をあげた方が 良いのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • ゼラニウムと言われたけど…?花の名前教えて下さい

    添付の写真を見て、この花の名前が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 購入した花屋さんでは「ゼラニウム」と言われたのですが、手元のポケット図鑑のゼラニウムとは葉っぱが異なり、フラワーアレンジメントをかじっている母は「名前は忘れたけどゼラニウムではない」と言うのです。 色はこの青と白の他に薄いピンクと、紫がかった濃い群青色がありました。 全部の花ではないのですが、よく見るとめしべかおしべの辺りに小さな花びらがおまけのようについています。 君の正体は何なのだ。ともやもやしています。分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 濃いピンクの花です。名前を教えてください。

    先日いただいた花なのですが、名前がわかりません。 濃いピンクの花(花びら4枚)で花の下に、丸いかたまりのようなものがあり、トゲ状(痛くはないですが)になっています。 花が咲いた後は、イチゴのヘタのようになっています。 鉢植えで、こぼれんばかりに咲いていて、茎(赤色)がだいぶ下方向へ伸びてきました。 花の直径は2~3cmで、葉の大きさは1cm位です。ほんの少しですがギザギザしています。 鉢の真ん中あたりの茎の長さは7~8cm、下へ伸びてから上に向いている茎は最長で20cm位です。茎は赤色で葉っぱだけ緑色。葉は茎から左右に大きな葉(1cm位)が1枚ずつ、同じ箇所から小さなかわいい葉(2mm位)が出ています。 ハンギング向きだと思います。何軒か花屋さんに行ったのですが見つかりませんでした。よろしくお願いします。

  • バジルの茎が伸びなくなりました

    園芸初心者です 5月に発芽して、まあまあ順調に成長してくれていました 一回目の摘心も済み、枝分かれもしてくれました ところが最近、葉っぱと葉っぱの間の茎が伸びず、葉が重なってしまっています 茎ばかり間延びするより良いのかもしれませんが、どうして茎(背丈)が伸びなくなったの でしょうか? 肥料は化成肥料を追肥したり、薄い液肥を何回か与えています また、下の葉が出てきては枯れていきます 上の葉は元気です 収穫も時々していますが、下の葉は、汚いので捨てています 普通は下から収穫すると思うのですが、下の葉は大きくなってくれないまま しおれたり汚くなったりします 原因はなんでしょうか?

専門家に質問してみよう