• ベストアンサー

質問サイトgooはどうやって儲けているのか

過去の質問にも同じような質問があったのですが、専門用語(?)があっていまいちよく分からないので、分かりやすく教えて下さい。 OKwebとgooは同じであることと、皆さんから寄せられる回答が後々、「情報」として商品になるようなことが書いてあったと思うのですが、どういう仕組みで回答がお金につながるのでしょうか?? gooを始めた方は営利目的で始めたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.5

人間というものは、疑問の尽きない生き物ですから、その疑問を解決させる回答があればある程、人は集まるのではないでしょうか。事実、何か探し物をしていてこのサイトの過去ログで解決した、というような話もよく聞きます。 そして、人が集まるということは、格好の宣伝の場となるということも言えるでしょうね。特にこのサイトは、老若男女を問わない場ですから。 以下のURLから少々データは古めですが、OKWebの広告掲載料金などのデータをダウンロードすることができます。 http://okweb.quick-a.net/fQA.php?qid=114 例えば、質問/回答数が最も多いであろう『コンピューター&インターネット』へ広告を掲載させるには、一月75万円が必要になります。他のカテゴリーと合わせると実に一月365万円の収入となりますね。見てくれる人が増えれば増えるほどこの料金も跳ね上がるでしょうから、こうしたところからも収入を得ているとも言えるのでしょうね。 ちなみに、教えて!gooはOKWebとデータベースを共用していますが、広告は別ですね。以下に、同じく広告掲載料金などが載っているで参考にして下さい。OKWebより料金が高いのは、何時のデータかにもよるでしょうが、入口が沢山ある(検索サイトgooからなど)のも大きな理由でしょうね。 http://www.goo.ne.jp/help/info/ad/oshiete.html#top >gooを始めた方は営利目的で始めたのでしょうか? 質問サイトのgooについてでしたら、この言い方は適切ではないのですね。元々、兼元さん(OKWebの社長さん)という方が、パソコン通信のフォーラムで質問をしたところ、罵倒されたという苦い経験があられたようで、その経験から、誰もが気軽に質問できる場としてOKWebという質問サイトを立ち上げられたそうです(この時はまだgooは無関係です)。 そして、その後、より多くのユーザーを獲得すべく(?)gooと提携して「教えて!goo」というサービスが始まりました。そんな訳で、あくまで母体はOKWebで、この質問サイトにgooはそれほど関与していないのではないかと個人的には思います。営利目的かは・・・私にはわかりませんね。 以下のURLにその話も紹介されていますので、ご参考にして下さい。 http://ascii24.com/news/inside/2002/07/29/637558-001.html

参考URL:
http://okweb.quick-a.net/fQA.php?qid=114,http://www.goo.ne.jp/help/info/ad/oshiete.html#top
mira5656
質問者

お礼

興味深いお話しをありがうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.4

OKWeb の質問・回答データベースのもう一つの窓口が「教えて!goo」なわけですが、 「教えて!goo」の母体は NTT-X です。その業務内容は参考 URL をご覧ください。 というわけで、特に「教えて!goo」で収益を得る必要はないのではないでしょうか。 このサイトの上でちらつく広告バナーの分の収入も見込めるわけです。 われわれ無名の人間がそれぞれの思惑で持ち込んだ、質的にもばらばらな「情報」が お金を取れる「商品」になるともとても思えませんし。

参考URL:
http://www.nttx.co.jp/data/0204/02041801.html#nttx
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

goo内部のモノではないので想像になりますが。 ポータルサイトと言われているサイトは、無料で様々なサービスを提供しています。Yahooだったらオンラインゲームやメール、スケジュール管理、ブリーフケースという具合です。エキサイトだったらエキサイトフレンズになります。 なぜそれらのコンテンツを無料で提供するのかというと自社サイトのアクセス数を高めるためです。ポータルサイトはアクセス数こそ会社の業績でもあります。 Yahooのアクセス数が高い=業界No1になっているわけです。 教えてgooを無料で提供することで(たまにトップページに広告がありそれの収入が入るときがあります)、gooはポータルサイトにアクセス数を呼び込めます。教えてgooユーザーはメールに登録しますが、その分広告メールの配信が可能になります。 教えてgooでは直接もうけられませんが、総合的にはもうけられるしくみです。 もしコンテンツを有料だらけにするとポータルサイトのアクセス数やメール登録数が減り、ポータルサイトでの広告収入を落とすことになります。 ちなみにOk Webという会社(1種のコンテンツ提供会社)はgooと契約し契約金をもらっているはずです。 mira5656さんもメガヒットのサイトを作れば、広告収入を期待できるでしょう。

mira5656
質問者

お礼

ポータルサイトという言葉は初めて聞きました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.2

広告収入での儲けと、あとこのサイトのシステムや、運営のノウハウを提供して利益を得ているのでは? ASK-OKとかいうシステム?もあるようです。 (詳しくはしりません) http://www.okweb.co.jp/ >gooを始めた方は営利目的で始めたのでしょうか? 理想と営利。両方からじゃないでしょうか?

参考URL:
http://www.okweb.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3361
noname#3361
回答No.1

営利目的ではないと思いますよ。 >「情報」として商品になる とは財産になるということで金銭は絡みませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooのような質問サイトは他にありますか?

    おそらく過去に同じような質問が他にもあったと思うのですが うまく検索できなかったので教えてください。 gooやOKwebのような質問サイトが他にもあれば 教えてください。また、gooとOKwebは全く同じ内容 なんでしょうか?OKwebの方には登録してないのに 自分の質問が載っていてビックリしました。

  • 「OKWeb」?「教えて!goo」?に関する質問

    みなさんは、「OKWeb」で回答していますか? それとも、「教えて!goo」で回答していますか? どうして何箇所からも回答ができるのでしょうか? 他には、「病院の通信簿」や「e-mansion」とかもありますよね。 はじめたばかりで、あまり良くわからないのです。 サイトに関する疑問も、どこで聞いたら良いのかわかりません。 過去に同じ様な質問があるかもしれませんが、 調べるのがむずかしいので、質問させてください。 詳しい人が居ましたら、教えてください。 それとアンケートなので、どこのサイトから回答しているのかだけでも良いので、書き込んで頂けると嬉しいです。

  • 教えて!gooについて教えてください。

    登録してから約1ヶ月 使い方がなんとなくわかってきたところですが、わからないことだらけで。 1.皆様の過去問をどうやって調べたらいいのかわかりません。googleなんかは結構使いこなせているつもりですが、検索の仕方が悪いのでしょうか。目的にたどりつきません。今回質問させていただくのも、「教えて!」「GOO」「OK」といれてもなにが検出されたのかさっぱりわかりません。もちろん、何度も使い方は読んだのですが、 質問したら、回答がすぐくることはすでに学習してますので、すでに山のごとくの回答があったとはおもいますが、この手段をとりました。方法を教えてください。 2.ここで回答したものが、googleで調べてみると、Okwebとgoo知恵袋と暮パソネットとか言うところに掲載されている旨報告があがってきましたが、これはなんなのでしょう。とういのもそこに見にいくと、教えてgooと同じような質問と回答が並んでいるようないないような。 ここで質問しようとすると会員でないとだめみたいで、結局そのサイトで出てきた疑問はここにもどって聞かなくてはならないのでしょうか。 3.提携しているとはどういう意味で、質問、回答の連携というのはどうなっているのでしょうか、具体的にどのように使っていけばいいのでしょうか。 4.これからも使っていきたいので、基本的なことを学習しておきたいので、アドバイスお願いします。

  • gooで質問するとokwebという所でも質問した事になるのですか?

    よくでてくる「okweb」という言葉が気になっています。goo=okwebという扱いのようですが、gooで質問するとokwebという所でも質問した事になるのですか? gooとOKが2000年11月22日に提携したとか、oKとGooとでの質問の違いはわれわれユーザーにはわからないようになっているとか、他の質問者さんの回答によせられていたのですが、私がokwebの会員じゃなくてgooで質問をした時、okwebにも質問が掲載されていたり、私がgooの会員の方の質問だと思って回答してるものが、okwebの会員の方の質問という事もあるのでしょうか? だから何、ということはないのですが、知りたいので教えて下さい。

  • 「教えて!goo」と「OKWEB」って同じサイトですか?

    教えて!gooに質問しましたら、OKWEBに同じ私の質問が ありました。どうしてでしょうか? 補足でお聞きしていますが、回答が今のところありませんので 新たに教えてください。すみません! 宜しくお願い致します。

  • このサイトについて

    教えて!gooとOKWeb提携していて同じデータベースを使用しているので どちらかのサイトで質問・回答すると両方のサイトに載りますよね。 しかし、この事を知らない方がたくさんいるのです。 このサイトで教えて!gooとOKWebの関係についての 質問をしている方がたくさんいますし、 OKwebの過去の質問を参考URLとして紹介されている方の 回答のお礼欄に教えてgooによく似たサイトがあるんですねという ことを書いている方がいらっしゃいます。 このように教えて!gooとOKWebの関係を知らない方が 多いのは教えて!gooとOKWebの関係を両サイトのトップページで説明 していないからではないでしょうか。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • カテゴリ 教えて!gooトップ>OKWeb

    質問です。 教えて!gooとOKWebがほとんど同じモノだという事は最近知りました。 質問内容は両方全く同じモノが掲載されるみたいですね。 私は教えて!gooで使用しています。 で、たまたま、他の回答者の過去の回答一覧を見ていて、このカテゴリを見つけました。 教えて!goo>OKWebです。 これって・・・教えて!goo側にこのカテゴリありますか?? よ~っく見てもなかったと思うんですが・・。 OKWeb側だけですか?? また、OKWeb側だけとして、この質問は教えて!goo側には載らないんでしょうか?? まだまだ奥が深いと感じる教えて!goo暦の浅い私の質問でしたペコリ(o_ _)o))

  • 教えてgooからカテゴリーOKWebを見る場合

    このカテゴリーでの質問内容ではないのかも知れませんが、すみません。 過去ログを見ていて http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 と言う、教えてgooからは見えないカテゴリーを見つけたのですが (OKwebとgooの関係は理解出来ました) 例えばここのライフのカテゴリーですと画面左上に 【教えて!gooトップ > ライフ > その他(ライフ)】とありますが、 上記のカテゴリーは【教えて!gooトップ > OKWeb】 となっていまして、一つ上の階層の教えて!gooトップ画面にになるのですが、 そこに「OkWeb」のカテゴリーは掲載されていない様です。 おしえてgooの最新の情報で見ていると、このカテゴリーの質問は反映されて いない様ですし、おしえてgooの人は、どうやってここのカテゴリーを チェックされているのでしょうか? 又は全くされてなくてOKWeb登録者しか利用されてないのでしょうか? 教えてgooからも回答は出来るみたいですが、おしえてgooの方は回答も されてないのでしょうか?

  • 「OKweb」と「教えてgoo」について

    ここで質問するのは筋違いかもしれませんが、何処に聞いていいのかわからなくて... 「OKweb」と「教えてgoo」は自動的に連動しているのですか? 今日「波動転写機について」の質問と回答を「OKweb」で見て、「教えてgoo」にも同じような情報はないかと調べてみたら、質問時間、質問者、回答時間、回答者、すべての内容がまったく同じでした。 これはどう見ても自動的に連動されているようですが、どうなっているのでしょうか? チョット疑問になったものですから。わかったからどうこうしようというものではありませんのでよろしくお願い致します。

  • 教えてgoo!とOkwebの併用?

    教えてgooとOkwebってどう違うのよ~とか思っていたのですが、過去の質問を検索して大体わかりました。 ただ、疑問なのが、教えて!gooでした私の質問はOkwebにそのまま載っているのに、OkwebにはgooのIDで入れないことです。 提携していて、内容も全く同じなら同じIDで入らせてくれよ~と思うのですが、やっぱり新たに会員登録しなきゃいけないんですよね。 その場合、gooと同じID、パスワードで登録しても問題ないのですか? Okwebの方で質問されている方に回答したいので(その方はOkwebで会員登録なさったようで、gooでは質問が出てきませんでした)、そちらにも入れるようになりたいですが、IDを変える必要性は無いと思っています。 同じIDで登録、できるのでしょうか? それは規約違反などにはならないのでしょうか。