• 締切済み

万引きをして供託金を預けました

万引きをして供託金を預けました。 弟が本屋で万引きをして本屋に謝罪に行きましたが 被害金額が高額の為に、買い取りを拒否されました。 知り合いの弁護士に頼み、地元の法務局に 被害金額分を供託致しました。 その後、弟は罰金で釈放され、盗んだ書籍は 本屋に返還されました。 この場合、供託金を戻す事は可能でしょうか?

みんなの回答

  • gggst702
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

可能です。 まず、本屋さんが供託金を受け取らない以上、常識的に考えて可能です。 法的には、民法496条が根拠となります。 これは、相手が供託を承諾してない間は供託金を取り戻してもいいよという条文です。 供託の際に「供託書正本」が交付されたはずですから、 これを弁護士さんからもらい、あとは印鑑証明書を役所でもらって 法務局に行きましょう。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.2

はい、戻すことは可能です. ターゲットは万引きをした、弟さんです、返済するまで携帯禁止、お持ちでしたら解約をしてください、成人するまで禁止です お年玉やお小遣いは差し押さえ、回収してください 毎日2時間の勉強、いい方に頭を使えるようになります. 成人しているなら働かせて返済させてください、給料から返済が可能です. これが厳しい刑務所や少年院のやり方で私も親からやられ借りたお金を返済しています. もちろん借金ですから利息も取れますいい社会勉強ですから法廷利息を調べてぶんどりましょう

回答No.1

 つまりは弁済供託ですよね?であれば、供託金は戻りません。以下、wikiからの転記です。 ○弁済供託 - 要約  債権者が弁済の受領を拒み、又は受領することができないとき(民法494条前段) 債権者が弁済の受領を拒む場合とは、受領遅滞の場合をいうとされる。したがって、債権者があらかじめ受領を拒絶したときでも、債務者は、弁済の提供(口頭の提供)をしなければ、供託しても債務を免れることができない(大審院明治40年5月20日判決民録13巻576頁)。ただし、債務者が提供しても債権者が受領しないことが明確な場合には、口頭の提供をせずに供託しても有効である(大審院明治45年7月3日民録18巻684頁)。 債権者が弁済を受領することができない場合とは、債権者の帰責事由の有無を問わない。 ○弁済供託の場合  弁済供託においては、供託者は、供託物の取戻しをすることができる。しかし、被供託者である債権者が供託を受諾したとき(供託所に受諾する旨の書面を提出したとき。供託規則47条)、又は供託を有効と宣告する判決が確定したときは、取戻請求権は消滅する(民法496条1項)。

freedom333
質問者

補足

>弁済供託においては、供託者は、 >供託物の取戻しをすることができる。 とありますので取り戻し請求は可能なんではないでしょうか? 債権者は供託金を受領していません。 それとも >又は供託を有効と宣告する判決が確定したときは、 >取戻請求権は消滅する 略式裁判で罰金刑が確定した為に 取戻請求権が消滅したということでしょうか?

関連するQ&A

  • 万引きについて

    本屋で本を買いました。家に帰って気づいたんですが監視カメラ次第では万引きになるかもしれません。聞いてください。 立ち読みしているときにライトノベルの本の中に挟まってる(広告とかカードみたいな奴)が落ちたので本に挟みなおしついでに買いました。 後々考えたら買うついでに他のものを盗むタイプの万引きに見えなくもないと思いました。 考える内そもそも本当に落ちたものを拾ったのかさえ混乱してます。(シリーズは一緒だから間違いない筈だが) 仮に盗んだという設定でも価値的には0円だと思うのですが 本屋は監視カメラを被害に関わらずチェックするのでしょうか? また店側の被害が0に近いレベルだったとしても不振であれば逮捕されるでしょうか? また被害であったとして被害度に関わらず50万+懲役をくらうのでしょうか?(金で解決できるなら最悪それでもいいのだが、懲役はキツい) バッグもってなかったしレジも通ったから大丈夫と思いたい。(関係ないか) 万が一警察から呼び出しが来たら釈放は難しいでしょうか?

  • ほんやさんでの万引きに対する張り紙

    万引きを軽視するつもりでの質問ではありません。 感情論ではなく法律上有効なのかお聞きしたいです。 近所の本屋さんにこのような張り紙がしてありました。 「万引きは犯罪です。どのような事情でも家、学校、警察に連絡します。また5倍の金額で商品を買い上げていただきます。」 本屋さんは利幅が薄く、最近の古本販売店の増加、ネット販売の増加、万引きに関する罪の意識の軽さなどから、大変困難していると聞きます。万引いう言葉には不快感を感じます。ニュースなどでも窃盗という言い方にすればいいと思います。 が、本屋さんが5倍の請求をするのは合法なのでしょうか? 罰金ならばそれば窃盗行為に対して国に罰金を納めるものですよね?本屋さんに払う物ではないし 損害に対する精神的もしく人件費など経費の慰謝料というものなら 犯人は賠償する必要があるでしょうが それはまた違う民事の交渉のような気がして・・・ 本を5倍で買い上げていただくなんて表現をされると もちろん犯人の方が悪いのは当たり前なのですが なんだか腑に落ちない引っ掛かりを感じてしまうのですが・・・・ 万引きを捕まえた場合、その商品を5倍で購入させるのは合法ですか?? 本屋さんの怒りはわかりつつも、こんな表現に違和感を感じませんか??

  • 供託金は戻ってきますか?

    お世話になります 店舗の敷金返還請求事件です。 といっても 通常の敷引きとかではなく 純粋に貸主に金員が無いので 返還できないというものです。 これに対し店舗の原状回復工事は終了したという 確認書をとり 有限会社なので 本人と 妻の二人の個人補償をつけた 債務確認書を とっています 相手が言うには 借り受けていた不動産を売却して 返済にあてる という話でしたが 登記簿をとってみると 第3根抵当まで 設定してあり 仮に 予想金額で 売却できても こちらまでお金が戻ってくるかどうか 微妙なところで 司法書士や弁護士の先生に相談すると 仮差押をしてはどうかということなのですが 実行する場合 請求金額の三分一ぐらいの供託金が必要なそうなのですが この金員は必ず 返還されるのでしょうか? そしてそのタイミングはいつなのでしょうか? ご教授いただけたらと思います。

  • 供託通知書が届きました

    供託通知書が届きました 当方は、傷害事件の被害者です。 一方的に殴られたにもかかわらず、加害者は交通事故のように 過失割合に応じて損害賠償金を払うと言って来ているので こちらが言う賠償金を用意しなければ受け取らないと言い突っぱねていました。 刑事裁判のときに、かなり重めの判決が下り、あせった加害者側(弁護士)は そこから示談交渉で、かなり条件はよくなったのですが やはりこちらの言う金額には達しないし、今まで「どーせ金がほしいんだろ」 くらいの凄い扱いを受けていたので賠償金を受け取りませんでした。 当方としては、金額はどうであれ、刑事裁判の後に家庭裁判を行い そこでの判決で決定された金額でいいと思っていたのですが 本日、「供託通知書」なるものが届きまして これが何なのかわからずに困惑しています。 そして、供託金額もとても納得する金額ではないのです。 無効の訴え等できないものでしょうか。 もうじき二回目の(加害者側が上告したので)刑事裁判が始まります。 この供託によって刑が軽くなったりはしないか不安です。 当方としては、今まで加害者側に「お前が悪いから殴られたんだ」 「お前が誠心誠意謝れば過失割合に応じて払ってやる」等さんざん馬鹿にされたので 示談に応じる気はないのです。 この供託を認めない方向に持っていくことはできないでしょうか 金額的にもこちらの損害を賠償できる金額ではないです。 どなたか、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 万引き

    うちのバカ兄(30歳・無職)が今日万引きをしました。過去にも二回やってます。一度目の犯行は数年前で、本屋で大量に本を盗み警察に逮捕され、本人に支払い能力がないため親が罰金を払わされました。二度目は店の人が警察には言わず、盗んだ代金(800円程)を支払えば許してあげますとのことでこれまた親が支払わされました。二度目の万引きをした日から家には帰っておらず2週間後、他県の警察署から電話がきてまた兄が万引きしたと聞きました。一度目のときも二度目のときも親が散々言い聞かせてます。兄は引きこもりでほとんど家族とは話しません。 もう今回ばかりは許せないし拘留してほしいと母が警察にお願いしました。 ですが、警察官は何かと理由をつけて拘留をしようとはしてくれません。貧乏だから罰金は払えませんよと言ったら罰金も払わなくていいいので引き取りにきてほしい といったような事をずっと言ってきたそうです。 他県だし迎えに行くとなると結構な金額がかかってしまいます。 そんな余裕すらありません。 金もないのにどうやって他県まで行ったのかも謎です。 正直、私は兄に帰ってきてほしくないです。 何故なら過去に弟の大事な物を勝手に盗み売り払ったことがあるからです。 家に帰ってきたら何を盗まれるか分かったもんじゃないんです。私の部屋にはまだ買ってまもないパソコンもありますし・・・ 万引きは立派な窃盗罪ですよね?どうして警察はこんなぬるいんですか!? 色々と面倒臭いんでしょうけど警察に腹が立ちました。 子供が万引きするのとは訳が違うのに!いい歳した大人なのに! こんなんじゃこの世の中から窃盗が無くなる日なんて来ないですよね。 拘留させるにはどうしたらいいんでしょうか。 直接裁判所に行かなきゃいけないんでしょうか こんな糞兄貴ほんと氏んでほしいです もう家庭崩壊です 60近い母はそのせいで体調も崩してます。

  • 万引きに間違えられても店員を殴ったら正当防衛にならないのはなぜ?

    昨日、実は僕の弟がスーパーに行ったときに店員さんに万引きに間違えられたそうです、そこで弟が店の事務所の中に連れられいろいろと調べられたそうです、弟が万引きをしていなかったを知った店員さんは慰謝料どころか謝罪もせずに弟は頭が来たらしくそこの店員さんを殴りつけ全治1箇月の怪我をさせたそうです、確かに殴った弟が悪いが謝罪も反省もせずに平気の顔で居る店員さんも僕は許せません、また弟は逆に店員さんに治療費を請求され暴行で警察に告発されました。この場合は弁護士さんに話をして思ったんですが正当防衛ならないんですか?有罪になるんですか?弟は今警察に送検されています、弁護士さんは在宅起訴になると言っています正当防衛は難しいと言われました治療費は10万ぐらいだと言われました。どうか弟を助けることはできますか?

  • 彼氏が万引きで逮捕されました。

    彼氏が4日前に、万引きで捕まり、警察に連れてかれそのまま逮捕されてしまいました。 初犯(10代の時に傷害で前科有り)で金額は1500円相当の物です。 20日間か、若しくは3ヶ月出てこれない可能性があるようで なんとか早く出てこれるように出来ないでしょうか? 私の考えですと、その店に商品を買取に行き(現金は封筒に)高価な大きめの菓子折りを持って謝罪しに行き被害届を取り下げて頂けないかお願いしてみようと思っています。 どうか何かアドバイス頂けないでしょうか(泣) よろしくお願いします。

  • 供託通知書について教えて下さい

    トピを開いて頂いて有難うございます。 供託について教えて頂きたいのですが、 親族の遺産相続の問題でいとこ(女)ともめました。いとこは遺産を全て一人で継承しようとしたのですが、私がそれに気付いて阻止しました。 家庭裁判所の判決により私も自分の法定相続分を認められたのですが、その後の手続きにいまだもめています。 家裁での調停を経て(不調和)相手方の意思により判決に進むことになりました。 私の弁護士さんとは調停から判決に進むと更なる弁護士費用がかかることもあり、調停終了後すぐ判決で、出廷の予定もなかったので弁護士さんとはここでお別れすることになり、判決とその後の事は自分でやる事を勧められ、不安はありましたがそうすることにしました。 判決により、遺産の相続手続き(銀行預貯金や株証券等の解約、保険金の払い戻し請求手続きなど)は相手方の弁護士が全てやる事になりました。(相手方は既に遺産の大半を勝手に払い戻し着服していた為です) 判決後一ヶ月ほどして相手方の弁護士から私の振込口座を伝えるよう文書で連絡が来ました。 被相続人の死後、調停と判決確定まで3年近く経っていたので株や証券、銀行預貯金に被相続人死亡日以降の利子や変動など解約時にあったはずなので、それに対する法定相続分の取得を求めて返信したところ、相手方の弁護士は「裁判の調停で出された書面が全てで他にはない」と裁判の判決で出た私の法定相続分(被相続人の死亡時の金額)しか支払いを認めず、振込銀行口座を知らせよとだけです。 それに対して、私が死亡日以降の相続財産に関わる果実の分を公開し、存在するなら法定分を求める手紙を返信したところ、一ヶ月ほどして「供託通知書」と題する書面(普通郵便)が送られてきました。その書面には相手方の弁護士が供託者で私が被供託者、内容は私が供託者は被供託者に債務を負っているが、被供託者が振込口座の通知を拒否した為、これ(相続分の支払い)を供託する、というもので私の自宅近くの法務局に供託したもようです。 判決後に慣れない裁判からきたプレッシャーと精神的不安定から体調を壊し、この手紙を開けることがなかなか叶いませんでしたが、日付が8月末でもう2ヶ月経ってしまいました。 今やっとこの件に向き合えるようになり、供託通知書とはなんだろうとネットで調べますが、ほとんどは借金に関する例が多く、今ひとつ私の置かれた立場が理解できません。 私は被相続人の死亡後の果実と共に、被相続人と一族の墓をこちらに渡すよう請求したのですが(相手方が勝手に自分が継承したと主張しているので)、相手方の弁護士は墓に関しては家裁で別の提訴をしろ、死亡後のことに関しては知らないと決め込んでいます。 私は今は弁護士さんをつけていないから舐められてる部分もあると思いますが、今の私の立場はどのようなものでしょう。供託というのは、私が法務局へ相続分を取りに行くしか無く、私が判決後に相手に要求していることは諦めざるを得ないでしょうか。

  • zaif の供託金はどこから?

    zaif が事業を別会社に譲渡するときに仮想通貨の残高を移行するか?との問い合わせが去年あたり来たらしいのですが、読まずに放置していました。先日【「旧zaif」返金対応事務局】から書状が届き、仮想通貨を現金化して法務局に供託してあるので返還請求してくださいと書いてありました。金額は2万円弱です。 問題は、私にこの金額に心当たりが無いことです。zaifの口座は5年ほど前にOKWAVEで知って作りました。しかし現金や仮想通貨を入金した覚えがありません。 考えられるのがOKWAVEでの私の投稿に対して誰かが仮想通貨を送ってくれた可能性です。OKWAVE上で自分の仮想通貨の増減の履歴を見ることはできますか? ほかにどんな可能性がありますか?

  • 万引き、罰金と海外渡航

    3月の中頃万引きで逮捕されました、初めての逮捕で前科1犯になりました。 15年くらい前から精神病を患っており3,4年前からやっと病院に行くようになり それまでは自殺未遂を何度も繰り返し病院に行く事もありました。 やってはいけない事をやってしまったと反省する日々を過ごしています。 逮捕された同室の人や弁護士から2泊して調書を受け検事に行き保釈か10日延長か判断され その日に裁判所で判決を受けると聞いたのですが検事から釈放を言われて 裁判所に行かずに釈放されました。 釈放された日にの帰りに裁判所から連絡があるかもしれないと警察から聞き 先日も警察から電話があって 「どうしているか、罰金刑があるかもしれないので裁判所からの指示には従うように」 と連絡がありました。 釈放された日に弁護士から電話があり裁判所の段階の前で釈放された事を 伝えると「内容が分からないけど通常ありえない」とか言っていました。 罰金とはどれくらいになるのでしょうか? 7月から東ティモールに行く事になっています。 飛行機の関係でバリ島で1泊して東ティモールへの道順です。 前科がついてしまったのですが入国できるのでしょうか?